ブログ記事407件
ども、石川です4月末にエンジンルームを塗装したサイトウさんのセリカですが今回は搭載するエンジンのメンテナンスをしていきますよ^^少々マニアックですがこのエンジンはST185かSW1or2型の3SGTの様ですね。補器類と配線は全てST165を使用してるようです。時々エンジン載せ替えのセリカが入りますね。過去に流行ったんでしょうね私も随分と違うエンジンを載せましたもん(笑)さて、エンジン治していきます今回はオーバーホールはしませんが、周辺の消耗品を沢山交換しますクラッ
こんにちは😃日々コツコツと頑張っています😁不調で異音の大きな郵政カブエンジン異音の感じでは腰上ではなく腰下…さらにクランクシャフトから発生していそう💦なかなか壊れにくそうなクランクシャフトでしたが…開けてみるとクランクのコンロッド大端部にかなりのガタが💦それなのに他の部分には大きなダメージはない…クランクシャフトのオイルラインが詰まってしまったのでしょうか??新品を注文してサクサクと交換😁予習やシュミレーションをしていたので特に問題もなくしっかりと完了👍組込後始動もバッチ
ども、石川ですサイトウさんのセリカの作業再開します。まずはエンジン降ろすエンジンはこの後消耗品を可能な限り交換してリフレッシュしますこのエンジンはST185エンジンとのミックスですな(´・・`)ボルト折れとりますな!色々と治しながら進めますね。ボディーの作業も進めますエンジンルーム塗装しますので部品をどんどん外しまーす。続く。。
朝から雨降りです車検の車引き取ってきました下回り錆止め塗って欲しいらしいんだけど無理だな明日帰ってから塗ろう点検整備終わってから消費税の申告に行ったんだけど今日は無理予約だけしてきました帰りにスマホの機種変更してきたよ今までのが裏側割れまくっていつ使えなくなるか不安だったあれ~今日写真撮っていなかった早速新しいスマホで写してみたカンタど~こだエンジン修理古いけどそんなに使っていなかったんだってやっぱりそこで寝る?月を撮ってみたやはり明るすぎてまるで太陽ジ
バイクのエンジン修理のついでに。エンジン修理についてはこちら↓『半年越し!バイクエンジン修理ついに始動』バイクのエンジン載せ替えが大詰めです。前回まではこちら↓『バイクエンジン修理あと少し』バイクのエンジンを修理して載せ替えています。エンジンを載せてからもやる…ameblo.jp後輪のブレーキパッドが摩耗していたので交換しました。左が使い古したブレーキパッド、右の赤いブレーキパッドが新品です。ぜんぜん厚さが違います。使い古しの方は錆でボロボロ。よくもこ
こんばんは、UNOです。エンジンの調子に違和感を感じるという事で修理入庫しましたグランドチェロキーSRT8先日、修理が完了して無事にご返却致しました今回は長期に渡る修理の状況などをご紹介致します👍今回の車両は他店様で購入された直後からエンジンの調子がおかしい事に気付き、様々なショップ様にご相談されましたが解決に至りませんでした。そこで県外ではありますが、グランドチェロキーに強いSENSを頼って頂きました症状を確認すると、アクセルを踏み込むと特定のシリンダーでミスファイアを起こしてい
バイクのエンジン載せ替えが大詰めです。前回まではこちら↓『バイクエンジン修理あと少し』バイクのエンジンを修理して載せ替えています。エンジンを載せてからもやることはたくさんあります。前回まではこちら↓『バイクエンジン載せ替え再開!』バイクのエン…ameblo.jpガソリンタンクを載せました。ガソリンタンクの着脱はタンクを持ち上げながら燃料ホースを引き抜いたり、燃料メーターのあるバイクではメーターケーブルを抜いたりとなにげに面倒です。ホースを通す位置も決まっている
