ブログ記事698,515件
一昨日に26000歩も歩いたもんだから。。。昨日はクタクタ感が半端なくて朝に打ちっぱなしで軽く汗を流した後はクールダウンの一日でした。天神は賑やかで華やかな街だったなぁ。女性はみんな着飾ってキレイな人ばかりヒラヒラ・キラキラ☆彡博多美人の街なんだ。という印象。田舎のネズミからすると都会は華やか。見たことの無い世界の物が並んでいて刺激の多いことこの上なし。でも街を歩く女性を見て感じたのは都会って周りの眼を気にするのか?流行という名の常に変異することに付いて行
なぜか減少してます。日曜日のPCR検査陽性者数ですからね。安定するPCR検査陽性者数ですよ。PCR検査陽性者数に大きな変化はありません。5千人台が目前ですよ…再びの3千人台です。日曜日のPCR検査陽性者数ですが、足踏み状態ですよ。PCR検査陽性者数は、減少する気配が無いようです。日本とは雲泥の差がついたPCR検査陽性者数です。安定しちゃってますよ、PCR検査陽性者数。8月よりマレーシアへ入国する際の制限が更に少なくなりました。事態は日常に戻りつつあります。長期間、大幅には増
おはようございます『☆5y4m☆予知夢がリアルに』こんばんは2日前、妹がコロナと診断される夢を見ましたなんで妹だけ?双子の姉は?と、夢の中で困惑する私2日後、その夢は現実となるのです。はい、急にコロナなうです…ameblo.jp『☆5y4m☆コロナとの戦い①』こんばんはコロナが急にわが家にきましたが、子どもたちはまだ保育園児隔離することも、感染症対策もできないことに気付く熱出てしんどいし、まさかひとりにするわけにも…ameblo.jp『☆5y4m☆コロナとの戦い②』こんばんは『☆5
こんばんは一昨日の謎のグズりは体が熱くてだったかもなぁと思い昨夜はお風呂後多少泣いてても少し体を冷ましてからミルクを与えてみました飲み終えて多少ぐずったものの少し風を当てたりしてるうちに機嫌が良くなり飲み終えて1時間後くらいには一人で寝てくれました37度でお湯をはってるはずですが多分給湯器が熱せられてて絶対40度近くありそうな湯船に浸かってるのでお風呂後私は大汗ですシャワーから出てくる湯も35度設定ですが40度超えてそう…私でも熱いと感じる時がある手桶で流すのも難しいしどうしたもんか
こんばんはJAMです昨日公式さんからお知らせがいや…恐れてはいたけどとうとうコロナの波がJO1にも…。ショックすぎる…ステージ見れないからとかじゃなく彼らがやっと頑張って練習して海外のライブステージに立てるのが何よりうれしくて楽しみにしていたからデビューからずっとコロナに苦しめられてきて日本でのライブもできずもちろん海外のイベントも全てキャンセルになり苦しい日々を送ってきたたけに彼らの思いを考えると切なすぎるどんだけ彼らに試練あたえるの?ほんとに…代わってやれるもの
現在、濃厚接触者になった実家の家族は、誰も症状が出ていないみたい。とりあえず、ホッとしてるririです。妹の旦那が口数の少ない人だったのが良かったのかなぁ?やっぱり、コロナって身近だったんだ…と、改めてて感じたよ相変わらず、右腕が痛い…右っていうのが厄介伸ばしていたり、動かすと痛い。何もしていなければ、痛みがでない。本当に肘部管症候群なのかな?運動もしてないし、酷使するようなことしてないんだけどなぁ…(;゚д゚)アッ....老化?それと、右後頭部がやはり痛くなる。下を向
https://news.yahoo.co.jp/articles/d66199f1a657baa51ef85653e44df5891367f5a0/comments?expand_form難病患者5600人分の個人情報流出厚労省が研究機関に誤って提供(朝日新聞デジタル)のコメント一覧-Yahoo!ニュース厚生労働省は15日、指定難病患者延べ5640人分の氏名や生年月日、住所などの個人情報が流出したと発表した。これらのデータを誤って大学や研究機関に提供していた。データはすべて回収し、現時
