ブログ記事1,195,543件
おはようございます☁️実は昨日は飲み過ぎて、バーベキューの片付けが終わった9時頃には寝たのですが^^早く寝ると早く目が醒める😆あれだけ降っていた雨☔が上がったからボルトを引き取りに行くのはやめにしてフュージョンで出掛ける事にした^^久しぶりのお遍路ツーbyFusion続く
バイク小説が好きなバイク乗り同士で、好きなバイク小説談義で盛り上がりましょう。オートバイブックス交流会バイク小説雑談会2025.5.4sun12:00-14:00受付10:00〜バイカーズパラダイス南箱根/屋内バイク小説が好きなバイク乗り同士でバイク小説談義に花咲かせて盛り上がりましょう。当日は受付にて好きなバイク小説をお聞きします。また恐縮ですが、バイク小説Rider'sStoryを読んだことがある方は、好きな作品タイトルを(いくつでも可)教えてください。
2025年4月22日筑波サーキット今日は遅めの出勤+テイストと言うレース前なのでどこも満杯。と言う事で芝生広場。涼しくて良いけど、なかなかうるさいw前の記事にある・突出し量・ハンドル位置・ステップ位置の調整でよくなった。ハンドルとステップはしばらくこれでいこうかと。足回りに関してはもうちょっと駄々こねてみたいハンドルグリップ幅の調整でどう変ったかの話。4/12幅調整の記事広い狭い筑波1コーナーの立ち上がり幅が広かったと
今日からまた😡TikTokLiteのバトル始まりました😡参加しないわけにいかず😞楽しいけれど忙しい😵💫期間中は寝不足😵💫激しい睡魔に襲われる😵💫寝坊する日もあり🤣旦那、もう少しで出勤☺️ダイハツキャストアクティバスタイルX[中古]保証期間あり1ヶ月AT楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ダイハツタントL[中古]AT楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}スズキワゴンRFX[中古]AT楽天
今日は雨予報の南房総地方。たまには雨降らないとアカン。みなさんこんにちわ僕です!さてさてこの4月から職場では所属変えが色々と発生しとりました。で先日の課会で自己紹介の際初めて一緒に仕事する男子がPowerPointで色々と画像を貼って自己紹介しとりました。その中の一枚にニダボが含まれておりました。それからというものローレンツ氏と二人
おはようございます。今朝は静かに雨が降っています。しばらく良い天気が続いて空気が乾燥気味だったので丁度いい湿り具合です。うちの生垣たちも綺麗な新芽をぐんぐん伸ばして今が見どころ。剪定するのが大変なのはさて置き(笑)。さて最近の相棒ネタ。肌寒い日が多かったり仕事が最高に忙しかったりしてすっかり出遅れております。そんな毎日ですが写真撮れるものは取ってあるので少しずつですが消化していきたいと思います。キャブをある程度バラして詰まりや動き、周
日時:2025年4月21日(月)午後5時10分頃場所:宮崎県美郷町ライダー:40代男性(全身を強く打って死亡)バイク:大型事故:単独(片側一車線の緩やかな左カーブで対向車線にはみ出し進行方向右側ののり面に衝突)美郷町西郷の国道327号オートバイが法面に衝突45歳の男性が死亡(宮崎ニュースUMK)-Yahoo!ニュース21日、宮崎県美郷町の国道でオートバイが道路の法面に衝突する事故があり、運転していた男性が死亡しました。21日午後5時10分ごろ、美郷町西郷の国道327号
