ブログ記事21,115件
-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。m.youtube.comFARBEの打ち合わせ秋に向けてコンサートの話し合いです😄そしてどうせなら少し音出ししようー!ということで久しぶりに「糸」を合わせてみました🎊コンサートでは更に磨きをかけて大人も子供も楽しい曲目をお届けします🥰#ボイストレーニング#声楽#アンサンブル#オペラ#親子コンサート#クリスマスコンサート
報告者:(アルト・まゆみ・ちゃん)今月初めてのリハです。7月12日コホミン第2学習室(15時~)7/21のサマーミュージックフェスティバルに向けての最後のリハです。すみれさんとコーセイさんも来てくれました!そしてくずはさんと一緒にネパールへバディ支援にいかれた「ライトくん」も愛知県より参加してくれました!愛知から6時間かかったそうです。ようこそ我孫子へ!!・ストレッチ・リップロール・三声・練習曲「聖なるかな」慣れていない方も多く、パー
朝のラジオでふと流れていたこの曲。なんだかホッとして。弾いてみようと音源探してみました。ホッとする音楽、ホッとする演奏できるように。今は夏ですがクリスマスコンサートが決まりました🎄#スマイル#smile#チャップリン#chaplin#マリンバ#ピアノ
11月に行われる母校でのクリスマスコンサート🎵元タカラジェンヌの後輩成瀬こうきさんと椎名葵さんによる素敵なコンサートの司会を私が務めることとなり、先日打ち合わせを❣️成瀬こうきさんはカッコいい男役さんで活躍されていたのですが、その頃私はまだ宝塚を観ていなかったんですよねー💦残念💦タカラヅカスカイステージというCSのチャンネルで過去の作品を放送した時に拝見した事があるのですがやはり生で観たかったですね会うのは制服来てた頃ぶり😂でもやはり英和生モードですぐに楽しく話は進みとても
こんにちは関東地方、久々に日中から過ごしやすい気温ですね☀家から出た瞬間、えっ暑くない!眩しくない!と怯んでしまいました小中学生の生徒さんたちはそろそろ夏休みだそう..✨楽しみな様子からワクワクを分けてもらっています((ヨーロッパ在住の友人たちも続々夏のバカンスにお出かけの様子、いいなあ...私たちは今年も練習にレッスンに精を出す夏になりそうですが、それはそれで楽しさと言うことで..(勤勉!)秋からのコンサートに向けてじわじわ準備をはじめています♫そろそろ練習合宿の時期ですよ✊️まだ少し
皆様、ご無沙汰しております。ソプラノ髙橋優花です。暑い日が続いておりますが、お元気でいらっしゃいますでしょうか?バンビーニさんでのコンサート翌日、ゆっくりする間も無く、次のコンサートに向けての会議です。今年の主催公演は、なんと3公演もあります。11月に2回、12月に1回。その他、ご依頼いただいた公演も、年始くらいまで沢山あります。そのほとんどが、以前演奏させていただいたところからのお声がけです。またご縁をいただけたこと、本当に嬉しく思っております。心より感謝申し上げます。もちろん
函館市神山のピアノ・リトミック教室吉田ぴあの教室リトミックを取り入れたレッスン楽しみながら上達するレッスン発表会の宿題発表会で僕、私の良かったところ3つお家の人に聞いてきて先週に引き続きたくさんの子供達が持って来てくれましたー楽しく参加できた!楽しく弾けた!そんな言葉も聞けてなんだか嬉しくなっちゃうクリスマスコンサート何の曲弾こうかなクリスマスコンサートの曲弾きたいのがあるのそんな生徒さんがぼちぼちお便り作りに入りました教室案内はこちらから子供たちの笑
2024年4月にChevreauWindOrchestraに入団してすぐ5月に戸田川、9月に定演から3月に富田と、演奏会が終わるやいなや一息つく間もなく次から次へ新曲、と消化不良ぎみ\只今大好評期間限定絶賛団員募集中/2年目の今年は去年と異なり、5月GWの戸田川のあと・12月のクリスマスコンサート・3月のスプリングコンサート・5月の定期演奏会と計画が年単位で掌握できているその年間の演奏日程に基づいて選曲つまり来年の5月の定演に向けどっしり腰を据えて難曲の練習ができる
