ブログ記事502件
こんばんはシーにて午後喉が渇いて通りかかったボルケーニアで何か飲もうということに。いつも通りかかるときに混んでるのであまり入ったことないのですが、なにやらおいしそうなデザートがたくさんある!!でも夕食が決まってるので我慢しましたカフェインがあるとトイレに行きたくなるのでノンアルビール『アルコールフリーだからリサとガスパールも飲んでもいいんだよね?』と私が言ったら相方に『味を覚えたらダメだろう』と言われたので2人にはあげませんでした。なのでお写真だけです今度ボルケーニアのデ
モバイルオーダー最初にないのは‥ミゲルズ・エルドラルド・キャンティーナでしたポップコーンバケットのモバイルオーダーを取った後にまだ次のモバイルオーダーは取れないけど、気になってちょこちょこ見てたら結構早い段階でなくなりましてやっちまったぞーー順番逆だったーーーとなったのでしたまぁ私の場合はポップコーンバケットは絶対欲しかったですしスーベニアはいらなくて、出来たらタンブラーだけお迎えしようかなくらいでまぁタンブラーも急いで向かわなかった結果お迎え出来ませんでしたが『ヤバい!!整理券
ディズニーシーのリーナベル祭りかわいいなぁ〜とは思いつつも、最初は買うつもりのなかったポップコーンバケット…ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナでレジのあと、お食事が出てくるのを待ってる時に見本がおいてあって…間近に見たら、か、かわいい…欲しい…と。。。食事の後にレジに直行(笑)購入してしまいました〜じゃんお座りしてるリーナペルがかわいいそして、これがすごいのが手が動かせて虫眼鏡で覗いてる格好にさせられるっていう後ろ姿はこんな感じ〜。しっぽがおっきくてかわいいですボックス部
画像を整理していて思い出した。この日はお昼時の「ミゲルズ」も入店制限をするほどレジが混んでいた。中を覗かせてもらうことすらできず、アプリで確認したら30~45分待ち。でも、MOの枠は全ての時間が空いていました。なんなら、直ぐ注文できる時間帯も空いてたよ。何故?MOせんのか?ホンマに謎。皆さん並びたいんですかね?キャストさんが「MOをご活用くださ~い」って叫んでも、誰も聞いちゃいないのよ・・・で、「前述の記事」の橋の上の列の最後尾はマメラグにまで延びていました。で
発表された時から狙っていたダッフィーのお顔のミニスナックケースをゲットしましたカラフルチョコレート、ミニスナックケース付き1,300円モバイルオーダーでないと食べられない競争率高めのダッフィーまんにそっくりです袋も付いていて開くことができます。裏側も肉まんぽいこれは可愛い特にダッフィーまんの袋まで再現するとはすごいですグミとチョコそれぞれ2店舗で販売されています
レイジングスピリッツを乗ったあとはお昼を食べに2日連続のミゲルズ・エルドラド・キャンティーナへシーのワンハンドメニュー全部集めました!的なレストランなので2日連続でも飽きません!!レイジング近くのお店はすごい列ですがここなら涼しいとこで座りながらスパイシーチキンレッグ食べれますそして美味しいマロンタルトも冷たいお水も飲めますよ〜エレベーターもあるので車椅子ご利用の方やベビーカーの人も利用しやすいですね11時30分になったので忘れずにレイジングのリベンジ用プライオリテ
「スパイシースモークチキンレッグ(600円)」を食べたいと思ったら…レイジングスピリッツ横の「ロストリバークックオフ」で買う方が多いと思いますが…今は「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」でも買えるので、こちらの方がオススメですよ!涼しい店内で並べますし、レジの数は多いし、買ったあとも席が多いので座って食べることもできます(^-^)このお肉は、香ばしくてジューシーで本当に大好き♡♡インの度に食べてます(*´艸`)この時は、40周年の「スパークリングドリンク(マンゴー&パッションフ
いつも遊びに来てくださってありがとうございます先日、東京ディズニーシーに行った際、ロストリバーデルタにあるレストラン、ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナに行ってきましたコロナ禍による臨時休業明け以来、ずーっと休止したままでしたが、7月1日に営業再開おめでとう!早速行かなきゃ!!と思っていたのですが、何せ営業時間が11:00-15:00と短いため・平日17:00以降入園可能なウィークナイトパスポート・土日祝15:00以降入園可能なアーリ
こんばんは段々と日が沈みはじめ風も強くなってきたので20℃あっても肌寒く感じます私の好きな『ミゲルズ』朝ごはんとしてと糖分補給の休憩と今回も2回訪問してコースターも違う絵柄をゲット前回に比べるとお席が空いてた気がしますが一応、モバイルオーダー枠は空きないんですよねぇ...