バイクのエンジンを修理して載せ替えています。エンジンを載せてからもやることはたくさんあります。前回まではこちら↓『バイクエンジン載せ替え再開!』バイクのエンジン修理を再開しました。前回まではこちら↓『焼き付きエンジン修理!慎重な組み立て作業』エンジンを開けたらあちこち溶けて焼き付いていました・・。…ameblo.jpホースをつなげたりマフラーを取り付けたりブレーキレバーも元に戻します。だいぶまとまってきました。電気配線もごちゃごちゃあります。エンジンには電
エンジンを開けたらあちこち溶けて焼き付いていました・・。前回まではこちら↓『焼き付きエンジンの悲惨な実態!溶けたアルミと復活への第一歩』前回はエンジンから飛び出ていたバリ(トゲです)が指に刺さって話が脱線してしまいました。↓『バイクエンジン修理中にまさかの負傷!焼き付きエンジン再生への道』…ameblo.jp気を取り直して作業を続けます。ピストンはかなり汚れています。お掃除してあげれば大丈夫です。シリンダも大丈夫。掃除が終わったら組み立てていきます。分解のと
前回はエンジンから飛び出ていたバリ(トゲです)が指に刺さって話が脱線してしまいました。↓『バイクエンジン修理中にまさかの負傷!焼き付きエンジン再生への道』エンジンを分解したままだとほこりが入ったり錆びたりと良いことはありませんので作業を続けています。『バイクエンジン修理。ピストンの煤落としと燃焼室クリーニング…ameblo.jp動かなくなってしまった(焼き付いた)エンジンを分解していきます。…。こすれる部分は全滅です。赤丸の部分ですね。写真下側のもう1本のシャフ
キャンプに行きたいがためにバイクのエンジン載せ替え云々をやっています。前回は分解ついでにほかにも故障していた部品を発見しました。↓『バイク修理、続行!エンジン分解と怪しいサーモスタット』キャンプに行きたいがためにバイクのエンジン修理を再開しました。エンジンを降ろしました↓『バイク修理、優先度MAX!→キャンプに行くため!』バイクに乗れなくな…ameblo.jpいちばん上のフタを外してさらに分解を進めていきます。大まかにいうと2階建てになっていまして、上の階は燃料を送り込
船舶の修理は初心者にとって難しい分野ですが、基本的な用語や手順を理解することで、スムーズに進めることができます。本記事では、船舶修理に関する重要な用語やその使い方について詳しく解説します。<h1>船舶修理の基本用語とその使い方</h1>船舶修理は、船舶が安全に航行できる状態を保つために欠かせない作業です。ここでは、船舶修理に関連する基本的な用語をいくつか紹介し、それぞれの意味と使い方について解説します。<h2>1.ドック(ドック修理)</h2>ドックとは、船舶を修理するための専用の施設
O様号はオルタネーターのリビルトNGで交換。保証はあるものの、できれば最低でも2~3年はノントラブルでいきたい。HKSのショップオリジナルSCキットの異音修理は、ベアリングの特定ができて、先ほど旋盤で加工も終了。明日組付けできるか、、。豊橋のRX-8、S様号は補機類の点検と洗浄完了。数の少ない5速車なのでリビルトではなくて、久しぶりの現品オーバーホウルなので納期は部品調達次第。が、大体は在庫してる。以上、明日は作業に入る隊長でした。
NDのエンジン用の移動スタンドつくりました。デモカーでもあるA様号GRヤリスはMotec装着ほかの装着今のところ装着して火が入ったところ。ここから現車セットエンジン掛けた瞬間から『レスポンスが全然違う』パラメーターは無限なのか?絞って必要なとこだけで完結しないと時間も無限だ。S耐久絡みでひとまず中断、再来週からのセット。楽しみ、、。S様号RX8はエンジン降りて分解点検。オイルは乳化し、こりゃダメだ、、。ステーショナルぶっかけてる。ポート詰まりは当たり前?でも、こ
