ブログ記事28件
そういう言葉でくくってはいけないのでしょうし染み付いてるからしかたないんだろうとも思うのですが昭和脳って…結構イラッとしますよね綴じ込み話なのでコメントもとじとじ。親とは。ブログも書きましたが先日、小太が誕生日でした。『次男の誕生日@14歳。』GWが終わりましたが皆様どんなGWでしたか?またブログでのぞかせてくださいね先に4月終わりにあった次男のバースデイの話を。発熱して迎える誕生日。先日の…ameblo.jp誕生日ケーキをどうするかって話を
昨日の続きになります。大した話じゃないのに続いちゃってすみません気になる方がいらっしゃいましたら昨日のブログはこちらから。『新年度初参観日@小学3年生ー前編ー。』GWだというのに。なぜ土曜参観させるんだ長くなって続いちゃったので今日はコメントはとじとじ。やっぱり土曜日。ということで。小学校の新年度初参観日も…ameblo.jpあっ。金曜なのにー漫画の話かけなかったぁ。予想外のできごと。ということで、教室にたどり着くまでにいろいろありつつ
GWだというのに。なぜ土曜参観させるんだ長くなって続いちゃったので今日はコメントはとじとじ。やっぱり土曜日。ということで。小学校の新年度初参観日も土曜参観でした中学校編はこちらから。『新年度初参観日@中学2年生』なぜ…どこの学校も土曜参観なのだ…なぜ土曜日。年度が変わりまして早速、参観日まつりですスタートは次男・小太。それにしても…初っ端の参観日が土曜…ameblo.jp上のブログの時にも書いたのですがやっぱり
GWが終わりましたが皆様どんなGWでしたか?またブログでのぞかせてくださいね先に4月終わりにあった次男のバースデイの話を。発熱して迎える誕生日。先日のブログにもちらっと書いた通り誕生日当日に発熱『GWのコバナシ2025弐。ータイミングが悪すぎる中学2年生男子ー。』GWでお休みなので大した話じゃないけどってやつをメモ的に。2日目は次男の話。なんでこの子はいつもこうなの…そういえば今日って…こどもの日かーちらし寿司だ…ameblo.jpたぶん、興奮
GWでお休みなので大した話じゃないけどってやつをメモ的に。3日目は長男の話。今日でGWは終わり、とのことですがメメ的には暦通りだったのであんまり連休感なかったなーGW直前の夜。お風呂に入り、晩御飯を食べて後は勉強して寝るだけ…という子どもたちのルーティンが終わりに近づいた頃。メメの貴重な自由時間をつんざくように足音が迫る!!!メメ!!!メメェ!!!なんだ…中太か…(羊みたいに声かけるんじゃねぇ)ね、ネ
GWでお休みなので大した話じゃないけどってやつをメモ的に。2日目は次男の話。なんでこの子はいつもこうなの…そういえば今日って…こどもの日かーちらし寿司だな!発熱。4月後半の話なんですが。小太が発熱しまして学校を休みました。タイトルにも書いた通りで休むのは仕方ないですよねー体調不良なんてのは大人になってもあることですし気をつけてても人からもらうこともありますし。ただねぇ…小太の場合はタイミングが悪すぎ
GWでお休み中なので大した話じゃないけど…って出来事をメモ的に。初っ端は三男の話。子どもあるある?朝のルーティン。我が家での就寝時は少し前のコバナシにも書いたように『休日コバナシー20250426ー』大した話じゃないんですけどねって話をメモメモ。就寝の配置。いつもお付き合いくださっている方はご存知の話だとは思うのですが。我が家には高校3年生…ameblo.jp長男次男は各自自分の部屋で。三男・幼太はメメとロフトで寝ています
