ブログ記事2,221件
久々に書いてみました。自分のカラシン水槽の今バージョン。ろ過は大きめなろ材を入れて、エアーポンプで強めのエアレーションするだけ!水はいつものROで作った水にヤシャブシを少々。ROで水を作るのに時間がかかるので、水深がない状態なんですが、ヒーターが沈めば水位は何でもありです。水温はヒーターで28℃に設定。毎日本みりんを少ーしだけ添加、これが基本装備。参考までにろ材はこれです。まー本みりんを使って脱窒を目指す場合はこんな感じのろ材じゃなくてもいいんだと思うんですが・・。何となく酸素
金魚水槽のブクブク。まあ、ブクブクじゃなくても酸素が水槽に行き渡れば良いわけですが。とりあえず今のところ水槽の隅々まで、酸素に行き渡って欲しいですね。(他の事情でそうじゃない人もいるかも?ですが)その酸素、金魚の呼吸だけではない、もう一つの重要な役割があります。ご存知ですか?ではどうぞ↓金魚水槽にブクブクが必要な、もう一つの理由金魚水槽にブクブクが必要な、もう一つの理由金魚水槽にはエアレーションが必要ですが、金魚の呼吸以外にも、酸素が必要な理由があります。その詳しい理由を
先生に、エアレーションは無意味と言われ、帰りにホームセンターに寄って、石とレンガを買ってきた。帰宅後箱の中で、オシッコしてた虎吉クチバシが綺麗になったモモ吉どお?早速、エアレーションを外して、水槽全部洗った。亀吉シロ吉水量も少し減らした。岩の上に上がってくれるといいけど。あとは、こまめに水替え。水温は24から28がベスト
おはようございます肌寒く感じる三重県津市の朝です♪寒いくらいが身が引き締まり気持ちいいなぁ日曜日休みだと思ってたら出勤でショックです💦今まだエアレーションしてますがいつまで皆さんされますか?餌食べなくなったらやめようとは思ってますがもう12月やけど餌欲しいってたまに言うしなぁメダカ達おはよう浮いてるメンバーは毎回一緒ですさてと今日もゆっくり安全運転で仕事に行って来ます🚗💨今日も1日ぼちぼち行こにさ1日1善ご飯は3膳🍚ラピュタは本当にあったんだ❗️😄2024年
うちはマンションのベランダでメダカの飼育をしております。ですので、限られた品種と限られた数しか育てられません。特にメダカは個体によっては良く卵を付けますので、うまく育てれば数百以上のメダカの数になります。うちでは、スペース的にそんな数を育てられないので、卵を取るのも制限をかけています。勿体無いのですが。。。また、ベランダにシンクはあるので、外で容器を洗うことはできますが、電源が取れないため、ソーラーエアポンプを使って、エアレーションを発生させています。エアポンプは、写真のとおりNVボッ
こんにちは。('ω')師走を迎え何かと慌ただしい時期となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。11月20日のメダカを飼育するためのエアーレーションに付いて書きましたが、本日はブクブクの改良型を自作しましたので、記事にしました。『エアーレーション』こんにちは。('ω')メダカを飼育するために、エアレーションをする必要はあるのでしょうか?多分どちらとも意見が別れることでしょうネブロ友稚魚飼育二ツ目さんが…ameblo.jpこれが改良型以前のタッパー型エアーレーション
こんばんは皆さまお疲れ様です何時も御付合い頂きありがとうございます前々から考えてたのですが室内の飼育スペースを増やします仕事場で使っていた本棚が今となってフル活用11月に入ってから仕事の合間に少しずつ準備してて・・・やっと完成型になってきました一番下は針子用のスペース予定です右の本棚の棚板裏に細工して・・・此方も準備完了しましたこのエアーポンプは初めて使うのですがチョット音が気になり
最近、水作りを見直しました💡以前、粘膜剥離をおこした若様それはそれは水換え後の飼育水が真っ白になって心配になる程💦『粘膜剥離』今日から10月ですね🗓先日、夜ご飯をあげようと見たら若になんかヒラヒラしたものが❗️え❓付いてるだけ❓まさかオグサレ病❓と、動揺しまくりました😵💫よく見ると…ameblo.jpこの時は連日の水換えのせいではと思ってたのですがその後何度かあったのでそうでもないらしい😅良かれと思って粘膜保護剤を変えたせいかも私はせっかちなのでカルキ抜き剤使う派です🙋♀️
12月の錦鯉飼育ポイント水温が8℃を切ると冬眠に入ります。水温の変化の激しい時期なので要注意。水温を下げないように加温設備(ボイラー)・ヒーターをするか、池囲い・温室を設置します。給餌:水温が12℃を切れば餌はやらない。必要に応じて低水温用飼料を与える。但し、昼間の水温が高い時、数日おきに、鯉1匹に付き2~5粒与えても良い。濾過循環:ポンプ通常運転ジェットは少しゆるめても良いエアーレーションは通常通りHPではより詳しい錦鯉飼育ポイントを掲載中です↓↓https://k
