ブログ記事376件
前回の続き。(私の記事の)イルカショーを見た後は、別館(南館)へ移動した。(ちなみにイルカショーは北館)綺麗。何か分かるかな?これは…。『イワシの大群』だいたいどこの水族館にも『イワシの群れ』って展示されていると思うけれど、名古屋港水族館のが一番好き。一緒に『シイラ』が泳いでいた!(あとサメも)シイラは、海釣りで人気の大型の回遊魚。世界中のあちこちで食べられている。日本だとお魚屋さんで見かける事はあまりないけれど、地域によってはよく食べる所もあるらしい。(沖縄、九州、東北など
今回は関門海峡を行き来する船や最近の話題などを紹介しましょう。水素とバイオ燃料を使うことにより二酸化炭素の排出量を大幅に削減した国内初の旅客船HANARIAが関門海峡で運航を開始しました。※HANARIAの詳細は以下のサイトでご覧ください。HANARIAとは|HANARIA|水素とバイオ燃料を活用した国内初のクルーズhanaria.jp見ていてやけにゆっくりと走っているなと思ったら、HANARIAの最大速度は10.5ノットなのだそうです。関門海峡の潮流の最大流速よりもほんの
こんにちは。今日の松永は晴れです。気温19℃、湿度57%、風速2ⅿ/S朝散歩7882歩昨日は畑の柵に鉄筋補強と、畑の中の道に階段造設夕方畑を下り駐車場に向かう途中忘れ物に気ずき30分戻り畑へ、薄暗いから猪の出没が心配川が真っ黒、下関市の中心部を流れる川や漁港にイワシの大群が押し寄せ地元の人たちを驚かせています。畑の柵鉄金補強ペイペイ取り扱い店簡単なHPを作りました。お時間のある時に見て下さいね!
10月19日は最後のカヤック練習でしたが天候が悪いため中止になりました。なので10月6日のイワシの大群の動画をご覧ください。Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.c
どーもー、おはこんばんにちは。もう、10月になったの!?は、早いー今回もボランティア活動報告でーす。(誰に向けての報告?)お付き合い下さい曇天の土曜日、秋の2大イベントの1つ[バスハイク]に行ってきました。この日は2倍の抽選に勝ち抜いた、40名の小学生(小3〜小6)を引き連れて、茨城県の[大洗水族館・アクアワールド]まで我が家の娘&息子も、参加しています。(私じゃない、別のスタッフの班です。)小学生40名、スタッフ15名、大型バスを借りていますよ。今日、私が受け持つのは小3
今、私が1日中いても多分飽きない所【水族館】かな!友達なんかと昔彼方此方何度も行ってるけど独りでゆっくりなんか良いかも今見たいのは、頭の上で大きなお腹を見せて優雅に泳ぐ〔マンタ(えい)〕幻想的な〔クラゲ〕も見ていて飽きないかな〔鰯の大群〕なんかも結構見てられる魚好きなとこは父の遺伝やわ!父は生前【鯉と金魚の店】やってました一時は私も、自宅で大きな水槽5つに〔鯉やコメット〕を飼っていた事があります寝室に当時のうるさい〔サーモスタット〕の音は良い子守唄(笑)〔ウーパールー
今日もご訪問頂きありがとうございます相変わらずコクミンイジメにご執心なんDeathねぇ🙄携帯契約の本人確認、マイナンバーカードの読み取り義務化へ運転免許証などの券面確認は「廃止」(TBSNEWSDIGPoweredbyJNN)-Yahoo!ニュース政府は携帯電話や電話転送サービスを「対面」で契約する際、事業者に対し、マイナンバーカードなどに搭載されているICチップの読み取りを本人確認方法として義務付けることを決定しました。運転免許証などのnews.yahoo
札幌市東区隠れ家的一軒家サロン星と香りとボディヒーリングティダアヤの長浦です🌿今だけの風景遠くに雪山ここの景色好きなのよね⛰️春の日本海今年はイワシの大群が道内でかなり打ち上げられたり日本海各地の漁港に入り込みちょっとしたイワシ釣りに沸いています🐟脂がのったいまのイワシかなり美味しいらしく大きなタモ(柄のついた丸アミ)ですくってしまい(→アミのサイズは確か30cm以下なら大丈夫。それ以上のサイズで獲ると漁とみなされ捕まります)逮捕者まで出ています。とにかくイワシの数
