ブログ記事4,904件
.【4月ウェディング相談会のお知らせ】.4月、新生活スタートの時期ですね!しばらく続いた、オランダ大冒険の投稿お付き合いいただきありがとうございました☺︎12年前の新郎新婦との時間は、たくさんの気づきと幸せに満ちたものでした。.結婚式の日からずっと続くご縁と、お二人の変わらぬ幸せを目の当たりにし「結婚式は人生の宝物になる」ということを改めて実感しました。.今現在、お手伝いさせていただいている新郎新婦これから出会う新郎新婦の皆さんにもそんな一生の思い出となる結婚式を届け
遂に完成です。𓆡OfficeMolaMolaのホームページがでございます。月野はHTMLファイルも満足に理解できていないズブの素人以前の人間ですがGoope様のホームページ作成ツールを利用してどうにかホームページらしきものを作る事ができました。何もかもが高騰化した上自由の無くなった結婚式ばかりになった令和のご時世・・・そんな中、呼べない新郎新婦様と行けないゲストさんを減らしてゆく活動を始めました。この活動に賛同してくださる主に首都圏の二次会用ウェディングドレス・タキシード
遅ればせの書込みですがまた北陸の結婚式場が突然閉鎖をしました。負債は約27億円…少子化とコロナ禍で打撃…結婚式場など運営の「かづ美」が民事再生手続き廃止決定|石川県のニュース|MRO北陸放送(1ページ)結婚式場などを運営し、経営再建を目指していた金沢市の「かづ美」が、裁判所から民事再生手続きの廃止決定を受け、再建を断念したことが分かりました。負債総額は、約27億円に上る見込みです。民間の信用調査会社…(1ページ)newsdig.tbs.co.jp経営破綻をしたのはヴィラグランディス
3/2の西湘地区はまるで初夏みたいな気温でした。でも天気予報だと3/3からまた寒波が来て雪まで降るかもしれないらしいので余りにも両極端な気候に体がついて行けなさそうです。本日は暫く晴天の日が来ないという事で起床してからは洗濯ばかりしていました。そして遂に我が事務所OfficeMolaMolaのホームページ作成に取り掛かる事にしたのでございます。これまで月野はホームページ作成をした事が全くございません。でもだからと言ってオンライン上の集客ツールがamebloだけでは営業先の企業様
\Wedding相談会のお知らせ/寒さの中にも少しずつ春の気配を感じる3月。新年度に向けた空気が流れ、お正月とはまた違う新鮮な気持ちになるこの時期。私自身も、お仕事はもちろん、プライベートでもワクワク・ドキドキすることをたくさん見つけたいなと思っています。そんな3月の相談会お知らせです!結婚式の準備って、決めることがたくさんあって大変そう…と思うかもしれませんが「こんなことしてみたい!」「私たちらしさってなんだろう?」と、一緒にワクワクしながら考える時間こそがお二人
2/18の記事ではホテル雅叙園が一時閉業する旨を拙ブログでもお伝えしました。『突然の結婚式キャンセル』本当に月野もビックリです。ホテル雅叙園東京様が10/1から2026年(令和8年)3/31までの改修工事を理由に10月以降の結婚式予約を全てキャンセルする旨の報…ameblo.jpこれに関しては日本🇯🇵が外資に買い叩かれているなが現実なのだと嘆かわわしく思うと同時にニュース記事のコメント欄に書かれていた内容に色々と考えさせられるものがあったのです。それは10月以降にホテル雅叙園の結婚式に招
皆さま、ごきげんよう。日本プロトコール・マナー協会の船田でございます。本日で、今月も終わりますね。新年からも沢山の方にご受講いただき、とても充実した1か月でございました。本日は「愛妻の日」ということで、先日行いましたブライダル・プロトコールのレポートをアップいたします。ご婚礼間近のカップルがブライダル・プロトコールをご受講くださり、より一層教室はハッピーオーラに包まれておりました。ブライダルは個人が主催する中で、もっとも正式な場ですので、プロトコールを身につけ、発揮す
