ブログ記事10,498件
我忙しき者也厳しいことを云ふ友は貴重の案葡萄ポリフェノール50%父好み常に有難うと云ふ葡萄とゆふCD聴きたひ捉え所丿なひ人は此の世の中多ひ階段に座りて我の気持ちを問ふ真剣な眼差し中国産のクレヨン居酒屋の定食サッと人の心丿中に入る唐揚げ💖💖💖💖💖senpresents💖💖💖💖💖
おはるなっち!12月になったよ~!!今日はるなっちフェスvol,3!もう三回目!見に来てくれてありがとう~!今日のセトリは、1,SE2,富士山3,おうになろう!4,とげとげパーテーション5,雪うさぎクレヨン6,Trickstar7,銀河に願いを8,SHOOTING☆STARで、雪うさぎクレヨンの冬感を出したセトリにしてみたよ⛄️おうになろう!で「毎日メリクリ✨🎅🎄✨」って歌詞があったのは歌ってて気づきました!偶然!笑毎回演者さんがライブを盛り上げてくれるから、
9:2213:49妖精たちが遊んでいるようです。↓拡大しました。15:55みんなでお出掛けです。11:56太陽のお散歩12:07太陽の所で何か描いていたようです。クレヨンのようなロケットにつかまっているのかな?みんなで楽しんでいるようです。12:0810:09色の付いた雲が現れました。見る見るうちに、染まっていくのです。12:09カラー雲の上に何か居ます。13:46爽やかな空を、ヘ
今日は『色分けアート』に挑戦正式な呼び名は不明ですが・・・画用紙の縁から縁まで自由に線を黒色のクレヨンで描きますペアのお友だちと画用紙を交換線で囲まれた部分を好きな色のクレヨンで塗りつぶしていくだけ同じ色が隣り合わないように気を付けて色を選びましたステンドグラスのような綺麗な作品ができました
迷ってることがあったので朝ご飯の前にクレヨンワークをしました。クレヨンというより絵筆の気分だったのでまずはアクリル絵の具🎨を好きなように塗ってその上から、クレヨン🖍️無心に書いていると心配ごとの中身が少しずつ見えてきました。ーーーーー私が先に行きたくて好きにぐんぐん進むと…知らずうちに足の下の草を踏みつけてしまって人に迷惑かける感じ。金銭面の負担もあるし…ーーーーーこんな不安が私の中にあったことが絵の中から浮かび上がってきた✨それからこの心配は本当
ぶどうさん(1歳児クラス)の製作です紙コップを使って製作中何ができるのかなクレヨンで色ぬりしようリールキッズ門真保育園https://www.rirestage.co.jp/hoiku/〒571-0002門真市岸和田3丁目36-10サンピカA201C号072-813-3360お問い合わせはこちらからhttps://www.rirestage.co.jp/contact/※お問い合わせ内容で「保育について」を選択してください
おいそこの人そうだそうお前さんだよ…キミは見て見ぬふりをしていないかい?サビシソウニソコニタッテイルアノコノコトキミは忘れていないかい?ヒトリヒトリチガッタココロガアルッテコト偉くなったニンゲンたちよ忘れていないかい?ジブン丿ココロヲコメテオモイヲツタエルコトヲねぇキミ何かを思い出した…?ハジメテミツケタトキノヨロコビガンバッテウレシクナッタシュンカンヨロコンデクレタミンナノカオそ
看護師国家試験まであと72日少し前まで、暑かったり、寒かったりしましたが、ようやく冬らしくなってきました。埼玉はまだまだ雪は降っていませんが、、、、、出張で行った東北の方では積もってはいませんが、もう雪がちらほらと降っています。寒くなると心配になるのがネコ達です。ネコ達にとっては厳しい季節です。暖房で温めてあげなければ、、、、春日部にて看護師国家試験対策の冬期講習を予定しています。お友達も一緒にどうぞ今回はご紹介制度を復活させ、セット申込に限りですが、QUOカードをも
11月30日(木)ブログをご覧の皆様こんにちは今日で11月も終わりですね~。今年もあと1ヵ月体調管理など気をつけて元気に過ごしましょう~さて、本日の活動は…はじき絵描くテーマは『冬』まずは、想像力を働かせ画用紙にクレヨンで絵や模様を描き…絵の具で塗ると…描いたものが浮き出てきました浮き出てくる変化を楽しんだお子さまたちでしたよ今日のおやつは完熟バナナを使ったバナナケーキとバナナチョコケーキです🍌
先日は、『■鉛筆でざっと描いた物(313)(コピー紙+鉛筆)【ラクガキ】』先日は、『■鉛筆でざっと描いた物(312)(コピー紙+鉛筆)【ラクガキ】』先日は、『■鉛筆でざっと描いた物(311)(コピー紙+鉛筆)【ラクガキ】』先…ameblo.jpにて鉛筆の塗りや視点などについて書きました。絵を描く際には構図を決める必要がありますが、絵のように肉眼で見たものを描く場合だと■描くものの状態■視点を決めて用紙の中にどの部分を描くのかを考えることにな
