ブログ記事7,979件
今日もご覧いただきありがとうございます。提出しなければいけないアンケートと就労継続支援事業所に提出するレポートの今日の部分を書き終えてから、明日の発達障害をお持ちの方の当事者会の立ち上げの資料と市役所の福祉課から依頼された原稿を作っておりました。研修自体はピアサポーターと専門職の協働でより良い福祉サービスを実現したいとということで、ピアサポーター(ピアスタッフ)と事業所の施設長やサビ管、専門職が一緒のグループとなり、講義とグループワークの形で進められました。中には専門職のピアスタ
公認心理師の土田くみです。毎月のカウンセリングでスーパービジョンを受けて頂くことはカウンセリングスキルの向上だけでなく、自分の癖を知れたりまた自分以外のカウンセラーの考え方や見立てを学べたり、また次回のカウンセリングではどうしていけばクライアントさんに良いのか?などみんなで考えたり、また講師の私がスーパービジョンをしてステップアップして頂いています。カウンセリングが上手く行かないのはなぜ?クライアントさんにどう寄り添えば良かったのかな?受容と共感だけではダメだった自分がしゃべりすぎアド
こんにちは40代以降の女性の天職ナビゲーターRITZKOです。今回実施させていただきました天職見直しモニターセッションでいただいたフィードバックを現状で集計してみました。ご感想などは、過去記事でもいくつか取り上げさせていただきました。今回は数値部分の集計です。セッションの前後で下記の項目について5点満点で評価していただきました。お仕事をするうえでご自身が大切にされていることへの理解これまでの自分の経験を肯定的にとらえる
みなさま、こんにちはいきなり朝晩寒くなって参りましたね。寒くなってきたので、この家に越してきて初めて、干し柿などやってみた。剥いた皮で友人の真似をして遊んでみた。美味しくなぁれ~(~'ω')~さて、今日は12月のイベントのお知らせです(*^^*)来月も、グループワーク&忘年会行いますっ!(•̀ω•́)✧11/29・30がカードメインなので、12月は何か違うことを…次は言葉メインで…といろいろイメージして、ようやく決まりました。テーマは、私のシナリオを新創するです!(≧∇
今日は「就労移行支援事業所」に午前中通所したよ。1コマ目は昨日求人検索して気になった求人の企業研究したよ。職種:倉庫作業員(就労継続支援A型事業所)仕事内容【梱包作業】段ボール組立、段ボールテープ貼り付け、商品確認、段ボールの封を閉める【ラベル貼り】商品確認、商品の終了確認、ラベルの指定位置への貼り付け、貼り付け後の数量の再確認、商品を箱に戻し封を閉める【セット品】セット商品で使用する材料の確認、商品を袋に入れてテープでとめる、完成品のバーコードシールを貼る、数量確認し箱に戻す
介護予防の教室でした。運動と口腔のセットです。オーラルディアデコキネシスの検査をすると現状維持といった感じの方がほとんどでした。今回の教室を機に「お口」の事を気にするようになったという方は多数いたので第8回のグループワークで継続性具合が維持できるといいですね。けん玉は「とめけん」に挑戦。かなり難しい技術ですがコツをつかんで連続でできる方もいてびっくり。筋トレは時間が短めだったので種目を減らさず、いつもは片足づつやるような運動を回数を減らしながら交互に運動してもらい楽しんでもらいました。
先日、お腹が痛いにもかかわらず、スマイルクラブのグループワークに参加してきました。死ぬその日までグループ活動を続けたいと思っているので、少しの無理は承知の上です。大腸や膀胱の不調で、無意識に腸液や内臓液が多く出てしまうため、おむつとパッドを使用しました。病気で体がこのような状態になるとは想像もしていませんでした。情けない気持ちもありますが、それを恥じることなくグループワークを優先しました。私は愚かなことも気にせずに話すので、場が明るく活動的になります。話し合い
今日のお弁当!とても美味しかった!水曜日は、英語の日。先週から始まったグループワーク。私たちのグループ名は、「ThePatriots」(愛国者たち)。civicengagement(市民的関与)について議論している。やはり、図書館のディスカッションスペースは気分が良いな。途中、教授がちらっと見にきていた。ほほほそうそう、この講義の前に興味深いインタビューを受けた。ひとつは「原爆について」、もうひとつは「多様性について」、さらにもうひとつは「投票と政治参加について」であった。米国