<2月Wedding相談会>大好きな長野で、たくさんの新郎新婦さまと出会い、結婚式に携わらせていただくたびに、結婚式の大切さを改めて実感しています。人生にはさまざまな出来事があり、心が揺れることもあります。そんな中でも、「結婚式は楽しくなくっちゃ!」と強く思います。おふたりにとって、そして大切なゲストにとって心から幸せを感じられる一日になるよう、全力でサポートしたい。結婚式を考え始めたばかりの方も、具体的なイメージがある方も、お気軽にご相談ください。おふたり
滋賀県近江八幡にある結婚式場ヴィラ・アンジェリカです♪結婚式の準備を進めていく中で、花嫁の楽しみの一つといえばドレス選び!挙式で着用するウェディングドレスやお色直しで着用するカラードレスなど。ウェディングドレスは挙式だけではなく、披露宴の入場時にも着用される花嫁が多いと思いますが、少しでも雰囲気を変えたいと思われることもしばしば。ヘアスタイルをチェンジする方は多いですが、今回は2WAYドレスをご紹介♪挙式スタイルはシンプルに♪そしてパーティーのスタート時
ファイナンシャルプランニング技能士という肩書から勘違いされてしまうのでしょうか・・・月野は生命保険などの保険営業業務は行っておりません。拙ブログにて老後の資金作りに向いている保険商品や自動車保険or火災保険に付けておくといざという時にお得な特約のご紹介などは行いますが保険商品の取り扱いは一切やっていないのです。過去の話になりますが営業に赴いた際に事務員か秘書と思われる女性からいきなり塩🧂を投げつけられた事もあります。※え〜と。これ傷害罪で訴える事も可能だったそうです。月野本人に直接事実
滋賀県近江八幡にある結婚式場ヴィラ・アンジェリカです♪挙式前に行うファミリーミート。それは親御様とだけというわけではありません。今回は、親御様だけではなく、ご兄弟やおじい様、おばあ様も一緒に♪おふたりを囲むようにうして立っていただき、目隠しをしてお待ち頂きます。そして一斉に目を開けて頂きます。なんだかとても温かくて心和む雰囲気ですね。親御様だけではなく、これから本当に家族としてご縁が続いていく方々とのファミリーミート。素敵な時間だと思います♪
サムネイル画像はペットのおもちゃを販売されているBITEME様より『水耕栽培のお野菜』お野菜が高すぎます。🥦🍅🥬🍆🥔特にキャベツ🥬に至っては何でここまで上がるのよ😵💫❗と言った感じですよねホントに。そこで月野も水耕栽培の家庭菜園をやれる範囲内…ameblo.jp今年2025に入ってからのお野菜の、特にキャベツ🥬の高騰化は異常に思えます。ロールキャベツや豚カツやフライ🍤などを提供されているレストラン様のお気持ちは察するに余りがあると感じてしまいました。私月野はアラフォーですが(涙)今
滋賀県近江八幡にある結婚式場ヴィラ・アンジェリカです♪メインコーディネートのご紹介です。おふたりのお席(高砂席)をコーディネートする際に、おふたりの背景もコーディネートする方も多くおられます。中にはアーチ型の物をご準備されたり、生地を使って装飾をされたり(*^-^*)そんな中で今回はメインに使用している花材を使って装飾するフラワーカーテンをご紹介します♪シンプルな背景もフラワーカーテンで一気にオシャレな空間に♪そして同じ花材を使ってゲストテーブルも
滋賀県近江八幡にある結婚式場ヴィラ・アンジェリカです♪結婚式前に行う人気の演出の一つ、「ファーストミート」。別々のお部屋でお支度をして、チャペルで初めてお互いに準備が仕上がった姿で対面する時間。ちょっとドキドキするような、照れくさいようなそんな温かい時間です。その際にサプライズがプラスされることもしばしば♪今回は、お互いにサプライズをご用意されていた様子をご紹介します。大きな花束を手に新婦様を待つ新郎様。何も知らずに新郎様の肩をトントンする新婦様。
滋賀県近江八幡にある結婚式場ヴィラ・アンジェリカです♪お子様も一緒にウェディング♪ファミリーウェディングは、おふたりの結婚のご報告と共に、おふたりの大切なお子様の誕生を報告したり、ご紹介するとても素敵な時間♪↑↑↑このお写真のように、大好きな人との時間は、それだけで幸せな時間になるし、自然と皆さん素敵な表情をされます。あとになって、スナップ写真を見返しても、ついニヤニヤしてしまう。。。素敵なお写真がいっぱいです♪小さなお子様の登場は、もうそれだけで癒し。