GW中にこんなところへようこそようこ昨日の続きになりますもしよかったらこちらを読んでから『漫画の話ー2025年5月2日発行ー前篇。』さて金曜日!本日はちょっと趣向を変えて…。GWなので漫画原作実写映画。本日は映画になったマンガの話を何度かブログにも書いたかなと思うのですが結婚前は映画…ameblo.jpお進みください漫画原作実写映画第3位。では早速参りましょう!第3位!!銀の匙全15巻荒川弘さんの作品都会育ちの主人公が農
さて金曜日!本日はちょっと趣向を変えて…。GWなので漫画原作実写映画。本日は映画になったマンガの話を何度かブログにも書いたかなと思うのですが結婚前は映画館に足繁く通っておりました。映画が好きすぎて自分でも作りましたwそんなメメが選ぶオススメのマンガ原作実写映画を書いてみたいと思います。もしよかったらお付き合いください。マンガ原作の作品はCG技術の発達もあって、今は溢れまくっていていますね最近だと【アンダーニンジャ】とか漫画はこちらから。アンダ
と、いうわけで。アイが帰ってきました。ふふ、先行き不安で胃痛がやべぇっすご心配をおかけしてもアレなので本日はコメントとじとじです。主、帰る。先日、どこかのブログにさらさらっと書いていたのですがアイが仕事を辞めることになりまして。有給がたっくさん残っているので(ブラックだから今まで取れてないw)まだしばらくは会社に籍はある状態です。でももう都会に家があっても用がないとのことで4月末に家に帰ってきました。有給消
GWに入った方もまだの方もない方もお忙しい中覗いてくださってありがとうございます今日は月曜の続きになります。もしよかったらこちらを読んでから『災い転じて福となるはずが台無しにしてしまう生徒会長ー前篇ー。』せっかくかっこよかったのに…欲望がダダ漏れで台無し…と言う話です。文字数オーバーしたので明日に続きます。今日はコメントはとじとじ。ある朝のこと。土曜日…ameblo.jpお進みいただけますと幸いです救急車が来るまで。救急車は10分程度で到着し
本日は休日のため予約投稿です。GW突入ですね。例によって例の通り何の予定もない我が家…wまあ、子どももメメも暦通りのお休みで飛び石。予定がなくてもそんなに肩身狭い感じはないですね大連休の方、楽しいお休みを!暦通りの方、一緒にがんばりましょう!綴じ込み話なのでコメントもとじとじ。同僚の話。本日は、会社の同僚からあった不思議すぎる案件にお付き合いください。この同僚の話を聞くといつも「なんで結婚したんやろかー」って思う事が
せっかくかっこよかったのに…欲望がダダ漏れで台無し…と言う話です。文字数オーバーしたので後日に続きます。今日はコメントはとじとじ。ある朝のこと。土曜日の朝一番に諸事情で中太の学校へと車を走らせました。【諸事情】についてはまた別のブログで書こうと思っておりますので一言だけ…。もう、ほんとうに、あいつときたら!!とまあ、メメは【おこ】だったのですが当の本人はへへへ、ごめんごめんあれ?そういえば休みの日の学校って
大した話じゃないんですけどねって話をメモメモ。就寝の配置。いつもお付き合いくださっている方はご存知の話だとは思うのですが。我が家には高校3年生の長男と中学2年生の次男と小学3年生の三男と親っぽいポジションのメメと柴犬のサクラがおります。(アイコンは代用)就寝時、長男・中太は自室で。次男・小太も広い部屋を自室として使っておりそちらで。サクラもここで、次男・小太と寝てます。本当は2段ベッドっぽいベッドを設置
さて金曜日!今日は新刊の話をでもその前に!Switch2の当落発表、ありましたねー!!メメ家の結果は…最近発売された漫画。気を取り直していってみましょー!最初はこちら!!本好きの没落令嬢、小説家をお手伝いする。既刊2巻(2巻が23日発売)石井紺さんの作品身寄りがなく親戚に引き取られたものの辛い生活を強いられていた少女が小説家のお屋敷でメイドとして働くことに…ここから少し読めます。本好きの没落令嬢、小説家をお手伝いする。-
