ブログ記事7,974件
「動物愛護週間」五日目!「ワン'sサポート譲渡会INメイクマン浦添本店」11:00~14:00参加する子、どの子も、とても、良い子で~す!笑是非、写真の子たちに会いに来て下さ~い!「個別お見合い・一時あずかり等々」に関しての問い合わせ先は事務局:比嘉ゆかり090-4471-4422まで!「私たちは人生の中で、大きなことはできません。小さなことを、大きな愛を込めてやるだけです」(マザー・テレサ)※犬カフェワンダフル「クラファン」支援の願い!(残り6日)https
こんばんは。意味分からんと思われるタイトルだと思いますが、聞いてくれます?笑前々から、ずーっと書こうと思ってたテーマなんですが、何せ、説明が面倒くさいんで、のびのびとなっていました。まず、これ。見てくださる?日本のEEZ内に中国がブイを勝手に設置したと。EEZは日本の管轄ではあるが、他国の航行の自由はあるのだそう。このブイを確認後、付近を航行する船舶の安全のため、航行警報を発令したのだそうだが、私が、日本からの文章でたまにイラッとくるのが、これよ。航行警報を誰に発令した
前山田メンバーの保護イヌあずかり経験から「犬のしつけは飼い主の意識改革から」vol.3掲載!ご覧頂けましたら嬉しいです![vol.1]https://ameblo.jp/onesdoghiga/entry-12814324123.html[vol.2]https://ameblo.jp/onesdoghiga/entry-12817894373.html取り急ぎ、「かふう」のご紹介まで。「個別お見合い・一時あずかり等々」に関しての問い合わせ先は事務局:比嘉ゆかり090-44
鑑定メニュー古代マヤ暦メール鑑定アニマルメディスンカード鑑定メニュー古代マヤ暦占いオンライン鑑定オンライン鑑定ご予約可能日マヤランチ会10/9(月・祝)11:30~13:302席増!→残1席名古屋市でマヤ占いをしています。マヤのサインは10トカゲトーテムアニマルはビーバー石竜伊都(せきりゅういと)です。☆自己紹介→①②夢の中で、鑑定資料作っていたせいで起きてもなんとなく疲れていたのでニチアサタイムを満喫したのちこちらへ行ってきました
出発時「雨」止み、事務局到着し「雨」降るでした~!笑永井さん・米須さん・照屋さん・石倉さんご夫婦にご参加頂きました!「いつも、いつも保護イヌたちの為、ただただ、心から『ありがとう御座います』助かっています!涙雨、何とかクリアーしましたね~笑」本日はサン爺・もも婆・ラブ婆・マリー婆、お休みでした~!取り急ぎ、本日「お散歩お助け隊」のご報告まで。「個別お見合い・一時あずかり等々」に関しての問い合わせ先は事務局:比嘉ゆかり090-4471-4422まで!「私たちは人生の中で、
😪💤💤💤🐺💢うるさいワン💥💦😂🤣pic.twitter.com/NMmkukfvsi—きんぴら🇯🇵🌍(@ZL8CbPjXWoddz8w)2023年9月23日
ご訪問ありがとうございます今日もお気に入りファミリーを紹介しますイヌファミリー(マロンタイプ)ですこれが正式な名前なのでしょうか?シルバニア展の大図鑑にはこう書いてありました。こちらはもともと、2つのセットで集めたファミリーですDayattheSeasideSetAmazon|シルバニアファミリーマロンイヌ親子のリゾートセットDayattheSeasideSet|人形・ドール|おもちゃシルバニアファミリーマロンイヌ親子のリゾートセット
「動物愛護週間」六日目!ラブ婆参加の7ワンズで「崎山ハイツ」コースGo~しました!永井さん・田中さん・金城さん(姉)・福里さん・照屋さんにご参加頂きました!「いつも、いつも保護イヌたちの為、ただただ、心から『ありがとう御座います』助かっています!涙10月になれば、涼しくなるかなぁ~涙」本日はサン爺・もも婆・マリー婆、お休みでした~!取り急ぎ、本日「お散歩お助け隊」のご報告まで。「個別お見合い・一時あずかり等々」に関しての問い合わせ先は事務局:比嘉ゆかり090-4471-4
