ブログ記事47,926件
こんにちは!カイロプラクティック&お手当て&対話&反射の統合ワークで、「もっと楽しくもっと健康で癒快な毎日!」を目指すうーたんこと西野花奈保江です札幌宮の沢に治療院があります。日本には四季があるので、季節に合わせて身体は変化する。冬から夏に向けて、頭-背中-腰と開いて(ゆるんで)いく。夏から冬に向けては骨盤-背中-頭と閉じて(引き締まって)いく。今は骨盤もゆるみ、梅雨に備えたい時期なのだけど。桜の季節に骨盤は開きます。モイチのブログ。『桜
皆様こんにちは。栃木県栃木市の整体・カイロプラクティック院リリース受付のはっぱです本日もブログをご覧いただきありがとうございます。明後日から6月です太平山のあじさい坂のアジサイが綺麗な季節となりますウォーキングがますます楽しみです6月の休業日のお知らせです。6/7(水)・14(水)・21(水)・28(水)6月も元気に診療いたしますどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m本日もありがとうございます
腰痛‥。腰痛‥。脊柱管狭窄症坐骨神経痛腰椎滑り症少しづつ痛みが増してきて10年ほど苦しんでいますが‥(泣)整形外科ペインクリニック整骨院カイロプラクティックなど他人が良いと言ってくれるもの藁をも掴む気持ちで病院に行った10年やはり背骨にボルトを入れる手術をするしかないと覚悟を決めた3年前名医だと聞いて通院した今の整形外科で投薬とリハビリが私の身体にあったらしく投薬しながらも日常生活がおくれるようになったひどい時は支えてもらっても歩けないほどの
大人になると『好き』よりも責任や使命w※やらなければいけないことねに追われてしまいますよね子供が3歳くらいの時は使命『○○しなければならない』に毎日追われまくってましたre-tech水野です☆根本改善/体質改善/体幹/姿勢矯正/骨盤矯正/産後骨盤矯正/産後ケア/骨格矯正/美姿勢/妊活/小顔矯正/肩こり/腰痛/代謝up/O脚/X脚/むくみ改善/全身矯正/便秘がち/美腸/腸内改善/スタイル/生理痛/生理不順/PMS(月経前症候群)/カイロプラクティックビギナ
皆さん、こんばんは(〃ω〃)ママさんカイロプラクター&クレイセラピストの清水美保です。広島県の東広島市で活動してます。では本日のお話いってみましょーーー٩('ω')و今年のGWは人生初の6連休取ろうかと目論んでた清水1日、2日はご予約入りまして本日3日は家の片付けをと思ってたらまさかの田植え前倒し苗がなかなか到着せず裏山の竹退治を半日してました〜脚立よじ登って筍掘りながら竹退治7年放置の溝掃除がカオスなんらかの根っこに侵食されてた頑張り抜いた結果魂もどこか
皆さん、こんばんは(〃ω〃)ママさんカイロプラクター&クレイセラピストの清水美保です。広島県の東広島市で活動してます。では本日のお話いってみましょーーー٩('ω')و小中学生のお子ちゃまがいらっしゃる方やと運動会シーズンですかね〜奈良にいた頃は運動会=秋やったけど広島に帰ってからは梅雨前なのよね〜うちの市はそうらしい。お子ちゃまたちも新学年になってすぐやし覚えることいっぱいよね〜母たちは…そう紫外線との戦いプラス最近は黄砂もやな〜春前から清水は黄
✨☀️✨☀️✨☀️✨☀️✨☀️✨☀️✨根本療法M式整体ご感想60代男性《本日3回目》✨☀️✨☀️✨☀️✨☀️✨☀️✨☀️✨いつもご覧頂きありがとうございます!素で飾らない情熱直球野郎個性派治療家久納です😆帰り際に喜びのお声がけを頂きました😊これまで仰向けで寝ようと思っても出来なかったそうです。少しずつ出来なかったことが出来るように日常を取り戻せると良いですね☺️同じ様にお困りの方はご相談ください😊『以前はあおむけで寝ることが出来ませんでした。当院に通院後は気がつくとあおむ
