ブログ記事3,724件
モニプラ様より、クレイジーガーリック頂きました♪クレイジーソルトで有名だけどガーリック版は初めて見た!瓶の中にはノンフライガーリックがたくさん見えてます♪ブロッコリーとたまごのサラダにかけてみたりお肉料理に絶対合う!と思っておうちで焼いたステーキにもふりかけてみました〜これをかけるだけで、不思議とお店の味っぽい感じに!ハーブとソルトの風味もあるけど、ガーリックががつんと効いていてめっちゃ美味しくなるー!こんな感じでガーリックしっかり
クレイジーソルト🧂クレイジーライム🍋🟩当選した➖釣れない釣り師に、幸運ですねーお魚釣って、調理に使いたーい❗️でも、最初は、期待されてないから、お肉からスタート…なんだかなぁ…大漁旗を目指して、当選品…使える日を夢見て頑張っていきますかね〜
昨日はオペ終わりじまいで15時終業。ATMも行けたしスーパーも3件周れたしドラッグストアへも行けた。帰宅したのは5時過ぎたけど食材たんまり仕入れられた。鳥もも肉3枚は今日のお夕飯の唐揚げ用にパイナップルの果汁も入れた下味に漬け込んだ。余分な皮はヒジキと一緒に煮て出汁をとり出汁と旨みが出た後は旦那のおつまみに。手羽元は大根と人参と一緒に煮てつるりと肉が外れるくらいになってる。菜の花もあったので湯掻いて粒マスタードとクレイジーソルトで洋風な和物にしてみた。奥の二つは置き
8時起床。久しぶりの朝活、てか昨夜やる気が起きなくてスライドしたことを粛々と。。。洗濯して洗い物してストック作り。春キャベと豚肉のクレイジーソルト炒め、ちくわとピーマンのマヨ炒め、ステーキ。ステーキ肉は50g程が3枚なので小分けで食べられ、らんぷ(部位)で脂肪が少ないのがグー冷凍から焼けるのも手間が省けていい。↑を作りながらチョコチョコつまみ食い。朝ごはんをバタートースト・チーズ・苺オレ。室温19℃だけど(暖房なし)体感は低め。春コートにチェンジしたので鞄も明る
クレイジーソルト塩ナッツクレイジーソルトナッツ内容量140g(7袋入ってました)こだわり4種類!
二回目の登場となるヤマザキ3種のフルーツゼリーケーキ。売っていたのでまた買ってしまいましたよ。たくさんのアンチを生み出しているヤマザキですが、そのアンチのヤマザキ叩きも決して悪いことばかりではない。アンチの臭素酸カリウム使用叩きに耐えかねたのか、ヤマザキがその使用をやめたとのこと。これは素晴らしい効果ですね。まあ、例えば食品の艶出しなどに使われる苛性ソーダなんかも劇薬ですが、残留しないように決められており、臭素酸カリウムも同様です。要するに残っていないから影響はないのですが、これ
先日、ポチっとした宮古島チーズ工房のモッツァレラチーズこれおススメです。友人がSNSにアップしているのを見て買ってみたのですが、フレッシュなチーズでそのままオリーブオイルとクレイジーソルトで瞬殺でした。賞味期限はかなり短いですが、これ試してみてください。
Instagramフォロ@chi.xoxos23品とも無印♡♡♡タコライススパイシーチキンカレー野菜スープ(鶏団子は手持ち)味付けオリーブオイル炒めてクレイジーソルト少々コンソメスープの素で15分煮込んでできあがり★【セット販売】無印良品カレー詰め合わせ5種セット(バターチキン・牛ばらの大盛りカレー・グリーン・キーマ・牛すじカレー)Amazon(アマゾン)無印良品素材を生かしたビーフシチュー180g[1人前]TCF07A4SAmazon(アマゾン)【バター
皆さん、こんにちは。今日の酒のアテは、バター焼きしたアスパラベーコン🥓クレイジーソルトと、ニンニクで味付け。簡単レシピだなぁ。バーボンには、ちょうど良いアテです。
