ブログ記事1,019件
給与も含めて全てが価格変更したら、それはデノミ(denomination)だな。しかし、今の状況は給与だけが置き去りにされたデノミと言える環境。まぁ、デノミほどの変更ではない。しかし、ほとんどの物や事の値段がおよそ2倍になってる。なのに所得(給与)だけが上がらないか、さもなくば時短とか働き方改革とかで下がってる。そうなると価格感覚は3倍に届く。行政がやるべきことは反対だろうと感じる。時短は労働環境を改善しない。そこを理解してない。労働時間が社
どうも、いちご🍓です。【娘のイジメとの戦い】という、タイトルで長い話を書きましたが、イイネや優しいコメントを頂き、本当にありがとうございましたこれから、イジメとの戦い後の娘のについて書きたいと思います。イジメ問題は解決しないまま、クラスメイトは卒業を迎えましたが、娘は卒業式には出席できませんでした。卒業前にイジメ問題と戦いながらも通信制高校や定時制への進学も調べて資料請求や問い合わせもしましたが、気持ちが付いて行かず断念。メンタルクリニックにも受診しましたが、先生が良くなくて、通えませ
イジメ対策学校選びで重視したいポイントはいじめが起きやすい学校か否か。その点が私にとっては一番重要。だとすると、偏差値が高ければ高いほどいじめ率は低くなるから、行ける学校の中で一番偏差値が高いところを選べばいいってことになる。そして、併願校。口コミをよく読んでいるとどの学校も一番上のコースだといじめが起きにくいみたい。それを考えると数駅先に駅近の私立がある。通いやすいし、万里だと一番上のコースに入れる。ただし、一般入試必須だけど。ご近所
一言で言うと、維新の会の政党としての判断はこれでいいんじゃないかな!?というか、どの関係者から聞いた内容なんだろう!?と思うけどww【独自】維新・増山県議は「除名」岸口県議は「離党勧告」とする方向で検討(関西テレビ)-Yahoo!ニュース兵庫維新の会はNHK党の立花党首に情報提供した疑いで党紀委員会で処分を検討していた3人の兵庫県議について、増山誠県議は「除名」、岸口実県議は「離党勧告」、白井孝明議員は「継続協議」とする方向で検討しnews.yahoo.co.jp増山議員の批判が
どうも、いちご🍓です。教育委員会にイジメ問題の申し出をしてから、少しづつ事態が動き始めた。嫌がらせした1人の生徒の母親から話がしたいと連絡が入った。(1番酷い加害生徒ではない)このお母さんはとても穏やかでいい人。自分の子供が傷つけたなら解決したいと思ってくれそうな人だ。担任が学校で話し合いの場を設けてくれた。夜の学校で担任立ち会いの上、話をする。この加害生徒はいつの頃からか娘に向ける態度にトゲがあり、娘が参加したい行事や運動会の応援団へ参加できないように皆んなを誘導した子だ。話し
どうも、いちご🍓です。学校との話し合いを重ねてもなかなか話が前に進まない。知識もないので、ネットで調べたり、思い切ってもう1人友達(いつも何かと力になってくれる友達です。)に相談してみました。すると、友達の知り合いにイジメ問題の知識がある方が居て、その方から色々アドバイスがもらえました。【これからすぐやる事】①市の教育委員会(以下、市教委)に行って申し立てをする事。②イジメに関する内容をまとめた書類を作成する事。③市教委と学校、加害生徒とその家族との間で話した内容の開示請求をする事
どうも、いちご🍓です。イジメ問題と戦おうと思い立って以降、学校に出向き、夜の学校で先生達数名と話し合いの場を持ちました。1回目担任と教頭と娘が差別をしないと話していた男性教師S先生。S先生は1年生の頃からの娘を良く知っている。娘の性格も理解していて、娘がどうにか学校に来れないかと真剣に考えて下さっていたようだった。2回目。娘も同席出来たらとの事で、夜ならと娘も話し合いに同席した。しかし、この話し合いの場に来ていた、初めて見る体育教師が話を混ぜに混ぜた。この体育教師、赴任したばか
相談者:またもや、ピンチです。息子をお迎えに行くといきなり、担任の先生からあらためて話しがあると言われました。帰宅後、息子に何があったのと尋ねました。同級生の女子が卒園の挨拶の練習中に何も言えなくなったので、どうしたの?と声をかけたそうです。すると、女子は泣きだしてしまいした。それを見ていた男子二人が息子が、からかったと担任に言いつけたみたいなのです。その二人、例の息子の絵を汚いと言った園児だそうです。担任の先生に叱られた息子は悪いことに、自分はからかっていない、お父さんに言う