16歳の誕生日から暫くして原付免許を取りました。初めて所有したバイクは、オフロードっぽい4ストロークのHONDAXL-50。原付4ストは加速が悪くて、早々に2ストのYAMAHAMR-50に乗り換えてた。2ストはオイルの焼ける臭い、白煙、ビービー音が嫌だったけど、加速は断然良かったし車体も大きくて乗りやすいバイクだった。イモRなんて異名もあったけど。自動二輪にはあまり興味がなくて、当時の原付はヘルメットの着用義務がなかったのも要因だったかな。車に乗るようになってからも、自転車
すっかり気温が高くなってきましたね!最高気温が25℃とか真夏日ジャン(;´∀`)ってことでGW休み前の22日の会社からもらった休みですがイマイチ風邪が完治してない?折角の休みだけど朝からバイクで走る気分じゃ無い。お昼ご飯を食べてネットの海を彷徨っていたら少し小腹が空いてきたのでFZR400RRで出撃!最近、一般道をのんびりペースでしか走ってないので新名神を1区間だけどエンジンをぶん回しましたw※注:制限速度内ですよ?wwwとりま宝塚北SAに到着~♪天気予報では雨
5時過ぎに起きてWiiに乗った。愛犬の散歩に行って来た。朝に自動車の整備をしていた。エンジンオイルが少なかった。燃えないゴミを捨てる日だった。もう一度、愛犬を連れて行って来たw前にしか進めない自分です。思うようにならないのが人生です。人生には大なり小なりのトラウマってあります^^;それを乗り越えないとトラウマだらけになって人生は潰れてしまいます(^o^)/トラウマを乗り越えて自分は生きている。オートバイはバックのギアはありません。だから、前
4月22日(火)晴れのち曇り🌥️🌥️🌥️朝一番より海岸線を北へ🏍️💨久しぶりに◉煙樹ヶ浜◉日御碕灯台風が強めに吹いてましたがバイクで走るには気持ちの良い季節となりました🌴
気がつけば望んでいた通りになっている!気がつけば望まれた通りになっている!それなのに…「ねばならない」と思う、もう1人の私の囁きが聞こえる〜。☑️お仕事にも、お金にも、時間にも、何にも縛られない毎日を過ごしていきたい。行きたい時に行きたい場所にふらりといける状態をつくるそのためには、ちゃんとお仕事しなくちゃね!…って、今書いてたよね?お仕事にも縛られずって🤣そんな夢も持っていたんです。歳をとったら、チャーミーグリーンのCMのおじいちゃんとおばあちゃんみたいに、手を繋い
みなさ~ん暑い日が続いたので気が緩みがちですがチョイト寒い時もあるので必ずブルゾン系必須です是非、ミスティーウェアをご着用下さいませ~で、今日は映画の紹介です!⇑⇑⇑⇑⇑クリック!映画❝BADBOYS(バッドボーイズ)❞公開です!ミスティーがカースタント及び車輌製作・エキストラ協力しました。たくさんの方にご協力戴きついに公開を迎えます。カウルは『JOKER’S』さんからご提供戴きました!みな
先日、”4月からオートバイ安全教室が変わります(砧)”でお知らせしました通り、内容変更後のサンデーバイク教室(中上級者向け)に参加して来ました。コース内のセクションに大きな変更はありませんが、参加される受講生さんの運転技術やマナーに要求されるレベル、内容が高く、厳しくなります。より周囲の安全に気を配れるのは当然のこととして、技術的にも更なる向上を目指して頂くため、課題に一定の制約条件を付与させていただきます。例として、以下の課題「直線パイロンスラローム」について変更点をご説明します。図中
モンキーとスーパーカブに乗ってランチにお出かけ。いやいや、春らしい良いお天気になりました。ジャケットを着ていて信号で止まると暑いくらい。オートバイ乗りは、暑いだ寒いだとうるさいですね〜。ステーキのどん前橋公田店に到着。家から1時間ちょっとでちょうど良い距離。目玉焼きを注文したのではありません。この下にちゃんとハンバーグがあります。お味は熱々のテリヤキ味です。美味しく頂きました。ツーリングに出かけたくなりました!