雨に濡れた紫陽花がひときわ鮮やかです。皆様いかがお過ごしでしょうか。教室では早くも12月のクリスマスコンサートの出演申し込みが始まりました。発表会よりも少しカジュアルなイベントですので、ステージの雰囲気に慣れておきたいという方にもおすすめです。湿度の高い日が続いています。皆様どうぞお体に気を付けてお過ごしください。坂本ピアノエレクトーン教室fleurhttps://sakamoto-piano.jimdosite.com/
こんにちは♪みよしピアノ教室です。大人ピアノレッスン「舟歌(チャイコフスキー作曲)」でした。👩⚕️「昨日の『スタインウェイ演奏体験』どうでしたか?(み)」👩「1人で1時間ホール練習したんですけど、曲が弾けてないな~と痛感しました。しばらく発表会の曲に集中して、ショパンのワルツはお休みします」👩⚕️「発表会が終わったら、クリスマスコンサートの曲に切り替えて下さい(み)」次々と本番があるので、ペース配分が難しいですね♪🎶おすすめ記事🎶『【取手市】中高年から始める「らくらくピアノ」
こんにちは♪みよしピアノ教室です。6月26日我孫子駅前カフェ「すみれ88」で行われるうたぱれっと「みんなで楽しく歌いましょう」の歌合わせでした。6月の歌15曲を伊藤次子さん(ソプラノ歌手)と練習しました。クリスマスコンサートについても、曲目など相談しました。6月26日「うたぱれっと」に、みなさんいらして下さいね♪連絡先はこちら🎶みんなで楽しく歌いましょう🎶『【我孫子市】うたぱれっと「みんなで楽しく歌いましょう」ご案内~6月~』こんにちは♪みよしピアノ教室です。我孫子駅前カフェ「す
BUZZGOSPEL2025小江戸川越ゴスペルフェスティバルinウェスタ川越出演スケジュールが決定しましたみなさんのご来場お待ちしています!一般のチケットの予約は5/12(月)10時開始です。下記のメールアドレスにお申し込みください。出演団体の関係者を優先としているため、枚数に限りがございます。<チケットお申込み>主催:BuzzGospel2025実行委員会担当:豊田メール:buzzgospel2023@gmail.com
こんにちは♪みよしピアノ教室です。「らくらくピアノ」個人レッスン「貴婦人の乗馬(ブルグミュラー作曲)」でした。👩「来年のけやきコンサートで『貴婦人の乗馬』弾きたいんですけど、ムリでしょうか?」👩⚕️「これから練習すれば大丈夫ですよ(み)」👩「途中まで弾いてみたんですけど、難しいですね」👩⚕️「『25の練習曲』の最後を飾る曲なので、テクニックが総合的に使われているので難しいですが、華やかで聞き映えするので、発表会の定番曲です(み)」👩「頑張って練習して、けやきコンサートで弾きます!
昨日は朝から暑かったです。今まで暑くなった時と、夏だなあと感じる気候の違いは、最低気温と、最高気温の差があまりなくなってきて、熱帯夜になってくることです。今までは日中暑くなっても、夜や朝には、空気が冷たく感じたのですが、6月の半ばにしてもう熱帯夜?しかも湿度が高いのですから………昨日は、理学療法士の師匠格の先生の月一回のリハビリマッサージの日でした。「近頃の調子はどうですか?」という問いかけがあったので、「近頃の天候のせいか、ちょっと右足の膝が痛んでいます……」とお答えしましたら、
報告者:(ソプラノ・ふみふみさん)6/14リハ報告@北柏めぐみ教会6月2回目のリハは、先週に引き続き、とても素敵な北柏めぐみ教会をお借りしてのリハでした。くずはさんは療養中のため、幸星さんが来てくださいました。ストレッチ、発声を行い、曲の練習です。今回も、盛りだくさんですよ。<リハ曲>1.Goingtoanotherlevel2.WhenIThinkAbouttheLord3.聖なるかな4.天国はそこに5.Blessthisp
