ブログ記事8,303件
晴れ予報です☀️登って来ます⛰️山頂間近で降ってくるお姉さんとすれ違い。キャンドルを渡せました🕯️今日はお仕事だそうで早々に降って行きました。間近でパシャ📸月も出ています🌙飛行機も飛んできました✈️写ってないけど。到着して、コーヒータイム☕️チョコ、コーンスープ、漬物、私はコーヒー☕️、柿を持って行きました。道が凍っているかもと、ピン付き長靴で登ったら踵を靴擦れして痛〜い💦時間も掛かったし💧出ました🌄6時57分。日の出はもう少し駒ヶ岳を登っていき
本日はサン爺以外、お散歩出来るワンズはGo~出来ました・・・嬉しい!涙第二班、モモ婆&マリー婆、金城(姉妹)さん二回転でした!第三班、リリー婆&ラブ婆、儀間さん親子でした!金城(姉妹)さん・米須さん・儀間さん「いつも、いつも保護イヌたちの為、ただただ、心から『ありがとう御座います』助かります!涙」取り急ぎ、本日「お散歩お助け隊」第二班組&第三班組のご報告まで。「個別お見合い・一時あずかり等々」に関しての問い合わせ先は事務局:比嘉ゆかり090-4471-4422まで!「私たち
小雨の朝です☂️おふたりさん、おはよ💕朝ご飯食べてね。パクパク🍚ウイッちゃんも邪魔されずに朝ご飯🍚子供達の朝ご飯はカリカリご飯です。晴れてきました☀️出勤します。事務仕事・・・ややこしい💦電話応対して☎️そして来客応対しているとプリウスの引き取り業者さんが来られました。愛想無くお別れ😅だって会計事務所さんも来られていてバタバタなんですぅ〜💦また決算仕分けを入れて💻とりあえず👌はぁ〜🌬️午後はお歳暮の準備です🎁のし紙をプリントして貼り付けて。会計事
朝から晴天にて、布団干し日和の沖縄でした~笑夕方からは、少しヒンヤリ感になりましたね~笑今日は永井さん・照屋さん・金城(姉)さんにご参加頂きました!「いつも、いつも保護イヌたちの為、ただただ、心から『ありがとう御座います』助かります!明日も、宜しくで~す!」今日もサン爺・もも婆・ラブ婆・マリー婆はお休みでした!取り急ぎ、本日「お散歩お助け隊」のご報告まで。「個別お見合い・一時あずかり等々」に関しての問い合わせ先は事務局:比嘉ゆかり090-4471-4422まで!「私たち
◆この時季にしては妙な暖かさです…昨年、この地域の気象をネットで観測していましたが、ドカ雪が降ったのはクリスマス辺りだったと記憶しています…※気象は不確定要素が多いので、あまり気を緩めない方が良いと考えています。今日は走って来ました!🐇🏍。o3道の駅白馬です。ここへ来るまで緩い峠を越えないといけないのですが幸い凍結は無かったです💦今日みたいな暖かい日でも路肩に雪が残ってるんです!今日は
見るまえにとべ!でも飛びすぎるなよ。危険だよ。ひでぶ
11月25日匿名にて相談あり!役場へ相談するが返事が無かったとの事!11月29日現地ボランティアAさんへ現場確認依頼する!(写真は12月3日撮影)本日、久米島町役場環境保全課、担当タイラさんへ「飼養環境改善指導」のお願いをする!担当タイラさんより6月に相談があり、その後、直ぐに飼い主へ「狂犬病予防接種」する旨の指導を行い接種させたとの事・・・ですが「飼養環境」にあっては6月から変わらないままの様である!哀しい写真を見る限りでは「虐待」に値する「飼養環境」と思えてならない!今一度
https://x.com/iwafduewutuqm9l/status/1732920570063569200?s=61&t=lznmfyAOC2XWJfNFgSnZUQ
名前:ルーク君(去勢手術済み)年齢:1歳犬種:琉球イヌ「家庭事情」から「あずかり先」を募ります!一時あずかりに際しては「ワン'sの会」が全力サポート致します。(※医療費etc費用負担は一切御座いません)私たちと一緒に「レスキュー活動」しましょう!ご協力頂ける方からのご連絡を期待しております。「個別お見合い・一時あずかり等々」に関しての問い合わせ先は事務局:比嘉ゆかり090-4471-4422まで!「私たちは人生の中で、大きなことはできません。小さなことを、大きな愛を込め
