ブログ記事63件
ゲートウェイエカマイにあるRelieveClinicに通っています。左股関節の肉離れで通院しているのですが、わたくし、そろそろ卒業みたいで、先生が、本格的に体の形を整えようと、仕上げようとされているのを感じます。骨盤のゆがみ→左わき腹の筋肉のコリ右肩のねじれ→肩のコリ&背中のコリ1か所の不調をかばうことで、他の場所が、不調になる。芋づる式に、どんどん体調が悪くなるのです。先生のモットーは、肩が痛いのなら肩をもむ、のではな
エカマイの「RelieveClinic」通っています。ある日、ゲートウェイエカマイのフードコートでランチを。こんなつもりではなかった話・・・です。今年できたばかりで、新しいフードコートです。広くて綺麗、映える席があるなど、オシャレな雰囲気。場所によってはエアコンが強くて寒い。タイ料理を中心に、色んなジャンルのお店があるのですが、温かい麺を食べたくて、こちらのお店に。メニューは分かりやすくて、注文しやすいです。大好きなトムヤム
ゲートウェイエカマイ、4階のフードコートがオープンしてから、地下にあったストリートフード系の簡易店舗の顔ぶれがちょこちょこ変わってる。その流れで新規オープンしたWaffleforyou比較的最近どこにでもあるような、ベルギー風ワッフルの屋台っぽい店舗。めちゃくちゃお値打ちで…1つ15B(約68円)しかもいまBuy5for1free!!種類もたくさんあって、(写真忘れた!!)ふつうの、チョコレートだけでなくて、パンダンクリーム、アーモンド、苺ジャムが載ったのもあった。10種
どうしてもこの日は自分で作った昼ごはんを食べたくない手軽にランチを…と思ってフードコートへ。FoodLounge@4thFloorGatewayEkamaiFoodLounge@4thFloorGatewayEkamai·KhlongToei,バンコクGoogleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.gl
今年やりたいことの一つ、麻辣湯を食べること。ゲートウェイエカマイのFoodLoungeFoodLounge@4thFloorGatewayEkamai·KhlongToei,バンコクGoogleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.glに麻辣湯のお店ができてたので行ってきた辣妹(Lamei)DIYสุกี้ล่
久し振りのLittleCですリピです。常設店がないみたい?で、催事でしか買えないため、ここ最近出会えていなくて。整体でエカマイへ行った時、ゲートウェイエカマイで見かけて、購入しました。ゲートウェイエカマイでの催事は、5月22日までだそうです4個買ったら、1個おまけになるので、5個で100THB(約450円)です。1個あたり約90円、安いですよねー5個すべてMilkCreamBunにしました。ちなみ
去年の5月くらいからクローズしていたゲートウェイエカマイの4階のフードコートがゲートウェイエカマイ·KhlongToei,BangkokGoogleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.glリオープンした!めっちゃおしゃれ!!新しいお店もあるけど今まで入ってたお店も復活してるみたい。今までみたいに現金では払えなくて
『病院からマッサージへ』夫の病院の付き添いへ、得意な人はいないだろうけど、暑がりな夫は[とても暑い]が身体的に苦手なようで、一年でもソンクラン前の時期になると少ししんどそうタイ人曰く…ameblo.jpこの暑い時期の話。いつもに増して暑かった時期に夏バテ気味だった夫、滝汗かいてくらっと来たりして、珍しく夕飯をもういいかなと言って食べれない日が続いていましたその前に、ゲートウェイの長崎ちゃんぽんでたまたま頼んだ皿ラーメンが大当たりし。お腹空いてなくてビール飲んでた私が一口
