ブログ記事1,726件
私のブログにご訪問いただき、ありがとうございます先日、前から観たかった映画のレンタル落ちdvdをゲットしてきましたスパイ映画『キングスマン』です2作目『ゴールデンサークル』もゲットしました007やミッションインポッシブルとは一味違った世界観のスパイで、コメディタッチで笑えるところがいっぱいあり、アクションはド派手で見応えがあります最初の方は主人公が街の不良から一流のスパイへと成長して行くといった展開の話しで、どんどん成長していく姿も見どころの一つです3作目『ファースト・エージェント
キングスマン!!!!この映画は本当に凄い。監督、脚本、演出、カメラワーク、役者の演技…全てが最高の仕事をしている映画。あまり一般認知度が高くないのは重々の承知だが、マジで事前知識ゼロで見てほしい映画。アクションがとにかく凄いのだけれどこの映画はただ普通に撮るのではなくカメラが凄い勢いで回転するからもう目が回ってしまうくらい画面に釘付けになる。人も沢山死ぬんだけども視聴者に不快感を感じさせることは一切なくて寧ろ爽快感すら与えてくれる作品。ネタバレ防止のため
鶏肉トマト🍅🍗ジェノベーゼ🇮🇹🍝も食卓へ🐒洋楽も1075🎧Eminem🎶LikeToySoldiers(Martika)🎧Cam'Ron🎶Girls←(CyndiLauper)🎧FivioForeignft.フィメールラッパー🎤CoiLeray🎶What'sMyName←(デスチャ)🎧映画🎥キングスマン🇬🇧…礼節が人を作る🕴🎩🌹見ぺ🐒カマロお昼寝🐝🤖💤🐰🎶👾🎶
…『キングスマン:ゴールデン・サークル』Kingsman:TheGoldenCircle『キングスマン(2014)』の続編コメディ感、グロエロ度も増し増しで相変わらず面白いです。個人的には前作の方がやや好きかもまだ、続きが有るのかな、、、#キングスマンゴールデンサークル(2017)PG12#KingsmanTheGoldenCircle#Kingsman#TheGoldenCircle#マシューヴォーン監督/脚本#ジェーン
…『キングスマン』Kingsman:TheSecretService007とかMIPほど固くないと言うかストーリーも分かり易く色々とバランスが良い感じ。スパイ映画としてかなり好きだな面白いです。キングスマン(2014)R15+#KingsmanTheSecretService#Kingsman#TheSecretService#マシューヴォーン監督/脚本#ジェーンゴールドマン脚本#コリンファース#マイケルケイン#タロンエガートン#サミュエルL
こんばんは🥰ジュンギさんストーリー更新ですこちらに飛びます!연기대상주인공이누군지알아?바로나무즈인거야[BY나무엑터스]안녕하세요!나무엑터스에서열일중인나무꾼입니다!2022년연기대상주인공들을보고...m.post.naver.comいつものナムアクターズウィットに富んだブログジュンギさんの部分だけ翻訳機なので違っていたらすみません🙏ほんとジュンギさんからはたくさんの幸せをもらってます❤️ナム様よ〜くわかっていらっしゃる👍
■短評お正月に鑑賞。とってもお正月らしいスカッと爽快大作アクション。1作目よりもしっかりパワーアップして見どころもたくさん。文句なし。AMAZONレンタル300円だったかな?■あらすじキレッキレの超過激スパイ・アクションがパワーアップして帰ってくる!謎の組織ゴールデン・サークルの攻撃により、キングスマン本部が壊滅!生き残ったエグジーとメカニック担当のマーリンは、同盟機関に協力を得るためアメリカへ向かう。表向きはバーボン・ウイスキーの蒸留所を経営するコテコテにアメリカンなスパイ機関、ステ
公開日:2021年12月24日デジタルレンタル:2022年2月23日---------------●お話イギリス、ドイツ、ロシアといった大国間の陰謀が渦を巻き、第1次世界大戦勃発の危機が迫ろうとしていた。そんな中、コンラッド(ハリス・ディキンソン)は父親のオックスフォード公(レイフ・ファインズ)に連れられ、高級紳士服テーラーを表向きの顔にしたスパイ組織キングスマンの一員として迎えられる。世界に迫る危機を回避しようと動き出す二人だが、その前に怪僧ラスプーチン(リス・エヴァンス)が立ちはだか