薄曇りの朝です。またオジイがドアを開けた瞬間に脱走されたようでニャンズが降りて来ました。クウちゃん、おはよ💕額の左右がチャーちゃんにカジカジされてハゲ増されてます💧「え❓何もしてないよ」😸いやいや、ヒゲを引っこ抜かれたお返ししたんじゃない❓お、シンクロ。仲が良いねぇ。遅れてウイッちゃんが抱っこされて来ました。今日はクウちゃんに取られないねぇ。お、日の出です🌄窓越しにパシャ📸7時丁度。遅くなりましたねぇ。さあ今日は出勤しないで直ぐに歯医者さんへ
「半袖」で心地良い「お散歩」でした~「蚊」が朝、夕方に活発な沖縄!今日は永井さん・林さん・金城(姉)さんにご参加頂きました!「いつも、いつも保護イヌたちの為、ただただ、心から『ありがとう御座います』助かります!明日も、宜しくで~す!」今日もサン爺・もも婆・ラブ婆・マリー婆はお休みでした!取り急ぎ、本日「お散歩お助け隊」のご報告まで。「個別お見合い・一時あずかり等々」に関しての問い合わせ先は事務局:比嘉ゆかり090-4471-4422まで!「私たちは人生の中で、大きなことはで
もう12月ですね。やっと本格的に寒くなってきましたがほんの10年前はもっと早くから寒かった気がします。今週末は最高気温19度となっていますが、ほんと温暖化ってこの先どうなっていくんでしょうね私個人がどうこう言ってなんとかなる事ではないですが大げさかとは思いますが人間が欲張りすぎた結果しっぺ返しを食らってるのではないかと思うんですけどね…話がそれましたが年末年始は上記のお知らせの通り休診とさせていただきます。普段投与しているお薬・サプリメント・処方食など休診期間中に足り
カルアちゃん、無事「手術」終えました・・・頑張りました!涙「腫瘍」は約1㎏ありました・・・涙涙涙「帝王切開痕」あり「子宮癒着」あり!「繁殖イヌ」の可能性が考えられそう!涙皆様、「術後経過」何事も無い様、また、祈っていて下さい!取り急ぎ、カルアちゃん、無事「手術」終えたご報告まで。「個別お見合い・一時あずかり等々」に関しての問い合わせ先は事務局:比嘉ゆかり090-4471-4422まで!「私たちは人生の中で、大きなことはできません。小さなことを、大きな愛を込めてやるだけです」
どんどん・・・ものすごい速さで今年も終わろうとしております。みなさん!どんな一年でしたか??私はついに還暦なった年でありましたが・・・あんまりええ1年ではなかったなぁ???コロナ禍よりも・・・気分的にしんどい一年でした。還暦はまだ半年残っておりますが(笑)来年はええ年になってほしいな(^^)/最近はあんまり意識をしなくなった「干支」なんです!私は年男で還暦・・・うさぎ年であります。来年は辰年!ドラゴンであります(笑)もう干支で話されるのは私たち周辺くらいかも???若い子は干支なんて知らんのちゃ
12月7日(木)AM11:48畑に着くと玉ねぎ小屋までダッシュ💨玉ねぎ小屋の前に座り込んで動こうとせず周りをキョロキョロどうやらこの玉ねぎ小屋に遊びに来るにゃんこを探している様だいくら探しても…待っても…ニャンコの姿は見つからず移動しようとしたら…あらっ三毛白猫ちゃん居るやんねねは…気付いていないみたい…そりゃあ〜ねね視線では…見えないよなぁ…諦めたねねが次に向かった先は…番犬ぽん太ちゃんの家🏠番犬の仕事しているから邪魔したら…もう十分邪魔してる
愛犬家でもあるので、そんなところで、「イヌ」の名称を使われるのは、とても不愉快です。この女性校長は、まだ普通に勤務してる。先日は、他校で、教師の読む何か(失念)に、死にたいとの気持ちを書き込んだ生徒の文章に応じ、「Youcandoit.」と記したそうだ。こんな人たちに子供を任せるなんて、保護者の方の不安はいかばかりか?
