ブログ記事1,685件
私の住む神栖市には、防潮堤にたくさんの絵が描かれた"千人画廊"という場所があります。先日、幼なじみのじゅんちゃんから「"ライオンの隠れ家"というドラマのロケ地が神栖で、千人画廊にロケで使われた絵があって聖地になっている」ということを教えてもらいました。そこでさっそく、GIOS君にまたがって行ってみることにしました!それが1月の5日(日)のことです。なぜGIOS君なのかというと、写真撮影の人がたくさん来ている、とじゅんちゃんが言っていたからです。やはりじゅんちゃんの話は本当で、撮影待ちの
新年早々作業をしました。ビアンキスペシャリッシマスーパーレジェーラのブレーキレバーフード交換。今まで使用していたフードでも何ら問題なかったのですが、自転車の全体的な雰囲気として地球マークのフードにしたかったので、交換します(笑。あ、ブレーキレバーはド定番のカンパニョーロレコードです。上:地球マーク下:羽根(盾)マークどちらもレプリカ品となります。レプリカ品が供給されているので、今後も使用し続けることが出来るので嬉しいですね。今まで使用していたフードを外します。ついで
昨年12月28日に、駒沢オリンピック公園で、コルナゴファンによるコルナゴ創業70周年記念ミーティング『COLNAGOC70aTokiobyPEDALECLASSICO』が開催されました。私はコルナゴを持っていないので、通りがかりの通行人として、このミーティングを覗かせていただきました。寒空の下、20名以上のコルナゴファンが集まり、親交を深めました。新旧さまざまなコルナゴがずらりと並んだ様子は壮観です。その中で一際目を引いていたのが、Uさんが所有されているメルクスカ
.本年もどうぞどうぞ宜しくお願い申し上げます🥹本日の営業時間はこちらです♪10:00〜18:00完成車▶️SALE開催です宜しくお願い申し上げます😎
明けましておめでとうございます。CICLILABELLEZZAのブログは、今年、10周年を迎えました。これからも、皆様により楽しんでいただけるブログにしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。2025年が、すべてのサイクリストにとって素晴らしい年になりますように。2025年元旦
年末恒例のブログネタになるが、今年買って使ってみたパーツ、用品などの振り返りを。と言っても大きなパーツは買ってないし、ニッチなパーツや用品ばっかり使っていたような気がする。それでもいくつか気付きがあったモノをピックアップしたい。IRCJETTY/ジェッティPLUSタイヤ通勤快速28号では32C~35Cの転がりが良さそうなタイヤを使っているが、今年の初めからIRCのジェッティPLUS35Cタイヤを使い始めた。タイヤを交換して感じたのは、タイヤが転がる質感が良
2024年も、あと3日になりました。これが今年最後の記事になります。というわけで、恒例の『2024年を振り返る。』で締めくくりたいと思います。今年書いた記事をざっと見返してみると、本当にいろいろな出来事が盛りだくさんでした。昨年末にも同じ感想を書きましたが、『あれ?これも今年の出来事だったのか。』と思うことがたくさんあります。それだけ充実していた1年だったということですね。ライドでは、エロイカ・ジャパンやフレンチ・ヴェロ・ミーティングなどのイベントのほか、ヴィンテージ・デローザ・
パーツをカンパに載せ替えました。ライトウェイのマットガードで取り敢えず我慢。エルゴは初代レコード3期に中身は9sクランクはcレコです。カンチブレーキは結構効きます。WレッグスタンドベローチェのRDはシマノのプーリーに交換してます。54/42T街乗りには馬蹄鍵
ジテ通のみのライドとなってますがS5VWDのおかげで寒い中でもトレーニングボリュームをある程度、稼ぎつつ楽しんでいる近頃です☺️世間はクリスマス🎄でしたねいかがお過ごしになったでしょうか🎅クリスマス=結婚記念日12/25は我が家ではクリスマスであると同時に結婚記念日でもあります。ご存知の方はご存知のように私は奥様とは仲良くやっている訳ではありません(笑)毎年、自分で自分にプレゼントを買っていますが今年は指輪みたいなのを買いました♥️ペア♥️リングを2個で計4つです✨コチラ、
ビンテージロードバイククランクキャップレンチ今更だと思いながら製作、無いから仕方ない。カンパニョーロ50thコンポにはクランクキャップレンチ工具付属してましたね、カンパ工具は勿体なくて使えんな。汎用工具は有る様ですがプロが使う物ではないね!総削り、ピンも削り出し一体物です。高級ブランド車は良い工具求めるね!