こんにちは♪みよしピアノ教室です。クリスマスコンサートの会場予約が取れたので、クリスマスコンサートの日程を「らくらくピアノ」のみなさんにお知らせしました。👩⚕️「クリスマスコンサート会場の我孫子市民プラザホールが当選しました!12月6日(土)リハーサル、12月20日(土)本番です(み)」👩「去年参加出来なかったので、今年は参加したいと思います」👩「クリスマスコンサート参加希望します。よろしくお願いします」👩「予定入れておきます」👩「クリスマス間近にコンサート会場が取れ、より最高です
こんにちは♪みよしピアノ教室です。大人ピアノレッスン「舟歌(チャイコフスキー作曲)」でした。右手と左手のメロディーのやりとりが伝わるように弾き、中間部のテンポを上げるようアドバイスしました。👩⚕️「クリスマスコンサートの会場が取れました!(み)」👩「良かった!娘に話したら、連弾OKでした」👩⚕️「ピアノソロも弾きませんか?(み)」👩「どうしようかな?弾くなら『愛のテーマ(モリコーネ作曲)』かな?」👩⚕️「いいですね(み)」会場予約できると、クリスマスコンサートがだんだん具体
こんにちは♪みよしピアノ教室です。「らくらくピアノ」けやきサークルのメンバーさんから電話でした。👨「ルパン三世を弾きたいんだけど、どこで楽譜売ってる?」👩⚕️「柏の楽器店にあると思います。インターネットのぷりんと楽譜でも探してみたら?(み)」👨「これから買いに行く!」楽器店の店員さんに紹介された楽譜を、早速「けやきサークル」に持参したメンバーさん。👨「先生、ドレミ(階名)と指番号を書いてよ」👩⚕️「いいですよ(み)」👨「土曜なら何時でも、どこへでも取りに行きます!」👩⚕️
報告者:(テナー・Ayaさん(Aya3))6月7日リハ報告@北柏めぐみ教会北柏めぐみ教会の礼拝堂をお借りしてのリハでした。こじんまりとした綺麗な礼拝堂で、ステンドグラスから入ってくる光が心地よく、礼拝堂でゴスペルが歌えるのはいいなぁと感じたひとときでした。お貸し頂いた北柏めぐみ教会に感謝します。ライブが終わって駆けつけてくれたクズハさんの指導により3曲練習。⚫︎Goingtoanotherlevelいわきゴスペルフェスティバルのワークショップで歌う曲です
こんにちは♪みよしピアノ教室です。クリスマスコンサートの会場「我孫子市民プラザホール」が当選しました!半年前抽選で12月の予約が取れ、今年もクリスマスコンサートが開催できることになりました。すでに伊藤次子先生から「高野ひまわりコーラス」の出演希望が寄せられていて、独唱・ピアノソロ・連弾の参加も予定しています。「けやきコンサート」が終わったばかりで、「らくらくピアノ」のみなさんはホッとしているところと思いますが、「クリスマスコンサート」を目標に再スタートして下さい。詳しくは後日「クリスマ
こんにちは♪みよしピアノ教室です。大人ピアノレッスン「舟歌(チャイコフスキー作曲)」でした。👩⚕️「秋の発表会この曲弾くんですよね?(み)」👩「はい」👩⚕️「12月クリスマスコンサートしようと思うんですが(まだ予約とれてない)、何か弾いてくれませんか?(み)」👩「実は、娘と連弾してみたいな~と思って、『ジュピター』の楽譜渡してあるんです」👩⚕️「いいですね!(み)」👩「クリスマスコンサート一緒に弾いてと、娘に話してみますね」👩⚕️「よろしくお願いします(み)」ソロもいい
報告者:(ソプラノ・しおちゃん)5月24日リハ報告@コホミン第3学習室お天気は曇っていましたが、前回お休みされたくずはさんの笑顔が見られて安心し、メンバーも増えて、元気いっぱいのリハとなりました入会されたお二人のご挨拶がありました。ストレッチ・発声くずはさんディレクションこーせいさん「Inthesanctuary」と「天国はそこに」を歌いました。1.Inthesanctuary発音は読んじゃだめ聴いたまま裏拍を全身でとる音の
こんにちは♪みよしピアノ教室です。大人ピアノレッスン「ワルツ嬰ハ短調(ショパン作曲)」でした。👩⚕️「ホール練習会いかがでしたか?(み)」👩「良かったです。ホールで弾くと気持ちいいですね」👩⚕️「ワルツはどこまで譜読みしましたか?」👩「ひと通り弾いてみました」👩⚕️「難しい所はどこですか?(み)」👩「出だしの右手和音の部分が弾きづらいです」👩⚕️「押し続けないで力を抜いて素早く次の音を弾きましょう(み)」取り出して練習すると、マズルカ風のリズムがいきてきました。「クリ