教え子のイジメ問題に巻き込まれたコトあるからよくわかるぜ。基本的に連中は糞の集まりだ。【トレーニングに最適】TOPFILM鍛錬棒60cm六角鉄棒鍛錬用六角鉄棒六角金棒金棒【素振り鍛錬筋トレストレッチ】Amazon(アマゾン)六角鉄棒三尺全長90cm重量5kg鍛練棒シリーズ[ZB-90]Amazon(アマゾン)六角鉄棒二尺全長60cm重量4kg鍛練棒シリーズ[ZB-60]Amazon(アマゾン)
さて。息子の中学進学に向けて、少しずつ、少しずつ動いています。先日、中学の支援コーディネーターの先生にお会いして来ました。まず、先生に見せたのは、1️⃣小2で受けた発達検査の結果。あとは、書字が苦手だったため、小3時に受けていた訓練で、作業療法士の方が作ってくださった、2️⃣支援計画書。そして、母親である私が書いた、本人の苦手なことや、先生に配慮して欲しいこと、本人の得意なことなどの、3️⃣まとめ書きです。コーディネーターの先生に、前半は1️⃣2️⃣3️⃣の書類を使って、息子
何でもかんでも個性の時代。それでよくなったこともあるんだろうけど、その結果が自殺最多更新。矛盾してない?それぞれの個性が本当に認められていたら、自殺って減るんじゃないの?イジメ問題でいうなら、加害者は個性。ちょっと口が悪いだけ。ちょっと人とうまく付き合えないだけ。ちょっと意地悪なだけ。被害者は…自分から声をかけてみよう。気にしないようにしよう。離れよう。………………おかしくない?なんで悪いことをしてない被害者が何かを課せられるの???人になかなか話しかけられない、や
小学校不登校~現在大学生の息子の過去のことを主に書いています広汎性発達障害とADHDと診断アメンバー記事は現在の事を主に書いていきます簡単ですが→自己紹介アメンバーの件昨日もいじめについて書きました。いじめの対応が気になり調べましたら↓子のイジメ頭のいい親がしている「神対応5」学校における深刻なイジメ問題が立て続けに起きた。被害者側の親はパニック状態になり、誤った対応をしたばかりに苦しむことも多い。president.jp上記の記事に辿りつき
色々な皆さんのブログは目を通してます。お子さんの自死とか、イジメ問題とか、御家族が亡くなったとお話されてるブログを良く読みます。今回息子が勝手に居なくなり2回目のお正月を迎えました。勿論当然息子が居ない事なんて何の理解もしてませんよ。ここからが勝負なんでねでもねもしもお子様が生きてるのなら、前を向いて欲しい何故、自死する選択肢を選んだのかは未だに解らないし、きっと永遠の謎wwwwけどねこんな子が増えない方が良いんだから生きてるのならそれで構わないよ学校に行く事が
※.SorryformybrokenEnglish,eveninJapanese.※日本語の意訳は英語の後に書いてあります。BasicallyIdon’twanttotalkaboutpoliticsorreligionsorhumansociety,evenaboutecologymatterneither.Butnotafewcasesonduringour(KOJIThePlanetStonedPlu
リハビリテーションは元はジャンヌ・ダルク死後再審の結果無実と判断されたことからラテン語の再び適した状態になるという意味の言葉から現在の医療関連のリハビリと言われるようになった由来は確か伊集院静氏のウンチクで知った今年はしっかりリハビリに撤して出来ることなら歩けるようになるチャコちゃんはまたしても榊を差している水を飲んでるよ薬は入れてないからご利益あるかも⁉️最近お笑い芸人の番組が多いすぎその精か笑えない初笑いは昨晩の「ババ抜き最弱王」面白くて声出し
世間を騒がせている兵庫県問題。兵庫県人の個人的な意見としては、さっさと終わらせろ!なんですよねw昨日、百条委員会が行われた。ネットで中継配信がされていましたね。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com突っ込みどころ満載過ぎて、、、、全部書けない件w元副知事の片山氏の発言がかなり重要な内容だった。何故、今頃!?という疑問があるよね?w今まで
神戸市で政令指定都市発となる部活を無くす事が決まった先生達や顧問からすると授業(仕事)が終わってからの毎日約2時間土日祝日の練習や試合保護者からのクレーム部活内のイジメ問題など先生達の負担が軽減されるメリットもあります先生達は部活に使う時間を給料に反映出来ない法律もありほぼボランティアでやってるので仕方無くやってた先生や顧問は喜んでる方もいるでしょうねどんどん部活無しが増えていき中体連も無くなるんでしょうここでも大切なのは部活とは何か?部活がナゼはじまったの
