ブログ記事122,086件
と言う事で?今日はこんな感じの夕飯を作った。蓮根の下は、塩麹つげしたレタスを敷いて、今日は(笑)(笑)火を良く通したハニポテトの下はキャベツを敷いたよ☆今日はナツメグと万能ソースケチャップで味付けしてみた☆生姜は入って、ニンニクも入ってる☆今日は、お利口な蓮根ちゃんたち。やべ。酒好きの下戸だから酔が回って目が回る✧ヤバイ😱焼き始め✧☆真夏くらいには、新しいDVDプレーヤー買いたい感じ☆そしたら、飲みながらお気にの映画のDVD繰り返し見まくる。飲みながら見
こんばんは🌆今日も一日お疲れ様でした今日は暖かったですねさて、今日のおうちごはんは、ウインナーとキャベツの炒め物玉ねぎサラダ味噌汁りんご🍎パイナップル🍍でした。美味しく頂きましたご馳走様でした😋今日は暖かったので春を感じましたこのまま暖かくなるといいですね今日も一日無事に終えました明日もいい一日になりますように❗️おやすみなさい💤
午後は、、リンゴのコンポートを作りました✨水ヒタヒタ、ポッカレモン小さじ2、砂糖40gで、沸騰してから中火で20分です🔸甘さひかえめで、おいしく仕上がりましたァ。。夜は、ほんだしで、、、キャベツとエノキのおみそ汁✨レレPの思い出写真。。。。。。
職場にヤクルトさんがきてて悩んでたらこんなのあるよっておすすめされたCHOBIチョビ飲んでみたオレンジ🍊味だけどなんかよくわからない味小さいのであっという間に飲んじゃった笑😆65mlなんだもん!そして作ってみた塩レモン🍋ですが今は冷凍してあるのですが刻んだ塩レモンと玉ねぎを炒めてみたんだけど苦かった💦使い方が悪いのかな?シェアハウス夫には好評でしたが苦い味があまりわからない夫だから大丈夫🙆♀️だったのかなぁまたチャレンジしたい
こんばんは♪今日は急に暑くなり寒暖差にびっくりしてます🫢桜の木を見たら桜が咲き始めてました♪桜見るとほっこりして明るい気持ちになるから不思議ですわたしは星座の占いはあまり気にしないのですが今年は大いにこの占いに乗せて頂こう!と思ってます今日も棚からぼた餅みたいな事が2つありました❣️ありがたいですね信じる者は救われるですね💕チーズスフレケーキを2つ同時に焼きました♪ラッピングすると🤭❣️尚良くて💕キャベツを頂いてたのでザクザク入れたお好み🤭💕美
こんにちは😃。今日名古屋は天気も良くて暑いくらいです。この二晩深夜にブログUPしたりゴソゴソ荷物の整理したりして起床が遅めです。今朝も起きたらなんと10:40分過ぎ😱。久しぶりにシャッターポールでいつものとんかつ屋さん「三河屋」さん行くつもりでしたから焦りましたよ。半分寝ぼけてる家主にハッパかけて急いで出発。もう11時回ってるから駐車場空いてないかな〜なんて思いましたけど、運良く2台空いてました。中待ちはありましたが結構すんなり座れて即注文。このお店土曜日もランチやってますか
今日もいいお天気。昨日より気温は上がりました。着る物迷います💦今日は、ブラウスに薄い上着です♪それでも暑い🥵そのうち、上着脱いでブラウスだけに。せっかちな私は、セーターを洗濯してしまいました。気温下がったらどうするかな😅土曜日は、スーパーに買い出しです♪このスーパー、土日、野菜がとても安いです♪ついつい買い過ぎてしまう💦キャベツがひと玉199円でした👍白菜も半分で199円‼️他の野菜もとても安いです♪生椎茸、たくさん入って、298円
何ヵ月ぶりの投稿だろう?暖かくなりましたねカリフラワーとキャベツを収穫カリフラワーは15センチ位とてもキレイですうれしい‼️
豚カツには、キャベツの千切りが普通ですが…昨日、久しぶりに小さいけれど1つ190円で、キャベツが買えました。大好きなブロッコリーも、100円!最近、ブロッコリーもキャベツも高値が続いていたので、この日は即、買いました。時間がなく、夕飯は買ってきた豚カツです。豚カツを温めてお皿に盛り、寒い日だったので、野菜は蒸しました。ご飯は食べず、キャベツとブロッコリーを沢山食べました。普通なら、豚カツに喜ぶのかもしれませんが、私は久々に沢山プロッコリーとキャベツを食べられて、幸せでした。
昨年から頑張ってくれている葉牡丹。つい先日まで平たいキャベツみたいだったけど、少し暖かくなってきたら、急に先端が伸びてきました。菜の花みたいなのが咲いちゃいそう。葉牡丹は先端がぐんぐん伸びるそうで、横向きにすると、茎から新芽が出てくる、ってNHK趣味の園芸で放送してました。別に植え替えて、新芽を出してみようか、と思っています。
