ブログ記事258件
こんにちは!オランダ移住コンサルタントオランダドリームのTomomoですオランダの天気はまだまだ寒くて雨や曇りの日が多く気温は9度…冬のコートが手放せません。お花屋さんは、すっかり春のお花で飾られているのに…チューリップの季節🌷🌷この手前のチューリップの花束がステキ💐ガーデンセンターでバラも購入してみました暖かい春が待ち遠しい…です。さて、気になるオランダの平均収入について情報を調べてみました。*2021年度の調査結果オランダの年齢別平均年収(2021年)およそ
こんにちは!オランダ移住コンサルタントオランダドリームのTomomoです光熱費がかなり高騰していますがオランダ政府から所得に応じて自動的に1300ユーロの補助金が支給されるようです👍👍対象の方は既に支給されています。所得が月額で下記の金額以下の方が対象となります。1310.05ユーロー(単身)1871.50ユーロ(大人2人)また、所得に関わらず、全世帯対象で昨年度の11/12月分の暖房費190ユーロを2ヶ月分合計380ユーロの補助金が支給されます補助金の支給は
こんにちは!オランダコンサルタントオランダドリームのTomomoです旧年中は大変お世話になりました。本年度もどうぞ宜しくお願い致します。3年ぶりに日本へ一時帰国しました。鹿児島県霧島温泉へ硫黄谷庭園大浴場かなり充実した温泉施設でしたまた、日本の食事は美味しいですね♪神戸で食事会ー友人が集まってくれました♪三宮駅の新しいホテルの最上階からの夜景短い間でしたが、リフレッシュできました♪ーーーーーー2022年下半期よりコロナの入国措置がさらに緩和され待機されていた方々
こんにちは!オランダ移住コンサルタントオランダドリームのTomomoです毎年9月の第3火曜日はPrinsjesdag(王子の日)国会開会式がハーグにて先月の20日に開催されました。この行事は、議会の年の始まりを示し、政府の予算計画が発表されます。演説の前にはオランダ王室皇室のパレードがあり、沿道に人々が多く集まリます。↓この発表内容に関して私たちの生活に影響のありそうな変更項目をピックアップして分かりやすくまとめてみました。ー2023年度の国家予算ー所得税の
こんにちは!オランダ移住コンサルタントオランダドリームのTomomoですオランダは肌寒く秋の気配が感じられる季節となりました信じられない事ですが、壁の工事で床暖房と換気扇システムのデバイスエラーです。何と「逆に設置」したので暖房システムが壊れて使えない状態です全く信じられない状況でした。笑寒くなってくるので、早く修理してくれないと困ります色々な問題や課題がある中、ストレスに感じる事も多いですが、貴重な経験かもしれないと頭を切り替えて乗り越えるしかないですね
こんにちは!オランダ移住コンサルタントオランダドリームのTomomoです夏休みに入りましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?ブログはかなり久しぶりになります病気の父が永眠した事家の引越し手続きなども重なりしばらく自粛すると共に忙しい日々を送っていましたーーーーーーさて、ハーグの片田舎に引越しを決めました。その理由は、下の階の住民から足音の苦情家賃と物価の上昇に備える事買える時が本当のチャンス安定した投資そして、何よりもミルキー(犬)が過ごしやすい環境を作り
こんにちは!オランダ移住コンサルタントオランダドリームのTomomoです久しぶりのブログ投稿です今回の記事は、昨年度に引き続き「インターナショナルスクール」の「年間授業料」を調査しました。緑いっぱいの校庭ISAの低学年の校庭の一部↑2022-23年度の最新版‼️こちらです↓注記)数字の幅は学校の初学年~最終学年の年間授業料のみを示します。(*は2021-2022年度)掲載されていない学校もある可能性があります。学年があがるにつれて授業料も上がります。施設費や