毎年この時期にお取り寄せする美味しいものをご紹介します。それは大阪のパン屋さんが作るシュトーレンというか雪山パンというものです。(シュトレン/シュトーレンどちらでもお好みで笑)ご存知の方も多いファンの多い玉出木村家DEUXというお店です。どこからどこまでをお呼びしたらよいかな(笑)(私は『たまできむらやさん』と呼んでいます)というのは置いといてパンというよりほぼケーキに位置付けしてよいようなラインナップがウリ私もケーキだと思って食べています大好きなアイテムの中でも
『キングスマン』【原題】Kingsman:TheSecretService【製作年】2014年【製作国】イギリス【監督】マシュー・ボーン【主なキャスト】コリン・ファース、マイケル・ケイン、タロン・エガートン、マーク・ストロング、ソフィア・ブテラ、サミュエル・L・ジャクソン、マーク・ハミル、ソフィー・クックソン、エドワード・ホルクロフト、ハンナ・アルストロム『007』シリーズも好きですが…こちらは細かいこと考えず、楽しんじゃえっ
運命思想家の檜原有輝です。さて今年も沢山の映画、本、ドラマを見ました。感動の嵐を与えてくれたもの。~映画編~を1年通して振り返りますね。今年観た作品の中で3位に絞ってみます。3位~流浪の月~『~流浪の月~安心できる場所が家族とは限らない。』劇場にて鑑賞。↓ネタバレ注意。流浪の月(創元文芸文庫)Amazon(アマゾン)720円10/10幼少時代、心に闇を抱えていた更紗は家に帰りた…ameblo.jp原作を読んだ時から、こ
■短評以前から気になってた映画、週末100円になっていたので鑑賞。事前になんとなく思っていたほどコメディ色は強くなかったけど。■あらすじ(アマプラ紹介文より)17年前に父を亡くし、無職のままロンドンで母と暮らすエグジー。彼の前に現れたハリーは、普段は高級テイラー「キングスマン」の仕立て職人、だが裏の顔は秘密裏に活動する国際諜報機関のスパイだった。同僚だったエグジーの父にかつて命を救われたハリーは、エグジーをキングスマンの新人候補としてスカウトする。並みいるライバルたちの中、新スパイ
ALAEPHOENICISさんのテレグラムより…😌✨AʟᴀᴇPʜᴏᴇɴɪᴄɪs💬出かける寸前なので、自分で確認できないんですが、チャットの方から下記の書き込みを頂きました。結構、面白いことに。===========いま、ツィッターファイルの暴露?を受けて、エルトンジョンが、イーロンマスクに抗議して「ツィッターをやめる」とツィートしたら、「ロックは体制への反抗の音楽だったはずなのに、お前と仲間のロッカーは、この3年間、…t.meこれかな?エルトン・ジョン「デマがひどいからもうT
・・・・・・・っということで、またもやマーベル映画を見てしまいました。上手いよなぁ〜、なぜか見てみたくさせられる。この俳優、どこかで見たなぁ。(ジャレッド・レト)そうだ映画【キングスマンファースト・エージェント】のラスプーチン役だ。↓左は本物のラスプーチン。ところがこの俳優はリス・エバンス↓で、別人でした。ジャレッド・レト↓は映画【BladeRunner2049】の悪役でしたね。・・・っで、映画は?丁寧に描きすぎ。コウ
昨夜は、会社の部署の忘年会だった・・・正直言って、茨城県内でも感染者が増加している中あまり行きたくは無かった(^^;)まぁ、部署の忘年会だから行ったけど・・・(笑)一次会が終わる間際に抜け出してさっさと帰ってきた(^_^)v・・・もちろん下手に飲まずに食べるだけ食べてきてね・・・で、タイトルの【キングスマン】まぁ、ご覧になった方もいると思うけどスパイ映画ですm(__)mスパイ映画っていうと・・・【007シリーズ】や【M・Iシリーズ】を思い浮かべる方が大多数だと思うけど、この