こんにちは❗Roseです😊✨。オミクロン株の感染拡大で、毎日メディアで感染者数の増加が流されますが、罹った人が、何回ワクチンを接種したかも出してほしいなと思います。日本は今、世界的に見てもワクチン接種率がトップクラスです。なのにです。海外に比べて、マスクをしてるのも日本、なのにです😅。Roseの周りでも、ワクチンを既に3回打ってるのに、コロナに罹ってる人が多くなりました。特に症状が辛いぐらいの人は、若者のほうが多いように思います。(後遺症もあります)仕事柄、小さな子ども達の感染も
日本ではお盆でしたね。地方によって7月だったりしますが私の実家のお盆は8月いつもは離れて暮らす家族もこの時は集まってお墓参りするのですが今年は弟家族がみんなコロナで両親だけでお墓に行ったそうです。私はアメリカの家でお線香を焚いてお祈りしました。早くみんなに会えますようにご先祖様いつもお守りくださってありがとうございます😊
先週から娘が風邪気味でずっと家で寝込んでいたのが、コロナ陽性反応があった。彼女は先週からほとんど家にいて、さらに来週後半くらいまで自宅療養となる。夏休みの多くをコロナで横になっている彼女がかわいそうで。咳がこんこんしていて、つらそうだ。妻からは私に何も言ってこないので、コロナのことは娘からの情報のみ。全く何もない。家族の看病や仕事のことなど、もっといろんなことがカバーしあえたらいいのに。わたしは自分のコロナ騒動があって、お盆休み明けからは娘のコロナで自宅待機。トータルでまるまる1ヶ月は
ねこくん2015年生まれの新1年生年長時に「自閉症疑い」と診断病院から支援級には入れないと普通級へ…不安が強い、かなりの心配性の男の子前回、コロナに罹患しましたとお伝えしましたが『【自閉症グレー】コロナになりました』ねこくん2015年生まれの新1年生年長時に「自閉症疑い」と診断病院から支援級には入れないと普通級へ…不安が強い、かなりの心配性の男の子なかなか更新できない…ameblo.jp今年もお盆の帰省はやめました義母、高齢で身体が悪い。自宅療養を明けてすぐ行くことに抵
コロナの隔離生活の終了!8月5日に発熱し、翌6日にコロナ陽性を確認8月15日に名古屋の保健センターより電話確認がありコロナの隔離生活の終了が決まった!経済面では1日も早く働いてお金を稼がなければならないため嬉しい部分もある!しかし、コロナでなければこれだけ(10日間)長く、休みになることなんて大人になってからは、なかった(記憶にない)ので寂しい気持ちもある。とにかく、外に出れなかったし、家の中でさえ思い通りには動けなかった。家族に感染させないためにも・・・!自由になって最初にした
夏期講習の伴奏、コンクールの伴奏、発表会の伴奏の一週間、終わりました。(15日月曜日)今年もコロナ禍で、自分や家族が直前に陽性者になって伴奏ができなくなったらどうするのだろう。。。と日々考えながら1日1日を過ごしました。そして、なんとか穴を空けずに無事終わりました。生徒さんでは、コロナの陽性になったり家族が陽性になったりの方々もいらしたので、一人で伴奏を引き受けていると、自分が陽性になったら多大な迷惑をかけるので怖いなと思いながら。。。発表会では10人のバイオリニストさんの伴奏をしました。ピ