報告者:(アルトヨゼさん)5月10日土曜日@コホミンヨゼです。葛葉さんが休養中のため、今回はコーセイさんがピンチヒッターでディレクションです。アビスタでチラシを見た方が、体験参加されました。ようこそ!・珍しくタッキーがストレッチで前に。・リップロール後、・本日の練習曲は、先日来日していたゴスペル界の大御所、KurtCarrの「Inthesanctuary」。コンテンポラリーゴスペルのスタンダードとも言える曲ということなので、身に付けておきた
報告者:(テナーたっきー)4/26リハコホミン第三学習室先週に続きリハでした。本日も15名以上が参集、Nさん&T子さん夫妻が挙式後初めて参加されました。<ストレッチ&発声練習>・いつもの両腕で、W・Y・Lなどの文字を作る、いつもながら結構きついです。・自分の舌の位置をスマホ画面で確認。歌う時も意識して。<賛美曲>1.Lord,Iliftyournameonhigh(み名をかかげて)英語と日本語です。今日は日本語部分もしっかり練習しま
ういっす(^o^)セニョです✨世間はゴールデンウィークに突入しましたね!この連休はみなさまはどうお過ごしでしょうか?さて、去る4月20日に「ふわふわ吹奏楽部お祭りコンサート」にて演奏しました♪今回のコンサートも楽しく参加させて頂きました。少し時間が経ちましたが、お祭りコンサートを振り返ってみたいと思いますお祭りコンサート4月に入ってから毎週末に仮入部員(賛助部員)を含めての合奏練習が始まりました。この時期から本番までは、あっという間に過ぎてしまった感覚です。この時間の流れが
報告者:(ソプラノふみふみさん)4/19リハ@アビスタミニホール約1ヶ月振りのリハです。先月までは厚手のコートを着ていたのに、この日は夏日で半袖でした。桜もほぼ散って葉桜に。この時期は気候の変化が激しいですね。皆さん、お身体ご自愛ください。この日のリハは4/204/20の)イースターに向けて、イースター仕様の曲を練習しました。1.Lord,ILiftYourNameOnHighよみがえられたイエス様を讃え、イースターの時期に歌われ
西宮市ピアノ教室MusicGardenホームページはこちら講師プロフィールはこちらYouTubeはこちらピティナ教室紹介はこちら教室のご案内はこちらご訪問いただきありがとうございます先週はミュージックベルの合同練習をしました♬今年の発表会は小学1年生から4年生まで10人の生徒さんで演奏します。ベルが初めての生徒さんも上手にできていましたよあと2回合同練習をします。みんなで楽しく合わせましょうこちらは前回のミュージックベル演奏
【報告者:アルト・ヨゼさん】2025年3月29日は、わがクワイアに長年在籍されているT子さんの結婚式でした。新婦からのリクエストで、オールソウルズゴスペルクワイアは、結婚式への参列し、披露宴にあたるレセプションで歌うこととなりました!暑いくらいの日々が続いていたのに、この日はびっくりするほど肌寒い雨天でした。が、そんなことを跳ね返す素晴らしい結婚式でした。(at土浦めぐみ教会)リハーサルの必要があり、クワイアは少し早めに教会へ向かいました。土浦駅で集合しましたが、嬉し
台東区にあるホスピスケア施設で、大学時代の友人(ヴァイオリン)とクリスマスコンサートをしましたきぼうのいえFacebookにログインFacebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。www.facebook.comお茶会のスペースに集まる皆さんのお元気なこと…キラキラとクリスマスの飾りを首から下げ、トナカイのメガネをして登場される方も…!「今日はこのコンサートの為にディサービスを休んだんだ!」と仰る方もいて…楽しみにしてくださったことが本当に有難いです