どうも、ちぃですこの日の昼食はミゲルズでモバイルオーダー受付をしていたので、マーメイドラグーンから再びロストリバーデルタへマーメイドラグーンから来る途中、ロストリバーアウトフィッター前に人だかりがチップ&デールのフリーグリーティングでした時間帯もありますが、やはり人気者のグリーティングは混んでますね誰かを確認するのもやっとな感じでしたので、今回はスルー11時10分受付で、ほぼピッタリの到着店内にまだ入っていませんが、外の看板が見えた時点で、モバイルオーダーの準備開始ボタンを押してお
こんにちは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございます間もなく、ダッフィー&フレンズの20周年「カラフルハピネス」が始まりますが、今年1月〜3月はワンダフルキッチンを開催していました。1月のインでミゲルズを利用しましたが、心残りだったのはドリンクメニューに付いてくるコースターがクッキー・アンちゃんが出なかったことあれから2ヶ月。イベント期間終了間近の3月下旬、ギリギリでもう一度行くことができました。開店時間帯のモバイルオーダーが取れたので、オープン前から並んで
そうそう、友人のお遣いのランチケースをゲットするため、ミゲルズに寄り道してたわ。プリンは食べたかったので追加(^^;)今回のスーベニアも入手するための対象メニューが多数あるので助かります。「ケープコッドクックオフ」はアレルギーオバハンが食べられるセットメニューが無くて、以前は「低アレルゲンメニュー」で対応してもらっていました。だが、いつも同じもの食べなくてはならんし、MO限定日だとアプリ上で注文が出来ないので不便でした。スーベニアケースをゲットできる「低アレルゲンメニュー」はこ
こんばんはアクセスありがとうございますm(__)mHatamaです。東京ディズニーシーでは、2025年1月15日〜3月31日まで、「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン」を開催中今回は、スーベニアランチケースをレポします!スーベニアランチケース+1300円淡い色彩の色合いがかわいいスーベニアランチケースやさしい雰囲気〜マチ大きめ!わりとスタンダードな形です。フロントにはポケットつき◎浅めのポケットなので、小物ぐらいは入るかな?販売店舗など販売期間は、2025
リーナ・ベルとグリした日のTDSダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチンロストリバーデルタにあるレストラン「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」および周辺は、ダッフィー&フレンズをモチーフにしたデコレーションに!ダッフィーたちの世界観に包まれながらお食事をどうぞ。ワンダフルキッチンの可愛いメニュー&ディスプレイが楽しみで、ミゲルズに行きましたメニュー表のところにも、ダッフィーのタペストリーダッフィーはサルードスでグリしてるので
アクセスありがとうございますさんらいとです。もっとじっくり見たかった!"カラフルハピネス"のデコレーションミゲルズ・エルドラド・キャンティーナの壁画は、みんな写真を撮るために並んでいました。並んで正面から撮りたかった…。本当に可愛いですダッフィ&フレンズの優しい色合いに癒されますマグダックス・デパートメントストアのデコレーション。遠くから撮影したら、ジェラトーニが切れちゃったガッレリーア・ディズニーは、並んで撮りました。明るい時に撮りたいです。次回行った時は、