クレイジーソルトのシリーズは、どれもおいしいですね。ちょっとお料理に加えると味が変わって。楽しくお料理ができるんです。この写真にあるようにお肉にかけて揉みこんで焼くだけでガーリック味になりそうですね。鶏肉もおいしくなりそうです。ぜひ、使ってお料理を紹介したいです。餃子やガーリックトーストも簡単にできそうです。とても楽しみにしています。【30名様募集】『クレイジーガーリック』で、冬のスタミナ料理をさらにパワーアップ!!日本緑茶センター株式会社おいしいお料理
おはようございます冷たい雨の日もありますが気分はすっかり春今年は花粉症まったく出てないので何年かぶりに春を満喫中ですで、春においしいお野菜はマヨネーズとも相性よくてふだんはマヨネーズがないわが家でもこの時期だけは用意してあります自家製マヨネーズ全卵1個レモン汁大さじ1~1.5オリーブオイル2/3~1カップクレイジーソルト小さじ1~※好みで調節広口瓶に入れて電動ブレンダーでガ〜としてできあがり作った広口瓶のままフタをして冷蔵保存して1週間以内
やっと金曜日今回はメインの味付けをクレイジーソルトにしてみましたそしたらね、『今日の味付け良いね』って息子からラインが入りましたクレイジーソルトは時々使うから、そんなに変わりは無いと思うので決めてはニンニクの芽かな?って感じですさあ今日も楽しんでいきましょう
お久しぶりです♪お元気ですか私は寒暖差疲労から自律神経が迷子になり暫くのんびり過ごしていました皆さんもお気をつけくださいね簡単おやつなかやまきんに君がYouTubeにアップしている“きんにく飯”の中から…「鶏のむね肉チップス」材料⚫︎鶏むね肉…1枚⚫︎ピンクソルト…適宜⚫︎クレイジーソルト…適宜作り方鶏むね肉は皮をとり薄く切る⚠️皮をとったむね肉は半冷凍の状態だと切りやすいそうです♪クッキングシートにむね肉を並べ再び上からクッキングシートをの
クレイジーシリーズ初めて使ってみた!!!!そして、初回がクレイジーバジルというね🌱とにかく、クレイジーソルトはかければなんでもうまくなると小耳に挟んでいたのでクレイジーバジルもかけてみたよ!かけて肉を焼いた!結果美味しかった!!!!!!これで1品完成なの。最高!夫は追いバジルしてたよ。ただのバジルじゃなくて塩気とか味のあるバジルだからほんとにかけるだけでOK!一気にお料理上手👏モッツァレラチーズ×トマトにかけるのも美味しいらしい!パスタに混ぜるのも美味しいらしい!
雨で暗い朝。3時に寝たので今朝は超ゆっくり9時にいったん起きてYouTubeをつけたけど、途中で寝落ち結局11時頃までうとうと起きてストック作り。・鶏肉と春キャベツのクレイジーソルト炒め・ちくわとピーマンのマヨ炒めブランチは、クリームチーズトースト2枚・目玉焼き・リンゴ・カフェラテ夕方の美容院まで3時間ほどゴロゴロカット・フルカラーでタイミングよく雨が上がり、行きも帰りも濡れずに行けた帰ってすぐに夕飯の準備。温かいお蕎麦にしようと沸騰したお湯に半生麺
【30名様募集】『クレイジーガーリック』で、冬のスタミナ料理をさらにパワーアップ!!に応募しましたノンフライなのに、カリカリに揚げたような香ばしいガーリックに、まろやかな味わいの岩塩、オニオン、ブラックペッパー、タイムなどをブレンドソテーの下味や、仕上げのひと振りで、素材の味が最大限に引き立つってよお肉だけではなく、パンに振りかけてガーリックトーストやガーリックの風味が肝になる餃子にも冬を楽しむスタミナメニューに焼く、煮る、蒸す料理や、下味に使
【30名様募集】『クレイジーガーリック』で、冬のスタミナ料理をさらにパワーアップ!!クレイジーソルトは使ってるし大好き!ガーリック版もあったなんて知らなかったなあお肉やパスタに使ってみたい!