今日は1か月に一度の吊るし飾り教室。教室と言ってもみなさんもう10年以上もやっているので、説明書を見て作ってもらうだけです。今月は丑と申と千筋袋のキットを配って、ところどころ、気づいた箇所をOさんに説明してもらいました。🙇♀️今日は久しぶりの方もいて、おしゃべりをたっぷりして終わりました。😆😆😆お昼は近くの和田宿ステーションの食堂で、私は天ざるそばを食べました。ちょっと失敗したと思ったのは、お彼岸なので夕食は天ぷらを予定していたのをすっかり忘れてました。美味しかったからまあいいかと
ズーラシアでイヌフェスを開催するんだって。でもそれは、ほら動物園が企画するものだから。動物園にいるイヌ科動物に注目。https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/details/post-4790.phpいろんな企画があるんだけどその中でも旭区・緑区タヌキMAPに注目区内にいるタヌキのMAPを作成しようという試みなんだけどタヌキに限らずアライグマ、ハクビシンの情報も収集。もう、アライグマの情報ガンガン投稿しちゃって
福島=頑張ってるイメージなのにこういうニュース見るとガッカリする「保護時の体重は20キロ」猛暑の中給水されず、通常の半分までやせ細り脱水も…イヌ虐待容疑で男逮捕飼育の秋田犬20頭のうち5頭死ぬ福島|福島のニュース│TUF(1ページ)劣悪な環境でイヌを飼育し虐待した疑いで、58歳の男が逮捕された事件。男が飼っていた秋田犬は保護された際、体重が通常の半分の20キロほどしかなかったことがわかりました。動物愛護法違反の疑いで逮捕された福島…(1ページ)newsdig.tbs
9月になって、朝夕は多少しのぎやすくはなりましたが、今年の暑さはいったいいつまで続くのでしょう?「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、今日が「彼岸の入り」です!やはりCO2問題、地球温暖化によるものなのでしょうね。捕れる魚が変わってきたそうですし、植物も酷暑のために不作で、野菜も高くなっています。「ひと雨ごとに秋の気配」などと言いますが、気まぐれなゲリラ豪雨では、秋には近づいていかないようですし、「白露」もとうに過ぎているというのに、日本の四季はどうなっていくのでしょ
アメブロでみなさまの記事を多数拝読しているのですが、下にスクロールすると広告が出てきます。そこを軽やかに飛び越えてさらに下にある「いいね」ボタンを押したい!ところがたまに広告を踏んでしまってムダな画面展開…ってことがあるのです。全く興味関心もない広告を踏んだ時は道端に転がるイヌのウ○コを踏んだ気分。みなさまもそんなことないですか?(きっとこの記事の下にもウ○コがあるな)
今日は赤いイヌのアップリケが付いたワンピースです。襟元がレースで可愛い❤️今日もフィンくんを離さない紬ちゃんフィンくんも紬ちゃんと一緒で嬉しそうです。やっぱりちょっとブカブカ。タッチするとよくわかる。ブカブカだけど、それもまた可愛いからよしとしよう(笑)
サイズ小さめのシンプルポップアップワンコのメッセージカードです♪ちょっとした時に、気軽に使えるカードっていうのも良いですよね(-^◡^-)♪3種類います。開閉動画はコチラ→【動画を見る】型紙ダウンロード販売中です(^∀^)ノ(PDF/A4/3種入/組立説明書付)【現在ご購入いただけません:2018年12月追記】