父との心の距離を縮めたいと思い父の趣味の釣りに参加してみることにした私釣りをしている間は父も凄く楽しそうにしてる最近の小樽港での釣果ホッケ(30〜34cm)ニシン(30〜35cm)少し前にもブログで書いた石狩湾周辺にイワシの大群が押し寄せいるお話も昨日小樽の海を見て来たのですがイワシがうじゃうじゃ(細く白いのは全てイワシ)イワシ釣りの人達で賑わっていましたよでも海の中の異変急激に海水温が下がりイワシの大群が岸寄りしたと言われていますが最近は異常現象が多いです
つむの手術が無事に終わり沢山のコメントを頂きどうもありがとうございましたつむ共々感謝していますつむは傷口を気にすることもなく全身麻酔下の手術をした後とは思えない位に元気に過ごしていますよ先月の20日頃から私が住んでいる所の海(石狩湾)ではちょっとした異常現象が起こっています道内ニュースでも取り上げられていたのですが小樽の銭函から張碓にかけての海岸約7kmに渡りイワシが大量に打ち上げられたり石狩湾全域に物凄い数のイワシの大群が岸寄りして海は泳ぐイワシだらけになってい
『九十九里浜で浜焼き前編』の続きです。『浜茶屋網元』で浜焼きランチの後はお店から歩いて直ぐの『九十九里浜』の海岸を見に行きました『九十九里有料道路』を潜った先が海岸です『九十九里浜』の海岸に出ましたこんな広くてのどかな砂浜を見たのは久しぶりかも知れませんお次は『海の駅九十九里』にやって来ました水槽の『イワシの大群』も健在でしたここでちょっとお土産を買いお茶してから帰路に就き
セブ島②/⑤・2023年の続きです『セブ島②/⑤・2023年』セブ島①の続きですPulchraResort,Cebu(プルクラリゾート、セブ)「プルクラ」とはラテン語で「美しい」を意味し、自然・健康・素朴そし…ameblo.jp2023年8月14日3:00CSPフィリピンにツアーを依頼しました。色々な書き込みがありますが、日本語が話せる女性のガイドさんが来てくれて、内容も含め全く問題はありませんでしたさて、プルクラを3時に出発しオスロブを目指します。個人
朝から東北へ🚗秋田県はすごい大雨になり被害が出ているようだが、その南、山形県や宮城県は雨は降っているけどそれほどでもなく深夜に出発して昼には仙台でアウトレット行ったり、水族館行ったりいやー、水族館なんて何年ぶりだろう楽しかったよアシカショーとかイルカショーとか、まじましと見ていました童心に帰るってやつですかねイルカショーで、たまたますごいいいタイミングの写真が取れた連写機能とか使っていないよ!(そんな機能があるのかどうかも知らない)水族館にイワシがいた推定2万匹らしい南国
港前にイワシの大群到来です❗❗凄く濃い😂ヒラメも型でました👍午後はマダイに出船🚢よろしくお願いします🙇マルキューエコギア熟成アクアスイムシュリンプ4インチJ01(オキアミ)楽天市場792円${SHOP_LINKS}
2日くらい前からむつ湾にイワシの大群が😱😱これは砂浜に打ち上げられて傷んでいるイワシだけど漁師の友達が船で行って見ると海の中が真っ黒になるほどのイワシの大群で網ですくっても捕りきれないほどのたくさんのイワシだったらしいイワシは生腐れと呼ばれるくらいものすごく傷みやすいなのでとりあえず生きてピチピチのだけ持ち帰った友達当然ながら我家にくるよね🐟🐟この10倍くらいの数を吐きするほど捌きましたよ手っ取り早くイワシの佃煮風だし昆布生しょう
一部の水産食品会社が「サバ缶」の出荷を一時停止するなど“サバ缶ショック”が拡大しています。原因は記録的なサバの不漁。専門家はイワシの大群の影響を指摘しています。日本の海で不思議なことが起きています。福岡市の砂浜に打ち上げられたのは100匹以上のフグ。福岡市漁港課・住吉隆宏課長:「聞いていた数より多くてびっくりしている」北海道ではオホーツク海側にイワシの群れが漂着。海に何が起きているのでしょう。異変は、夏から起きていました。水揚げされる宮城県・石巻ブランドの「金
こないだ水族館いって、真上にイワシの大群なんか変な感じだった。ダイビングしたいな~まだ潜れるかな
「太白山に登らないで」地震で登山道被害、一帯所有の神社が訴え|河北新報オンラインニュースきれいな三角形の姿が特徴的で、区名の由来にもなった仙台市太白区の太白山(標高321メートル)は、最大震度6強を観測した3月16日の地震で登山道に被害を受けた。日帰り登山の場として親しまれており、地…kahoku.newsまるで住宅用、快適「トイレカー」随所に女性への配慮2022/04/0907:45毎日新聞キャンピングカーなどを製造販売する「ジドウシャ工房」(北九州市門司区)が手がけ