先日友と、フエキノリについて話をしてた。私は日常あまり使ないタイプだから大きいものがドーンと長らく横たわったまま。ㅤㅤどれだけ長らくかと言うと…これ、下子が保育園で使ってたフエキノリなのだよ。保育園ならいくらでも使うだろうから、できれば全部使い切って欲しかったぜ🥲ㅤㅤ他にも上子下子の、保育園&小学校時代の色鉛筆やクレヨンや…(左下のオレンジクレヨンの歯形は下子がかじった跡)(美味しかったのか結構食べてる)ㅤㅤいや上子下子どころかあの子らの友たちも、『あげ
カフェとハンドメイド雑貨のお店【雑貨カフェ】スイートホーム🍀クローバーカフェのブログへようこそ☺︎スイートホーム🍀クローバーにnewアイテム&new作家さまが仲間入り♡このアイテム、実は『クレヨン』なんです🫧ミックスカラーで作られているカスタムクレヨンは使うたびに色が変わるから、とても魅力的🫧握りやすいタイプのクレヨンさんも♡思わず、美味しそう‼︎と言ってしまうほど可愛いドーナツ🍩型のクレヨンはプレゼントに良いですよね🫧newアイテム🫧ミックスカラー
今日の空写真画像を見てるとやっぱり素晴らしいそしてこの世は不思議でままならない改めて思う今日この頃遠い遠いmy推し(羅晋)さま、も如何お過ごしですか『大明皇妃−EmpressofMing−』をちょっと見てます(2度目)↑↑豪華な明朝時代のセットと、第3代皇帝(永楽帝)の孫(のちの第5代皇帝、宣徳帝)の知的で遊び人で、変幻自在な態度がとても色っぽくて見ていて楽しいエンディングが流れると憂いと甘いメロディーとで、複雑さを感じて、ままならなさを実感させられてま
先日は、『■鉛筆でざっと描いた物(312)(コピー紙+鉛筆)【ラクガキ】』先日は、『■鉛筆でざっと描いた物(311)(コピー紙+鉛筆)【ラクガキ】』先日は、『■鉛筆でざっと描いた物(310)(コピー紙+鉛筆)【ラクガキ】』先…ameblo.jpにて文字で絵を描く方法やクレヨンの塗のテストなどを行いました。日本では、文字の組み合わせで顔を描く方法があります。【へのへのもへじ】【つるニハ〇〇ムし】のように文字の並びでは良く解りませんが、並べてみると
ボールペンをほしがったり紙に書こうとするのでDAISOの赤ちゃん用のクレヨン🖍️と白い画用紙で、お絵描きさせてみました❤️すごいじょうず🥺✨✨✨赤ちゃんてみんなこんなに勝手にできるものなの?すごいなあーー😍
魚釣りをして遊んだひよこ組さんハサミを使って魚をチョキチョキ線を見ながら、お家の人とゆっくりゆっくり切りましたみんなクレヨンが大好きで夢中になって顔を描きましたイカさんとタコさんもたくさんの海の生き物を作りましたいざ!魚釣り!!魚が釣れると大喜びのひよこ組さんお家でもたくさん遊んでね
こんにちは!今年も、残り1ヶ月となりましたね!最近は温かい日が続いていましたが、先週末は急に寒くなりました皆様、いかがお過ごしでしょうか?今週のブログは、今年にまだまだやりたい事がたくさんあるもも組担任宮がお届けいたします!参観week!昨日までどんぐり保育園では、お子さま方が楽しみにしていた参観weekがありました!今週のブログでは、参観weekでのお子さま方の素敵な姿をお届けいたします!それぞれのクラスの注目ポイントも担任から聞いてきましたので、ぜひご注目く
こんばんは〜今日も無事に仕事終わりました仲良しのスタッフの方が風邪気味で、帰りましょうと誘ってくれたおかげで、周りは少しバタバタしてましたが、早めに帰ることが出来て感謝感謝です長女も昨日から熱もさがり、今日から幼稚園に行く事が出来て良かったです今日は、どうでもいい私の趣味のお話しですあんまり内容はないので、お時間ある方だけよろしくお願いします🥺🤲今までblogに書いたことはなかったのですが、私の趣味は、友達と旅行やランチ、遊びに行く事でしたでも、子供が産まれてからは、なかなかそうい
こんばんは今日は、3週間前にレーザー治療した「シミ」をチェックしてもらいました。ほぼかさぶたが取れて、「このままキレイになるでしょう。」とのことでした。薄ら残っているのがキレイになるといいのだけれど~ただただかわいいだけのキルトですが、78枚めをやりました。77枚めの仕上げが残っているのですけれどー!Crayonです↓けっこうかわいくデキたと自画自賛エルさんみたいに細い色鉛筆は、無理なので、太いクレヨンにしました。つづく~!