ご訪問ありがとうございます♪ミジンコ飼育…その後こんにちは😃お天気が続いてますね!ミジンコ達のその後です。『初めてのミジンコ』ご訪問ありがとうございます♪ミジンコ飼育に挑戦こんにちは😃我が家、リクガメより前からメダカも飼ってまして。冬になるし…天然ご飯確保すべくミジンコ買ってみました…ameblo.jpプラケースとペットボトルに入れたミジンコ達。じゃじゃーんわ、分かります?全然増えてない…というが減ってるこっちのほうも。。。しーん。。。おまけに、エビオス溶かした水…暫くする
10/29コッチ(PCデスク‥)でやればー言うたんだがこないだプリントしてアゲた画伯のろくU^ェ^U画を厳選しながらで買ってきたフォトフレームにしそーに収めてはる・・・・・・で俺の方わ?とゅーと(^▽^;)))このGEXのコントローラー付ヒーターいや性能的にわ何の問題も🈚️なんだけど‥多分もっと大っきい水槽だったら気になんないんだろけどウチのこの小さい水槽だとコードがごちゃついて^_^#なんか一寸なーなんだゅねェェww💦💦な・の・で・・・superシン
こんばんワムシ🌙寒すぎる三重県伊賀市の青山峠を下り無事に帰宅した三重県津市のしんしんです飼育場徘徊してもメダカは沈んでおり写真断念📸他にネタないかな?と探してたらMIXメダカ用に準備してましたが使う事なくただただエアレーションしてたジャンボタライがグリーンウォーターっぽくなってたので掬ってみたらなんか動いたぞ❓僅かながらみじんこ居ません?どこから来たんだろう?みじんこはオールリセットしてるから居ないはずなんやけど今更復活してもなぁオモダカは枯れてきたけど
こんにちは。('ω')メダカを飼育するために、エアレーションをする必要はあるのでしょうか?多分どちらとも意見が別れることでしょうネブロ友稚魚飼育二ツ目さんが超小型エアポンプのことで記事にして見えましたので、私が使っているポンプの事を記事にしてみました。『良い商品紹介に感謝』国産でありながら、この値段だったら有り難い😄調べてみましたが、ソーラーポンプもありました😁買ってみたくなりました😄ameblo.jpソーラーで充電できるようになってますが、エアーのポンプとしてこ
最近、金魚は寒いのかして底で浮いております軽く尾びれや中ヒレを軽く動かしてたまにカツオのように左右に水槽を移動したり定番のエアレーションを上下を長時間繰り返しております疲れないのかと思うほど前はエサも動いていたので3食でしたが今は動いているタイミングを見て2食餓死しないように食べれるタイミングをみながら固定であげておりますエサは妻が代わりにあげてくれているのですが元気なのか、体調不良なのか、今後も様子見です
疑い濃厚ヒーターのコンセントプラグ刺さっているところのパイロットランプが点いていない水温低くて孵化しなかったのか?
前回の失敗原因が残留塩素の恐れもあり餌にしないで破棄ブラインシュリンプを稚魚に効率よく投与するために100均でシリンジ購入が、出番ない口に入る?小粒の餌を指ですり潰して与えているけどこれで凌げたりしてね
メダカの飼育と繁殖メダカの飼育は、実はとっても簡単です。体が小さいので、小さなボウルのような容器から始められます。また、庭、玄関、ベランダ飼育のような屋外飼育であれば、さらに簡単です。ただし、逆に部屋の中の水槽などで飼う場合は、水が悪くなるのが早いため、エアレーションなどが必要な場合があります。屋外での飼育は、基本的にエアレーションは必要ありません(あってもよい)。餌は、100均(ダイソーやセリアなど)のメダカの餌で大丈夫です。が、こだわり餌もたくさん
正しくは、孵化失敗殻剥きは出来た筈なのに材料は正しく揃えた殻のままだと茶色殻が溶けてくると色が明るくなる塩素が残らないよう、しっかりすすいでできあがりしかし塩水でエアレーションしたけど孵化率0%容器に残留塩素があったのかも
茶色の金魚も最近はエアレーションをの泡の上から下にもぐっていくのを繰り返し、あまり、ゆったりとはしていないので、遊んでいるのか病気なのかよく、わからない状態です餌をあまり、食べなくなると2匹とも数日後には死んでいたので様子見です今日は水を変えて砂利の上に残った食べかすなども取りましたが少しだけ水槽の中層域で泳いでエアレーションを繰り返しておりますスーパーマリオブラザーズワンダー楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}MinecraftNint
