ブログ記事31件
2日目はシーへ🤍ランドではお店に入ってランチとディナーを楽しみましたが、シーでは食べ歩き🌭食べたもの・ホットドッグ・ポップコーン・ギョウザドッグ・ティポトルタ(チョコレート&オレンジ)今回はアトラクション待ちを優先し、待ち時間や隙間時間にちょくちょく食べましたということで次はアトラクションレポをしていこうと思います
どうも、ちぃですこの日の昼食はミゲルズでモバイルオーダー受付をしていたので、マーメイドラグーンから再びロストリバーデルタへマーメイドラグーンから来る途中、ロストリバーアウトフィッター前に人だかりがチップ&デールのフリーグリーティングでした時間帯もありますが、やはり人気者のグリーティングは混んでますね誰かを確認するのもやっとな感じでしたので、今回はスルー11時10分受付で、ほぼピッタリの到着店内にまだ入っていませんが、外の看板が見えた時点で、モバイルオーダーの準備開始ボタンを押してお
こんばんはジュエルミネーション開催中のよみうりランドただよみうりランドに来たからには餃子ドッグは外せませんそれはこちらのお店いろいろな軽食が選べます我々は餃子ドッグにクラムチャウダー味も抜群に美味しいそして暖まりますイルミネーションされた絶叫アトラクションを眺めながらの餃子ドッグ某シーとはまた違った趣がありますね
ディズニーシーで食べたい物を聞くと高校1年(女子)⇒ポークライスロール中学2年(女子)⇒ギョウザドック中学2年(女子)⇒チキンレッグ全てが揃う最強レストラン1月4日現在【ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ】※注意※期間限定メニュー等により販売内容が変更になる場合がございます食べ終わると…少しの間(10分)お休みタイム空席が沢山あったので混んでいたらしませんよ~
タワーオブテラー後骨付きソーセージビアカクテル(巨峰&ブルーベリー)を食べながら移動食べながら移動しつつニモ&フレンズシーライダーへシーライダー後また移動しつつスパイシースモークチキンレッグギョウザドッグここら辺りでそろそろ疲れ&お酒も入っているので眠気が...次の日は仕事なので最後にシンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジに乗りビリーヴ前に帰宅一緒に行く人が初ソアリンだったのでソアリンに乗せられたのとなんだかんだアトラクション5つ乗って色々食べられ
いつもありがとうございます😊入り口で読み込んでそのまま注文🥤『2024.8①夏旅ディズニー〜初ピーターパンの感想は…〜』いつもありがとうございます😊マルチエクスペリエンス🦯次、乗れるハリポタの呪文です(私的に…)前回の7月に引き続き新エリアでいただきました。『2024.8①…ameblo.jpお腹は空いてなかったので、ドリンクだけいただきます例の抜け殻をみたり可愛いお部屋を見ながら待ってたらすぐにできました入る時、0〜10分待ちでしたからねこの柄めっちゃ可愛い注文した
ウォーターフロントパークの雨にならない場所で行われた整列グリーティング。みんながドナルドを追いかけてしまったため、キャストさんが「プルートもいまぁーす!」と呼び込んでました笑私はとある考えがあったのでプルートへ。短時間のグリーティングだったのか、とても素早くキャストさんがゲストを捌いてましたが、プルートは優しくてたくさん撫でさせてくれました♪その頃、妹と子どもたちはドナルドへ。まるで親子みたいなペアルックのシャツと、実は2歳さんは私とお揃いスニーカー笑もう、どの組み合わせが正解の親子