こんばんはアクセスありがとうございますm(__)mHatamaです。東京ディズニーシーでは、2025年1月15日〜3月31日まで、「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン」を開催中昨日は、スーベニアプレートをレポしましたが『TDSワンダフルキッチンのスーベニアプレート』こんばんはアクセスありがとうございますm(__)mHatamaです。東京ディズニーシーでは、2025年1月15日〜3月31日まで、「ダッフィー&フレンズ・ワ…ameblo.jp今回は、スーベニアカップ付きスイーツ
こんにちは読んでいただきありがとうございます今日の公式サイトの更新情報4/1〜ミゲルズの入店にはモバイルオーダーでの注文が必要ですミゲルズからのお知らせ4/1〜カラフルハピネスのスペシャルメニューが始まります公式サイトから画像お借りしました。詳しくはこちらhttps://www.tokyodisneyresort.jp/tds/restaurant/food/456/我が家はモバイルオーダーで待ち時間が短縮できて便利だから普通に使ってます2月にスペシャルセット食べて美味しかっ
来週、ディズニーシーに行く予定があるので行ったらやりたいこと調べます。今は、イベントが始まってるのでまずは、これ👇入園したらバースディシールをもらいながらこのオリジナルシールももらう😊そしてモバイルオーダーを取るとりあえず時間を確保します。
春休み、満喫している子供達。娘も春休みに入って、クラスの打ち上げ部活の友達と映画中学の友達とクラブチームに顔出したり…色々楽しんでます!!彼女も全然机に向かってる姿見ないけど、宿題ちゃんとやってるのだろうか??そこそこの進学校なのでね。多分膨大な量の宿題出てる気するんだけどな〜過保護な私はやっぱり心配なのです私自身も、来年度の移動発表もあり…昨年移動したばかりなのでね。今年は同じ園で働ける事になり安心ですただ…今度移動してくる先生がクセ強めって聞いてるので、ドキドキ。。噂ほど酷くない事
これが食べたい❣️可愛い🩷期間は短いので食べたい人はこの期間で来園しましょう😊『4月8日から6月12日まで』モバイルオーダーが必要みたいですね💦来園したら確認してモバイルオーダーがないと入れないようだったら、とりあえず行きたい時間で予約します。注文は後で変更できるので時間の確保は大事です。場所はここ👇可愛いメニューがいっぱい💕4月8日から発売メニュースーベニアは対象メニューを注文すると購入できます。https://www.tokyodisneyresort.jp/
こんばんは今日は仕事の合間に更新ができなかったので、二回目の投稿ですこの日の『1/15TDSワンダフルキッチンな日後半〜もふもふな1日〜』こんにちは夜行明け、1ミリも眠くならずに仕事折り返しです頑張るぞーぃこちらの続き更新しますねグッズを買えた後、フリーのカメラマンさんを探すタイム、、、、だった…ameblo.jpメインの一つでもあったミゲルズのダッフィーのメニューをご紹介したいと思いますそういえば久しぶりにバーガー以外のダッフィーのメニューな気がします。。。そんなことない?!