12月7日(木)AM11:20少し遅い時間になったけど朝のお散歩スタート❣️いつもよりは暖かいけど…風が…キツイなぁ〜ねね寒くない大丈夫今、ねねは毛が伸びてモジャモジャだから寒くないっか元気良く走る💨走る💨走ってはこちらがちゃんと着いてきているかチラ見🫣ちゃんと着いてきているのが確認できたら再び走り…くん活知っているわんちゃんの匂いするある程度くん活したら…今度はスーパーの屋上から降りて来る車を観察車観察に飽きたら…再び…ダッシュ💨ねねがダッシュ
曇り空☁️子供達を迎えに行って来ます。チャーちゃんをクウちゃんが追い抜きます。そしていつもの・・・パクパク🍚クウちゃんのお髭。立派です。チャーちゃんのお髭。しょぼい💧クウちゃんに引っこ抜かれてます😅ゴミ出しついでに車庫のプリウスのエンジンスタート。またバッテリー上がりにならないようにね👌出勤します。お天気になりました☀️市内の用を足して、午後の研修会にあちこち寄りながら行って来ます🚙3箇所をナビに入れてみます。1箇所目・・・何だか位置
翌日🍓ちゃん夫妻👨👩はトリミング仕事🐶✂💦たまたま休みの🍑ちゃんは当然の如く🍓ハウス🏡に『ラテ・麦々🐕🐕』の応援📢に行きました✨✌もぅすでに🍓ちゃん宅の子🐕になってしまっている麦々🐕💦去年の今頃🌸🍑🤓北海道🗾旅行🛬の際にも麦々🐕は見るも無惨に🤪🍓宅の子🐕になっていました・・😢彼🐕は基本的にどこでも生きていける子(イヌ)なのです😎😑🍑ちゃんが部屋に入っても相変わらず知らん顔してラテちゃん🐕に夢中の麦々🐕💕もぉ完全に上手くイッた?🥰😙💕と思
「お散歩」前の「小雨」が、出発16時半にはあがる・・・ラッキー!笑雨上がった後、「ヒンヤリ感」の沖縄でした~今日は永井さん・石倉(奥様)さん・金城(姉)さんにご参加頂きました!「いつも、いつも保護イヌたちの為、ただただ、心から『ありがとう御座います』助かります!明日も、宜しくで~す!」今日もサン爺・もも婆・ラブ婆・マリー婆はお休みでした!取り急ぎ、本日「お散歩お助け隊」のご報告まで。「個別お見合い・一時あずかり等々」に関しての問い合わせ先は事務局:比嘉ゆかり090-4471-4
クロ助は去勢手術を終えて、今まで以上に元気です。「安静」という文字は彼にはないようです。「僕、ゴハンをいっぱい食べてもっと大きくなるよ。」後ろにいるゆめが、しら~っとした目で「あっそう・・・。」「僕、こんなこともできるようになったんだよ。見ててね。」「えーい!」今までできなかったことができるようななりますます調子にのっているクロ助です。「どんなもんだい。」でも、調子にのりすぎて私から雷を落とされていることも・・・。でも、猫の動きの早さについていけ
12/6水イヌの謎の呼吸器疾患が全米で拡大、おそらく新たな病気、最前線の専門家に聞いた人間も中国を中心にマイコプラズマの状況が気になる中、犬でもこういう話が。日本でももう少し警戒する報道があっても良いと思うがhttps://t.co/Ul9ZYYfjL1—Takuro⚓️コロナ情報in全国/神奈川/横浜/川崎/東京/大阪/岐阜/広島/宮崎/愛知/静岡(@triangle24)December6,2023不思議なことに、このDNAはこれまで発見されていなかったバクテリア
https://youtube.com/watch?v=komMzOXbc7o&si=pyP2odCxL9UplCpF充実の動物保護施設スタート2週間でネコあふれ…イヌの部屋までSNSで“推し猫”PR【知ってもっと】(2023年11月29日)今月オープンしたばかりの動物を保護する施設で、早くも猫の収容数が限界を超えてしまい、施設は頭を抱えています。■“管理”→“愛護”にシフト札幌市で今月13日にオープンした動物保護施設「あいまるさっぽろ」。迷い犬、迷い猫や、やむを得ず飼育できなくなった