ディズニーランドに引き続き、ディズニーシーでもおいしいものを食べたいと野望を持つ我が家の家族たち。まずはポップコーン。ディズニーにはたくさんの味のポップコーンがあって、妹ちゃん、全制覇を目論んでいましたが、さすがに難しいか、、最初に買ったのはタートルトークの手前にある私が食べたかったガーリックシュリンプ。そして、娘ちゃんが食べたかったローストビーフ。その近くにある兄くんが狙っていたみたらしシュガーのチュロスとサンデー。シーは多忙でその後はお昼ごはん。この旅で一番食べたがっていた
以前作って惨敗したこちらパン捏ね職人したのでこの生地はいける。中身もいつもの餃子の種でOK。あとは成形と蒸し。よし、やるか。んで出来上がったのがこちらでっかい餃子やないかおかしいのは形状か…あの形にするのと肉まん生地にするの難しいですわ
テレビを観ていたら、フジテレビで「街グルメをマジ探索」という番組で宇都宮特集がやっていました。色んな美味しそうなお店が紹介されていたので思わずまとめてしまいまいした(暇人か)まずは宮っ子なら誰でも知ってる珉亭。珉亭-宇都宮市のラーメン・中華料理|栃ナビ!宇都宮市のラーメン・中華料理といえば、珉亭。(宇都宮市中央2-3-6)「世界で3番目においしい!」さっぱり系ラーメン。www.tochinavi.net次に、宇都宮で一番美味しいと言われている焼そば屋さん。あおやぎ。あおやぎ
こんにちは。お疲れさまです。ミドル遠方組のディズニー日記です。ご訪問ありがとうございます。4月上旬、シーにインパしましたダッフィの春のグッズ欲しいなあとこの時はお一人様各グッズ一個までしかもお店を出たら春グッズ買ってなくても他のお店で春グッズは買えないとのこと💦そうなると迷ってる物も買っといた方がいいと思ってしまう…ほんと必要か全集中で考えて結局ダッフィのチャームとパックンチョとショッピングバックの3点を購入しかし結局オンラインでトートバッグポーチセットポー
娘が休みの日がシーがいいというので。電車にもイチイチ感激😲電車のフリーパス準備しました。2日間乗り放題で大人850円みたいですね。アトラクションは娘にお任せしました。ほぼ写真撮り忘れたけどパレードもといいながらアトラクションは10こくらいは乗りました!食べ歩きはチュロス、ポップコーン、ギョウザドックなどなど寒かったのでホット系の食べ物がよかった~ギョウザドックのとこは天井にヒーターついてたしね私は1人くたびれ果てて室内で座れるとこに陣取りました😄ビールもいただき体も暖まり~
ゆっくり起きてゆっくり過ごすそんな休日が幸せかなぁ〜って思う日ごろ何かと忙しいこの頃たまにはそんな贅沢時間を過ごすのもいいですよね♡さて♪ポレポレ🆙久々のカオスだったダフフレ発売初日♡1/15(TDS)♡おじさん家の戦闘を終え再び奥地へようやく!ごはんの時間でーす⸜('ᵕ')⸝♡ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナこの日はスタンバイパスはなくモバイルオーダーだったので朝一でオーダーしておきましたパークの入口でお出迎えされらっしゃったキャストさんにやり方な
前回の続き。。『次のパークフードまで』前回、ヴォルケイニアでお腹も心も満たされて向かった先は『美味しかったものシリーズ❶』さーーーーあ!行ってきましたよ!今回は、去年トイストーリーホテルに行った時…ameblo.jpトイマニを後にしたわたしたちが向かった先は。。インディジョーンズ実はちゃっかりプライオリティパス取ってたんですが、向かってる途中にですね!なんと!インクレディブル!!!!出てきたところっぽかったのでちょっとついて行ってみたら気づいてくれてフォーキーカチューシ
今まで、【ギョウザドッグ】を食べるには【ミステリアスアイランド】へ行ってましたが…なんと!なんとぉ!!【ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ】でも販売開始されます「ポテトとドリンク」がセットになった【セット】¥1,080【単品】¥600『販売場所』販売開始日が『12月26日』『クリスマスが終わった次の日です』🐻『2か所』で【ギョウザドッグ】が買えるのでこれは嬉しいですよね【ディズニー】最新情報です✨『『【ディズニー】お正月で過ごす最高の1日を☆』』皆さまは、お正月ど