サワディ〜カ〜久しぶりに、GatewayEkamaiへこちらのモール、エレベーターの案内が、とても見やすくて、好きです大きなモールに行くと、どこの階だっけ〜って、エレベーターで、違う階に降りてしまうことも下調べをせず、乗ってしまうから、いけないんですけどねこの日は、待ち人遅しまだまだ、時間がかかりそうだったので、ChaTraMueで、待つことにこちらのお店には、タイティのフローズンが、ありました夕飯前だけど、飲んじゃったゲートウェイエカマ
2時間ちょっとでエカマイ(東バスターミナル)に到着。そこからすぐのところにあるゲートウェイというショッピングモールには、日系のお店がたくさんあるということで、覗いてみました😊早速ラーメン屋発見!この8番ラーメン、確か以前も食べた気がする。とりあえず子ども達が食べたい!との事で入ります。日本でも食べたくなるラーメン。異国の地にいると尚更よね😅💨💨日本仕様のものはそそるね〜でもやっぱりラーメン😆美味しいけど、何故かタイで食べるラーメンはぬるい!日本はアツアツやけど、タイは違うのか
ちゅーっす。こんばんは今日は、近場を徘徊。地図で言うと左から右。Googlemapよりイオン系列の『キッズーナ』があったり、ほんと日本人は住みやすいよね。年度も変わり、新しく赴任した人もいるだろうから身近に日本を感じられるのは嬉しいと思う。Homepage-AeonFantasy(Thailand)ยินดีต้อนรับเข้าสู่สวนสนุกคิดส์ซูน่าเรียนรู้เล่นสนุกและเติบโตไปด้วยกันจุดเด่นของค
次男のケガですが。国井律子『THE内弁慶男、ピンチです(私が)』バンコクに来て2回目の週末が訪れました。甥っ子のインターが休み、次男の幼児教室も入れていない。さて3人のバンコク、何して過ごそう。会議するぞ、集まれー!と、ダ…ameblo.jp今朝ピロンとバンソウコをはがしたら、腫れてもいない。すげー痛そうだけど、きれいな状態で。もう一回くらい消毒したら、あとは様子見でいいかな。しかし昨日ケガした直後、マキロンを吹きかけたときのすさまじいトラウマがあるらしく、予防接種以上に拒んでいた
蒸し蒸し暑くてじっとしていてもじんわり汗が💦日本の気温に対応できるかな(笑)少し前ですがずっと気になっていたお店に友人達と行ってきました。沖縄料理ちむちむSuk.65の奥の方入り口の前にちょこんと野良猫が待ってます(笑)この日のランチは私達のグループだけでしたが夜は賑やかそうですね。ランチセットがありました。さんぴん茶はランチ注文するとアラカルト料金の半額で30b私はなすのアンダンスー定食味噌炒めです。小鉢のジーマ
今日はぷらぷらとエカマイゲートウェイへ定期的にツルハドラッグをチェックしたくて行ってきましたお目当ての物は…↓特に安くもなってなかったので、無くなりそうになったら買うことに。少し甘い香りがたまらないそんで、買う予定もなかったビタミン剤🍋店員さんに話しかけられて…水に溶かすのか聞いたらそのまま食べるって言ってました1つ70Bのところ、2つ買うと118Bになるというので買ってしまいました最近、シミ取りしたのでビタミンに敏感です🍋ついでに、ポイント貯めるのがだるくていつもマイミーって
バンコクからサワディーカー今日は久々にエカマイですBTSの改札からエカマイゲートウェイに入るとすぐに出てくるのが日本人のお馴染みUCCコーヒーUCCカフェエカマイゲートウェイここのナポリタンがすんごく美味しいって在タイ日本人の間では有名な話この日は食べなかったけど今、UCCでは新メニューのプロモーションや面白いイベントが色々あるということで遊びに行ってきましたプロモーションもありますので最後まで是非読んでくださいねALLDAYBRUNCH新メニューに大満