そろそろ春の気配早く走りたい病になり寒いなか頑張って組み付けました。ハイカム化としてCB250RSZのカムを入れました。右がCB左がXLですが全くわかりません。カムのおにぎりの形がほんの少し形状が違う用です。前回組み付けたエンジンヘッドを組み見ました。接合部に液状ガスケットを塗ってボルトを入れました。リコイルしたボルトもしっかり締まりました。ピストンを上死点にあわせタペット調整INが0.05mmEXが0.1mmに調整マフラー取り付けてビックタンクをつけエンジンオイルを入れ
めっちゃ遅くなってしまいましたが今年も宜しくお願い致します🙇(ブログ書かないと凄く沢山の人から何故書かないんだ⁇と電話が掛かってくるんですスミマセン)年末年始色々有りましたのと実はずっと忙しくて...😅正直忙し過ぎてずっとめちゃくちゃで写真ばかり増えてしまいどうブログに書いて良いものやら収集が付かなくなってしまいましたのでシレっと適当に書き出す事にしました心境の変化?も有り書こう書こうと思いながら悩んで?しまっておりました
取り敢えずエンジン修理完了です。ステンマフラーのクラックも修理したのでアイドリング付近が滑らかに回ります。さあナラシです。
M156エンジンカムアジャスターで可変のカムのバルブタイムングを調整してます。この○部分が磨耗にてタイミングがくるってきます。エンジンからの異音、エンジンチェックランプ点灯など支障が出てきます。この中古のアジャスターは走行3万kmのエンジンの物になります。自社にたまたまストックしていた中古品と交換しました。新品は高いですからラッキーでしたね!
こんばんは、UNOです。修理でお預かりしておりますグランドチェロキーSRT8大規模修理に向けて、フロントバンパーを外した後は、、、『輸入車(主にグランドチェロキー)から国産車まで頼れるSENS』こんばんは、UNOです。修理の為にご入庫中のグランドチェロキーSRT8修理に必要な部品が本国から届きましたので、作業を開始いたしました👍大規模な修理となります…ameblo.jp補機類なども取外し、、、HEMIエンジンの分解をしておりますなかなか見ることのない光景ですよねここまでの修理を決
フリーランス・コントラバス奏者のたんたんですレッスンやオンライン・レッスンなどのお問い合わせお待ちしていますコントラバスとピアノの教室「リフレ音楽教室」のホームページホーム|refre-music-schoolcbtantanrefre.wixsite.com演奏会の出演情報部活レッスンなどについては僕のホームページに載せています丹治清貴愛知県名古屋市を中心に、コントラバスの演奏活動やレッスンをしています。ホームページでは出演させていただくコ
毎度~やっとこさエンジン修理終了です本日試運転してみましたまぁ動きます止まります(エンジンでは無いです)曲がりますアイドリング安定してますクラッチ滑らかです煙出ませんその煙が原因で始まったのですそれが治ってなければ意味が無いのですエンジン内部の主要パーツはほぼほぼ新品に交換まぁ見た目は判らないけどねこれで暫くは乗れるでしょうまぁ乗り手は当たり前のように乗ってる事でしょうへぇ~くらいな感じ
AMGC63(W204)カムカバーからのオイル漏れ修理です。
皆様シワッスダス!草刈正雄ダスw昨夜ワシは美の壺という番組を見とったダス!📺桶のことをやっとったダスな☆しかし巧いこと器用に組み立てれるもんダスな☆もしワシが桶を組み立てたらすぐ水漏れとかしてまいそうダス💦大桶というのも製作しとられたダスな☆このようなのはお醤油とかお味噌とかで使うんダスな☆他にも家具やインテリアみたいなのでも桶(桶のようなもの)は色々と利用されとるダス☆お風呂の桶をこのように洗うメカがあるってことをワシは初めて知ったダス~☆朝が来たダス!アマタツ~!