みなさん、こんにちは!アキヒーローです!東京ディズニーシーで開園当初から人気の名物ワゴンフードギョウザドッグこちらの店舗のみで現在販売中でしたが・・遠く離れたこちらのレストランでも・・ん???あーーー!!!ギョウザドッグだーーー!!しかもセットでも販売が可能に・・!どちらのレストランかというと・・こちらです!!い、違和感があるなぁ〜・・最近のミゲルズはワゴンフード専門店のようになってきましたねそして12/25でクレームブリュレ風チュロスは終了!シナモン味のチュロスが
息子、12歳最後の日だった昨日ディズニーシーに行ってきました文化祭の振替休日でちょうど学校がお休みだったのSHEINで購入した服気に入ったみたいで昨日も着てたお昼ごはん夕焼けがとってもきれいでしたおやつにギョウザドッグこれ食べてみたかったんだってしばらくしてポップコーンベリーレアチーズ味だってにこにこ嬉しそうに食べていました。人気アトラクションは120〜130分待ちであまり数乗れませんでした💦でも息子が乗りたがっていたやつには乗れたし1日中めっちゃ楽しかった息
みなさん、こんにちは!アキヒーローです!本日は東京ディズニーシーのこれからの季節にさらに食べたくなるワンハンドあったかメニューの紹介をしていきます♪うきわまんは今だけの40周年バージョンでこれまでシーだけのメニューでしたが40周年期間はランドでも食べられます!ギョウザドッグ、うきわまん、ユカタンソーセージドッグはずっと昔からあるシーのワンハンドフードと言えばコレ!という一品ですのでパークに行った際は絶対に食べたくなるメニューですねロング・ナンや、デミグラスチュロスも値段もお手頃で
こんばんはアクセスありがとうございますm(__)mHatamaです。今日は、東京ディズニーシーにインしていました早速ですが、ぷちまとめですお昼過ぎにインして…まず、本日の目的。ダッフィーの新作秋冬グッズをGETするところからスタート『現地!平和なダッフィー秋冬グッズ発売日TDS』こんにちはアクセスありがとうございますm(__)mHatamaです。今日は、ダッフィーの秋冬グッズ発売日〜!!のんびり東京ディズニーシーにインしました新作か…ameblo.jpお買い物したあとは、シ
1週間前に来たのに今日もインパ流れも良くて今のところ3つ乗る事が出来ました!早めにお昼をギョウザドックとケープコッド・クックオフでダッフィ&フレンズのサマーナイト・メロディーをコンプ
帰りは東北自動車道を通って東京方面へ戻る事にしました。最初に、福島県北部の国見SAにお立ち寄りここでは、わさびソフトクリーム🍦をお試ししました🎵わさびの辛さとソフトクリームの甘さのバランスが絶妙でした。辛甘続いては栃木県の那須高原SAです。ここでも外せないと思ってたのがやっぱりソフトクリーム🍦。。(ソフトばっかり)ただし、ここではベーシックなミルク味希望絶対に美味しいでしょ👍と思ってた通りの濃厚さそして宇都宮が近いからかギョウザ🥟ドックもあったので購入パー
アトラクション編『ディズニーシーアトラクション編』昨日、ディズニーシー行ってきた❤️『今日は、ディズニーシーへ行ってきました~❤️』毎年恒例の、妹とのディズニーに今回は母も一緒に参加です❤️お天気がとっても…ameblo.jp10日にディズニーシーに行ってきた食べ物編ですまずは、『ギョウザドッグ』お腹がすいてたので1人1個づつ食べました『クレームブリュレ風チュロス』これはスゴ~く美味しかった❤️初のドックサイドダイナーでランチ『チキンとスクランブルエッグのドリア』『パ