介護予防の教室でした。第5回でグループワーク。前回に課題をつくったのでそれをクリア出来たか。僕もグループにはいって課題の具合を聞いてみるとけっこう皆さん意識的に課題をクリアしてました。もちろん決して難しい課題でないのですがクリア出来たという成功体験は貴重みたいです。意識して習慣化できるきっかけになっているようです。後半は筋トレを紹介しました。元気な皆さんなのでいつも通りのヒザ伸ばしの筋トレをちょっと工夫してしっかり筋肉を刺激させてもらいました。筋トレ課題にしていたグループの方は「次
(ノ)ω(ヾ)コンバン…⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ワァ♡今日も1日お疲れ様です(꜆*ˊᵕˋ)꜆🍵今週は課題の提出が多いのですが、学校でほぼ終わらせられてルンルン♪(◜ω◝و(و"なことです(*´ω`*)そして、前にグループワークがうまく出来ないとブログに書いたけど、今日、上手くグループワークをに参加することが出来ました(`✧∀✧´)キラーン!まず、役職を探して(書記をやりました)周りのことを気にしすぎないでちゃんと発言する!!これをやったら上手くいったー!ヾ(
新卒で入社した、当時の日本アジア投資が凄く好きだ。2007年当時、マイナー金融もいいとこのベンチャーキャピタル業界(市場は今の10分の1)で社員200人の会社にも関わらず、色々なご縁があった。小学生の頃(愛知県)の、塾のライバルが先輩として入社していた。上司は、研究室時代にお世話になった先生の学生時代の同期だった。あとでお互いに気づいたのだが、研究室の先輩もいた(OB訪問などはしていない)。諸先輩方は怒るし、反論するだろうが、類は友を呼ぶのだろう笑実際、入社した後、私
この6週間《エモーショナル・サーフィン🏄♀️》講座で感情の乗りこなし方を学ぶグループワークを続けています♪感情を乗りこなす…そんなことが出来たらどんなにいいだろう!イライラしたりもやもやしたり一日中鬱々としたりそんな負のサイクルからは誰でも早く抜け出したいものそれなら心理学!?いえいえ…カラダ自律神経なんです╰(*´︶`*)╯あなたもこんな経験ありませんか⁈生き方や心理について学んだのに…分かっちゃいるけどうまくいかないそう!!頭では
半年以上空きました、久しぶりのブログです。体調をくずしてしまい、ちょっと塞ぎ込んでました。自己啓発セミナーについて書いてる人がこれではダメですね(笑)ということで、書きたいこと、ネタがまだまだあるので少しずつ書きます☆今回は「自己啓発セミナーの参加者」についてです。1初めて参加する人(自分の意思で)2初めて参加する人(不本意、会社の指示で)3初めて参加する人で経営者(他社の経営陣の推薦)4リピーター4の方は変態です。前にも受講したのに?というのは冗談で、別のセミナーや継続研修
まずは、たくさんの方にご参加いただき、どうもありがとうございました。スタッフのみなさんもお疲れさまでした。失語症当事者の皆さんと一緒のグループワーク、しかもオンラインと会場のハイブリッド開催。目白大学さんにとっても初めての試み。失語症当事者さんとのインタビュー形式の体験談発表も、春原則子先生の話し方、聞き方がよかったんですね!失語症当事者さんの生活の大変さが伝わったと思います。チャーリーさん、人間地雷さんお二人の共同作業の司会もよかったですね😊失語症の方
補習校のオンライン授業今日は補習校がオンライン授業で半日授業でした。夏休み前にも一度オンライン授業がありましたが、その時は上の子もオンライン授業を受けていたので各々の部屋で授業を受けさせていましたが、今回は上の子は予備校に行っているのでリビングで授業を受けしていました。補習校にも半年以上通い、クラスメートとの仲も近くなったからか、授業前のやり取りなどを見ていてもとても楽しそうに話をしていました。授業中の様子も見ていましたが、算数はちょっと心配…。社会は何だかんだグループワークを楽しそ
管理人さん、今日はどうもありがとうございました。身体障害のひとつなのに見えない障害の失語症。気付いて欲しいのに気付かれない辛さ、生きにくさ。気付くこと、どんな状態なのか想像することって大事なんですよね。誰もが障害者になる可能性があるんだってこと。今日のグループワークでは考えさせられました。来月は市民のつどい、たくさんの人に障害を知ってもらいましょうね!!!
