ブログ記事1,151件
一昨日の夜、病院の診察が思ったより遅くなった。知り合いの花やさんに寄り閉店時間を待って一緒にご飯を食べに行った。初めて行ってから20年以上になるイタリアンのお店。夏になると、私は必ずティーソーダを注文する。前菜の盛り合わせもパスタもグラタンも美味しかった。花やさんを出た時もイタリアンのお店を出た時も遠く近くオケラの声が沢山、宵闇を埋め尽くすかのようだった。お庭には今年もアジュガが咲いている。もう4月後半だ。
オケラオケラの動画僕らはみんな生きているオケラ君だって友達だ夕暮れの畑で1年ぶりに再会したよ!
お腹ぺこぺこでゆで太郎に向かったが麺家たいせいには最近並びがなくなったこちらのトイメンにあるバーミヤンへこの味噌ラーメンは前回もいただいたようなクーポンで餃子もセット🥟そして日替わりランチもオケラにとっては高級ランチ^^ごちそうさまでした☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆黄金比率味噌ラーメンはそろそろ終了みたい
戀しけは袖も振らむを武蔵野のうけらが花の色に出(づ)なゆめ(万葉集十四巻3376)………………「好きだから私から袖を振って(好き好き好き❤️って)表現したりもしますけれど(それを見ても)お氣持ちを素振りに出さず、(地味で目立たない)うけらの花のように、素知らぬふりをしていらして」………………これは先日行きました、東蕗田天神社でわたくしが引いたおみくじです。まさか、自分が引いたおみくじに〈戀〉の字がでてくるとわ思わなんだよ、びっくりよ。なにゆえこれが出てきたのか、わか
今年も近所の公園の桜が綺麗に咲きました毎年毎年同じ構図の【桜と犬】カメラ向けてもこっちを見ないので抱っこして自撮りモードで撮ってます…なので毎年ほんとに同じうちの犬はノーフォークテリアという種類です何年か前に公園で会った犬連れのおじ様に『うちのカミさんがノーフォークテリアはオケラに似てるって言うんだよ』と言われてオケラに似てる犬とは❓❓と、ビックリして検索してみた所…なんか…ちょっと似てました桜と自撮りしてるうちのノーフォークテリアは正直オケラにそっくりです今日は出産
2025年3月20日からのつづきです。オカア高校時代にタイプライター買ってもらって授業で英文タイプ専攻してTYPINGマスターしました。タイプライター様様です。ゴダイゴ飽和状態ですな高知のゴダイゴコンサート行ってからビシッと仕事だったからなちょっと間が空くと住人は皆へこみます。でも今までやり続けた6年間チョットまだゴキブリに遭ったことがありません。螻蛄(オケラ)は地下に
思えば高校の春休み寮生活をしていた私は家に帰ると3時間以上かかりお金もかかるので学校に内緒で旅館のバイトをしていました。旅館で布団をたたみ廊下の雑巾がけをし皿洗いなどをしていました。そのお金でスケボーを買いました。
ワシは、その日パチンコ大負けしていてイライライライライライラMAX!!最後1000円の玉も飲まれ螻蛄(オケラ)5万負けた・・・・プルプルプルプル怒りで体が震えだすのを覚えた帰んべ車に乗り込みエンジンかけてカセットからは、中森明菜ちゃんのDESIREが流れている思いっきりアクセル全開踏んでゲラゲラバーニアの瞬間!!ガシャン!グシャ!バギャ!パチ屋の駐車場から落っこちて宙ずり状態になてもうた体を動かすと真っ逆さまに~落ちて
ゆっくり起きて、伊東温泉競輪の投票をした後、今月で閉店する昔馴染みのカジュアルイタリアンへ。いつものようにピークを避けて行ったが、ほぼ満席(゚д゚)!場所柄、常連さんが多いので、最後と思って食べに来るお客さんが多いと思われる。自分も食べておきたいメニューはたくさんあるのだが、今日もシーフードミックスのピザ😋ただこれは、新たに始めるという店舗でも食べられそうなので、ちょっと安心だ😌食後は、昔住んでいた場所などを自転車散歩。西川口駅西口は、中国人が中国人向けに開いたようなガチな中華料理
本日もまたオケラの私、明日は浦和競馬場に行きます。久々でワクワクだ😍早起きして行くのでもう寝ます😪おやすみなさい万馬券取るぞね、もも💕︎ハロン地方競馬の季刊情報誌190(2007Summer)コスモバルク惜しくも2着/ダービーウイークレポート/追跡!期間限定騎乗~さすらいのミスターピンク楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}週刊Gallop(ギャロップ)2024年9月22日号【電子書籍】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}週刊Gallo