こんにちは!オランダ移住コンサルタントオランダドリームのTomomoですオランダは日が長くなり、お仕事の後にビーチに出掛けたり森へお散歩に行く事も増えましたハーグのビーチカフェ☕️オランダは特に最近、移民局の予約が混んで賃貸住宅も激戦状況です。そこで、オランダへの移住者は現在どれくらいの人数なのか調べてみたくなり、T’sのスタッフさんにまとめて頂きました。オランダへの移民者数の最新情報2070年にはその数が42%にまで上昇すると予測されている。(下記にリンクあ
こんにちは!オランダ移住コンサルントオランダドリームのTomomoです新緑の美しい季節です。森では妖精が出てきそうな幻想的な景色…クロッカス、スノードロップ水仙のあとにはこのパープルのお花が咲き乱れます。こんな季節を感じられる様になったのはミルキー(犬)とお散歩のお陰家からすぐの森の景色…四季折々の景色を楽しんでいます♪今回は、気になるオランダの「家」について…下記のグラフは、EU諸国の2021年の10-12月の住宅価格動向のグラフです。オランダの住宅価格は
こんにちは。移住コンサルタントオランダドリームのTomomoですオランダはイースター休暇に入りました至る所で卵型のイースターチョコやクッキーなどが販売されていますね子どものお誕生日パーティーを自宅で開催する事になりましたがたまたまイースター休暇で集まりやすく大学生4-5名来てくれました。急に決まったのでケーキはお気に入りの店の予約には間に合わず「HEMA」で注文。こんな写真のケーキでした🍰🧁恒例のお寿司、焼きそば、お好み焼きパーティーは好評でした🎉ーーーーーーー
こんにちは!移住コンサルタントオランダドリームのTomomoです久しぶりのブログになります。様々な案件やサポートに忙しくブログ執筆の時間がありませんでした💦ミルキー(犬)のお散歩は協力して下さるご近所の方が見つかり週に数回来て下さっています。ミルキーがすごく懐いていて玄関のベルがなると「キャンキャン」と普段は出さない声で吠えてとっても嬉しいみたいオランダにはお散歩のボランティアをお願いできるサイトもありとても助かっています。たまたま財務省ー(子ども手当の担当)の
こんにちは!オランダ移住コンサルタントオランダドリームのTomomoですミルキー(犬)が我が家に来てからあともう少しで2年になります。最近、近所に新たな「ドッグラン」を発見‼️砂丘の手前の住宅街にあるのですが、穴場で、走り回って楽しそう♪その後、ビーチへ自然いっぱいの中でのびのび育ってますコロナ規制も緩和されましたのでペット可のホテルを探してお泊まりにも行ってきました。この時はまだ寒かったですドイツ国境近くのお城のホテルでした。ミルキーが走り回れる自然に囲まれた
こんにちは!オランダ移住コンサルタントオランダドリームのTomomoですオランダの社会保険庁(SVB)が発表した2019年の赤ちゃんのお名前ランキング‼️2019年には169000名の赤ちゃんが誕生。男の子86653名、女の子82563名オランダはクロッカスが咲く季節となりましたオランダの社会保険庁(SVB)が発表した2021年の赤ちゃんのお名前ランキング‼️2021年にオランダで生まれた赤ちゃんの数は17万7000人。男の子は91943名女の子は86530名では、気
こんにちは!オランダ移住コンサルタントオランダドリームのTomomoです今日のオランダは嵐で電車は午後からストップで緊急アラートが携帯にも届きました。携帯の緊急速報をオンにしているとこんなアラートがきます。オランダ語と英語ですね。112は救急車と警察なのですが、どちらも電話が殺到しているので自宅に避難し命に関わる(lifethreateningsituation)だけ連絡してくださいと書かれてあります。さて、話は変わり富裕層が集まる国は色々ありますが、「オラ
日本とオランダ・世界をもっと身近に、もっと楽しくつなぐTripDriverNetherlands私たちは、オランダから、旅行会社オランダ旅行ガイド・ツアーはトリップドライバーオランダ|TripDrivertheNetherlands|オランダ移住した日本人経営の旅行会社「トリップドライバー」。ワンランク上のプライベート旅行、厳選した定番コースから、現地在住だからこそ知る穴場ツアーなど、多数催行しています。海外移住相談・サポートも行っております。ww