ようやくダッフィー&フレンズワンダフル・キッチンのメニューを食べられましたミゲルズ・エルドラド・キャンティーナのみで販売されているメニューで、モバイルオーダーが必須となっております。サンプルも見た目が可愛い実際も映えるしホント可愛い単品で1,350円、セットだと2,380円です。ビーフキーマシチューライス、美味しかったですひき肉がゴロっと入っていて(たまたまかな?)深い味わいがありましたダッフィーのお顔はモチモチしていたので求肥かと思われます。これだけで満腹にはならないけど、他
リーナ・ベルとグリした日のTDSこの日の大きな目的のひとつがワンダフルキッチンの可愛いスペシャルメニューと、ミゲルズのデコレーションモバイルオーダーの時間調整ミスでおじさんち→ミゲルズの移動がタイトになり、強歩で向かいましたダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチンロストリバーデルタにあるレストラン「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」および周辺は、ダッフィー&フレンズをモチーフにしたデコレーションに!ダッフィーたちの世界観に包まれながらお食事をど
こんばんは読んでいただきありがとうございますダフフレ20周年のカラフルハピネスグッズはまだComingSoonですが、、、メニューは出ています1つ1つ詳しくチェックチュロス、袋可愛いから買わなくちゃ販売店舗は、ザンビは6/30までミゲルズのスペシャルセットはランチョンマットとコースターが付きますこちらのメニューは7/2までこのスペシャルドリンクもミゲルズで販売されます4種類のうち1つコースターが付きますコンプリートしたいですねーこちらは終わりの記載なし私が1番興奮
こんばんは読んでいただきありがとうございます休止情報明日4/7だけ休止のレストランありますそれはミゲルズ公式サイトから画像お借りしました。休止情報はこちらhttps://www.tokyodisneyresort.jp/tds/monthly/stop.html店の外はもう模様替え終わってるようですが、店内の装飾を今日1日でやるんでしょうねカラフルハピネスを宣伝するCMを見るとワクワクしますね早くシーに行きたいです
2月25~27日静岡・ディズニー・埼玉旅遠方組ディズニーの私が行く前に調べたり、実際に体験したことを書いています興味ない方は回れ右してくださいね今回、初めてモバイルオーダー使いました。下の2つのレストランはモバイルオーダーした人しか店内に入れない、とのことだったので行きたい方は早目に注文しましょう~モバイルオーダーってクレジットカードが必要なので学生さんが多いこの日は枠が埋まるのは遅かったのかなぁ?注文はとっても簡単でした。
東京ディズニーリゾートでレストランを勧めるのは難しい東京ディズニーリゾート好きを周りには公言しているのでよく聞かれる質問があります。「今度ディズニー行くんだけどおすすめのレストラン教えて」この質問、私は結構答えにくいです…。今回はよく聞かれるこの質問、何故答えにくいのかとそれを踏まえた上でのおすすめのレストランを語ります(結局紹介するんかい、というツッコミは心にしまっていただければ…)。勧めるからには最善をこれが1つ目の理由です。ディズニーに来たからには食
ダッフィー&フレンズのワンダフルキッチン今回のシーインで絶対に行きたかった場所ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナお泊まりディズニーの特典、ハッピーエントリーを使ってインした直後にモバイルオーダーをしました〜今回は、お食事編今回2つのセットをオーダーしましたが、1つ目のメインはこちらシーフードトマトクリームライスいやぁ、ダッフィーのお顔が可愛いすぎるお顔の白い部分は求肥でした。もう1つのメインはこちらトルティーヤサンド(チリビーンズ、キャベツ、ワカモレ、雑穀サラダ、コーンチッ
ディズニーシーのランチはミゲルズ・エルドラド・キャンティーナでダッフィー20周年カラフルハピネス限定メニューダッフィーのスペシャルセットビーフキーマシチューライスとシーフードトマトクリームライスの2種類あるので1つずつポテトとグリーンピースのスープ野菜サラダとドリンクもついています女子旅だとこういうの気兼ねなく食べられてうれしい🩷どちらもとてもおいしかったしイスのカバーもカップもとってもかわいくて最高でした🍀
こんにちはファンタジースプリングスホテル続きになります『ハッピーエントリーで朝のファンタジースプリングスを楽しむ♡』こんにちはファンタジースプリングスホテル宿泊記続きになりますお友達が早起きして見た朝日です私は夢の中笑この日はハッピーエントリーを利用してファンタジースプリン…ameblo.jp私は一旦お部屋へ戻りチェックアウトの準備同じ写真ばかりですが何回も撮ってしまう最後だからねお部屋でチェックアウト前回フロントに荷物を預けたら帰りに荷物が出てくるまで時間がかかったので