原田ひ香の本を読了した。次に読む本📕「また団地のふたり」by藤野千夜。待ちに待った「団地のふたり」の続編である。やっぱりiPadのカバーは買い直し…どうしても前のカバーが使いやすく、カードの〆日もすぎたのでamazonで注文した。本日中に届くらしい。さて、今回のミッションは高次脳機能障害これからの道の家族教室での挨拶。ヘルパーのおおごさんに連れられて、浦和コミュセンへいく。関係者諸君と記念写真失語症のこと。君は失語症がどういう障害か知っているだらうか⁉️言葉が出て来な
おはようございますテストが続いた後、グループワークもかけもち、実技試験があってなかなかブログ書けませんでしたまだまだテストはあるんですが、17科目は受けたので一旦は落ちついたみたいです11月と12月に合計7科目あって、来年は18科目あります想像以上にテストの数が多いけど、科目が複数に別れている分範囲が少ないと思うようにしています書いてる以外にも小テストもあるので、ハードスケジュールではありますがやり切れば達成はあるはずですよね私が書いているテストは単位認定試験と言って、簡単に説明する
これは、宇宙の仕組みなのですが、運の流れが変わる時、その前に、必ず、「自分の本音に気付く」というがあります。本音というのは、いつも未来を予知しているので、実は、いつも一番良いタイミングを知っています。だからこそ、自分の本音に気付いてあげようとすること。そして、その本音に応えてあげることです。そうすることで、運の流れは爆発的に変わります。あなたが、自分の本音を大切にしたら、あなたの持っている本当の力、輝きを取
ひざ痛予防体操教室6回目でした。丁度一年前、10月に始めた太極拳は、初めは良いと思っていたけどね、右から左に流して下さい~…と仰る先生の話が段々長くなり~2時間も拘束されるのに身体を動かすのはたったの30~40分になっちゃった。講習は半年で終了、その後はぜひお教室の方へ~と誘われたけどどちらかと言うとダラダラでもいいから身体を動かしたいので、そのお話はご遠慮申し上げました。メモを取っていると聞いてるだけで良いと言われるし、覚えなくて良いと言われると、ほとんど聞いてない。この時間
こんにちは世界が平和でそして自由でありますように「もっと頑張らなきゃ」のしんどさから抜け出したい人のお手伝い”ふくちゃん”こと鈴木又佳子(すずきゆかこ)ですプロフィールはこちら気づいたこと感じたことを備忘録的に・・・長いですけっこう削りましたが長いですグループワーク会へきのう相原ちゃこさんとうえさま(上田光俊さん)の主催するこちらのグループで(画像お借りしました)”リライトグループワーク会”(”自分
おはようございます昨日の午後の研修3時間の講義とグループワーク一番苦手なグループワーク知らない人と喋るのは苦手慣れた頃に研修は終了本当に苦痛な3時間でした身に付いたかは???今朝の天気は雨です台風の影響でしょうね今朝のニュースはご覧のとおりでしたね金曜日の運勢「めざまし占い」ふたご座は12位でしたよ心の余裕がなく判断ミスを招く恐れ優先順位を決めながら計画を立てて今日も平和な1日になりますように
こんにちはくみです先月末に受講した認定ダンス指導員の講習対面とオンライン、どちらでも受講OKでした最初はオンラインにしようかなって思ってんけど、ほかの受講者のダンスを見たり、はじめましての人ばかりの中でいろんな人とお話することはいい経験になるって思ったので、対面で受講しました1人で動画観るオンラインより対面のほうが楽しそうやし、ちょうどいいタイミングで大阪で開催されるっていうのも大きかったなグループワークが多くて受講者同士がコミュニケー