ふんわり、軽くてあったかいアルパカニット届きました♬マーク&プラス左側ネイビー右側ブルーグリーンアルパカ65ウール16ナイロン19¥25300税込みB寸100cm丈57cm1番最初の写真の色の方が実物と近いです♪コットンハウスAyaさんのスカートとコットンハウスAyaオリジナルテキスタイル限定生産産地/尾州★ウールのスカート(裏付)ウール100¥30800税込みウエストフリーサイズ丈76cm大人のナチュラル服クレヨンInsta
娘も孫も熱はないようなので一安心。でも私がちょっと風邪っぽい。なので今日は家の中でできることをちょこちょこしようかな、と。使い切った化粧品や、もう使わない仕切り板。クレヨンはほとんど減ってないのだけど、そんなにこの部屋に孫が来るわけではないし、透明クレヨンもあるのでこちらを処分。スピーカーやケーブル。壊れちゃったのはスピーカーではなくこちらのiPodminiなんですが、これが動かないとスピーカーは意味がないから。iPodminiは思い出の品なので、動かないけど取っておきます。金具
タイトルのことは、子どもの”脳を動かす”ためにすることです😊例えば…私がインターナショナルスクールで2歳児の男の子と2人で過ごしていた時のこと。※下記、日本語で書いている会話の部分も、全部英語で会話しました。けっこうカラーが豊富なクレヨンで、その子はお絵描きをしていました🖍入園して数ヶ月。Red,Yellow,Blueなどの簡単な色は英語ですぐに覚えてしまい、その頃は、lightgreenや、lightblueなど、黄緑や水色もどんどん覚えている頃でした😊その子が使って
16色入ってて43パーセント引きの771円!ポチりました🥹水で落とせるのもありがたい🥹🙏↓ここから見れますSAKURAサクラクレパス水でおとせるクレヨン16色WYL16Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}
TakkoHoneyの話はちみつを搾って残ったミツロウ何度も精製して綺麗になりました(*´꒳`*)売り物は使いやすくビーズになってるけど鍋で煮たから大きな丸い板になりました(≧∇≦)これをリップクリームにしたりハンドクリームにしたりロウソクやクレヨンにするけど私は何にしようかなー(*´꒳`*)隅々まで使えるってニホンミツバチに感謝ですm(__)m
コーヒーを淹れて、小さなチョコを2.3個を持って2階の自分の部屋に行く。今日は土曜日、いつも聴いているラジオの為に。今日は久しぶりに曲をリクエストしたのが一つの理由、もう一つは友人がリクエストをしたので聴いて欲しいとメールが来たこと。1950年から60年までの曲をリクエスト中心に流してくれて以外に道内だけではなく九州からもあり、まあ楽しみにしている土曜日です。これを打ちながら聴いていると言うわけです。リクエスト曲が多くてかけられない人が多くいるので今日は無理かもと思っています。友人の曲がかか
ななみんです娘が力強い絵を描いてくれましたこれ全部娘が描きました。今までは私が横に座って私も画用紙にグルグル円を描いたりして一緒にお絵描きする事が多かったけど今回初めて1人でお絵描きができました(真横に座ってるけど、見てるだけ)今回のお絵描きはすっっごく成長を感じた記念の1枚です。1人でお絵描きできた事力強く描けた事集中して一気に描けた事。全色満遍なく使えたところも成長の1つなのかな1人でもお絵描きを楽しめるくらいお絵描きが好きになってきたので本物のコラールを買
孫ちゃんが描いた絵です。何だか分かりますか?答えは「バイキンマン」です。バイキンマンを描こうとしてまずクレヨンの色をパープルを選ぶ口がギザギザ耳が長い孫の会心の絵だと思います!素晴らしいと思います。うちの孫は天才だ❗️(笑)(笑)(笑)
看護師国家試験まであと79日今日はお仕事で、一日中遠くへ出かけています😥世の中、今日を休んで4連休という方も多いのではないでしょうか。羨ましい〜⭐️朝早くから出かけてしまって、事務所のネコたちは、知り合いの方にお願いしています。🙏感謝❗️私が事務所に行くと、ご飯をもらおうと常にウニャウニャ言っているネコたちですが、その方だと、さっさと寝てしまうみたいです💤また、ネコたちの様子も報告してくれます。みんな、寝てるー‼️‼️‼️でも、これで安心してお仕事できてます春日部にて看護
少し早いですが1月の壁面作りを始めています。今回はパンジーの花を作成していきます。クレヨンでパンジーの中の部分を描き、その後に絵の具を塗っていきます。クレヨンで描くのは中々難しいですが、頑張ってしてくださっています!!
最近インフルエンザと家計管理の記録ばかりしておりましたが息子の七五三について記録しておきたいと思いますはい。インフルエンザでしたがマスク着用で無事に七五三を終えることができました体調次第と思っていましたが七五三当日の朝奇跡の解熱2日ぶりにおしゃべりな息子が帰ってきました〜もうこの格好を見られるなんて嬉しすぎる息子が自分で選んだ着物兄妹ショットが母としては尊すぎる体調も良くなかったので息子は終始機嫌はよくありませんでしたが頑張ってくれましたよ健やかな成長を祈っていただきました