🇺🇸インフィニット無限の記憶🇺🇸2021年🕰106分🇺🇸アメリカ映画(SFアクション)吹き替えあり字幕あり監督アントワン・フークア🌟キャストマーク・ウォールバーグディランオブラエンキウェテル・イジョフォールパートフレンドソフィー・クックソン🌟あらすじ「マグニフィセント・セブン」のアントワン・フークア監督が「ザ・シューター極大射程」のマーク・ウォールバーグと再タッグを組み、輪廻転生を繰り返す能力者たちが繰り広げる壮絶な戦いを描いたSFアクション。身に覚えのない記
今回新しく入荷したねんどろいどはキングスマン:ゴールデン・サークルより【1824】ゲイリーエグジーアンウィン【1825】ハリーガラハッドハートブルーピリオドより【1852】矢口八虎古見さんは、コミュ症です。より【1853】古見硝子になります。真紅うまる加藤恵マシュ私服メイドオルタ司波達也ユナ張起霊叶カノウカミュミラは再入荷となります。22時から販売開始です。【1824】ゲイリーエグジーア
原題:Kingsman:TheSecretService(2014年)評価:★★★★☆【STORY】ロンドンにある高級スーツ店「キングスマン」は、実はいかなる国の干渉も受けない屈指のエリートスパイ集団だった。ブリティッシュスーツを小粋に着こなす紳士ハリー(コリン・ファース)もその一人で、日々極秘任務の遂行に務めていた。そんなある日、仲間が何者かに暗殺され、彼は街で不良少年エグジー(タロン・エガートン)をスカウトする。(シネマトゥデイ)【CAST】コリン・ファースマイケル・ケイン
昨夜は珍しく寝室へ早めに来た夫……「明日も早え~~からな……ぶっ!クックックッ……」ひとりで渋く言って、そのセリフで勝手にひとりで吹き出す夫。ちょっと!何ひとりでウケてんだよ😾『金曜ロードショー、E.T.TheExtra-Terrestrialやっぱり観てしまう』お子が観たいと言うので夜の9時になったら録画切り替えしました。それまではMステでしたよ~。E.T.TheExtra-Terrestrialは地球外生命体で…ameblo.jp「いいよね、ET観たらET、自転車で空飛
【キングスマンファースト・エージェント】(2021年)監督マシュー・ヴォーン出演レイフ・ファインズジェマ・アーターイギリス、ドイツ、ロシアといった大国間の陰謀が渦を巻き、第1次世界大戦勃発の危機が迫ろうとしていた。そんな中、コンラッドは父親のオックスフォード公に連れられ、高級紳士服テーラーを表向きの顔にしたスパイ組織キングスマンの一員として迎えられる。世界に迫る危機を回避しようと動き出す二人だが、その前に怪僧ラスプーチンが立ちはだかる。キングスマンシリー
こんにちは9月26日は日本現代作法会の講師勉強会がありました。今回の担当はいつもエレガントな佐藤先生による「美しい姿勢を保つストレッチ」と私によるEnglishandManners~英語・映画でマナーレッスン~でした。英語でお箸の扱いをお伝えする練習もそして私は映画が大好きで授業やレッスンでも映画のシーンを使うのですが今回はマナー講師の勉強会ということで映画とマナーについてお伝えしました。取り上げた作品のひとつが『キングスマン』。イギリスが舞台のア
絶対に動かさないと固く心に決めると勝手に身体が動く様子全ては繋がっているなにも不安にならないように不安の呪術にはまらなければ生命の塊の身体が勝手に動き出す脳で動いているわけではないです年齢を重ねるほど動きのレベルが上がる!?岡田慎一郎×甲野善紀「これからの時代の身体の使い方」古武術介護の提唱者、岡田慎一郎氏と動きの可能性について話し、動きを体験してもらいました。※この対談の全編は甲野善紀オンラインおよび、岡田慎一郎氏の身体の使い方ゼミオンラインで配信しています!岡田慎一郎氏の「身