夜ご飯はいつもの。。今日は娘のお迎えついでにエカマイのショッピングモールでご飯を食べて帰ることにいつもお世話になっておりますなぎ屋さんですなぎ屋バンコクなぎ屋バンコクwww.nagiya-bkk.com海老天もしゃぶしゃぶサラダも美味しいこのネギトロ巻きの中には山芋が巻かれていて、シャキシャキと歯応えがあってとても美味しかった左から豚タン串🐽と豚バラ串この半身のホッケも新鮮で美味しかったわここではサクッと食べて帰ることに🏍今日は旦那のバイクで娘のお迎えに来
ネイルバンコクはあっちこっちにネイルサロンがあります💅駅の改札出たところにもあったり飛び入りで行ってもすぐに出来るところがいいのよねその代わり技術はピンキリでやっぱり安すぎるところはすぐに取れてしまいます今日はお友達オススメのエカマイ駅にあるネイルサロンに来てみましたエカマイ駅は毎日娘を送り迎えしている駅🚉ここが良かったら場所も便利だし通いたいなあ〜店内は清潔感があって良かったお値段もジェルペディキュアで450バーツ(1800円)手と足セットでやると800バーツ
タイで初スケート⛸ハワイ在住23年ハワイにもスケートリンクはありました⛸でも一度も行ったことがなかったタイの暑い国にもスケート場はあってどうせしょぼいんだろうと思って行ってみたらちゃ〜んとしたリンクでなぜか日本のニセコをイメージした場内お値段はと言うと1人2時間350バーツ(1400円)週末300バーツ(1200円)平日250バーツ(1000円)水曜日全ての値段に靴の料金が込み⛸かなり良心的なんせうちの娘は初挑戦だからこのペンギン🐧さん
タイ7日目、9/5(月)です。この日はパタヤからバンコクに移動します。チェックアウト後、“BOLT”というタクシーアプリで手配し、北パタヤバスターミナルへ向かいます。75バーツ(≒290円)(ソンテウのおばちゃんに聞いたら100バーツと言われました)北パタヤバスターミナルに着いたら早速、エカマイ行きのチケットを購入します。僕は比較的スムーズに購入できましたが、あとからどんどん並んできて、おそらく僕と同じバスではなく、次のバスに振り替えられた模様です。途中、インド系の
エカマイ駅のすぐ目の前にあるお寺へすごく近いから大丈夫だと思って気軽に行ってみたら…お寺の入り口っぽいところよりもっと手前にあるBTSの階段下のこのエリアでもう既にあ、暑い…ムリかも…となったここで靴を脱いでお祈りをしている人がいた。この近くで結構大きめなネズミが走り去って子供はネズミを初めて見たと喜んでた。え、そこ…せっかく来たし、頑張って行ってみる事に。途中、タイ人親子がバイクタクシーを呼んだけどシートが熱すぎて乗れないみたいで運転手がシートにボトルの水をジャバジャバかけてて、え
BTSのラビットカードを作りました。パスポートを見せて、100バーツの発行手数料(これはカードを返却しても返ってこないらしい)と100バーツのミニマムチャージの合計200バーツで作れました。エカマイ駅駅直結のゲートウェイへシャトレーゼがあったツルハドラッグ日本から持ってきた在庫が無くなって緊急事態の時にお世話になる時が来るかも。マックスバリュ、値段は他のスーパーに比べるとちょっと高い感じ?エカマイ駅の目の前にお寺らしきものが。そのあとタクシーでドンキへダイソーワッツで見た棚
突然何故か無性に「喫茶店のナポリタン」が食べたくなって、ゲートウェイのUCCへ。リニューアル以降食事がパン系メニューしかなかったのでしばらくランチ利用はしてなかったんですが、ナポリタンが復活したって話を聞いたので。(だいぶ前に)行ってみたら明太子パスタも追加されてましたパスタ単品250バーツ。セットだとコーヒーとミニサラダorミニフルーツ付きで360バーツ。(込み込みで)飲み物はmax180バーツまでなので、豆を指定するコーヒーの選択肢は少なくなりますが2〜3種類はあったと思います