No.1409田んぼの緑が濃くなりその先には岩木山がド~ンと🤩おはようございます!今日もワクワクした1日が始まった寒立馬で有名な東通村から仲間のもっちーが2時間もかけて治療に来てくれた10日前に左足首を捻挫してかばって動いていたら右膝に激痛が💢💢💢坂本貴幸-【過去一の痛み】先々週の木曜日に左足足首を捻挫?最初は痛みがなかったんだけど...【過去一の痛み】先々週の木曜日に左足足首を捻挫?最初は痛みがなか
こんにちは横浜大倉山の運動できる整体院、【ヒロボディケアスタジオHILOBODYCARESTUDIO】です。本日は、嬉しいお客様の声を頂いたのでご紹介です😊『他のところでオーダーメイドインソール作って使っていましたが、今回こちらにお世話になり『3代目』を作っていただきました使っては調整、使っては調整と、何度も何度も微妙な調整をしていただきましたおかさげさまで、フルマラソン、ベストタイムで完走できました!今までのインソールは素材が少し硬いタイプのもので、後半脚がつってキツかったんで
病院で治らない腰痛や自律神経の不調を整体で改善に導く専門家坂口秀和です。本日は、雨の日の頭痛と首コリのDRT整体改善事例をご紹介させていただきます。<40代男性船橋市在住>昨日は一日雨で低気圧が来ていたので私も首コリがしていてDRT上部頸椎直接強制法でセルフメンテしていました。70秒で首コリと背中の痛みが取れました。普段なにげなくDRTを使って施術していますが、つくづく短時間ですごい効果だなと思います。雨の日は体が締め付けられますね。さて、
広島分館(福山)では新規会員を募集しています。武術や養生などにご興味のある方はご連絡お待ちしています。申し込みは下記の「申込フォーム」より申し込み下さい。↓↓↓↓↓↓教練講習会申込フォーム※現在、申し込みフォームからの申し込みが届かない可能性があります。内容を確認していただき、申し込みは直接メールにて受付いたします。申込メールhsyq.okayama@gmail.com件名、韓氏意拳福山稽古参加希望名前、メール、電話番号、稽古参加希望日、その他お問い合わせ、などご記
1999年から芦屋で整体院を開院している芦屋カイロプラクティックの中西です赤ちゃんから犬の整体まで行っています!私も50代なので人ごとではありませんが、最近こんな話を奥さん方からよく聞きます「昔の旦那は全く病気もせずに元気だと思っていたけれども最近はよくあちこちが痛いと言っています」私は男性の更年期だと答えています男性は女性と異なり生理ごないので更年期が分かりにくく多くの男性はご自分が更年期だとは気づいていない事が多いと思います更年期の状態というのはわかり
✨☀️✨☀️✨☀️✨☀️✨☀️✨☀️✨本当に良いものを届けたいそんな想いをお届けします✨☀️✨☀️✨☀️✨☀️✨☀️✨☀️✨いつもご覧頂きありがとうございます!素で飾らない情熱直球野郎個性派治療家久納です😆多分皆さんもあれこれやられてきましたよね?で、それで何か変わりました?『変わった!』と思うんだったら僕の記事見ても意味無いから次の記事へ行っちゃってください😌『確かに…不満だ!』という人。きっと切り替えの時期なんですよ。対症療法から根本療法へ。投薬やマッサー
骨盤矯正のイメージは人それぞれ違うと思います。私は一番初めに骨盤矯正に思っていたイメージは足の長さが揃って猫背が改善されて身長が伸びるというものでした。身長のコンプレックスがありましたし、姿勢も悪かったからです。思い出しましたが、当時テレビで施術前と施術後で身長がどれくらい違うかというのをやっていたんですよ。今はそういうのは恐らくコンプラの関係でやらなくなったと思いますが。実際姿勢が矯正されたら伸びるのかというと骨と骨の間の椎間板というクッションの
実はいわゆるマッサージ屋という所に行った事がない。絶対くすぐったいはずだからだ。だから一生行かないだろう。整体院とか接骨院とかカイロプラクティックとか違いが分かりませんが、そういう類いのも行ったことがない。あっ、でも一度だけ台湾で歩き過ぎて足が疲れてどうしようもなくて、マッサージなのかなんなのか分からないお店に行った事がある。地元の人達しか行かないような完全にアウェイの雰囲気の中で中国語も話せない俺は心なしか緊張していた。そのお店は足にオイルを塗ってマッサージしてくれるタイプの店
