ブログ記事2,655件
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。今日が事務所での年内最終勤務です。昨日で終わりのスタッフの方もおられて挨拶を受けました。年の瀬を感じます。さて、今日は「専門家の使い方」です。昨日は銀行の支店長さんが年末のご挨拶に来られました。そこで地域の景気情報や金融動向について情報を頂きました。本日は税理士さんがお越しになられます。このように私の周りには様々な専門家の方がいらっしゃいます。私自身は30代の頃は専
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。昨日TICでは新しい動画を公開しました。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be特に元旦企画の情報はぜひご確認ください!さて今日は「2024年の漢字」です。今年の漢字「金」ってご存じでした。一年間を現した文字ですが今年は初めて少し違和感を感じました。
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。皆さんはどのようなクリスマスを過ごされていますか?今日は水曜日。TICでは動画を公開予定です。インバスニュース年内最終版をお届け予定です。プレゼント企画の発表もありますのでお見逃しなく。チェンネル登録の上ぜひご覧ください。鳥原隆志のインバスケットチャンネルインバスケットを勉強する方向けの専門チャンネルです。判断力や優先順位、問題解決力など仕事で必要なスキルを実践的に伸ばしましょう。累計80万部
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。当社では年賀状をお出しするのを差し控えるために多くのスタッフが取引先やお客様に個別で年末のご挨拶を送っています。この光景を見ると年末を感じますね。さて今日は「意欲を駆り立てる」です。皆さんは「ゲーミフィケーション」という言葉をご存じでしょうか?これはゲームの要素をゲーム以外の分野に活用するという言葉です。チームで別れてある課題の謎解きをしたり学習した項目をスタンプカードに
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。桜島が爆発的噴火したとニュースが流れていました。今年は地震に始まり噴火が起こるなど自然のご機嫌がころころ変わる一年となりましたね。本日は「自分ルール」です。あるホテルに宿泊したときのことです。そのホテルは歴史を感じる格式のあるホテルです。建物は古いですが非常にメンテナンスがされて評価も高かったです。そのホテルでちょっと気まずい事件が起きました。1つ目はホテルのバー
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。今日も寒い朝です。起きたら過ぎに暖房のスイッチ。エアコンはすごい発明ですね。冷たい風も出るし暖も取れる優れものですね。さて、今日は「キャリア」です。最近、周りで仕事に関する相談や話を聞く機会が増えました。ある組織で優秀な評価だった方が社会に出るとその評価を活かせないという現実に直面しています。見ていて心苦しいのが組織内で優秀と評価されているので社会でも通用すると思われて現実を徐々
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。本日は冬至ですね。これから徐々に昼間が長くなると思うと厳しい寒さの冬にもどこか暖かさを感じました。さて、今日は「加工技術」です。働いて生きていくうえでは儲けなければなりません。もちろん、労働をして対価を得るということも儲けると言えるのかもしれませんが儲けるとは価値を高めて顧客に提供することで得られる対価だと私は考えます。私が同じものでも少し手間を加えると価値が上がるのだな
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。今年もあと10日ほどですね。寒さも厳しくなりましたが年末年始も厳しい寒さだとか・・・さて、今日は「メモ」です。私が新入社員のときはメモとを取ることを半ば強制されていました。だからデジタル化が進んだ今でもメモや手帳は持ち歩き商談のときはそこに書き込みます。メモを取るという行動自体は私はたいしてすごい行動だとは思っていません。ですから部下にもメモを取ることを強要しません。
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。昨日TICでは動画を公開しました。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beインバスケットとは関係ありませんが知られていないお台場の情報をお伝えしています。さて今日は「お台場」です。そもそも私は東京が嫌いでした。何か理由があるというわけではありません。関西在住の中
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。本日は水曜日です。TICでは夕方に新しい動画を公開予定です。本日公開予定の動画はこちら。チャンネル登録の上ぜひご覧ください。鳥原隆志のインバスケットチャンネルインバスケットを勉強する方向けの専門チャンネルです。判断力や優先順位、問題解決力など仕事で必要なスキルを実践的に伸ばしましょう。累計80万部以上のインバスケット思考シリーズ著者の鳥原隆志が、ビジネス教育ツール「インバスケット」をわかりやすく解説します