土曜日、ほろ酔いでゴルフから帰った夫がカムジャタンを食べたいと言い出したのでエカマイ通りの、韓国料理屋さんへ行くことに。gatewayの中を抜けて、エカマイ駅を歩道橋代わりに向こう側へ行くと、エカマイ駅隣のお寺がなんだか騒がしい。普段はあまりクルマも駐まっていない駐車場がにわかタラートに!いつもは素通りする、派手な門を恐る恐るくぐってみると(檀家じゃない者が入ったら叱られるのかな、と)日本でいうお祭りの露店なんですが、タイのあちこちの市場で見たような物も売っていて、コロナでしば
ごきげんよう♪りとるみいです。自己紹介はこちらGateway(ゲートウェイ)にあるクレープ屋さん…AinoCrepe(アイノクレープ)からGrab経由でデリバリー注文しました。ここのクレープは日本と同じで柔らかくてもっちり系のクレープ生地ですマリオンクレープが恋しい私はバンコクだとアイノクレープが好き日本のクレープを食べたくなったらゲートウェイのAINOがオススメ!おすすめメニュ
バンコクのコロナ患者は2,000人前後をうろちょろしているようですね。。。本当に。。。すこーしずつ減っている。。気が(気持ち)します。このままゆるーくでもいいので減り続けてくれることを祈っています。まだロックダウンはされていませんが沢山の県で外出禁止の要請がおこなわれているようです。。。毎日毎日狭い家にいると頭がおかしくなりそうです。。。今日も外せない外出の用がありシーロムあたりまでお出かけしました。本日のバスまーまーなのか。。平日にしては少ないのか。
新しくなったエカマイゲートウェイの中にあるUCCコーヒー新しくなってからケーキをテイクアウトしたことはあるけど、お茶するのはじめてです。メニューみてガックリコーヒー好きな人にはいいのかな。紅茶がないのでフルーツアイスティーとバスクチーズケーキ、美味しかったです。以前よりお客さんが入ってるようなのでリニューアルして正解なのかな…個人的には町の洋食屋さんの雰囲気があった前のがよかったです。お釣りの中に記念紙幣が、1000バーツと色がにてて間違えそうなので気をつけよう。
ここバンコクで見つけたシャトレーゼ。日本でもあまり馴染みはないが、ここバンコクで見つけると興奮するもの。場所はエカマイのGATEWAYの中にあるレストラン街の一角。いちごのショートケーキを買って、それを持ってBTSに乗って帰る。これを食べる楽しみ。これが人生。何も達成していない自分へのご褒美。自分へも甘いが、ケーキも甘い。ケーキは悪いが、来週はボーナス。この不景気を思うと、もらえるだけありがたいのかな。
エカマイゲートウェイに来たのでリニューアルして以降、子連れでは入れなくなったと噂のuccに入ってみました。コレは確かに子連れでは入れないわ…大人の空間だわ多分禁止されてたりはしないんだろうけど飲み物コーヒーオンリーだし、何よりこんなオシャレ空間に溶け込める子どもは我が家にはいません以前と比べてかなり変わりましたね。リニューアルというより全く別のお店って言われたほうが納得出来そう今日は私1人だから〜とフラッと入ってみたのですがまず豆を選ぶところから始まるんですよ。待って、アド
ごきげんよう♪りとるみいです。自己紹介はこちらEkkamai(エカマイ)駅直結GatewayEkkamai(ゲートウェイエカマイ)2Fにあるペットショップ…AllAboutPet(オールアバウトペット)へ行ってきました。この写真では分かりづらいけど入口にはワンちゃんがいます〜実は、このペットショップにはみゅう(拾った捨て猫)を飼う前に以前可愛がっていた茶助(野良犬)のブ
ごきげんよう♪りとるみいです。自己紹介はこちらEkkamai(エカマイ)駅直結GatewayEkamai(ゲートウェイエカマイ)1Fにあるネイルサロン…LaSista(ラシスタ)へ行ってきました。ロックダウン中、前身すっぴんくらいの勢いで美容をサボっていたのでロックダウンが明けてもなんとなくズルズルこのままでは劣化しちゃう〜と思いいつもはセルフマニキュアですが自分に喝を入