日曜日朝から雨の名古屋。今日は乗馬はあきらめてお買い物と映画を見に行って来ました。午後からはお家で競馬観戦金鯱賞はホウオウビスケッツからの馬単。デシエルトはパドック映像で見ると注意力が散漫で覇気が無く見えたので軸を変えました。レースではデシエルトはかかっちゃってぶっ飛ばしてましたね。難しい馬。で…またまた川田さんにやられた〜ホント、相性が合わない。中山メインのパドックを見て素晴らしい出来栄えのキングスコール思わず単勝を衝動買い。でも残念。これは重
久々のsailingでイルカに会えた🐬☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆
今日の一枚メジロいつもの公園この白梅は盛りを過ぎ、綺麗な景色はお手上げですとメジロが申しておりました。昨夜は雪が降ったのですが、予報に反して積雪とはなりませんでした"(-""-)"ちょっと期待したのですが・・・・・。もう直ぐ如月が終わると言う27日は、いつもの西公園に行ってみたのです。先ずはワンコ散歩からのツグミになります。まだ単独で飛び回っているカワセミを撮って、いつもの西公園に向かいます。ここは鳥が少
オケラくんオケラだって生きているー忘れられつつある芸達者ーオケラってどんな生き物かわかりますか。この生き物、誰もが知っている、あの歌のおかげで名前は知っているけれど、見たことある人は、あんまりいないと思います。私は、小学生の頃、毎日のように川と田んぼで生き物を探して遊ぶ日々でしたが、オケラに出会ったことは一度もありませんでした。それから20年ほどたった7月初めの夜、街なかにあるマンションの自転車置場で初めて彼に…biome.co.jpオケラくんの動きが可愛いのです
※この記事は2019年5月初投稿をベースに2025年3月に大幅改変補筆したものです。こんばんはお忙しいところ、こちらをご覧いただきまして、どうもありがとうございます。5月(皐月)新緑の季節ですが、季節の変わり目、また、年度変わった新環境の疲れが出るころ、心身のケアにご留意ください。さて今回は、地元の寺社へと御巡拝しました。ブッブーよろしければ、どうぞ、お付き合いくださいね。参りましたのは、ご参拝順に、白髭神社、大宮神明社、日野神社椎木山顕正寺でした。さ
今日の一枚春なれば身だしなみが大事・メジロいつもの公園18日の事です。梅も少しは咲いてきたかな?鳥が絡んでくれればいいなあ~♪しかし・・・・いつもの西公園は鳥が少ないんだよな、念のためマクロも持ち出しセリバオウレンも撮りますかでした。コウヤボウキ最初は梅場所に行ったのだが鳥の姿なし・・・・ではではマクロで遊びましょう。セリバオウレンは大分咲き出していた。咲き始めは殆どが雄花なのだが、開花が進んで来ると両性花が目につくようになる
2/6(土)年に一度の上架をして船底掃除をしました。今回は海洋生物🦪の付着が多かった為(全然⛵️出せなかったのも原因www)試しに下架直前に2回目の塗装を行おう!と思っていましたが、下架予定直前は天候が☔️崩れそうなので暇を見て予定より10日早く塗り終えました。まぁ!予定は未定!なんでもお試し!手探りで行うのも、思い通りに行かないのも楽しいモノです😆今回より上架の予約希望者が多い場合には抽選会を行う事になり今迄不透明だった申込み順による早い者勝ちでの予約方法にやっとメスが入り公平な上架が実現
私って、不思議なことにほんとにラッキーなんです。昨日メルカリで販売者さまとコメントで私とやりとりしてるのに、夜中に見てない時にルール違反で他の人に横取りされて買われてしまった。考えると腹が立って腹が立って仕方なく、カスタマーに抗議したが、案の定トンチンカンな答え。頭にきてさらにさらに攻撃。2度目はまだ返事がこない。さあどんなトンチンカンな返事をよこすのか。ふと今日、PayPayフリマ、ヤフーオークションを見たらなんと偶然にも同じ洋服がでていた。割引券が配布されそれを使うと、メルカリの
私も59年生きてきましたが、初めて見ました☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆とうとうオケラを脱出する時がやってきたようだ