こーゆーそれらしーのに、惑わされるな!!イヌの謎の呼吸器疾患が全米で拡大、おそらく新たな病気、最前線の専門家に聞いたナショナルジオグラフィック日本版結局は、犬にも殺ワク打てっていう、それだけ。
ほとんどの治療薬が無効、愛犬を守るには、最前線にいる専門家に聞いた2022年の夏、米国ニューハンプシャー州で、イヌの呼吸器疾患が流行し始めたとの報告を初めて受けてから、デイビッド・ニードル氏と彼の同僚らはすぐに調査を開始した。当時、ニードル氏らの獣医学研究所は、米国ニューイングランド北部において、病理医がいる唯一の施設だった。そのため、ニードル氏は、感染したイヌから組織サンプルを採取するために近隣の複数の診療所を車で回っていた。ニードル氏は一般的な呼吸器疾患の検査をしたが、結果は全て
第一班、私と息子で16時15分出発!第二班、永井さん・照屋さん・金城(姉)さんで17時半出発でした~ラブ婆も参加!笑「いつも、いつも保護イヌたちの為、ただただ、心から『ありがとう御座います』助かります!永井さん・金城さん、本日も宜しく~」昨日はサン爺・もも婆・マリー婆はお休みでした!取り急ぎ、昨日「お散歩お助け隊」のご報告まで。「個別お見合い・一時あずかり等々」に関しての問い合わせ先は事務局:比嘉ゆかり090-4471-4422まで!「私たちは人生の中で、大きなことはできませ
12月6日(水)AM8:50本日は仕事がお休みねねとお散歩だぁ〜まだ…地面乾いていないけど…汚れるのは足だけかな走り始めたねね💨走っている途中たまに私がちゃんと着いてきているか確認の為の振り返り顔が…めちゃくちゃ…可愛い🩷確認して納得したら再びダッシュ💨そして…再び確認の繰り返し再び確認した後はまたダッシュ💨あらっもしかして…あそこに居るのは…ハナちゃんだぁ〜ハナちゃんを見つけてねね…大興奮興奮し過ぎて…ハナちゃんから愛の鞭が…愛の鞭をもら
薄曇りの空です☁️いつものように💧毎日同じ写真でもわからないかもね😅「退散」😸「あ〜、美味しかった💕」😸今日はカイロプラクティックの日です。ウイッちゃんの番です。「痛〜い」🐶「ウイッちゃん大丈夫❓」😸チャーちゃんが様子を見に来ました。「痛くないもん」🐶強がってます。テレビを見ていると📺何と‼️鳩を轢き逃げして逮捕されたって😳へ〜、そうなんだ〜。さてと、オジイの軽自動車の車検を受けるかどうかですが。また新たな考えが。「プリウスと軽を売って
ダイエットに成功した旦那。休みの日は朝からガタガタなんかやってる旦那、あの子、わたしの3人で夕飯を食べに行ったときのこと向かいに座った旦那の食べている顔を見たらギョッものすごい老けててびっくりした。ヤーヤーヤー・・ほおはたるんで、しわっぽくて。イヌナノカイ子どものウケを狙っているのかわからないけど年齢にそぐわないようなシャツを着て・・・ナンモイ
雨上がりの朝です🌂クウちゃんが1番に降りて来てウイッちゃんのご飯をパクパク🍚「ダメだよクウちゃん💢」🐶「まったくもう💢」🐶と、食べ終えるとウイッちゃんは椅子の下に。まだ腰の調子が悪いようですねぇ💧出勤します。新人君からLINEです📲風邪気味で休むと😷では事務仕事から💻そして来客応対します。晴れて良いお天気になりました☀️午後は会計事務所の方が来られて、あれ出して、これ出して💦元帳をプリントアウトして。間違っている所を直して。今までの担当者が退