こんにちは!オランダ移住コンサルタントオランダドリームのTomomoですオランダはロックダウンが解除されレストランやヘアサロンもオープン暗くて寒い冬のトンネルから少し光が見えた感じです2月になり、お店に行くとバレンタインギフトコーナーがあり、チョコレートはともかくこの巨大ギフトカード‼️まだ、買っている人を見た事はなくオランダサイズですね。笑笑今回はオランダで何かを紛失した時どうすれば良いのでしょう?ご存知でしょうか?もちろん、警察に行って紛失届を出しても
日本とオランダ・世界をもっと身近に、もっと楽しくつなぐTripDriverNetherlands私たちは、オランダで、旅行会社、ホームステイ、移住サポート、日本文化を広める活動を行なっています。旅行会社オランダ旅行ガイド・ツアーはトリップドライバーオランダ|TripDrivertheNetherlands|オランダ移住した日本人経営の旅行会社「トリップドライバー」。ワンランク上のプライベート旅行、厳選した定番コースから、現地在住だか
こんにちは!オランダ移住コンサルタントオランダドリームのTomomoですヨーロッパ独特の暗くてジメジメしたお天気が続いてますね。コロナ措置で外出や旅行もままならずストレスは溜まってくる一方…ですよね。この季節☂️こんな時、ビタミンDのサプリはお勧めです。太陽の光☀️に当たらないと疲れやすくなり気分がすぐれなかったり、ひどくなると鬱病の症状を引き起こします。数年前、私もかなりビタミンD欠乏症だと判明し、それ以来は、ビタミンD摂取は日課になっています。Holla
明けましておめでとうございます㊗️オランダ移住コンサルタントオランダドリームのTomomoです昨年度も引き続きコロナの影響でしばらく入国制限はございましたが、サポート担当スタッフも加わり、夏から年末に掛けて入国ラッシュとなりましたが、スタッフや会計士および、ビジネスパートナーのご尽力と信頼に支えられ、お陰様で順調にビザの手続きや住居、学校などの包括的なサポートも進める事ができております。これもひとえに皆さまのご理解ご協力によるものと心より深く感謝申し上げます。2022
こんにちは!オランダ移住コンサルタントオランダドリームのTomomoです最近、友人に久しぶりに連絡してみるとコロナに罹ったという話をちらほら聞きます。また、小学校が学級閉鎖となるケースも多かったです。殆どが重症ではなく風邪の症状で終わったみたいですが…久しぶりにRIVMのコロナ患者数を確認してみました。この地図の色でも分かるよう相当な数に及んでいます。12/7-14までの期間新規患者数116477人入院患者数1878人ICU患者数332人死亡者数
こんにちは!オランダ移住コンサルタントオランダドリームのTomomoです夜になるとクリスマスツリーやイルミネーションが綺麗ですね✨✨✨我が家もようやくツリーを購入してリビングに飾りつけをしました🎄🎄温かい気持ちになります今回は、前回の記事「危機管理」のテーマから案外知らないかも?オランダの様々な保険事情についてスタッフさんにご尽力頂きまとめて頂いた内容を共有したいと思いますオランダで保険は様々で下記の通り。・健康保険:Zorgverzekering・生命保険:Ov
こんにちは!オランダ移住コンサルタントオランダドリームのTomomoですオランダはアフリカからのオミクロン変異株の影響もありコロナ措置を強化しました。オミクロンの世界マップ(Omicronvariantworldmap)12/5現在早く収束して欲しいものです。11月末からの強化措置の主な内容は…○午後5時から午前5時まで(生活に必須な店やサービスは除き)全ての店舗は閉鎖し、イベントは禁止。○スーパーや薬局など生活に必須な店舗は、午後8時まで営業可能。○公証人
こんにちは!オランダ移住コンサルタントオランダドリームのTomomoです先日、オランダにて今年の出生数が過去10年で一番高くなる予想されるというニュースがありました。ちなみに、「合計特殊出生率」女性が一生の間に産むと予想される子どもの数は日本が1.36に対し、オランダは1.57です。(2019年調べ)今回はT’sのスタッフさんが実際にオランダで出産した経験からオランダでの妊娠、出産のプロセスについて少し経験談も踏まえて書いて頂きましたまずは…基本情報からオランダで