皆様シワッスダス!昨夜もワシは水戸黄門を見とったダス!煙硝製作しとる職人さんの役で佐野さんが出とられたダスな☆未来の黄門様役ダス!いかにも悪役ってのが出とったダスw悪役側の忍者も出てきとって黄門様ご一行を倒すべく攻撃ダス!🔥代官は悪役忍者達と共同戦線を張っとったダスが、忍者達を鉄砲でキルしてもたダス💦情け容赦ないダスな💦でもそのような輩は印籠ビームで退治ダス!チャンバラシーンは多かったんダスが、あの伝説の斬られ役・福本清三さんは探し出すことはできんかったダス。。。その後
皆様シワッスダス!昨夜ワシはターミネーター3を見とったダス!📺シュワちゃんが面白いカタチのメガネを掛けとったダスなw👓このようなロボットが無慈悲に人を攻撃してくるのは怖ダス~💦草刈正雄ダスw美の壺という番組も見たダス☆お茶のことをやっとったダス!どの辺りに美というものを感じるかは人それぞれダスがw色んな作法もあるダスな☆所作の美しさというものもあるように思えるダス!しかしこのワシのお茶の作法は、まず茶葉をミキサーで砕き、ソレを湯飲み茶わんに入れて熱湯注いで5分ダスw朝が来た
皆様おはようございますダス!ではなく12月になったら挨拶はシワッス!ダスw昨日帰宅してテレビ点けたら特攻野郎Aチームやっとったので見とったダスw右におるモヒカンの人、こないだBSでやっとったロッキーにも出とったダスな🥊その後は一人ライブ頑張っとったダス♪ピロピロ🎸朝が来たダス!いつもの日課をこなすダス!☕🎸🍎リンゴの木、葉っぱの色が茶色くなってきおったダスな。昨年の今の時期はもう落葉しとったダス。昨夜ようけ雨が降っとったので今朝のバラの水やりは無しダス☔🌹🌹🌹アボカドちゃんの
皆様おはようございますダス!昨夜もワシは水戸黄門を見とったダス!昨日は初っ端からあの伝説の斬られ役・福本清三さんを見つけてもたダスw下っ端の役人さんとかの役が多いダスが、今回は町人役ときたダスw注意して見てとらんかったら見逃してまうところだったダス!最初から清三さんが出てきたのでこのお話の内容よりも福本清三さんを探せゲームで頑張ってもたダス☆京都テレビでも水戸黄門やっとったのでハシゴして見たダス!この腕のとこと足のとこの素材が気になるダス☆工藤夕貴さんがお姫様の役で出とられたダ
皆様おはようございますダス!昨夜もワシは水戸黄門を見とったダスが帰宅した時間が遅かったので途中からしか見れんかったダス!金山に絡んでの汚職のようダスな。黄門様は鉱脈を探す技師というか易者のような姿で潜入wでも幕府の隠密と思われて捕まってもたダスwで、汚職が幕府にばれないようにと爆弾でキルするダス!💣必死で助けを呼ぶダス~💦チュドーン!でも大丈夫ダス!スーパーマンの弥七が付いとるダスからなwで、こんな事でキルされてもたらお話が終わってまうダスw伝説の斬られ役・福本清三さんを
皆様おはようございますダス!昨夜もワシは水戸黄門を見とったダス!関所を騒がせたってことで黄門様ご一行は捕らえられてもたダスw関所を預かる役人と駕籠屋さんがグルになって悪どく儲けとったダス!そんな輩は印籠ビームで退治ダス☆伝説の斬られ役・福本清三さんを探せゲームもやっとったんダスが、発見には至らんかったダス💦女子プロレスも見たダス!おお、鈴季すず選手がゴッツイ体型になってきたダスな☆チャンコ食って寝とるような感じダスw毎回言うとるダスが怪我せんよう気を付けてくださいダス!朝が来
皆様おはようございますダス!昨夜ワシはゴジラVSコングとかいう映画を見とったダス!📺しかしこのような巨大なゴリラ、何してそんなに大きく育ったんダス?🦍この映画はハリウッド版のゴジラだそうで、メカゴジラもどえらい凝ったのが出とったダス☆なんかエイリアンの要素が入ってそうダスなw草刈正雄ダスw美の壺も見たダス!青森の手仕事というのをやっとったダス!おお、コレは曜変天目に影響を受けたのかと思えるような美しい器ダス☆このような模様、どうやってつけるかというとこのような専用工具があって