コルナゴは1954年創業で、今年で創業70周年になります。その一年の締めくくりに、コルナゴ創業70周年記念ミーティング&撮影会『PEDALECLASSICOCOLNAGOC70aTokio』が、世田谷区の駒沢オリンピック公園で開催されることになりました。開催概要は下記の通りです。開催日時)2024年12月28日(土)14:00開催場所)駒沢オリンピック公園オリンピック記念塔前広場ライドは行わず、参加者は愛車のコルナゴで集合し、写真撮影をして解散となります。
ビンテージロードカンパクランクキャップハートクローバー1960~1980年代の彫刻雰囲気出てるかな.楽しみますよ。カッコよくなったな!クランクネジがバラバラだから位置は無視。
街乗り用にはドッペルFXとミキストを使ってましたが、ミキストは姪が乗らなくなったのでバラしFX13はバラしてフレームを知人の元に嫁ぎました。知人はFXを数台所有し、予備フレームが幾つか欲しいと探していたようです。今回中古のビアンキlepreを手に入れました。ホリゾンタルでアルミ、乗り味は聞いてた通りマイルド。ポタ程度では一生乗れそうです😆私は現在通勤にルノープラチナライト8をシマニョーロ10sで運用してます。シマニョーロと言ってもカセットのみシマノです。シフトとRDはカンパです。こ
ドクマで3本ローラーしてみました。ピナレロのドグマはヒルクライム用なのか?という感じ。直進性はそれほど強くない。不安定さは無いものの、ハンドリングは敏感というか割とナーバス。乗りにくくは無いけどね。ドグマもピナレロと。フレームの断面はことごとく円形は皆無。まだおろし立てのバイクなんで、各部硬い感じ。やはり2、300キロ走行しないと。ところでDogmaという名称なんですが、イタ語で調べても、教条とか教理とか宗教的な意味合いしか出てこない。まぁピナレロの最上位機種という事なんでしょう。ホィール
飛行機内での暇つぶし教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…1903年ライト兄弟は飛行機✈️で初飛行に成功し121年経ちました当時のライト兄弟は自転車屋さんで彼らの成功は疑われたそうです。…飛べない自転車🚲試運転で林道に変速機もないし試す必要ないけどクリンチャーホイール🛞狂い緩みが出るほど走れなかったけど良いかなとフロントホイール🛞DTスポーク1.8/1.6×30▪️㍉🇨🇭リアホイール🛞DTスポーク2.0×30▪️㍉🇨🇭サンシンプロトレー
こんばんは今日も1日お疲れ様でした日中は穏やかで暖かかったですねさて、「#寒波が町にやってくる」なんだかんだで、もう年末ですからね本格的なウィンタージェネラル(冬将軍)がやってきますよ自転車で「カンパ」といったら………カンパニョーロ!!1901年創業のイタリアの自転車パーツメーカー🇮🇹・オールドなカンパはヨーロッパの芸術品ですよなぁ♪・フランスのユーレーのパーツもアンティークな美しさですよね!寒い夜にはアンティークな自転車パーツを肴に一杯ふぅ………いよいよラストスパー
バスでお出かけしたい場所は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…世田谷ボロ市に行こうかな🚃と思ったけどやめましたcoverカンパニョーロオメガクリンチャーリム◇…固定車ロードのホイール🛞タイヤ🛞サイドの色違いが気になるチューブラータイヤ🛞とギア⚙️を外し長期保管上でチューブラーのフラップが剥がれてくる心配もあり組み換えしようと思いたちフロントホイール🛞からバラして交換するクリンチャーリム36h10年近く前に購入もようやくデビュー組みはじめハ
