ブログ記事10,975件
アート教室で裁縫も習い、最近では、ミシン洋裁が大得意になりました。何か必要だと、自分で製作しようとします。今までも、ペンケース、テコンドーの防具入れ、パジャマと、色々作って来ました。『超お気に入り』アート教室で、ズボンにゴムを入れた以来、大のお気に入りで、ずっと履いてます。今回は、パジャマの上着を作って来ました。スボンを作った時は、型紙が有りました。。が…ameblo.jp『防具袋に入れた物』春休みで、アイススケート教室はお休みでしたが、アート教室は開催されてたので行ってもらいました
今週は、何と、昼間半袖になれる程暖かかったのですが、風が強く家が揺れ、夜寝れない日々が有りました。夕日が見える景色の良い、高級住宅街なのですが、オープンな分、強風が吹くとその影響は半端ないです。以前は、近所のゴルフコース内の家に住んで居て、風が強いと感じてましたが、まだ町の内部なので今とは比べ物になりません。クリスマスの飾りをしようとしてましたが、疲れて出来ませんでした。4畳のお部屋ぎっちり分の、飾り物が地下室に有ります。出して運ぶ気がしませんでした。何とか、一つだけ飾ってみました。
お立ち寄りいただきありがとうございます皆さんのいいね、コメントに元気をもらっています。いつもありがとうございます我が家は自閉症スペクトラムの小6息子(IQ120ほど)、新体操を習っている強気の小3娘、脳出血で救急搬送されたが奇跡の復活を遂げたポジティブモンスターの旦那、息子の発達障がい発覚を機に発達に関する仕事を志すもののまだまだ新米の母nomoの4人家族です今日はLITALICO発達ナビのZOOMセミナーを初めて受けてみましたハルキはギフテッドではありませんが、今仕事でギフ
宇宙夫が花をくれたんですけど、それがまた変なのよ。カカッカビが生えておるでね、最初はこんな感じでなくてもっと丸っこかったんですけど、我が家は暖かい(若干暑い@25℃)のであっという間に開花?したのだと思うのですね。いくら宇宙夫が宇宙から来た方といえどさすがにカビが生えた花をくれる訳ないと思うので、もしかしたらこの気温でカビが生えたんだろうか???って思ってよくよく見たら何かフワフワしてるんですよね。えっナニコレ…何一つ分からないのでグーグルレンズで検索か
21時配信ママ41歳(難病・ASD・HSP他…)パパ37歳(ADHD)ひとり娘8歳(ADS・HSC・不登校)チワワん9歳(保護犬)キンカチョウ1年7ヶ月(手乗りくん)凸凹家族の司令塔ひまママです今日も読んでくれて感激!フォローしていってねこんばんは難病ぼっち主婦ひまママです凸凹家族、わが家のお姫様小学2年生学区外(といっても歩いて10分)の特別支援級(普通級にも所属)で不登校!幼稚園年長さんで
【3形態同時購入特典付3形態セット】SexyZone人生遊戯CD+DVD【初回限定盤A+B+通常盤(初回プレス仕様)】Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}◆人生遊戯/SexyZone今年3作目となるシングルは菊池風磨主演ドラマ主題歌。他の旧ジャニーズグループの多くがセールスを落とす中で、初動20万枚前半ながらキープしているのは立派というべきか。レーベル移籍する直前あたりから明らかに路線変更して、楽曲提供者の起用やサウンド面で最もS
ブログを始めてもう間も無く80個も記事を書いたことになるそうです。いつも読んでくださっている方、目を通してくださってる方、本当にありがとうございます。約4年前に始めたブログですが、この4年間の記事の中でも私の考え方というのは、日々変化しています。変化というよりもブラッシュアップに近いでしょうか。4年前に①だと考えていたことが、世の中の状況や進化、そして私自身の知識が増えることによって、改まって考え直す機会があります。時には、前の考えが間違っていたと思い直すこともあります。しかし、私がブ