滋賀県近江八幡にある結婚式場ヴィラ・アンジェリカです♪ウェディングケーキの演出の中でも人気のカラードリップ。今回は真っ白なケーキをご用意して。。。※真っ白なケーキじゃなくても大丈夫です(^^♪そこにおふたりがシロップをかけていくという演出。何が始まるんだろう…ってゲストのワクワク感を誘うことも出来ます♪そしておふたりの周りにはたくさんのゲストが!!セレモニー前後で雰囲気の変わるケーキ。とっても盛り上がる演出です。この後、ファースト
滋賀県近江八幡にある結婚式場ヴィラ・アンジェリカです♪結婚式にはおふたりのご友人やご親族など幅広い年齢層のゲストが列席をされます。その中にはもちろんキッズゲストも♪緊張感漂う結婚式でも、キッズが登場するだけでゲストが笑顔になれる。その場の雰囲気が温かく感じることが出来る。お子様の力ってすごいなって思います♪キッズゲストにお手伝いしてもらう演出の代表的なものとしては、「リングボーイ」「リングガール」があります。小さな可愛い手で大事にリングピローを持つ姿が、とっ
滋賀県近江八幡にある結婚式場ヴィラ・アンジェリカです♪今回は花嫁様のヘアアレンジについてご紹介です♪挙式の際の花嫁様のヘアスタイルは、まとめ髪であることが多いかと思います♪※絶対そうしないといけないわけではないですよ~。挙式の際にはまとめ髪でベールをまとい、アフターセレモニーではベールオフされて、表情がはっきり見えるようにされる花嫁様も多いと思います♪そして、同じウェディングドレスでも、パーティーのご入場のサインはダウンスタイルで♪ちょっと雰囲気変
滋賀県近江八幡にある結婚式場ヴィラ・アンジェリカです♪結婚式の中で花嫁様のこだわりたいことの一つに、ヘアスタイルがあると思います♪挙式、アフターセレモニー、披露宴入場時、お色直しなど様々なシーンでヘアスタイルをチェンジして楽しむことが出来るのも、花嫁様の夢ですよね(*^-^*)さて、今回はそのヘアチェンジを、サプライズとして取り入れた花嫁様のご紹介です♪今回は思い切ってヘアカットをされました~。お色直し後に、新郎様とのセカンドミートを控えておられたので、お支
昨年結婚式をされた新郎新婦様のご自宅でランチをご馳走になってきました。お仕事で海外に出発してしまう前に。と、ご招待いただきました。来週、家族三人で出発です。2年間。.新郎のお父様とお母様にも出迎えていただき一緒にご飯。結婚式の時のお話しをしたり結婚式の後のご家族の様子をお聞きしたり一緒にアルバムみたり。「良い結婚式だった。」と改めて言っていただき幸せ過ぎました。.アルバムは新婦さんが作成。表紙と背表紙には、なんと#結婚式は楽しくなくっちゃと、私が掲げている言葉が。
滋賀県近江八幡にある結婚式場ヴィラ・アンジェリカです♪結婚式に和のスタイルをプラスしたい方には「和装人前式」がおススメ♪今回はマウルールで和装人前式をされたおふたりのご紹介です。おふたりが立つ正面には金屏風。バージンロードには赤いもうせんを。それだけで和の雰囲気出ますね~。進行は通常の人前式と同じように。。。指輪の交換をされたり、誓いの言葉をお読みになってゲストに披露されたり。そこに、ちょっとオリジナルな演出をプラス。ゲストへのサ
滋賀県近江八幡にある結婚式場ヴィラ・アンジェリカです♪シャンパンを片手にお食事スタートの合図にもなる「乾杯」のシーン。パーティー内でされるイメージが強いかと思います(*^-^*)これって、ちょっと緊張するシーンでもありますよね。特に、発声をお願いされた方は、そのシーンがやってくるまでドキドキが止まらないのでは???そんなときにおススメなのが、挙式後にガーデンで行うガーデンセレモニー(アフターセレモニー)の時間に、おふたりの発声でする乾杯。グラスを片手にまずは写真