Iさま、Hさま。昨日、個別にて『具現化最強ピーク20日間スペシャルグループワーク』の件でご連絡をさせていただきました。メールを確認後、ご連絡をいただけますでしょうか?また、明後日の11/16(土)13時~にご参加の皆さま。グループチャットに入られましたでしょうか?まだの方は明日のお昼ごろまでには入られますよう、よろしくお願いいたします。また、オープンチャットのご案内がまだ来てない方は、申し訳ないのですが、私Rayca(れいか)のGmailか、LINE@、メッ
今週から始まりました定期試験。5科目が終わりました♪今のところ、追試は0😃😃ちなみに…1学期2、2学期1、で現在、3学期0であれば、これは確実👍に進歩していると言ってもいいのではないでしょうか👏👏と自画自賛😆今日はグループワークの発表で試験はなし‼️明日2科目で終了☑️でも日曜はまた模試😢です。
生成AIマーケティング活用セミナー・続編のお知らせ金森マーケティング事務所先日の「続編」を開講いたします。是非、さらなる使いこなし、実践編としてご参加ください!内容は下記の通りです。■テーマ「新規事業企画演習」事前課題として、「新規事業アイディアシート」にご自身の新規事業アイディアを1つ書いて持ち寄り、クラス当日にグループワークでメンバーの誰かのアイディアを選択します。各グループが選んだ新規事業案を、マーケティングのフレームワークに従って生成AIを活用しながら磨いていき、事業の
お弁当作りからのスタート完成!笑焼いて入れただけさぁ偽娘文化:私の見解と支持度このアンケートは、台湾と日本の両地域の回答者が「偉娘文化」についての認識、態度、社会的受容度、文化的背景の違いを深く理解することを目的としています。これは比較的な調査ツールとして機能し、性別、文化表現、メディアの影響に対する両文化の理解を分析するためのものです。docs.google.com台湾で出会った学生がアンケートを実施しています。よければ、ご協力のほどよろしくお願いいたします。3、4限は「J
🌸つむつむブログ全体の目次パート2🌸https://ameblo.jp/5717-8507/entry-12800733550.html『(2)つむつむブログ目次ページパート2︎です✧*。』つむつむブログ🌸目次ページ・パート(2)です(*^^*)︎💕︎✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼【1】✨今書いてる✍️ブログ本編は、いつも「記事一覧」…ameblo.jp🌸WRAPの話しや、ほかの話しもここから飛べます🕊🕊🕊🍀︎✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼🍀︎前話🍀︎🍀
一個前の記事にも書いたけど、最近、授業で実習室でシーツ交換をする授業があって。実際に病院などで使われてるベッドが何台も置いてあって、ズラーっと並んでて。それが実習室って言われる場所で。で、実習室を使う授業の時は、実習服っていうものを着なきゃいけなくて。髪の毛も、長い人は結んで、横から垂れてくる場合はピンで止めて。色は黒限定で。靴下や下着の色まで指定されてて、実習室に入るときにちゃんとチェックされて。靴下を見る時はズボンの裾を持ち上げて先生
昨日は【そらおと】のグループワーク開催日でした。毎回ワークの内容はその時の星の配置から降ろしてきますが、見事なまでに全部つながってるな…と我ながら感心してしまいます。昨日はジオセントリックの土星を使い、自分がいま、どこに向かって歩んでいるのかを明確にし、さらに具体的に何に取り組めばいいのかを見直していました。それぞれ参加者のみなさんの振り返りと、未来設定が素晴らしかったです。自分の思考を働かせてワークの企画していたら、おそらくこうはならないかと。凄まじいほどの星のちから💫⟡