2023/05/29防備録シソの収穫が順調です。今年の夏もシソを買う必要はなさそうです。毎朝採れたてのシソを刻んで納豆に入れて食べています♪更に今朝は先日収穫したじゃがいものキタアカリをポテトサラダにしました。甘みが強くてとても美味しかったです。ただ、収穫量が少なかった。。。来年はもう少したくさん収穫できるよう改善が必要ですね。テレビメモ肺炎を防ぐためにはのどを鍛えなさい。歌を歌う、嚥下時の喉仏を上に挙げた状態を10秒キープ、ながら食べをやめる姿勢を良くするとろみの
5月・6月・7月の開院日はこちら→★★アクセスはこちら→★★阪神香櫨園(こうろえん)駅徒歩1分カラダのゆがみを整えて痛みを起こりにくくする40歳からのやさしい背骨ケアカイロプラクティックむすび「背骨のメンテナンス専門家」いじりえりです背骨は後ろから見るとまっすぐである事が良い姿勢とされています。しかし事故や転倒などによってカラダに衝撃が加わると背骨は簡単にズレてしまうんです。そして生活する中での同じ動作の繰り返しでも
こんにちは!カイロプラクティック&お手当て&対話&反射の統合ワークで、「もっと楽しくもっと健康で癒快な毎日!」を目指すうーたんこと西野花奈保江です札幌宮の沢に治療院があります。今日は統合ワーカーの昌代さんが反射の統合ワークを受けに来てくれたよ。笑顔が素敵な昌代さん「なんで受けようと思ったの?」と聞いたら「いろいろあって頭はごちゃごちゃしてるし、呼吸も浅くなってるし、身体も疲れちゃってー。」とおしゃっていた。反射の統合ワークは固める反射・原始反射の
皆様こんにちは。栃木県栃木市の整体・カイロプラクティック院リリース受付のはっぱです本日もブログをご覧いただきありがとうございます。家庭菜園生活578日目です!ついに、ミニトマトの花が咲きました黄色でかわいいです今年のミニトマトは、脇芽をしっかり摘んで、ジャングルにしないように管理しておりますですが、主枝を1本にしようと思っていたのですが、いつの間にかもう一つ伸びていて、2つの主枝となっておりますので、このまま見逃すこ
杉本康紀ですスポーツにおける「ゾーン体験」についてこんな投稿が流れてきました興味深いですね自分も過去、動いているのか?動かされているのか?分からないような感覚があったりチームメイトの心理までリアルタイムで感じられるような瞬間があったことを思い出しますあくまで感覚なのでそこからさきは解釈でしかないのですがどちらも結果はよかったことだけは記しておきます(先日のシェルハブメソッドの養成講座で受講生どうしのハンズオンでもあったなぁ)3つ子の魂百までという言葉があります概念が
おはようございます。シーガルカイロプラクティックの水越です。『ChiropracTICClassbasic』昨日は月に2回ほど、自分のオフィスで開催している“ChiropracTICClassbasic”でした。このクラスはこれからカイロプラクターとして人生を歩みたい方のために、カイロプラクティックの哲学、伝える力、アジャストメントの基本を学び、研鑽する場です。昨日の内容・カイロプラクティックの説明(5分バージョン、一般向け)・カイロプラクティック
増毛町の増毛春の味祭りに2日連続行って来ました。1日目は母と、カイロプラクティックの施術と占い目的で。カイロプラクティック、めっちゃ気持ち良かったです。母が言う通り、肩無くなった(笑)占いは、2人の占い師さんに見てもらって、後押ししてくれる感じだったのでこのまま進もうかなと。良かった。最近話題の美味しいハンバーガーのキッチンカー、サニースタンドさんを見つけたので食べました。北海道牛のつなぎ無しハンバーガー。ワカモレトッピングして。めちゃくちゃ美味しかった。おやつに出来立てのみた
おはようございます今日はカイロプラクティックに。2週間ぶり。本当は週2くらいで行きたいけどなかなかね久しぶりにローソンに行きました。菓子パンも久しぶりメロンパンはローソンもだけどセブンも、ファミマも、美味しいですコーヒーサンド、初めて食べましたがパン生地が柔らかくて甘さ控えめのホイップで美味しかったですFM11(メロンパン専門店の冷凍メロンパン尽くし11個入りセット♪)焼くだけ冷凍メロンパン11個入メロンパン冷凍本州送料