先日のちっちゃいのツーリングでフォルツァくんの足回りセットが見えてきました!冬の間にタイヤ交換とフロントフォークチューニングを施して、やっとワインディングを走る事が出来ました♪↓タイヤ交換のブログはこちら『タイヤ交換しました!』いつも通勤にツーリングに大活躍なうちのフォルツァくん。そろそろタイヤ交換しようかな?と思っていて、先日RS-Mさんに相談に行って希望銘柄の在庫確認して貰ったら…ameblo.jp↓フロントフォークチューニングのブログはこちら『フロントフォークチューニングその9
令和7年2月22日(土)つづきですよ♪⌒ヽ(*´ω`)ノキャリパー2個のオーバーホールが見事完了したので、次のフェーズに移行です(*´艸`)クスクス続きまして、フロントブレーキマスターシリンダーのオーバーホールですよ(*´艸`)クスクスヽ(゚д゚ヽ)オ次!!(ノ゚Д゚)ノハ!!ヽ(゚∀゚)ノマスターシリンダー!!マスターシリンダーリザーバータンクは、キャリパーを離脱しているから、空欠ですよ(*`▽´*)ウヒョヒョ絶倫性獣アッキー様に襲われていた若かりし頃の私の〇玉
こんにちは何気なしにア〇ゾ〇を見てたら…手頃な大きさのサイドバッグが目に留まりポチ…😅2個で4,280円大陸製ですねバイアルスには以前セロー225に付けてた純正バッグが付いてますこれを取り付けますバッグの中には工具と左右のレバーを入れてます付属のバンドと結束バンドで固定🆗大きさも良い感じです😀レバーと工具は袋に入れてストックパーツをゴソゴソスロットル、クラッチワイヤーを纏め取り付けたバッグの中へin👌続いてMRに付けます裏はこんな感じです緩められる結束バン
2025/4/20十善戒瞋恚②「苦」の人生をいかに生きるか。「仏陀(ブッダ)は確かに「この世は苦である」といいましたが、亡くなる前には「この世は美しい。人間の命は甘美なものだ。」といっていました。これは「苦であるがゆえに、そこに美しいものが生まれてくる」という仏陀(ブッダ)のひとつの悟りであったように思われます。涅槃へ至る八つの道筋を指し示した「八正道」煩悩を消して真実の人生を生きるための方法ということから出てきたのが、先にふれた四諦であり、また八正道といった考え方です。仏陀(
ようやく町内も暖かくなって桜も咲いてきた。CDの白煙については、前後ホイールベアリングの交換といっしょに見てもらおうとバイク屋さんに電話したら、純正のピストンはもうないのでオーバーサイズで適合するピストンが見つかれば連休明けから修理しましょうってことに決まった。エンジン降ろしての腰上作業になるので、結構なお金が掛かりそう。で、CDは週末に掃除。マフラーにアスファルトのピッチがポツポツついてたけど、ヤマハ純正でもあるユニコンでスッキリきれいになった。やっぱり古いバイクには昭和のケミカルグッ
先週のツーリングに続いて今週も土休とってスーパーフォミュラもてぎRd行ってきました。例によってオーバル横にテント張ってポルシェ・カップのあいだに朝飯済ませSF予選を90度飛び込みをイン側から今年はオフから鍛えなおしてる牧野がPPスタンド裏をうろついてハンバーガーとビールの昼飯(値上がりしてやがりましたぜオーランドさん!)JSBは90度アウト側で観ようとG席に着くとLINEが黒ちゃん!どうやらニアミスしてたらしい…も
今日は川崎のバイク館へ行きました。平日の午前なので駐輪場ガラガラです。帰りに馴染みのバイク屋さんに自賠責保険について話しをして帰りました。バイク館でのお買い物は3シーズンのグラブです。カーボンプロテクター、本革、通気性に拘わってデイトナを選びました。これからのツーリングシーズンが楽しみです。それではまた
There'snothingyoucandothatcan'tbedone.Nooneyoucanridethatcan'tberidden.Nothingyoucansay,butyoucanlearnhowtolive.Isiteasy?Allweneedistherun.Allweneedistheruntothink.Allweneedistherun.Allweneedis