会社で!!クラスターが!!!発生しました!!!!会「もうすぐお盆休み、持たせろ!」・・・持たせろ?はて?コロナって持つの?wんなわけねーよなぁ(怒)(((̨̡‾᷄ᗣ‾᷅)̧̢))バタバタと同僚が倒れる中とうとう🍎ちゃんにも喉の痛みが!!発熱もあり会社を早退して病院に行くと。。陽性(笑)詰みです(≖͈́·̫̮≖͈̀)社畜サラリーマン🍎ちゃんここに眠る。。。(完)<(¦3[▓▓]うちの会社だけで100人以上コロナ陽性になってるのになぜ休業しないんだww
アロハ日曜日の昨日、いつものようにワイキキビーチの、海の家のような小さなバーに出向く。これが我が家の週末の習慣になって、何年も経つ。先に爺が行ってテーブル確保。その後、婆が向かうと言うパターンなのだが、何だかここ最近、大して仕事もしてないのに、首や肩が凝ってどうもお疲れ気味。朝起きたらリュウマチなのか、やっぱり指が曲がりにくいという、虚しい老化現象。なんだかなぁ、、あぁ、もう化粧も着替えるのも、何もかも面倒だし、家でゴロゴロしていようかな、、、と、頭によぎる。
前回に引き続き、コロナ隔離生活がどうだったか自分の記録用にまとめます。⭐️洗濯⭐️コロナで熱が高く出てるとき2人とも汗がすごくて解熱剤飲むとさらにすごい。寝て起きたら下着もtシャツもズボンもべっちょべちょになってる日も多く1日に3回着替えた時もありました。楽な格好で寝たいのに服がない!で、パジャマにしてるtシャツやイージーパンツ下着などだけはこまめに洗濯しました。あとタオルも普段よりたくさん使ったので何度も洗いました。しばらくは気になって洗剤に洗濯用のワイドハイター
大村知事の娘は知念みきさん?なんかくちびるが似てるだけなんだけどなんか知念さんは、女性に見える気のせいかな…煽り方が似てるからこれは、勝手な考えなので大村知事って謎につつまれてますよね娘さんがきっかけかなんか違和感なんだけど骨格似てるだけかな(笑)誰か調べてほしい↑コロナはじまりも色々こんな小さな疑問からはじまったな疑問の積み重ねで答えがでますから最近の疑問です(笑)
実は今現在私の家族は全員コロナ罹患してます接客業の私と長男そして学生の次男その感染源は長男でした。「接客業だから何処から感染しても不思議無い」まぁ、そう思ってたのです。陽性だと分かり苦しむ息子をひたすら看病どうやら彼女が(おかゆ)やら飲み物を家のドアノブに配達してくれてる様子があり微笑ましく思ってた。後に私も次男も家庭内全滅お熱も高く喉は痛いし咳もでる何より体が怠くて1日の殆どを眠ってるそんな現況の中少し元気を取り戻した長男が自室で友達と何やら通話をしていた。
わたくし、13.14と連休で休めましたが15は仕事で16休みぃえーぃって感じだけど予定もなし社長さん「焼肉でも行くか」と誘ってくれてましたが、「コロナが怖いなー」と返事をしたら、「じゃあコロナが落ち着いてから」とあっさり返事が来ました(まぁ、仕事上コロナもらう訳にいかないのよ)でも焼肉食べたいな…ってことで超絶暇人のわたくし始発に乗る息子くんを6時前に送り出した後2度寝するに決まってるってか、遅くとも5:30には起きなければならない息子くん今日もゴソゴソなんかしてますよ
ハンス・ロスリングの本2冊目ファクトフルネスでへぇーと思ってこの本を買いましたでも作者が亡くなられてしまって他に著書が無いのが残念訳がうまいのかあまり苦なく読めました結構翻訳された日本語は読みにくかったりするんだけどファクトフルネス同様によく読めましたちょうどエボラ出血熱とコロナが重なり当時の調査は本当に大変だったろうと思う使命を持って人生を全うしたんだろうなと思って尊敬するけど、自分にはとても真似できないまた、パートナーの奥さんに対する尊敬もチラホラ書かれていてそれも素晴らしいと
国民よ目を覚ませ!政府のデマに付き合ってたら日本民族消滅するぞ。#コロナは政治家たちの巨大犯罪—びんぼ♬(@binbou415)2022年8月15日
いつの世も国を信じて死んで行く。