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。今日もカラッとした寒さの朝ですね。雨が降らない東京は加湿器の水補給もあっというまです。さて、今日は「判断分業の世界」です。昨日お取引先様に伺いお話をしている際にAIの活用のお話になりました。その会社ではAIを会社規模で活用するというより各個人での活用を容認している段階だそうです。まだそれほど業績に差を感じるレベルまでいかないとのことでしたが今後AIをどれだけビジネスに組み込
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。本日はきれいな青空です。近くのカフェで朝食を取りましたがコートを着て歩く方々をみているとクリスマスを感じました。さて、今日は「久しぶりの受講者」です。昨日は午前インバスTVそして午後はまならぼを開催しました。インバスTVの内容は次回お届けするとして昨日のまならぼで感じたことです。まならぼは以前はインバスケットの会という勉強会でした。歴史は10年ほどあります。第一回インバスケッ
ようやくFACTFULNESSを読み終えた。内容は世の中の大半の人は、物事を事実に基づいて判断してるようで、全然できてないということ(チンパンジー以下)。20年前、30年前の学校で習ったことを今でもそのままだと信じてたり、平凡よりもドラマティックなニュースばかり注目してしまったり、何かあったらすぐに犯人捜しをしたり・・・と、確かに自分にも当てはまるなと思った。でも、自分の心が曲がってるのかもしれないが、この本、なんかいちいち鼻につく書き方してるところがあるんだよなこの本は以前、本屋でよ
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。本日の天気は晴れ。昨日は雨が降りませんでしたね。またからっとした空気が戻ってきました。今からインバスTVです。今年最後ですので楽しんで皆さんと勉強します。さて、今日は「書籍」です。原稿締め切りが迫ってきました。毎年毎年、原稿と年を越します。なぜこの時期なのかというと出版社の決算月が3月なのでそれに合わせて各社本を刊行したいからです。原稿をお渡ししておおよそ2か月で編
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。今日は久しぶりにどんよりとした朝を迎えています。最近雨が降っていないせいか街路樹たちも雨を望んでいるように見えていましたからね。振るのもありかもしれませんね。本日は「こっそり行動する」です。「何も変わらない」と思っている方が多い職場が多いようです。先日の研修でも「どうせ変わりません」と投げやりになっている受講生の方がいました。その方は職場の雰囲気に批判的でした。
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。昨日TICでは動画を公開しました。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be多くの方にご覧頂きつくった甲斐があります。お役に立てれば最高です。さて、今日は「全体を見る」です。全体感だとか全体最適が大事だとかマネジメントの講義ではよく聞きます。でも私はマネジメント
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。本日は水曜日。TICでは夕方に新しい動画を公開予定です。本日公開予定の動画はこちら。ぜひチャンネル登録の上御覧ください。鳥原隆志のインバスケットチャンネルインバスケットを勉強する方向けの専門チャンネルです。判断力や優先順位、問題解決力など仕事で必要なスキルを実践的に伸ばしましょう。累計80万部以上のインバスケット思考シリーズ著者の鳥原隆志が、ビジネス教育ツール「インバスケット」をわかりやすく解説します。
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。冷え込みますね。でもジョギングするとホカホカです。なんだか街もせわしく感じます。年末に向かっているのでしょうか?さて今日は「リソース」です。マネジメントをするうえでリソースを把握するという行動はとても大事です。リソースとはマネジメントをするうえで部下や資金、使えるシステムや情報商品やサービスを指します。マネジメントはそれらの与えられたリソースをどこにどのように分配するかを判断し
今日は昨日の記事の続き。せっかく5冊も読んだので気づいたことをここに書いておきます。ファシリテーター、コーチング、具体と抽象、インバスケット、どれも違う話ではあるけれども、大きく捉えると全部同じに感じる。リーダーとして周囲を巻き込み、周囲が立ち回れるようにサポートして、自分だけでは達成できない大きな目標に向けて突き進む。そのためのマインドの持ち方を教え込まれている気がします。知識は重要。でも実際にそれを行動に移せないと意味がない。このまま読みかけの本もせっせと読み終えて、早く業務で
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。今週はインバスTV年末最終版です。まだ席があります。ぜひご参加ください。また、14日の午後はまならぼを開催します。今回は私の新作の問題に挑戦してもらいます。私自身がフィードバックさせて頂きますよ。まならぼ2024/12/14|株式会社インバスケット研究所まならぼ2024/12/14について掲載しています。www.inbasket.co.jpさて、今日は「作る仕事」です。