晩秋の昭和記念公園を訪ねたヴィンテージ・デローザ紅葉狩りライド。Part2では、参加された皆さんの自転車をご紹介します。今回最も年代が古いのは、FTさんのデローザで、1970年代半ばにデローザの工房にオーダーしたスペシャルメイドの車です。シートチューブにはハートのロゴの上下にアルカンシエルの帯が入っています。HさんのデローザもFTさんの車と同年代で、同じようなデザインの特徴を持っています。渋いゴールドのフレームが素敵ですね。サイズが小さいせいか、FTさんの車に比べて、フォークの角
12月も中旬に入りましたが、今年は気温が高かったせいもあり、東京では、まだ紅葉が楽しめます。先週末、今年最後のデローザライドで、立川市の昭和記念公園へ紅葉狩りに行ってきました。今回は西東京市から多摩湖へ続く多摩湖サイクリングロードを通って行くコースで、サイクリングロードの西東京市側の入口がスタートです。前日からぐっと冷え込んで、冬らしい天気になりました。多摩湖サイクリングロードは、総距離約22Kmの自転車・歩行者専用道路で、武蔵野の雑木林の中を延々と直線の道が続きます。ここは、東京
次は自転車ロードなんとデローザ!!ハートマークだけどこれは前にバラのマークレイノルズじゃないコルナゴ?カンパニョーロカンチですかねレコード?スーパーレコード僕のはヌーボレコードでしたフレームは影山ZUNOW石渡特注のトリプルバテッドチューブカンパニョーロは高くてね昔は外にワイヤーだったどこかにハートの肉抜きがあったはずクランクもカンパニョーロかな120万円これもたまに見ましたねスティングレーウインカー30万円僕はセキネのブーンバイクどうしても欲しく
えー、なんだか知らないうちにこないだのスポーツバイクデモから1週間経ってました。土曜昼にまったりとしつつインプレ書こうかなと思っていたのですが、デスクトップパソコンのOS入れ直しで1日費やしてしまいました。古くなったマシンに色々なLinux試してて、起動できなかったり操作中に画面固まったりとトラブルが続き、OSインストール5回くらい再起動は数え切れないくらいやりました。で、これ書いてる途中も何度か固まってるので、まだまだ続きそうな気配。で、今回はPINARELLODO
2024年(令和6年)11月23日(祝・土曜日)こんにちは!!今日は土曜日なんですが、《勤労感謝の日》で祝日なんですよ!!先程、妻に言われて気づきましたよ(笑)早朝、いつも通りウォーキング!!歩き出してすぐは、まだまだ暗く写真は撮りづらいので、6時をすぎた頃から徐々に・・・・・・!!今朝も、いつも通り、兜山古墳の中を通り、ぐるっと回り、最後に町内の琵琶神社でお詣りをして帰りました!!↓《BICYCLESHOPついんず》オープン時間頃、晴れ間は見えている(?_?)簿ですが、
.ブラックフライデー開催第1弾11/23、24の2日間当店も、、、、、本日はカンパニョーロホイール、MAVICホイール、シマノホイール(105以上)、30%OFF(通常クレジットローン、現金払いのみ)で対応です〜一例あげますとシマノ/DURA-ACEWH-R9270-C50-TL前後セット税込定価/384068円↓268800円税込コンポーネントシマノ製品、カンパニョーロ製品スラム製品単品のみは除外25%OFF(通常クレジットローン、現金払いのみ
ピザが食べたくなったらここ!と思うお店は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…とても残念なニュースが。『にっぽん縦断こころ旅』🙇♂️ご冥福を心からお祈り申し上げます火野正平さん死去75歳夏に腰部骨折個性光り大河の秀吉役で注目、NHK「こころ旅」も人気に(日刊スポーツ)|dメニューニュース個性ある役どころを演じて、独特の存在感で親しまれた俳優火野正平(ひの・しょうへい、本名二瓶康一=にへ…topics.smt.docomo.ne.jp…【放送日のお