先日の【写生大会】の後のお話です。もしよかったらこちらを読んでから『電車の写生大会。』月曜日ですね。今週もよろしくお願いします我が家にしては大変めずらしく町内会以外のイベントに参加してみました。参加率0%。「えー?メメ家って結構参加して…ameblo.jpお付き合いただけますと幸いに存じますがんばったら。頑張った子どもにはご褒美をあげたくなりませんか?得意でもないことを必死に頑張ったならなおさら「おつかれさま」の意味を込めて
というわけで昨日に続いて参観日の話を。昨日のブログはこちらから。『新年度初参観日@中学2年生』なぜ…どこの学校も土曜参観なのだ…なぜ土曜日。年度が変わりまして早速、参観日まつりですスタートは次男・小太。それにしても…初っ端の参観日が土曜…ameblo.jp今日は参観日の後の懇談会でのお話です。参加不参加。参加するかしないかギリギリまで悩んでいたのですが結局参加しました。どうしても確認したいことが2つ、あったのです。ひと
なぜ…どこの学校も土曜参観なのだ…なぜ土曜日。年度が変わりまして早速、参観日まつりですスタートは次男・小太。それにしても…初っ端の参観日が土曜参観て。なんでやーーー!!しかも参観日は午後からて!なんでじゃーーー!!て、このくだり、なんか既視感…と思ったら去年も同じこと書いてたw『新年度初参観日@中学校』昨日に続いて本日は中学校の参観日の話を。なぜ土曜。この春、中学1年生になった小太。早速参観日のお知ら
月曜日ですね。今週もよろしくお願いします我が家にしては大変めずらしく町内会以外のイベントに参加してみました。参加率0%。「えー?メメ家って結構参加してない?春祭りとか夏祭りとかお神輿とか・・・」と思われた方。正解です町内会である祭り(徒歩5分圏内)にはほぼ100%の参加率ですしかし、子ども会では小学校区内でのイベントやもう少し広くなって中学校区内、もしくは住んでいる区内やもっとでっかく市内や県内でもイベ
やっぱりやらかしてましたぜ…前回のお話はこちらから。『新年度早々生徒指導室に呼び出されたらしい生徒会長。』早速…やらかした…??のかどうかもよくわかりませんいやほんと、次から次に・・・帰宅した瞬間げんなり。仕事を終えて帰宅したメメ。珍しく先に帰っていた長…ameblo.jpもしよければどちらも読んでいただけると嬉しいです。驚愕の電話。例の件、判明しました翌日の夕方。中学校の行事に参加していたメメのところに高校から電話がかかりまし
本日、学校行事でお仕事お休みです。予約投稿なのでアレとアレの続きをさくっとお知らせです完成。3月からがんばっていたこちらの話。『突然の宇宙飛行士宣言。』週末に宇宙の話ってなにかテレビなんかでやってましたっけ?急な発言。おれねーいろいろかんがえたんだけど・・・やっぱりうちゅうに行こうと思うのよ・・…ameblo.jp三男・幼太によるロボット作りです。作っていたのはこちらの【フォロ】。エレキット(ELEKIT)フォロ(エレキッ
早速…やらかした…??のかどうかもよくわかりませんいやほんと、次から次に・・・帰宅した瞬間げんなり。仕事を終えて帰宅したメメ。珍しく先に帰っていた長男・中太が2階から駆け下りてきました。メメ!!大変だぁ!!!…ふぅううう…(大きなため息)だからぁ!大変なんだって!!だからなんだよ…内容を言わないとわかんないでしょうよ。なんかオレ…生徒指導室に呼び出されてたらしい。…この発言だけで
どこでもらったのか…やっぱりプールかな~?結膜炎。三男・幼太が結膜炎になりました。幸いすぐに眼科に連れていき伝染るタイプではないとのこと。学校も通常通り通って良い、とのことだったんですがどうしても目をさわってしまうので夜はこういうやつを日進医療器ププレ貼る眼帯7枚入Amazon(アマゾン)貼っていたのです。翌朝、目薬をさすために剥がしてみると…粘着してた部分が赤くただれている皮膚が弱いのは把握し