せめてもの3日坊主を目指し、今朝はフルーツ切りから始めた。今日は昨日の残りの王林と昨日買った伊予柑。お味見したところなかなか甘かった。ブロッコリーのタルタル和えにはみじん切りにしてクレイジーソルトで塩揉みした玉ねぎを入れてレモン汁も少し足してレモンタルタルオイシイヤツー本日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした😀
鉄腕子のブログをご覧いただき、ありがとうございます。保護猫の預かりボランティアをしております。全てのにゃんこが幸せになりますように。ブログ内容は猫のことと、使ってよかったものなど、統一性がございませんので、初めての方は是非、前後の記事もみてみてくださいにゃ。モニプライベント参加で日本緑茶センター株式会社様から『クレイジーバジル』いただきました。***以下商品説明***フレッシュバジルを使うように見た目も華やかに、でも手軽に。「ハーブの王様」とも言わ
[クレイジーソルト]アメリカ・ニュ―ジャ―ジ―州で、製造(発祥)。岩塩軸のスパイス&香草の塩系調味料です。〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
いちごより確実に味が濃く仕上がる冷凍ラズベリー今回で在庫切れ。まだいなげやさんに売っているかな。クリームチーズはあと1個、消費期限4/6マカダミアナッツも終了。どちらかと言うとスコーンに載せるよりクレイジーソルトかけて当てにする方が好きかもサケノアテードルチェももう一回分はないので調達しなくちゃ。ナンダカドンドンナクナルナ
三連休の中日の晩ごはんは、トリュフ香るステーキ丼。先週は、あんまり、にく〜って感じなものがなかったので、今日はステーキ丼にしました。トリュフ香るステーキ丼特別高いステーキ肉っていうわけでもなく😅、スーパーで売ってる安いお肉。私が買ったのはランプ肉。脂身が少なくてサシが少なめ。コレを美味しく食べるには下ごしらえ重要!まずはお肉を常温に戻す。そして表面を包丁で叩く。この一手間は必ずやる事。1時間くらい前には冷蔵庫から出しておきます。ニンニクを馴染ませて、クレイジーソルトをふって。
この投稿をInstagramで見る@tokininarau2015がシェアした投稿
今日も仕事を頑張ってきました。慣れない仕事でしたが、何とかこなす事ができました。よく頑張ったぞー、私夕飯はお米が高いので、久しぶりにナポリタンを作ることにしました。具材は玉ねぎ、ピーマン、コーン、ウインナーです。バターと米油で炒め、ケチャップ、中濃ソース、砂糖、クレイジーソルト、牛乳、茹で汁で味つけしました。たっぷり粉チーズをかけて完成ですまろやかで美味しいですあとはごぼうのコンソメスープにしました。
今日はキャロットラペからスタート。クレイジーソルトで🇮🇹風に。昨日のお昼のサイゼリアヒキズッテルネー次いで昨日手をかけずに冷蔵庫で一夜明かした鳥ささみのお世話から。筋抜いて、下味つけて半分はレンジでチン、汁ごと冷蔵庫へ保管イイコニシテロヨもう半分は今日のお弁当のチーズささみフライに。そんなこんなしてたら時間がおしたイソゲイソゲ本日美味しくいただきました。ごちそうさまでした😀
モニプラ、日本緑茶センターのクレイジーバジルのモニター中です。昨日のお昼はチキンのバジルソルト焼き。程よい塩味とハーブの香りで美味しく焼けました。付け合わせはパプリカとポテトを肉の横で一緒に焼きました。(ポテトはレンチンしてから)食卓は、キャベツのサラダとお味噌汁(材料)(2人分)鶏もも肉1枚(約280g)バジルソルト5g砂糖3gオリーブオイル15g(作り方)①鶏もも肉を半分に分け、厚いところに切り込みを入れておく。②バジルソルト、砂糖とオリーブオイルを揉み込ん
クレイジーペッパーアメリカ生まれの万能調味料、クレイジーソルトシリーズより。数種のスパイスがブレンドされたペッパー調味料!ジェーンクレイジーペッパー85gAmazon(アマゾン)クレイジーソルトは知っていたけどペッパーバージョンもあったなんて!と興味が湧いた方にぜひオススメしたいのがクレイジーペッパーピリッとしたペッパーをメインに、パプリカやオニオン、ブラックキャラウェイなど香り高いスパイス&ハーブをブレンドして作られており、深みとコクのある味わいが特徴素材の味を引き立てくれる
昨日に引き続きおはようございますさっ、続けていっちゃいましょ昨夜作ったオーブンメニューです豚スペアリブと根菜類のオーブン焼き材料豚スペアリブじゃがいもトマトにんじんきのこ類ピーマン調味料ローズマリークレイジーソルトオリーブオイル作り方切って並べて調味料かけて250℃30分焼くあーーー焼いた写真が無かったーー美味しそうな香りに写真撮るの忘れて速攻で食べまくりまっいっかまぁ、美味しいですよ焼き時間温度共に
今夜の夕飯は私と双子だけなので、簡単に作りたくてさっぱり豚丼を作りました。フライパンに醤油、砂糖、すし酢、みりん、酒、コショウ、しょうが、にんにく、水を入れ、スライスした玉ねぎも入れ火にかけます。ふつふつしてきたら小さめに切った豚肉を入れ、火を通して完成ですスープは牛乳嫌いな双子の1人でも大丈夫な、ほうれん草のミルクスープを作ります。バターでベーコン、ほうれん草を炒め、水、コンソメで軽く火を通して最後に牛乳、クレイジーソルトで味付けして完成です。冷凍庫にコーンがあったので、コーンも追加