アラジンのトースターで魚肉ソーセージを焼いてみる。焼き色がついたところで醤油をかけてビールのあてにする。次からもこうやろっと。元々魚肉ソーセージだからね、過度な期待はしてないさ。でも居酒屋で頼んでもないのに出てくるお通しよりもおいし。週末は椎茸焼くのだ。長ネギと味噌も焼くのだ。トマトも焼くのだ。タラコも焼くのだ。妻の結論は、猫は飼わない、ということ。俺よりも高くつくらしい。言うね。自分で言うのもなんだが、俺は何かと比べる存在じゃないだろ。猫はチックトックで見るのだと
今日の一枚アオゲラいつもの公園今日も伐採が入り、ルリビタキは一度出てくれたが全体的に鳥の出は少なかった。11日はいつもの西公園に行きました。ここは鳥出会いが少ないし、そろそろセリバオウレンが咲き出すかも?そんな期待もあってマクロレンズも持って行ったのでした。石垣の日当たりの良い場所ではスミレが数株咲いています。霜が降りているのに・・・・小さな花の名前は分かりません"(-""-)"ちょっと奥に行くとイ
確か競馬ブログに設定していたはずだが、最近書いてなかったので少しだけ✋💦最初に馬連オッズ見た時に12との馬連で10万かぁプレステ買えるやん。と思っていました。ワイドでも抑えておけばよかった😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡金も無いので豆馬券ですがかすりもせず、数百回目の引退発言をしようと思います(👁‿👁)キングノジョーは期待してましたが、あの入れ込みでは仕方ないですね。むしろあのペース先行して4着(0.2差)なら次回オッズ落としたら狙います🙆♀️そして、Win5キャリーオーバー!金
こんばんはLisaです。絶賛、バラの植え替え中なのですが…わたしは庭の土はすべて再利用しているので、バラの培養土に古い土を混ぜようと思って夏にトマトを育ててから放置してた家庭菜園の土を掘り返してたんですね。そうしたら、何やら動くものが…あれ?なんだ〜??(虫の画像が出ます)お?これは…?モグラのような大きな前足!ケラですあれです!♪ミミズだーって、オケラだーって〜♪アメンボだーって〜♪の、おけらさんです。初めて見た〜!すごーい!調べてみると、土に潜
惜しいまぢパドックよかった(;∀;)団野君応援しますわ
先ずは遅ればせながら、今年も宜しくお願いします。ぼやきます。いろいろな感情が渦巻き、いろいろな体調不良もやってきて一回目が今日になってしまいました。いろいろな感情と言っても、全てが負の感情ですが。とにかく、何もかも嫌になってしまった訳で、病気との付き合い、親しい人、親しくない人との付き合いが、全て嫌になってしまいまして。今日の昼は友達の蕎麦屋での気が向いた時に、メニューにのる、ひもかわ。熱さも量も半端なくて、まだ口の中が火傷状態です。ゲームセンターで取った8種類のチップスタ
年末年始、お年玉とか、何かと出費が嵩むお正月。何処にも行くところが無くて、一日中、パチンコ三昧。考える事は、皆同じで、パチンコ店も、お正月は大繁盛!。だから、出玉は絞られて、カモにされちゃった・・。給料日まで、オケラだ・・。なんてネ・・(笑。さて、この「オケラ」という言葉、最近聞かなくなりましたね。昆虫の「螻蛄(けら)」自体、見かけることが少なくなりました。アンパンマンの作者、やなせたかしさんの、『手のひらに太陽
静岡競輪10Rと、グランプリの投票(半分)を済ませ、11時過ぎ、電車で親のお墓参りへ。駅から近くて、駐車場があるので車でも便利なところが有り難い。お墓参りの後は、ルーティン化している晩杯屋へ。グランプリの検討をしながら、アジフライ、納豆オムレツ(ネギ抜き)、ちくわ磯辺揚げにゴールデン酎ハイ2😋全てオーダーを受けてから作るうえ、クオリティもわるくない。これで1,050円だから、コスパ抜群でナンバー1の立ち飲み屋である😊★★★競輪グランプリは、昨
優勝はレガレイラ→買ってない。軸はプログノーシス→二桁着順?プログノーシスが来ても完敗でした。何となく買った京都8レースが本日唯一の的中。3連複で30000円くらい。先週も17000円くらい。なので二週連続でオケラ回避です。しかし、しかし体調不良です。
今日の一枚ミソサザイ湿地今日の湿地はお目当てベニマシコには会えなかったが、珍しく他の鳥との出会いが多かった♪アオゲラ・アオジ・アカゲラ・カシラダカ・クロジ・シメ・ミソサザイ・メジロ・ヤマガラ・ルリビタキ♂♀他・・・・・しっかり撮れたかどうかは保証しません(;^ω^)はい、今日もいつもの公園ですが・・・・・まるで出会いが無い日ってありますよね?12日はそんな一日でした。朝のワンコ散歩でダイサギ・・