私の一番好きなクリスマスローズが咲いていました。可愛すぎる。最近、マイブームなのがこちらのサンドイッチ。ベーコン焼く時にベーコンながいままで半分に折り返して2枚で枡わわ作ります。そこへ卵を割り入れて、、ふたして蒸し焼きに。固めがお好みなのです。私以外…焼いた食パンにチーズ乗っけてスライストマト乗っけてキャベツ乗っけて。あるふぁるふぁを乗っけてで、ベーコンエッグのせて。食パン被せます。もりもりなんで、サランラップでしっかりキツめに包みます。半分にカットし
ちょっと前の「ジョブチューン」で、味の素「CookDo」が10品中9品合格という快挙を成し遂げた。なかでも見慣れない韓国料理系に目を奪われ、「次にスーパーに行って見つけたら、買ってやる!」と思っていたのだが、CookDoを探しているうちにこんなものを見つけてしまった。タッカルビの素。輸入元は守口市の大同株式会社で、ここは「メタルインドカレー」の権利を買って今も製造したりしている。CookDoが200円少々するのに対し、こちらは半額。ま、これだけ安けりゃ騙されてもいいかと思い、買って
モノに埋もれた義実家を片付けつつ横の畑で家庭菜園をしています。春分を迎えてずいぶん暖かくなりました。冬に調子のって収穫してたら枯れ果てたネギ畑。放っておいたらようやく復活してきました。採るのはもうしばらく我慢します冬場は水不足で固く美味しくなかった水菜。放置していたら菜の花畑になりつつあります。菜の花のところと柔らかめの葉のみ収穫します。残り僅かな白菜も収穫します。もう巻かなくなったので、ただの菜っ葉です。キャベツも最後の1個。外葉を剥がすと中は小
今日のランチ🍽️野菜の王様に入りました。お冷やは、2種類。ミネラルウォーターデトックスウォーターデミグラスソースハンバーグ定食デミグラスソースがかなり薄い。優しい味です。ご飯お代わり無料お代わりのご飯に突然菜っ葉が入って来ました。盛り方が雑。味噌汁お代わり。具がキャベツだけになりました。定食とお代わりは、お釜と鍋が違うのかも。ちょっと残念😢土曜日だから忙しそうです。まあ、無料のお代わりだから、文句は言えないけど。ごちそうさまでした😋
動物さんたちイキモノさんをお家に迎えることの責任一番古い後悔の記憶幼稚園か小1の時虫取り籠に青虫を摑まえてキャベツと一緒に入れた思い出しても嫌悪するんだけれどそれを下駄箱の下に置いて忘れたまま中で羽化したアゲハがいて大泣きして自分を責めた小4の時母と姉が鈴虫を飼っていてなぜかエンマコオロギも居た部屋に放して遊ばせていたのをおバカな私は捉まえたくなって飛びついた力の加減が出来なくて命を奪ってしまったその時の感触は忘れられない命と向き合うことや意図
お昼ごはんは簡単にペヤングやきそば旨辛味豚骨を頂きました期間限定のペヤングですね出来上がると…まるで豚骨ラーメンのような香り具材はニラ、スクランブルエッグ、キャベツといった感じかな食べてみると…思ってた以上に辛いでもすぐに旨味がくる、病みつきになるタイプだお味噌的な辛さですね(豚骨だけど)そこにキャベツの甘味や玉子のマイルドな味わいが混ざりあって、飽きずに食べられちゃいますペヤングの期間限定商品は本当に多岐に渡って面白い(笑)ごちそうさまでした美味しかったです
今日は晴れ、気温21℃/13℃青空、すごい強風で暑かったサニーレタスとロメインレタス種まき一応、ビニールトンネルをしたキャベツ、やっと大きくなってきた結構立派昨日から強風が続いてるバサバサとマルチが音を立てて飛ばないように対策ボチボチ頑張りましょう今日の作業はこれで終了です♪ポチッと応援、よろしくお願いします
我が家の梅も満開状態約一ヶ月遅れましたがそして寒あやめも遅ればせながら咲きましたクリスマスローズはまだ少し下を向いて控えめなお花ですね今日は一気に暖かくなりましたこうなると悩むのが着るものですね去年は一体何を着てたのやらと毎年思ってますそして、実は近々夫婦旅に出かけます余計に気温が気になります予報では暑いくらいになるとか、その後は又少し寒くなるとか?まだずっとこのままの気温ではなさそうですいつも旅では着るものに悩まされますしかも暖かくなると気になるのが花粉やPM2.5
喫茶店モーニング週一恒例の漫画喫茶は、お休みして…出先の昭和っぽい喫茶店でモーニングタイムトーストは、バター、いちごジャム、ブルーベリージャム、餡を選べます。餡と言ってもバターもたっぷりでした着席してオーダーして…「サラダバーどうぞ」と言われて、店員さんの手の先を見たら!確かにレタス、キャベツ(千切りと茹でキャベツあり)タマネギ、大根、ワカメ、切り干し大根、大根の煮物、マカロニサラダ、ケチャップスパが!!…という事で…朝からもりもりキャベツが入ったあっさ