2023年9月7日福島民友新聞劣悪な環境でイヌを飼育して虐待したなどとして、田村署は6日午前7時50分、動物愛護法違反の疑いで福島県田村市船引町芦沢字折ノ内、自称会社員の男(58)を逮捕した。逮捕容疑は5月17日ごろから8月24日ごろまでの間、自宅敷地内で飼育するイヌが病気にかかっているのに適切な保護をしなかったり、排せつ物が堆積した不衛生な環境でイヌ2頭を飼育したりして虐待した疑い。同署と県動物愛護センターによると、男は秋田犬20頭を自宅や自宅敷地内のおりで飼育していた。同センタ
ひとつ前の記事と同じく、夜明けと共に、盛大な雷雨となったことで朝からスッカリ意気消沈な、はな。雷が落ち着いた後も・・ぐったり・・・放心・・特に今朝は、空に稲妻も走り、雷鳴も盛大だったので、ショックも大きかったのでしょう。あまりに気の毒なので、何か、はなが一番喜ぶ事で、元気づけてあげる事に。それなら、「食」ですわ。グルメの星「鳳閣星」を中心星に持つ食べるの大好きワンコですから♪我が家は、イヌのご飯はドッグフードではな
相変わらず蒸し暑く、「蚊」も元気な沖縄で~す!涙お助け隊メンバー、充実の9名参加+10ワンズでした~本日は我が住む町内で当会保護イヌを迎え入れた照屋さん初参加頂きました!感謝永井さん・石倉さん(奥様)・米須さん・金城さんご夫婦・金城さん姉妹・米須さん・照屋さんにご参加頂きました!「いつも、いつも保護イヌたちの為、ただただ、心から『ありがとう御座います』助かっています!涙涼しかったら、ちょい長コースに行きかったですね~涙」本日、久々にサン爺・もも婆・ラブ婆・マリー婆参加しました~
今日も「蒸し暑さ」の中Go~!涙永井さん・石倉さん(夫)・金城さん(姉)にご参加頂きました!「いつも、いつも保護イヌたちの為、ただただ、心から『ありがとう御座います』助かっています!涙秋、待ち遠しいですね~涙」本日もサン爺・もも婆・ラブ婆・マリー婆、お休みでした・・・皆、元気ですよ~!取り急ぎ、本日「お散歩お助け隊」のご報告まで。「個別お見合い・一時あずかり等々」に関しての問い合わせ先は事務局:比嘉ゆかり090-4471-4422まで!「私たちは人生の中で、大きなことは
20年か30年か、それくらい前の話です。前からイヌを連れた人が歩いてきました。ただ遠目にはイヌに見えましたが、近くになると種類が分かんない。当時はイヌ派の僕でしたが。(正直に言うと、どう見てもイヌには思えない)で、連れていた男性に種類を尋ねました。「ブルテリアといって、ブルドックとテリアのミックスです。」そう聞くまで、てっきり子ブタだと思ってました。ブルテリアって......子ブタに見えるのはボクだけ?
前山田メンバーの保護イヌあずかり経験から「犬のしつけは飼い主の意識改革から」vol.2掲載!ご覧頂けましたら嬉しいです![vol.1]https://ameblo.jp/onesdoghiga/entry-12814324123.html取り急ぎ、「かふう」のご紹介まで。「個別お見合い・一時あずかり等々」に関しての問い合わせ先は事務局:比嘉ゆかり090-4471-4422まで!「私たちは人生の中で、大きなことはできません。小さなことを、大きな愛を込めてやるだけです」(マザ
続きです🐇うさぱんつ〜むちむちの祭〜🎹天才ピアニストへの道🐕イヌワニ☕️喫茶店どーもくん🐶ベネリックShaky!ピーナッツパブルヘッドドールPart3🍭チュッパチャプスリールキーチェーン✨中華飯店ネオンポーチ🚚プルバックデコレーショントラック🍞パンどろぼうフィギュアコレクションイモコレ!5今日の新商品入荷は以上になりますInstagramでは新商品の入荷情報だけでは無く再入荷、完売情報も流しています良かったらフォローしてみてねInstagramおかげさまでフ