急な大雨や台風並みの風で桜のシーズンもあっという間に終わりですね。そうしてあっつい夏がやってくるのか…。春祭りがありました。町内会での恒例行事、春祭りがありました。メメは子ども会での参加で綿菓子を作って配る係です。昨年のブログでちょっと毒を吐きましたが『綴じ込み話ー春祭りの影ー。』先日書いた春祭りで気になったことを少々…。少々荒れ気味なのでコメントはとじとじ。人が集まれば…。人が多く集まればいろいろなことが起きますよね先…a
さて金曜日!そろそろアイが帰ってくるらしいのでお財布の紐を締めたほうがいいのか?とか思いつつもいつも通り漫画買ってます4月ドラマ。前回、この4月にアニメ化される漫画作品について書いてみたのですが『漫画の話ー2025年4月4日発行ー』さて金曜日!今日4月4日はめっちゃ漫画が発売されてます参考サイトさん2025年4月発売のコミック新刊ラインアップ(発売日順:1日~15日)|ほんのひき…ameblo.jp今回はドラマ化される作品について書い
さあ、新年度です!ってもう始まってたのですが3人揃ってる写真がなかなかなくってこれにしたのですが…小太のガラの悪さ…クラス替え。春が来まして…それぞれ無事に進級しましたそれぞれが新学年にあがっての感想を述べておりましたのでその様子を記録です。まずは三男・幼太。幼太の感想幼太の学年は2クラスです。何度かブログにも書いたのですが『2年生、最後の参観日で感じる先生の苦肉の策。』急に暖かくなって体がついていけません
PTAで最後のお仕事をしてきました。年度末。年度末に会計監査に行ってきました。この辺りのブログにちょっと書いてたやつですね。『不穏な空気が漂い気まずかったPTA執行部会議(前編)。』仕事がオニイソでアイからは急な発言でPTAどころじゃねーよ!というのが本音続いちゃったのでコメントはとじとじ。年度最後の会議。昨日は取り乱したブロ…ameblo.jp『不穏な空気が漂い気まずかったPTA執行部会議(後編)。』昨日の続きになります。気になったら前
今日から学校が始まってます。クラスがどうなったか気がかりではありますがどうなっててもがんばってくれるよう祈るしかないですね昨日のブログの続きになります。もしよかったらこちらを読んでいただいてから『耳からうどんが出ているPTA会長が暴走しかけているように感じた話ー前編ー。』さあ!いよいよ学校が始まりますね!ゲームと漫画に埋もれているうちに書き忘れていた話を続いてしまったのでコメントはとじとじ。こちらの続き的な。とっても…ameblo.jpお進みください問
さあ!いよいよ学校が始まりますね!ゲームと漫画に埋もれているうちに書き忘れていた話を続いてしまったのでコメントはとじとじ。こちらの続き的な。とっても気まずかったPTAの会議の話を書きました。前編。『不穏な空気が漂い気まずかったPTA執行部会議(前編)。』仕事がオニイソでアイからは急な発言でPTAどころじゃねーよ!というのが本音続いちゃったのでコメントはとじとじ。年度最後の会議。昨日は取り乱したブロ…ameblo.jp後編。『不穏な空気が漂
さて金曜日!今日4月4日はめっちゃ漫画が発売されてます参考サイトさん2025年4月発売のコミック新刊ラインアップ(発売日順:1日~15日)|ほんのひきだし2025年4月に発売されるコミックの新刊を、発売日順・出版社別に一覧で公開しています。hon-hikidashi.jpKADOKAWA、講談社、集英社、白泉社…多すぎぃ。うれしいやらうれしいやら。(うれしいだけ)4月アニメ。本日は4月になりましたのでこの4月にアニメ化される漫画原作作品をあげてみ