我が家の桜が開花した日、『我が家の桜開花』実家から株分けして貰った鉢植えの桜開花しましたソメイヨシノよりも一足早く咲き、河津桜よりもピンクではないこの桜、種類が分からないんだけど、職場の人に話したら彼…ameblo.jpつくしも発見春ですね〜我が家の家庭菜園はというと…今年の冬はあまりやる気が起こらず白菜、キャベツ、玉ねぎ、ニンニクは植えたけど、キャベツが結球せず葉が縮れた感じで育たず処分白菜は小さめだけど収穫できて、ブロッコリーもちゃんと収穫できました左下2つがニンニク、あと
アンクルさんで、OPEN!小さな春キャベツ!小さいけど美味しいです😋#猪名川町#川西市#伊丹市#尼崎市#宝塚市#野菜#即売#直販#直売#家庭菜園#カフェガレージアンクル#カフェガレージ#cafegarage#uncle#アンクル
本日は、栃木県足利市を彷徨います。足利市八幡町にある、とみやに来ました。メニュー煮込みおでんやシューマイも気になりますが1品目は、ポテト入りやきそば小ソースは、フルーティで甘みが強い奴。ジャガイモは、しっとりモチモチ。ソースの味が付き、いくらでも食べれちゃう美味しさ。麺は、太さ普通。食べやすい柔らかもっちりコシ。ソースがしっかり絡み、甘甘スパイシー。具は、キャベツ、ジャガイモ、紅生姜。地元の方々から長年愛されるだけある強烈な旨み。強めな味付けが癖になります
どもどもこんにちは勤め先で健康診断受診ブログにも嬉しいコメントをいただき感謝ですいつもありがとうございますね検査よりも受診前のお約束ごとがストレスな私食事や飲み物制限がキツイ~さてさて母が育ててくれてた野菜の一つ、ブロッコリーめちゃこんもりして可愛い形♪それからにんじんキャベツ先が尖ったにんじんをスーパーで見かけない……?不揃いで愛らしい♪小ぶりのキャベツも愛らしい♪おいしく味わってますそれではまたまた
こんにちは♪こんばんは♪ニンミですおきがえリポちゃんやってきたよおお『魔法学園のマント』かわいすぎるよおお〜╰(*´︶`*)╯♡ニンミちゃんが似合いすぎるのおおお記事を投稿する頃には終わってしまってますが…リポちゃんの隣に『ショップポイント』配ってるから行ってみてね!!さぁて、、、写真を撮りましたよっっふわぁっと回ってジャンプしてみたりはいっポーズ…つかれた笑写真撮ると必死になり過ぎてついついね…でも昨日よりも断然元気モリモリご飯食べてもお腹痛くならな
塩麴を使って優しい味付けに!!↓完成した【塩麹焼きそば】です↓↓動画です↓-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be↓レシピサイトにも投稿してます↓優しい味付けに!塩麹焼きそば★動画あり★byおっちゃんの台所奮闘記「優しい味付けに!塩麹焼きそば★動画あり★」の作り方。見ていただきありがとうございます。★レシピ動画★https://you
以前収穫したキャベツの芯を採らずに追肥・追土してたらニヒヒ😁😁伸びてる♪伸びてる♪\(^o^)/その横に2色レタスの芯根も植えてみてて紫?レッド?の方はどうやら枯れてるしか〜し!緑の方!微妙に再生してるような♪😁😁先日収穫したキャベツも芯を残し追肥・追土してみた(笑)こちらも再生してくれるかなぁ♪(笑)(笑)
ブロッコリー初めて、ここまでブロッコリーらしいのが収穫できました!!嬉しい白菜は結球確実みたいな種を植えましたが結球せずステキな菜の花が咲いてしまいましたキャベツは芽キャベツ程度にしか結球せずま、どちらも葉を何枚かずつ収穫しておかずの足しにできたので、良しとします次は絹さやの収穫を楽しみにします
菜園②2月、柔らかい芯の部分を全部鳥?に食べられてしまったほうれん草そのうちに新しい芽が出てくるだろうとそのままにしていました。その後、雨が降らず少し葉が枯れてしまいましたが、枯れた葉を取り除き、追肥もし、何とかここまで成長間引きながら、少しずつ収穫します此処は畑ではなく、ちょっとおまけの場所3月初めころに蒔いていたラディッシュ、発芽土が硬いので、どこまで育ってくれるのかは菜園①近くの畝を借りておられる畑兄さんが、「キャベツかじられてるでぇ、ネットかけとかなボロ
今朝も6時半起床血圧136-82昨夜は爆睡でしたよ~昼間は趣味に没頭したり夜もうとうとはしないように座ってました歌番組があるから頑張って起きてましたよ^-^さて今日も予定はいっぱいお出かけはお墓参り買い物は~~~~ちょっと生野菜が少なくなってるかな爺との墓参りの帰りのスーパーう~~~ん野菜の日持ちが悪いのと値段が安い分美味しくないものがあったりするかな~ニンジン硬くて青臭いだけだったり(芯があるようなニンジン)キャベツは中が黄色や白い葉に
朝ご飯スペインオムレツキャベツとシ―チキンのサラダ夕食白菜と豚肉とえのき茸の煮物