アンヘレス強盗事件発生2025.04.20拳銃にて観光客死亡。マニラ探偵事務所MANILA.CEBU日本人駐在員安心相談〈身辺警護〉フィリピンの観光地で観光客がオートバイ強盗が撃った銃で撃たれて死亡する事故が発生した。フィリピンのアンヘレス市で観光客1人がオートバイ強盗に襲われた。被害者は自分のカバンを奪おうとする強盗に抵抗して撃たれ、病院に運ばれたが結局死亡したと伝えられた。KumustaKa日本から調査依頼多数ありがとうございます現地フィリピン人調査員7名■調
狛江市バイク廃車無料処分<2025年版>バイク業界40年バイクの日発案の店オートバイを素早く回収いたします。当社では引取時のトラブルは皆無です。・事前にお伝えしていないで到着してからの高額な処分費用の請求ありません。・トラックにバイクを積んでからの処分費用の請求もありません。・後日請求書が届くというのもございません。・引き取ったバイク・原付を当社店舗に帰る途中に、どこかに捨てていきません。(上記の内容は実際に、お客様から聞いた実話をもとにお伝えしています)バイク・原付処分回収
バチカンは、第266代ローマ教皇フランシスコ(88)がローマ教皇庁居室にて逝去された事を発表。史上初のイエズス会出身の中南米初の教皇としてバチカンの改革に挑み続け、人気を博しました復活祭のミサでは、「平和の実現に向けて、再び希望を持ち始めたい」と訴えていました本日ご紹介するのは、金子様のKZ1000ヤング・ライダー達の憧れのマシンであるZを手に入れると言う事は、若き内にある一定の目標到達点へと達したと言う事「欲しい」と望んだモノが、全ての人へ
お箸とペンはだけ左利きのまんぞうです。あとは全部右利き。埼玉にツーリングに行ってきた久しぶりにソロじゃないツーリングに行ってきました。といってもライコランド埼玉↓娘娘上尾愛宕店↓鉄道博物館↓帰宅なのでツーリングというよりは遊びに行ったという感じです。初めてのライコランド高速に乗ってライコランド埼玉で友人と待ち合わせ。ライコランド初めてきた。バイク乗りにとっての「おもちゃ屋さん」だね。ずっといれる。
逆打ちは2巡しているので結願&満願も2回しています^^左側が霊山寺の納経印。【結願所】の印はありません。^^実は「逆打ち」には再び最初にお参りした札所へお礼参りに行くという習わしもありません^^初めての「逆打ち」で大窪寺の納経所でお礼参りについて訊ねると、そんなもんはありません、と吐き捨てるように言われました😅その時、霊山寺と張り合っているような雰囲気を感じました笑笑それと、右側が高野山奥の院の納経印。ちゃんと2回行ってます^^続く
おはようございます😃ともさです。今日の天気は、晴れてます。猫とオーディオ機器は相性が良いね。とあるオーディオメーカは犬と蓄音機のマークですが、猫ではダメなのかなwww。ともさは、バイクツーリングが好きで今に至っています。市販のツーリングバッグを愛用していた。しかし、色々不便を感じていた。既に、カワサキZZR400に乗っている頃GIVIジビのパニアケースを付けていた。当時は、ZZR600が逆輸入車であったので、ZZR600用でしょう。全く同じ車体だから。今でこそ、デイ
しまなみ海道2日目!!4月17日AM6:00爺の朝は早い!!というか!!既にみなさん♪♪食事だとか撤収だとかされています♪♪テントの数を数えてみると爺を含め9張りありました⛺モーニングコーヒーを淹れ…。朝食の準備♪♪焼きそばとおにぎり🍙変な組み合わせ!!😅汁物がなかったので、麺つゆノミで!!🤣撤収作業を済ませツーリング開始!!多々羅大橋を渡る…。途中バイクを止めパシャ📸なんて穏やかな海♪♪支笏湖や琵琶湖は海並みに波があるのにね…。😆