こんにちは!オランダ移住コンサルタントオランダドリームのTomomoですオランダは随分と寒くなってきましたこの季節になると欲しくなる…風邪予防にジンジャーと搾りたてホットレモン先日2日の政府の発表ではコロナ措置のさらなる強化対策が発表されました。ブログの投稿が遅れましたが、念のためお送りしようと思います。スーパーでマスク着用してなかったら95ユーロの罰金❗️ですからね。私だけかも知れませんがこの罰金についての情報をつい見逃しそうになりました新型コロナウイルス関連情
こんにちは!オランダ移住コンサルタントオランダドリームのTomomoですオランダでは10月になると「シンタクラース」の話題がちらほら聞こえてきます。シンタクラースとは:12月5日に聖ニコラスの日を祝って贈り物を送るオランダ独特の風習です。一部ではサンタクロース🎅の原形となったと言われているほど子ども達の一大イベントなのです。昨年はコロナの影響で、シンタクラースの到着はテレビ中継だけでしたが、今年は映画が制作されるなど違った形式でシンタクラースのお祝いとなりそうです
こんにちは!オランダ移住コンサルタントオランダドリームのTomomoです今回は、オランダの「新型コロナ感染対策」の現況についてまとめてみました。まず、最初に日々の情報は変わります。渡航前はこちらのオランダ政府のサイトのリンクからご確認できます。*9/4から日本からの入国は陰性証明が必要になりました。現在の規則(9月3日時点)-公共交通機関内でのマスク着用、-屋内外で1.5mのソーシャルディスタンス保持、-手指の消毒等街への人出も多くなり活気は元に戻りつつあります。
こんにちは!オランダ移住コンサルタントオランダドリームのTomomoです現在、到着ラッシュで久しぶりのブログ記事となりました。スタッフさんにもご尽力いただき何とか過密スケジュールを乗り越えられています🙏また、コロナの変異株の患者も増えている状況ですがワクチンの接種は着実に進んでいて接種率は高齢者は90%以上中年層は65%くらいになりました。オランダのワクチンはファイザーモデルナ、アストラゼネカジョンソン&ジョンソンオランダで2回目だけ接種される場合にはオラン
こんにちは!移住コンサルタントオランダドリームのTomomoです一般旅行者の日本からの入国が解除されてから次々とヨーロッパ各国も解除されています。待機中だったお客様も7月から続々と来週から入国され毎日準備に追われています…どんなに忙しくても…ミルキー(マルプー犬)とのお散歩は大切なリフレッシュのひと時になっていますありがとう💕家族で協力しあって、一日一度ですが、お散歩日課を何とかクリアしていますお天気の良い時は、夜にサンセットを一緒に見に行ったり…とっても気持
こんにちは。オランダ移住コンサルタントオランダドリームのTomomoですオランダの気温は27度‼️ようやく夏らしい天気になりました♪暑くて炭酸水ばかり飲んでます💦さて、朗報です!ついに‼️日本からの旅行者の入国が可能になります!6/10からの入国は滞在許可証がなくても入国できるようになります!オランダ大使館からの情報をご案内します。↓6月3日(木)、欧州理事会が、EUへの不要不急の渡航制限を解除する国のリストに日本を追加する旨の勧告を発表したことを受け、オランダ政府は、
こんにちは!オランダ移住コンサルタントオランダドリームのTomomoですオランダは6月になってからようやく暖かくなってきました!オランダは夏は乾燥していて最高気温も22-3度となっていますので過ごしやすいです。でも、最近は30度を超える事もありエアコンや扇風機を買う人も増えています。また、オランダで販売されている安価な小型車はエアコンが付いてない事もあるので要チェックです❗️今回はオランダの洗濯事情についてスタッフさんに情報をまとめて頂きました‼️まず、海外が初