先週日曜日、リリーママが行きたいというので再びコチラ↓へ行ってまいりましたー!どこ?っていう、、拡大↓つけてみそかけてみそのゴミがある!!はいはい、こちらは、昨年9月にも行きました『犬派ですが、、、』突然ですが、犬派ですが、、、CATSを観てきました!21年ぶりに名古屋へやってきたキャッツ🐈わたくし、12歳の頃にキャッツを観劇いたしまして、猛烈に感動❗️劇…ameblo.jp劇団四季のミュージカル「CATS」でございます昨年に続き、再度訪れたミュージカルCATS✨リリーママは30
昨夜の竹灯籠見学。入場券を買おうとすると、2000円ですが。QRコードだと1500円ですと。で、急遽アプリを入れてやってみます📱できました❣️入ります🚶青々とした竹林が綺麗です❣️かぐや姫が居そうな竹林ですね🤗フォトフレーム用ですね❣️綺麗です❣️ここで集合写真をパシャ📸「撮りましょうか❓」と積極的に係員さんが声を掛けてくださいます。光のトンネル。綺麗です🤗次は椿寿荘へ行きます🚕ん❓お寺❓と、靴を脱いで中に入ると「おー」❣️庭がライトアップされ
今日から26日(火)まで「動物愛護週間」!9月20日現在の子たちです!沖縄県動物愛護管理センターお隣、「譲渡推進棟(ハピアニ)」収容情報です!沖縄県民の皆さんどなたでも見学可能です!「イヌ&ネコ」を家族に迎える事を検討しているご家族は、是非とも、「動物愛護週間」内に足を運んでみて下さ~い!願詳しくは「沖縄県動物愛護管理センター」098-945-3043へお問い合わせ下さい!取り急ぎ、「ワン'sの会」からのご案内まで。「個別お見合い・一時あずかり等々」に関しての問い合わせ先は
先ずは下記のニュースをお読みください。何時も書いている犬に関する記事がありましたので掲載しますね。遅れ気味で遅くなっちゃいますが・・・(何時消されるか解らないので、記事は下に貼っておきます)ソースは、テレビユー福島2023年09月07日https://news.yahoo.co.jp/articles/709fc6b1ea60419cf3603e82bc7c12814a7d9581「保護時の体重は20キロ」猛暑の中給水されず、通常の半分までやせ細り脱水も…イヌ虐待容疑で男逮捕
5月2日(火)センター引き取りのパピヨン5月3日(水)OPMR引き取りの繁殖イヌダックス5月4日(木)山形県で活動する「わんにゃんサポートしんじょう」さんへ旅立ち(貨物空輸)ました!感謝小庄司代表「この度のご縁と、当会保護イヌの受け入れに、心から感謝申し上げます。『ありがとう御座います』これからも、沖縄の保護イヌに目を向けて頂けましたら何よりです。どうか、宜しくお願い致します!感謝」取り急ぎ、2ワンズ「わんにゃんサポートしんじょう」へ旅立ちのご報告まで。追伸8日(月)には、ま
キューズモールといえば始まりの地である阿倍野の印象が強いかもしれないが、森ノ宮や箕面、そして尼崎もそれぞれの土地柄を?イメージしたキャラクターが盛り上げている。尼崎はオリーブグリーン(あるいはゴールド)主体でサングラスやアニマル柄のいでたち。おしゃれと派手は紙一重?ということをあらわしているのか。名前も「アマーガガ」といい、世界的に有名なあの人にあやかったのだろう。そして、キューズモールのキャラクターといえば、ゆるい雰囲気をかもし出すあれがクマに見えるというのが定番なのか、それを逆手
香川土産のワンちゃんのうどんはじめは上手に食べられなかったけど、刻んであげたら喜んで食べた。😋
写真は「繁殖イヌ」7ワンズ9月15日(金)引き取り、あずかりメンバー宅へ移動しています!感謝当会にはシェルター(保護施設)がありません。保護したイヌは、一時あずかりメンバー宅であずかる事となります。現在、「繁殖イヌ」や「飼い主さん」etcからの引き取り相談も多く寄せられ、「あずかり先」が足りていません!涙※あずかりは期間の定まったケースもありますが、新しい飼い主さんに迎え入れられるまでの期間の場合もあります。(短期&長期あずかり何れも大歓迎です)私たちと一緒にレスキュー活動し「ワン'