未確定ながら来年の2月or3月に昇進のためのアセスメントを受けることになりそうなので今月から勉強を始めました。きたるその日まで日々の勉強の進捗や感じたことをこのブログで記録していきます。とりあえずアセスメント対策として先人から勧められた大量の本を週2冊ペースで読み進め現在6冊目に突入。読んだ本ザ・ファシリテーターコーチングの基本具体と抽象―世界が変わって見える知性のしくみ「具体⇄抽象」トレーニング思考力が飛躍的にアップする29問インバスケット実践トレーニング読書中FAC
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。年内に原稿を仕上げようと思っていますが中々思うように進みません。まだあと23日あると考えている自分に渇を入れたいと思います。さて、今日は「企画力」です。企画を立てろと言われると苦手な方が案外多いものです。出版したいと相談を受けてまず躓くところもこの企画ですね。「自分の得意な分野を書くことができる」この段階では願望ですのでこれを相手が”おもしろい”と思わせる企画にする
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。朝気合を入れて原稿を書こうと思ったらパソコンが再起動を始めました。やれやれ。本日は「チューニング」というテーマでお話ししましょう。部下から業務の進捗などをヒアリングしているとはじめは大枠をとらえるだけでいいかと思っているのに気が付くと細部に口を出してしまっている。そのようなことはありませんか?私はよくあります。そんな時に頭の中にイメージするのがチューニングのひねりで
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。まずご報告です。「ポケット版究極の判断力を身につけるインバスケット思考」が増刷となりました。2000部刷っていただけるそうです。皆様のご支援のおかげです。ありがとうございます。さて、今日は「施策とは」です。先月は2事業部が目標達成してくれました。期のスタートで達成してくれるとモチベーションも上がります。私もとてもうれしいです。さらに嬉しかったのがこの目標達成は彼
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。昨日TICでは動画を公開しました。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be多くの方にご覧頂いています。ありがとうございます。では本日は「視点」についてお話ししましょう。今回の動画は管理者や上司の視点について解説しました。視点を変えると同じものでも見えるものそし
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。本日も青空です。ただ少しもやがかかり朝日が間接照明的に降り注いでいます。さて今日は「手がかり」です。どのような問題でも解決策はあるものです。ある会議に出て皆が腕組みをしてうなっている状態でもどこかに解決策の糸口が隠されています。あるメンバーはジャストアイデアで乗り切ろうとしあるメンバーは問題の深刻さを訴えます。実はこの会話の中にも解決の手掛かりがあると私は思います
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。サクラの葉もきれいですがこの時期の楓はとてもきれいです。まだ朝日が昇っていないので暗いですがカラフルで綺麗です。さて次回のインバスTVのご案内です。年内最終になりますね。インバスケット力を上げて行きましょう。さて今日は「評価をする」というテーマでお話ししたいと思います。管理職になると人を評価する立場になります。仕事での評価は給料などの報酬に直結するばかりかその人のモチベーションや
みなさまおはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。本日は朝日が少なく綺麗な朝焼けでした。真横から差し込むオレンジ光線のなか黄色や赤の桜の葉が静かに土に向かうかのように落ちています。さて、今日は「間違い」です。昨日都バスに乗りました。高齢の運転手さんが乗務されていました。どうも急いでいるようで乗客が座らない前に急発進、猛スピード急な車線変更少し命の危険を感じました。特にバスの中で表示される停留所の表示と実際の停留所
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。さて12月のスタートです。早いものであと一カ月で新しい年に変わりますね。さて、今日は「立て直す」です。管理職をしていると部下からのトラブル報告や異常を知らせる報告が入ってくることがあります。報告する部下もこのようなときは焦っていたり、混乱していることが多く報告内容も事実と主観が入り乱れることがあります。「よくわからない、きちんと報告してくれ」と叫びたくなることですがこれを言うと
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。今日も良いお天気です。ベランダから白い富士山が遠くに見えます。空気が澄んでいますね。さて、今日は「揃える」です。ここ2日間講師養成講座に登壇していました。インバスケットの講師を目指す方は年々増えてありがたいことに今回も満席です。一方で増えると困ることもあります。それは一定の品質が保てないようになることです。皆さんも経験があるでしょう。ある飲食店の2号店や3号店