雑記ブログ、本記事は育児です前記事の続きですWISCの結果を聞いても数値に惑わされず、今まで通りに…と思っていたのですが想定外に大きく外れていたので考えを改めてみた…という日記です才能の見つけ方天才の育て方アメリカギフテッド教育最先端に学ぶ【電子書籍】[石角友愛]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}国語系の勉強について本人も「苦手」と意識しているし私から見ても「理数と比べたら、国語は普通か
こんにちは息子は進学校で不登校、その後通信制高校に転校、再び不登校になってます。今日は息子が小さい頃の予防接種の話です。注射を打つときの様子が息子と娘であまりにも違ったので書いてみようと思います。息子が赤ちゃんの頃は注射を打たれる時は無反応で、終わってから5秒ぐらい経ってからギャーっと泣き出しましたタイムラグがありました少し大きくなって、注射を打ちに行くということが理解できるようになってからは予め注射を打ちに行くよ、と説明してから出かけていました。嫌だと駄々
今週もまた週末更新になってしまった😅事務所の名前が決まって新しい社長も発表されて、、でもおめでとう!とは思えない😔やっぱりさ、ジャニーズはジャニーズを知ってる人じゃないと不安で仕方ないよ海外に無理に進出しなくてもジャニーズのエンターテインメントを独自で発信して行けたら良くない??それって昔からジャニーズがずっとこだわってきたことじゃない??海外から日本にジャニーズのエンターテインメントを見に来てもらうようになろうよガリさんのブログのツイしてる人見かけて思い出したよ先代から
最近の、アート教室での作品達です。生前のペット、ダックスフンドのラスティーをイメージしてお財布を、作ってくれました。レーザープリンターを使って、皮製品に焼き付けました。金具も、自分で機械を駆使して取り付けました。縫い方も、段々上手になって来ました。こちらは、アルミニに鉛筆やペンを使い、凸凹を出しました。お魚は最初に作り、簡単でしたが、花は難しかったそうです。過去にも色々な作品が、有ります。『嬉しいママへの誕生日プレゼント』ママの誕生日は週末だったので、エミリアは、朝7時に起きて
今日はマンスリーテストなので昨夜、娘が必死になって追い込みしてたんですけど、その横でもれなく私も必死に仕事してましたよね何で私たち親子はこうも時間管理がヘタなんだろーか…ところで前回のマンスリー(SAPIX月1テストで2コースまで上下変動)、入塾して即受けたのでコース分け対象にならなかったのです。で、ビックリしました。偏差値見て。さすがの私も初めて見る驚愕的な数字でしたね…喉がヒュッて鳴りましたよ…ところで娘の一日ですが(平日)塾あり学校か
【超有料級】釣りとかではなくて、、本質を捉えていてめちゃくちゃわかりやすいので聴くことをオススメしますがまだまだ、"ザ・人間"を楽しみたい方は聴かない方が良いかもしれませんww場合によってはネガティブな闇の中に落とされたような気分になる方もいるかもしれません。なぜならこの音声の話を理解出来る受け入れるという事は貴方がこの人生で追い求めて来た(場合によっては命を注いできた)幸せや観念や愛の価値観がどれほど幻想だったかと認め受け止めなければならない事でもある場合も
今週から、空手/テコンドー教室で鎌術を習いました。1万円近くの武器でした。安めの木製やプラスチック製の鎌も有りましたが、近い将来パフォーマンスをする時、良いのが必要になりそうなので、高いのを選びました。エミリアは、大喜びでした。この教室では、年間に4種類の武器を習うのですが、今回がエミリアにとっては最後の新しい武器になります。テコンドーや空手で、こんな事もやるの〜??と最初は思いましたが、この教室では、常識に囚われ無い武道教室で、テコンドーが主では有りますが、色々な武術の要素を取り入れ
坊主くんが、先日、公開模試の国語で出題された物語を興奮しながら、読んでみてと見せてきた。大人の矛盾。自分の本音と全く反対の事を子供に投げかけるのだ。学級崩壊した時の担任の先生が、この言い回しを、よく使っていた。タイトルをみると『ギフテッド』わー、納得。坊主くんがTMクラスにいた時に、学校のクラスが、学級崩壊して浮きこぼれになった時はもしかして、ギフテッドなのかも?などと頭によぎった事もあったけど、実際、ギフテッドの子供たちのテレビ番組を見ると坊主くんは、そこま