『2023春関東旅㉘ビリーヴ風キャン(´༎ຶོρ༎ຶོ`)からのヤケ酒』『2023春関東旅㉗BBB〜アラビアンコースト〜ビリーヴのための食料調達』『2023春関東旅㉖ホテルミラコスタ♡スーペリアルームハーバービュー4365室♡…ameblo.jp素敵なお部屋で夜が明けました。タイムラプス撮ってみたよ!笑無駄に早く目覚めたので、せっかくだから開園待ちしてみようかと。6:00アーリー列1番乗り!笑警備のキャストさんに、「アーリーの人はギリギリに来ることが多いですよ〜😆」って言わ
BBBを見終わって急ぎます15:00~クリスマスグリーティングを見に行きましたハーバー近くまで何とかたどり着きました(^_-)トランジットスチーマーラインとは別のルート別の水路から登場です(^_-)ちょっと遠いけれど、上からなので見やすいでしょうか?この時はフルバージョンで2~3周はしていました(^_^)この場所は、リドアイルの右方向ですポンテベッキオ橋の坂道途中から鑑賞しました(^_^)デイジーが投げキッスかしらxx〇(*^_^*)画像は拡大してご覧くださいませ(^_-)
昨日深夜に、みなさんのブログ巡りをしてたら休止になってたはずのノーチラスギャレーのギョウザドックが再開してるニュースを見つけました実は食べたこと無いんです今まで何度か、海には訪れていたんですが、時間が無かったり、失念してたりwww定番メニューなので、期間限定メニューの方を優先するあまり、食べずにいままで来てしまいましたで、今回こそは!と旅行を計画したときに調べていたら、え?休止中やないの…その時は再開の日時も記載されてなくて、すっかり諦めていたんですよでもでも、1
来年のインパに向けて準備中。ムスメが、新しく発売になったプーさんのファンキャップをかぶって行きたいとのことなので、インパ前にポチと言いつつ、私もポチ、ポチ、ポチ。あんれ?余裕で一万超えちゃったわ行く頃には、無くなってるかもと思って正月グッズも何個か、購入しました。私もかぶりもの欲しかったのですが、せっかく1日目が海なので、シェリーメイのマフラーを買う予定。だから残ってますようにあとは手持ちバルーンパークで買って写真撮って、お持ち帰りしたいんだけど、どうあがいても、膨らんだまま北
並んだもの。再開したノーチラス。ギョウザドックとカクテル。やっぱギョウザドック美味し🥟
4月半ばに行ったディズニーシーです。キャンセルを2回もしていたので、なるべく気をつけることにして行って来ました。ディズニーシーに入るとちょうどミッキーとミニーのご挨拶。ノーチラスギャレーに直行してギョウザドッグを購入。ランチタイムなので少し並びました!お目当てはこのパイナップルカクテル。ライチリキュールが入っていてとても美味しい!アラビアンコートのオープンセサミでチュロス購入。ディズニーシーに来たら食べたくなります♪トイストーリーマニアに向かう途中。動きが面白い!この時は
ギョウザドック大好き前回インパした時はハロウィンの時期でいつものギョウザドックが売ってなかった食べたいと思いつつ買いに行くタイミングが無くて帰る前にもう終わっちゃったかな?って店を除いたらまだ売ってる急いでレジに並ぶその時キャストさんが「残り少なくなってますので、お並び頂いても購入できない可能性があります」ドキドキしながら並ぶ私の前の人が「5個」って注文でも無事にゲットできましたしかも最後のひとつでした〜新年早々ついてる〜夜景の写真をメディテレーニアンハーバーから
⑨の続き。ミスティークを見たあとは、息子&旦那と別行動で私のお買い物タイムレジのお兄さんが、私の肩乗りおばけを見て、『肩に何か怖いものが付いていますよ』と言い、そこからおばけについてのおしゃべり。詳しくは忘れちゃったけど(←忘れたんかいっ)ほんの短い間だったけど、とっても楽しかった!素敵なキャストさんに出会えて嬉しい気持ちになれました買い物のほうは、ある程度目星をつけておいたので、ばばばーっと見ながら欲しいものをゲット!以前は全店舗チェックとかもしてたけど、今は基本的にはミラコスタ下の