先日の間違いさがしで登場した水槽水槽を買い換える事にして注文したコチラ水を入れたらスペリアのようにフチなし水槽になっていい✨✨✨透明感凄い✨水入れたらフチ見えない👀とりあえずエアレーションして空回し。こなれた水作ってます(笑)ソイルにするか、砂利にするか迷ってたけどベアタンクもいいな🤣グッピーの水槽だったのですが、ベタが増えた上に更に増えるグッピー°・🐠いやもう可愛い🥰勝手に生まれて勝手に育つ❗️なんて楽チン💡ほっといても大きくなりますが、早く大きくする為にブラ
9/30コレめっちゃに入ってたんだけどなぁ🎋の人工水草的なヤーツ‥幹の部分のビニールが避けて中の鉄芯が露出^^当然酸化すんよなアタリマへだが悪影響っきゃ無いので無念だが解雇。あんまフツーでツマランが同じく人工水草の🌿ロタラをゲット(^_−)−☆カルキ抜きしたぉ水で綺麗に濯いて植えて(置いて)ミヨーかと。。。コレわコレでまぁーくわ無いんだがMy水槽コンセプトのテイストってのからわ外れんよな。しばらくわ仕方ないが追々??とりま・・・アトそれからスペ
マリアゴルフリンクスのスコアーは49.47の96❣️スタートはいつものバックティーからです。今日はグリーンがエアレーションでボコボコで砂がはいっているので全く駄目でした‼️😓😓😓😓😓😓後半は疲れからショットが乱れましたが何とか100は切れました❣️😉😉😉😉😉昼食は陳健民さんの担々麺です❣️😊😊😊😊
おはようございます♪11月だというのに、暖かい日が続いてます。10月中旬にクールビズが終わってネクタイはしてるものの、スーツの上着にはまだ袖を通してません。ただ、今週からは気温が下がる予報が出てますので、やっと上着の出番が来るかも知れませんね。さて、3連休初日は雨でしたが、あとの2日間は良い天気になって、日差しが差し込むアクアリウム部屋はぽかぽか陽気。少し暑く感じるくらいで、魚たちに良い環境かなと思います。加温を始めて1週間、メダカたちに異常無し。順調なら産卵はそのうち始まるので、
今のところ順調全部が幼魚まで生育したらどうしようユスリカみたいだなと思っていたらまた消滅今度はどこを探しても見つからず落胆してたらまさかの場所にいたエアレーションの足元水質が気になり始めてたところなんだけど親は流石だ
自宅から刃が発見されたので、芝の際刈りをしました。キレイに刈り取れました。キワに到達するまではチップソーみたいな金属刃を使いますが。本当のキワっキワは危ないので、こんなプラ製の刃を使います。使い終わったら、見事に刃が欠けてふっとびました(笑でもいいんです。使い捨てみたいなもんですから。その代わり、余す処なく端まで刈れます。刈ったあとにはエアレーションして、芝の目土を30kgくらいばら撒いておきました。作業完了。
毎朝底に沈んで動かない稚魚を見てハラハラドキドキが、いるはずの稚魚が消滅親たちのところへ視線を向けると稚魚が溢れかえってましたこの角度の写真なら分かり易いかな緑の絨毯を穴ぼこだらけにされてしまったけどコバルトブルーラミレジィの群泳が見られるなら許す
こんにちは。我が家にはウーパールーパーが2匹います。1匹目はリューシスティックのウル2匹目はブラックのパルウルは妻がどうしても飼いたいということで、既に犬を2匹飼っているのでお世話が大変だろうと思い僕は当初反対していたのですが、いろいろ調べているうちに僕自身がウーパールーパーの虜になってしまい飼うことになりました。最初、体調5センチ位の時は45センチ水槽で、濾過装置は掛け流し、エアレーションと底砂は無しで飼っており、毎日水換えしてました。15センチくらいになったタイミングで60セン
11月の錦鯉飼育ポイント池揚げ・品評会の季節池揚げの鯉・品評会に出品した鯉は薬浴してから池に戻す。越冬の準備に入る。水温の変化が大変激しい時期なので、水温計で毎日チェックする。水温を下げないように加温設備(ボイラー)・ヒーターをする。給餌:餌は控えめに、食べるからといって多く与えすぎない事。水温が15℃を切れば、1日1回3分間で食べ終えるくらいの量にする。(内臓を痛め春先にトラブル発生の危険あり。)濾過循環:ポンプ通常運転ジェットは少しゆるめても良いエアーレーションは通常
小さ過ぎる卵だと前回、前々回のように孵化しないと、心配でしたが卵がぴょこぴょこ動く孵って!と見守っていました成長の一助になればとエアレーション導入ブラインシュリンプ幼生すら口に入らないかもで、インフゾリア沸かしたソイルの隙間に落ちてて孵ったけど、写らないね
鉄筋コンクリート造の戸建住宅浴室の天井には換気扇が有りますが気密性の高い作りなので換気の効率は良くない様です洗面脱衣室の床・壁はシロアリにやられています窓は網戸の無い片開きタイプカバー工法で取り換えるとどうしても費用がかかり気味になりますそこで窓ガラスだけを改造して換気できるように改造することにしました窓周りの木下地もシロアリにやられています既存の窓枠はそのままガラスだけ改造します換気框の部品だけ取り寄せしますガラスを調整して換気框を取り付けましたシーリング