早寝早起き小林家。他の家と違い、パパ→ママ→レオの順に寝ます。レオは、食後休んでから勉強するので時間が勿体無いと思う。でも、本人のペースもあるしちゃんと勉強しているしいいか。夕べは、1コマ半カットで中学男子の相手をしまだ寒いけど、いい汗かきまして帰って、でっかいカキフライを食し🍺お風呂入って爆睡❗のつもりが、おや?地震です。震度3、位かな?ヤダヤダ。そういえば、宮古湾にイワシの超大群。地震や津波の前触れとか言う人もいて、来なきゃいいね。なんて言っていたところ
3つの質問①昨夜は良いイメージで眠りに付けましたか?②きょうは瞑想をしましたか?③きょう、感謝出来たことは何ですか?《11月15日月曜日》①できました②できました③a.起きたら昨夜からの頭痛が消えていた✨感謝b.気になっていたお客さんの安否確認出来た✨感謝c.鮭定食が売り切れで、鯖定食に......皮が恐くて残した🙏ゴメンナサイ魚に感謝しますイワシの大群青木正臣作有り難うございます♡
最近おいしいと思ったお酒は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようここのところ日本酒は飲んでいません。うちは私はハイボール派なのですが、娘はジュースみたいなお酒をあれこれ飲んでいます。今日もみっくちゅじゅーちゅのお酒というのを飲んでました。そうそうネットで買って、今日届いたこちらちょっと前に太田和彦さんの「ふらり旅居酒屋百選」で紹介されてたんです。その時は確か山形のご当地グルメだと言っていたような気がしたのですが、こちらは宮崎産。近いうちに食べてみようと思い
お察しの通り、先日、水族館で涼んでまいりました🌊私的に水族館の花形はイワシの大群と思っている派…🐟先日のブログでも紹介したペンギン🐧サケ…いや、マスだったかな?🙄間近で観るとデカイっ!!竜宮城へ連れてってもらえそうな大きさです🐢真夏に癒された1日でした😌
今日の課題【絶叫マシン好き?嫌い?】娘達は好きですが私はダメなんです多々二人が遊んでるの見て楽しむだけ一緒に乗る事もダメなんです娘達が楽しく遊んでる姿を見るだけで満足そんな私です∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞水族館での楽しかったイワシの大群∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞水族館に行くと必ず見に行くイワシの大群綺麗で優雅な感じがする私です京都の空は朝からドンヨリ☔曇り空です今日も何時に成ったら雨天に成る
今日は池袋に用事があったので、久しぶりにサンシャイン水族館に寄って帰りました約1年ぶりです時間で区切って入場制限してくれてるからゆったり観ることが出来ました前回行った時はまだヘルメット治療中の赤ちゃんでしたが、今回は魚をしっかり意識して見てるかんじがしました前回はイワシの大群が相当刺激的だったのか、その日の夜泣きは凄まじかったですてことは、もっと良く見ることの出来る今!夜泣き真っ盛り中の今日はとてつもないかもしれません徹夜覚悟しときますでもたまにはこんな刺激は必要なので行
徒競走~🏃♂️イワシの大群🐠
雨も落ち着き楽なカッコで楽しめる鹿児島市街地沖☆☆これから夏のシーズンは上着を一枚用意しておけば足元も普通海に遊びに行くようなカッコでいいと思います☆魚さわれない方や魚の処理もサポートしますので特別濡れたり汚れたりする事も無いです。手ぶらでチャレンジ☆周りの人より良く釣れてイイ写真も魚も撮れ高沢山なイイ休日。ありがとうございます☆イワシの大群見つけていい釣りしてたらイルカもイワシの大群まっしぐら☆梅雨の豪雨もひと休みな心落ち着く週末のスタートでした☆
長岡市栃尾地区『杜々の森名水公園』に水族館?新潟日報で知り実家へ行く前に寄ってみました。アトレとどおお!凄い!凄い!1000匹だそうですん?三条体育文化会館で観たのと同じ?観終わってちょぴっと散策雨が似合う公園です。絶対パワースポット貸切でした。廃材で作ったイワシの大群必見ですよ11月まで常設展示されてるそうです。そんなこんなですが旬菜ふじたは今週も元気に営業いたします(^_^)