CVR(千葉ヴィンテージライド)晩秋のはちみつライド、Part2では、参加された皆さんの自転車をご紹介します。今回注目を集めたのは、Eさんのトーエイ・クラブモデルです。カンパの3アームの鉄製チェンホイールにグランスポルト、黒とベージュに塗装した泥除けに細身のV字ステーなど、1950〜60年代の英国クラブモデルのイメージを体現している美しい自転車です。フレームは、前のオーナーさんが2000年代に入ってからオーダーしたものだそうですが、オーナーのビジョンとトーエイの技術が見事に結合して
昨日、久々のCVR(千葉ヴィンテージライド)が行われました。CVRのメンバーは筋金入りのヴィンテージ自転車マニアの方ばかりで、ブランド、車種を問わず、毎回『ほー、さすが!』とうなってしまう自転車が登場します。今回もまた見応えのある車を拝見することができました。(詳しくはPart2でご紹介します。)朝8時、千葉県総合スポーツセンターの駐車場に集合。さっそく自転車談義に花が咲きます。天気予報では朝のうち雨が降るという予報でしたが、予想より早く好転して、日差しも出て来ました。この時期、朝と
ヴィンテージ・デローザ江戸川ライドのレポート、Part3では、参加された皆さんの愛車のうち、1980年代半ば以降の車をご紹介します。(年代考証はアンドレア・ボンファンティ氏の名著『CLASSICDEROSA』を参考にしています。)80年代半ばのデローザといえば、いわゆるサモンターナ・モデルの時代になります。サモンターナ・モデルについては、これまでも度々触れてきていますが、当時、プロチームのサモンターナがブルーのデローザを使用していたことから、同じデザインのものが『サモンターナ・モ
ヴィンテージ・デローザ江戸川ライドのレポート。Part2では、参加された皆さんの愛車をご紹介します。デローザの年代を見分けるポイントはいくつかありますが、70年代から80年代の自転車を見分けるには、ヘッドマークのロゴと、フォークの特徴を合わせて見るのが有効です。今回は80年代前半の自転車が多かったので、そのあたりの特徴の変遷に注目して見ていこうと思います。また、それぞれの車を比較すると、同じ時代のデローザでも細かい仕様に違いがあることがわかりました。そのあたりもご紹介したいと思います
今日は、クラブ・デローザ・クラシケ主催のヴィンテージ・デローザライドが行われました。今回のライドは、葛飾区の水元公園から江戸川堤防のサイクリングロードを走るコースです。日差しがなく、師走並みの肌寒さとなった東京ですが、心配された雨にも降られず、今回も、参加した皆さんの熱いデローザ愛で大いに盛り上がりました。朝8時過ぎ、水元公園の駐車場に続々とメンバーが集まってきました。今回も1970〜80年代を中心とした魅力的なヴィンテージ・デローザが集結です。出発前に全員で記念撮影。今回は
2024年(令和6年)11月10日(日曜日)こんにちは!!今日は日曜日なので《BICYCLESHOPついんず》恒例の早朝サイクリング?(朝練?)ですが、私共の諸事情の為お休みにして、早朝にウォーキングはしちゃいました!!昨日同様にとっても寒く、昨日と同じ服装で、今回はグローブを忘れずにして、約1時間、最後に町内の琵琶神社でお詣りをして帰りました!!今のところ晴れ間がでているのですが、午後からは曇りで、昨日よりは気温が上がる予報ですが・・・・・!?相変わらず寒暖差があ