こんにちわ(◠‿◠)本日の映画は【シー・ハルク〜ザ・アトーニー〜第5話】前作からの続きで、タイタニアに、自分の名前「シーハルク」を商標登録されて、逆に訴えられるというもので、、、何かややこしい感じのストーリーやけど、自分の名前をちゃんと取り返せるのか、、、序盤は、スーパーヒーローのスーツを作るってゆ〜所からスタート【キングスマン】のよぅな設定の店が出て来て、その店内で自分の所の作品をパロったりしとって、色々捻りが効いてて何か面白いそして、この話は今までの意味も
朝7時からいつもの床屋。その後散歩してストレッチなどの運動→書類仕事→娯楽(サブスク、音楽、ギター演奏など)の繰り返しといういつもの休日ルーチントップガン・マーベリックは先日書いたように買取なので妻からお許しが出ない。(俺は妻の言うことは何でも従う。しかも自宅では敬語だ…←ここは嘘)じゃあサブスクか…今日はキングスマン第二弾「ゴールデン・サークル」世界的ヒットを記録したイギリス製スパイアクション「キングスマン」の続編。イギリスのスパイ機関キングスマンの拠点が、謎の組織ゴールデン・サ
こんにちわニコルです。今期で最も楽しみだった作品の1つ「リコリコ」も終わってしまいました。名残惜しい(笑)世間でも人気だったようで、さもありなんという感じです。何と言っても美少女のガンアクションがウリの本作ですが、他にも色々と面白い部分がありました。DAやアラン機関と言う架空の組織が物語の舞台装置として登場しますが、これが作品の雰囲気作りに大きな役割を果たしていると思います。DAは日本の治安を守るため、犯罪が起こる前にそれを抑止して情報を漏らさない。つまり「疑わしきは殺せ!」という恐ろし
昨日は、千葉でも朝方の雨と雷がすごかったですその後は、降ったり止んだりして一日どんよりとした空模様でした。今回は軽ーい頭痛で済んだので良かったです皆さんは体調も台風の被害も大丈夫でしたか❓無理はなさらないようにしてくださいね金曜日に「竜とそばかすの姫」がテレビでやっていましたね我が家は公開初日に運よく休みが被ったので見に行くことが出来ましたストーリーは私には・・・・残念でしたが、映
英国サヴィルロウの老舗高級テーラーHUNTSMAN。映画キングスマンの秘密本部として舞台となりましたよね。主人公のコリン・ファースが着ていたようなブリティッシュスタイルのダブルのスリーピース・スーツをビスポークで作ってもらうべくKindwareビスポークテーラーへ。歳を重ねて髪も髭も白くなりお腹も出っぱってきたおっさんにはHUNTSMANの貫禄のダブルのスーツがよく似合う、なんてね。岸田チャンネル
おはようございます千葉は、今朝もどんよりとした空模様です週末に台風が来るとか来ないとか・・・。前回は、千葉は言われていたほど台風の雨風は酷くなかったので良かったのですが、今回はどうでしょうね皆様もお気をつけてくださいそして私は、先週位からくしゃみを連発しております秋花粉が飛び始めましたねここ数年、アレルギーの検査をしても「ブタクサ」の数値は出ていないのですが、ちゃんと秋になると、鼻が反応していますマイ
今日は連休一日目例によって一時間ずつ書類→運動→遊びのルーチンである。二回目のルーチンの遊びの時間にオリンピック汚職を投稿して一人で勝手にイライラしたので三回目の遊びはサブスク鑑賞。俺はほぼすべてのサブスクに自腹で入っている(経費はだめだよね?)SpringsteenonBroadwayを見るためだけに「NETFLIX」に入った。Walkingdeadをいち早く見たいためにだけに最近「ディズニー+」に入った。以前は「HULU」だったが更新されていない。今日見た
なぜ彼が築地に行こうとしてたのか!いつだったか私が新鮮な魚が食べたいと言ったからでしたwwどうやら仕事関係者と行った所の海鮮丼が豪華で美味しかったので連れて行きたいと思ってくれてたみたいです。その様な単純な理由でした。それなのに乗り気じゃない態度の私に怒るわけでもなく「もっと食える様になってからにするか」と、予定変更してくれて申し訳なくなってしまいました。彼は前々から言ってますが言葉足らずな人。「魚を食べたいって言ってたから俺が前に行った築地の店に行こう」と