みなさま、こんにちは。Belvedereの望月です。2025年明けました!今年もどうぞよろしくお願いします。今週からぼちぼちお仕事を始めておりますがもうすっかり正月感は消え去り、楽しかった正月は遠い昔のよう…今年の望月家のお正月はカナダから帰ってきた息子と過ごす本当にHAPPYな期間でした😊会いたくて、会いたくて首をながーーーくして待っていたので家族が全員揃うことが嬉しくて嬉しくて!特別なことはせず息子が日本でしたいタスクをひとつずつこなすという感じ
滋賀県近江八幡にある結婚式場ヴィラ・アンジェリカです♪ふたりの晴れの姿を一番に親御様に見て頂くファミリーミート。今回は和装人前式をされたおふたりの和装姿でのご紹介です♪マウルールの式場で和装人前式を行われたおふたり。もちろん挙式前のファミリーミーとは和装姿で♪金屏風をバックにとても素敵ですね(^^)さて式場内で扉の方向を向いて待たれるおふたり。扉があいた先には、お父様とお母様が。おふたりのお姿を見て感慨深い表情をされるお父様方。そして
dapanda様記事をリブログいたします。持込もできず費用は毎年うなぎ登りに高騰。そのクセスタッフの育成が追いつかないせいでミスを連発する会場やプロデュース会社。確かにコレじゃあ結婚式をする事に興味を示さなくなる若い層が増えて当然でしょう。しかしながら結婚式とは、親御さんやその他ご親族の方や恩師など、お二人のご成長を見守ってくれた人達に対して「今までありがとう。」を言う場であると思っています。その人達に対する卒業式みたいなものでもあるのかなあとも同時に思います。確かに法的には入籍なり
滋賀県近江八幡にある結婚式場ヴィラ・アンジェリカです♪挙式前に行うファーストミート。とても人気の演出です。別々のお部屋でお支度をしたおふたりが、チャペルで初めて出会う時間。何度見ても、感動的な場面です♪今回のおふたりが、新郎様がチャペルの中に先に入り、背中を見せた状態で新婦様がご入場してこられるバージョンです。少しずつ近づいてくる新婦様の足音にドキドキ。そして新婦様が新郎様の肩をトントン。振り向いて新婦様の姿を見た瞬間の新郎様のリアクション、
滋賀県近江八幡にある結婚式場ヴィラ・アンジェリカです♪新年あけましておめでとうございます。ヴィラ・アンジェリカは本日1月3日より2025年の営業をスタートさせて頂きました!今年は母体となるHIROTAが50周年。そして近江八幡に式場を構えてからは20周年を迎えます。これからと同様に、結婚式を通じで皆様の人生がゆたかになるよう、たくさんの素敵な結婚式を創り上げて参ります。アンジェリカで結婚式を挙げて頂いたご家族様、そして、これからのご結婚式をお申し込みいただいてい
滋賀県近江八幡にある結婚式場ヴィラ・アンジェリカです♪ケーキセレモニーに代わる演出の一つにハンバーガータワーがあります♪高さもあり、見た目もインパクト抜群!!おふたりの周りには、カメラを持ったゲストがたくさん集まってこられます。ファーストバイトの代わりに、てっぺんの大きなバーガーを手に取りふたりでかぶりつき♪その瞬間もゲストのカメラは逃しません!!とにかく盛り上がり、一体感が出る演出です♪ゲストをアッと驚かせたい方や、人とは違う演出をしたい
逢えたと思ってもすぐ行ってしまう栄一さん・・・物価高のせいで渋沢栄一さんまでお財布の中から出てゆくペースが早くて本当に困りますね。津田梅子さんも然りで北里柴三郎さんに至ってはちょっとお野菜🥦を買おうものなら一瞬で消滅して行きます。そんな中でも推し活とか行ってライブ用の高級お化粧品やハイブランドの服を買って新幹線や飛行機でライブに行く人達もいるから不思議な世の中ですよ。能登半島の復興も未だ遠く世界では戦争も未だに続いているし2025年(令和7年)はもう少し状況が良くなる事を願うばかりです。
※関連記事『2024年もついに師走』2024年もついに最後の月である師走です。もうクリスマスと紅白なんですよね。副業の残業が異常に多いプラス遠距離通勤で睡眠不足だったという事と、洗濯🧺とアイロン…ameblo.jp事務所の契約を済ませて来ました。未だ未だ本業での収入が不安定なので経費節減のため共用オフィスですが自宅以外の住所を都内に持つ事ができたので一先ずホッとしています。後は名刺も作り直さないといけません。月野のオフィス所在地については後日正式にお知らせいたします。東京都・神奈川