少し前の娘の習い事で読み聞かせのあった絵本。『おへそのあな』おへそのあな[長谷川義史]楽天市場1,540円${EVENT_LABEL_01_TEXT}これ、確か15年ぐらい前に知った絵本で。当時の居住地の図書館で、読み聞かせのボランティアをしていたときだったと思う。読み聞かせに使う本を探していて出会ったのかな?記憶がない…読み聞かせで自分で読んだことはなかったと思う。グループの人たちと数冊ずつ持ち寄って、全体の構成を考えて本を決めるというスタイルだったから、たまたま
ギフテッドseason2はseason1より怖かったけど見ごたえのあるドラマだったな~那月と四鬼くんのバディすごく良かったからもっと見たかったよ!最終回の終わりかたも次に続くの?って、思わせる終わりかただったのでちょっと期待しちゃうよ~😁久しぶりの歌番組だった月曜日のCDTVライブライブやっぱり歌ってるNEWSはいいね💜💛💚何回もリピってます!NEWSの歌、もっと色々な人に聴いてもらいたいのに歌番組に出る機会が少ないよ…
言わゆる、ルート(根)ベジタブルと呼ばれる、根菜さん達です。スーパーの棚から、買い占めました。4キロ以上分有ります。セールをやってた最終日の夕方でしたので、この独り占めを許して下さい。実は、もう少し残ってましたが、これ以上は重くなるので辞めました。お料理も、大変ですし。購入した3種類のお野菜達は、日本のカブに似た、ターニップ、カブとゴボウの間の子の様な生では頂け無い、ルータベイガ、そしてゴボウと人参を掛け合わせた様なパースニップでした。ターニップは、早速お塩と酢の浅漬けにしました
長男7歳11ヶ月長女4歳5ヶ月小学校事情。息子は現在ほぼ不登校。小学校では、息子のようなクラスに行けない子のための特別教室に行っていました。9月にフリースクールに通い出してからはさらに小学校から足が遠のいていました。フリースクールに通っていても小学校は在籍校と言って息子は小学校に所属したままなので学校と縁が切れることはありません。「息子さんどうですか?また会いたいです。」などの本気の心配3割、事務的な感じ7割の電話を頂いたり←←←大事な事務連絡の電話を頂いたり月に
今日は新会社の社名が発表されましたねー。新しく再出発し未来に向かっていくという感じでいい社名だと思いました!!NEWSもどんな契約になるのかこれから発表されると思うけど、3人がこれからも活躍していけることを願っています!!それに今日からギフテッドのオフショも販売スタートしたので嬉しい★グリーティングうちわとましかくフォトも15日から販売なので楽しみー。慶ちゃん、鼻詰まってるんですね、大丈夫かなー??鼻腔広げるシールなんてある
こんばんは。愛知県名古屋市にある算数専門の個別指導塾、りんご塾覚王山校の呉屋です☺︎🍎算数オリンピックの過去問最新2024年版が届きました📚✨教室用と、生徒さんの自宅学習用に取り寄せました✨算数オリンピック委員会の通販サイトから個人でも購入できますが、りんご塾を通していただくとお得にご購入いただけますので、ご希望の塾生の方はお申し付けください♪来年の算数オリンピックは、6月16日(日)です✨りんご塾覚王山校は今年の算数オリンピックトライアル会場でしたが、来年の会場申請も完
こんばんは。事務所の名前が発表になりましたね。ついでに社長もね。ちょっと受け入れ難すぎて動画も見ていません。(このまま見ないでしょう)マジであんなキモいヤツだけはやめて欲しかった。もう全員事務所辞めていいよとすら思うとまぁこんな愚痴を書いていても仕方ないので気分を切り替えて。超今更ですが、ギフテッドの特典映像『ROOOTS』制作ドキュメンタリーの話でも最初コーヒーサーバーとかが沢山あるお部屋で打ち合わせしてるシーン、作り手側の時の増田さんが大好きなので一生見ていられるって思ったよ