1999年から芦屋で整体院を開院している芦屋カイロプラクティックの中西です赤ちゃんから犬まで整体しています!昨日は、いつもの看板犬のイブとイブのお兄ちゃんのハルの相手をしていましたまだまた二人とも若くて元気なので相手が疲れますが可愛いいですね体格差がかなりありますが大きな弟イブは小さな兄に怪我させない様に上手に遊んでいますワンちゃんなりの色々なルールがしっかりあるのだと思います人間の方が最近はルールも無く勝手に生活しているのではないかと
こないだあまりにも家事育児に疲れて夜中に「私はマッサージを欲している。。!」と心の底からの気持ちに寝る時にふとんにはいってマッサージやさんをググってその場で予約。。!!!「当日、次の日でも空きがあれば予約可能!」と出てたので、「明日おねげーしますだー」って感じで今日の日曜日の予約申し込みました!というわけで、旦那が教会に子供3人連れていってくれて午前中キッズフリーで至福です←嬉しすぎて震えていますw自由時間に、なぜかスイッチが入って、ネットでnaturo
2023/05/28防備録です。家庭菜園のきゅうりがうどんこ病に罹患してしまいました。お水をやりすぎたのかもしれません。病気の葉っぱは駆除したので、これ以上被害が広がらないことを願います。トマトの脇芽水栽培の分が、大分根っこが出てきたので土に移植しました。無事に根付いてくれたらいいのですが。夕方からは次女と公園へ行きました。アゲハ蝶、モンシロチョウ、モンキチョウなど捕まえました。※もちろんキャッチアンドリリースです、テレビメモ体の硬さは血管の硬さと比例する。全身をストレッ
こんにちは数あるブログの中から、選んでくださり、ありがとうございます骨盤を整え、リンパのめぐりを良くするだけで、軽やかに動く体を手に入れ、なめらかお肌も同時に叶える美肌・美骨の専門家カイロプラクター山﨑やすみです今日は、お水を飲む量のお話をしたいと思います。健康診断や体調不良でクリニックにかかった時、マッサージやエステサロン、整体院、カイロプラクティックに行った時など、「お水飲めてますか?」「お水飲んでくださいね。」って言われたこと、ありませんか?私はありますそして、お客
腰付近が痛くなってから1週間以上経ち、助産院の院長先生の勧めで、妊婦健診のあとに初カイロプラクティックを受けてみました期待!!!!!初めてでカイロプラクティックってなんだ?状態妊婦健診のあと、第二駐車場にある施設に移動してということで夫と一緒に車で移動第二駐車場の敷地内には、かわいらしい一軒家が建っており、車を降りると年配の男性が玄関で待っていた助産院の院長先生のご主人とのことこの施設は、一軒家風だけど自宅ではなくあくまでも助産院の施設とのこと。その一室に案内
5月・6月・7月の開院日はこちら→★★アクセスはこちら→★★阪神香櫨園(こうろえん)駅徒歩1分カラダのゆがみを整えて痛みを起こりにくくする40歳からのやさしい背骨ケアカイロプラクティックむすび「背骨のメンテナンス専門家」いじりえりです「今朝から腰痛なんです…」と前かがみ姿勢でゆっくりと歩きにくそうに来られた40代女性のお客様。最近の生活の中で腰に負荷がかかる姿勢が続いていたそうなんですがとうとう腰痛が起こってしまった
今週はカイロプラクティックに行きました。保険外なので、まあまあ高額です身体を整えてもらって、雑談につきあってもらって、ちょっとした相談にものってもらって、わたしにはいろんな意味で贅沢な時間でした。わたし、「自分へのご褒美」という概念がなくて、だから「ご褒美」と考えると苦しくなります。わたしが頑張っていようがいまいが、健康に気を遣うのは当たり前。何かの対価ではなく、当たり前のことをしているだけなんだけど、でもそれが結果的にちょっと贅沢な時間になったので、うれしかったなという感じです