Trilliana華@Trilliana_z最近重症化した方の多くが3•4回目接種者という事実はひた隠しにされていますが、近々隠せなくでしょう。村上教授説が現実化すれば、接種を繰り返せば【コロナは接種者だけが感染する感染症】に変異。3回目以降は免疫低下が戻らない可能性と合わせ、接種者の未来に大きな暗雲。打つのをやめて対策を。午後9:48·2022年8月15日·TwitterforiPhone
ここ数日、頭痛がする。3日ほど毎日だ。先日ピルを飲み終わりそろそろ生理が来るからだろうなと思ってたらやっぱり生理がきた。先月からの状態を考えるとかなりの鉄分不足だろうなと勝手に思ってる。そして暑くなったり寒くなったり。何気に熱を測ってみたら…37.1℃ん?何?気になり数分置きに測ってしまう。ずっと37.0~37.2をいったりきたり。そして38.1℃が表示され目を疑う。しんどくも何ともない。誤作動?もっかい測ったら37.8℃プー子におかん、熱あるねんけど…って言ったら首触って
今年のお盆休みはそんなに長くなく〜〜。全部で6日間。前回のブログでも書いたように…前半は各々好きな事をして過ごし。後半は…旦那の実家に帰省です!!コロナも連日、最高感染者数を更新〜なんて報道されていますが。。正直だいぶ『コロナ慣れ』と言いますか…もういつなってもおかしくないくらいコロナが身近になって来ているから、感染対策はしっかりしながら自分達のやりたい事も我慢せずやろう!!とウチは暗黙の了解でそうしてます。だって。。自分の周りでも、感染対策を徹底的にやってて。人との交流もかなり
あなたが健康を願う人はだれ?五山送り火ゴザンオクリビリクオンザゴ健康長寿金運上昇幸運絶好調感謝▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
セブンの「いちご練乳氷」実は息子が買ってたやつを勝手に食べたコロナでヤケド負ったような喉に優しさが調べたらなんとあずき練乳抹茶練乳もあるやないですか息子さんに依頼「ゴメン食べちゃったから3種類を2個ずつ買ってきて」「あ、俺買ってた?わかったあとでね」優しい1時間後「今買いに来たけどさ〜どれ?しろくまくん?かき氷?ガリガリ君は?」息子ちゃん君は…近くのスーパーにいるのですね「んあ?セブンの?また次出た時買うわ」それもそれで優しい息子さん帰宅していつものゲームに
8月15日…亡きち父の誕生日毎年地元の花火大会が行われるのだけどコロナで4年中止…早く早くコロナ無くなれば皆平和に暮らせるのに…5年前に他界した父が大好きだった花火大会🎇来年は開催されるかな
マスコミが"統一教会"で騒ぎ立てる背後には必ず隠したい何かがある高額医療制度の廃止もその一つ。このまま自民党に日本の…あなたの未来を託すのですか⁈病気になる社会構造をつくっておいて、見殺しにする社会▶︎財務省が「高額医療費負担」制度見直しへ議論百出髙藤式水素パウダーカプセルホワイトハイドロゲン(60個)Amazon(アマゾン)10,084円三和油脂まいにちのこめ油900gパック3本Amazon(アマゾン)2,430〜3,240円近藤先生、「がんは放置」で本当にいいんですか?
昨日は、市が運営する休日急病診療所の勤務があった。開設時間9時半から4時半まででのべ150人超の患者が来院。責任者の方がおっしゃっていたが、今までで二番目に多い患者数だったとか。その9割ほどが発熱や咳、つまりコロナ疑いの人である。私は電子カルテ入力と会計の担当だが、フェイスシールドや手袋をせねばならず、また勤務先のシステムは、コロナ疑い患者の入力は手間がかかるため、昼ご飯すらまともに摂れず、働き詰めだったがそれでも業務終了は7時を回ってしまった。それでも、あまり辛いとは感じなかった。本業