昨日の記事に参政党神谷さんは緊急事態条項賛成と書いたら>マジですか❗️>緊急事態条項に賛成って>主張も変わってしまったんですか❓️🙄とコメント頂きました。本当です。神谷さんXにも投稿してます。パンデミックを理由に緊急事態条項発動には反対だそうですが。例えば大地震発生!↓緊急事態だ!↓被災地の衛生状態悪化したら危ないからワクチン接種!なんて事も可能になるわけです戦争や徴兵もできるし戦争に行くと衛生状態が悪いからと出征前には何本
日々のつぶやきです…珍しく出張してきました🚄1泊2日だったので、同僚間で一杯🍺やりました🥴コロナ禍だったりで仕事外の話を同僚間でも話す機会がなかったので楽しかったです…しかし…小学校低学年のお子様がギフテッドで不登校😨という仲間がいました…宴席後、ネットで「ギフテッド不登校」と検索すると「ギフテッドの3割は不登校」という記事もありビックリ…どうも同級生とは話や思考が合わずに学校が嫌になっちゃうようです…米国のように?!飛び級があるといいのにと思ってしまいま
緊張すると、皆さんはどうなりますか?エミリアのお友達の多くは、ナーバスになって心配もするので、心臓がドキドキしたり、手が震えてくる場合が有ると、言ってました。確かに、そんな人多そうですよね。エミリアの場合は、ちょっと変わってて、緊張するとエネルギッシュさが増強して、更に大興奮します。なので、バイオリンの演奏会の前に家に居た時は、緊張するっ〜とか言って格別に飛び回って、ギャーギャー言ったり奇声を上げたりと、随分とやかましかったです。抑制するのに大変で、支度に時間が掛かりました。『バイ
どう?この呼び方\toknow流/ゲーミフィケーション勉強テクニック勉強しない子に勉強させるワザ『勉強しない子に勉強させるワザをまた編み出しました』憂鬱な冬休みのお供におすすめ!毎年この時期たくさんのご入会がありますみんな考えることは同じ子どもが唯一黙ってこなすタブレット教材!ゲームなしマンガ配信な…ameblo.jp【改善したいこと】・親の過剰関与を避ける・親の負荷を減らす・親子の衝突を減らす【目標】・自分で時間配分できるようになる・スモ
こんにちは息子は進学校で不登校、その後通信制高校に転校、再び不登校になってます。ギフテッド傾向があります。先日、ギフテッドのきょうだいもギフテッドの可能性が高いということを書きました。↓『ギフテッドのきょうだいはギフテッド?』こんにちは息子は進学校で不登校、その後通信制高校に転校、再び不登校になってます。ギフテッド傾向があります。先日、ギフテッドの本を読みました。息子のことを頭に思…ameblo.jpうちの場合は息子がギフテッドだろうと思っています。で、娘も感覚過敏がある
雑記ブログ、本記事は育児です小1息子がWISCを受けたら総合IQ150↑、最大差40↑色々勉強して、良いことばかりじゃないの分かっておりまだ衝撃を引きずっている母の心の内です(>_<)WISCを受ける前は「一般的にギフテッドと言われる“130“を超えても超えなくても目の前の息子は変わらないのだから数字に惑わされず、今まで通りを心がけよう」と思っていましたでも、それって、今思えば“予想を大きく外れない“のが大前提だったんだなぁ
久しぶりに児童館に行った。絵本の棚の上に、何冊かピックアップされた絵本が表紙の見える向きで立てて置かれていて、その中に、初めて見る絵本があった。娘がままごと遊びに夢中で、ひとりで熱心にごちそうをお皿に並べている間に、私はひとりでその絵本を立ち読みした。『おかあさんだいすきだよ』おかあさんだいすきだよ[宮西達也]楽天市場1,540円${EVENT_LABEL_01_TEXT}【中古】おかあさんだいすきだよ/みやにしたつや【作・絵】楽天市場385円${EVEN
ドラマ「ギフテッド」season1全8話season2全8話見終わりました並外れた推理力の天才刑事・天草那月と殺人犯を見抜く眼を持つ高校生・四鬼夕也が最強バディを組み難事件に立ち向かうミステリーseason1は1話完結キャスト天草那月:増田貴久四鬼夕也:浮所飛貴竜崎美都:泉里香タキ:竹原芳子鷲巣潔:小手伸也四鬼舞歌:田中麗奈金鬼・金田那由他:窪塚俊介水鬼・林秘影:柏原収史風鬼・弓月兵馬:松井玲奈隠形鬼・長