コンビニ店員のmikoです。高1のお嬢&小6の姫インコが4羽いますやりたいことがありすぎる!好きなコンビニの仕事をしながら思い描く未来を現実にするため挑戦している46才です⭐︎小6の次女の担任今月から産休に入ります4年生からの担任20代の優しいかわいい先生今年の春、急に姓が変わりびっくり(・・;)結婚したらしく夏のクラスのイベントに先生がいないので⁇あれ?と思っていました3月は卒業式仕方ない。別にいいと思います。娘も特に何も言いません今の時代、誰も何もいいませ
輜重輸卒も兵隊ならばトンボも蝶も鳥のうち輜重輸卒(しちょうゆそつ):軍需品の運搬や補給に携わる兵取るに足りない私たちが虚勢を張ってしまう事ってあると思う。さて昨今、都会では蝶々もトンボも全く見かけなくなりました。今、一日おきに施設の母の個室にて『唱歌ラジオ』を聞いています。言葉を殆ど発さない母に話しかけながら、身体をリズムに合わせて軽く叩きながら、童謡を聴きながら口ずさみながら……そして、考えさせられるのです。唱歌ラジオって童謡が100曲1曲が大体3
しろやぎ秋吾「娘がいじめをしていました」。@siroyagishugoさんのマンガです。インスタで数話を読んで気になって購入しました。すでに読まれた方も多いと思います。保護者もそうですが、子供達に読んで欲しくて紹介したあとに教室に置きます。同級生をいじめてしまった小学生の女の子と、その家族(主に母親)のお話しです。イジメに対する当事者(加害者、被害者)の家族、学校、教師の初動の悪さがいかに問題を大きくするのかが描かれています。絵柄が無機質でかわいいので、恐ろしさが増します。加
先日子供の部活動の保護者懇親会がありました。その飲み会の様子を参加者の同意なく撮影をして、それを早速SNSで発信した保護者がいました。私はLINEが嫌いで使っていませんが、保護者間のグループラインとやらではそのような画像等の発信ややり取りをしない約束だったようです。そこにいいね、だかリアクションか何かをしたのは教員をしている保護者のみでした。一部、とはいえまぁこんな保護者や教員がいる学校はだめですね。どうも同じ学年のほかのクラスではイジメ問題があるようです。その担任の教員も知っ
あんまり無縁できたなぁ・・とか思いつつよぉーく考えたら小学校の5,6年あたりは友達関係でずっと悩んでいた気もする学校へ行くと針のむしろ給食もゴックンって感じで大好きなパンも全く味がしなかったな救いは全員に無視された訳じゃなくクラスの中の仲良しグループの中のイザコザこのグループの中に私がいつもつるんでいた友人がいて二人の時もそうだけどそこに何人か一緒になるとその子が女王様のようにみんなを振り回す感じになっていてそれを不服に思
『早く大きくなーれ子供たち』4人の男の子に日々教え込む、やーとやっとです。学校など集団生活をしていると必ずと言って良いほど出てくる問題。『いじめ』明らかに、首謀者やグループがある場合や、全体の雰囲気でそれに流される形で発生している場合(これはやっかいなのですが)があります。小学校など学校で起こっていると、親からは、実態がよくわからないのが本当のところです。子供が、上手に説明できる訳ではないですし、子供からの視点で説明しますので、偏ってしまうのは仕方がないことです。親としては、自分の
当に、イジメのない世の中になってもらいたいものです。今日もお読みいただきありがとうございました。シルバー
本屋さんが無いし田舎過ぎて出かけたくても何も無い。これが困ったもんでな。基本的に外には出たいタイプやから。散歩とかお店見たり。東京に住んでた頃は良かったよ。何でもあるもん。だからこそそんなに外に出てなかったなー。勿体無い。今、東京に住んでたら死ぬほど遊び倒すけどな。お腹空いた。もっと遊んどけば良かったなー。マジで何で引き篭もって死にたいとか思ってるん。アホ過ぎ。ワロタwそれで地元に帰ってるからもっとアホ。この世は1人で帰って行く人間もおるんやからって考えに変わってから
弓道〜無心で射る〜弓道を愛するジェシカに弓の基本を聞いてみた【美しい装備に見入ってしまう】【Kyudo】IntroductionandequipmentwithJessica弓道〜無心で射る〜第55回全日本女子弓道選手権大会(決勝)私も〖弓道〗に興味あり・・・経験してみたいな!そして、双子娘たちにも興味持たせたい。冷静な精神を育ませたい。現代は〖ストレス社会〗と云われて久しい時代です。其れだけ『自由と不公正』な時代を経験する子供たち精神的(メンタ
ついに娘にもイジメ問題が降りかかってきた。筆箱ををわざと落とされて、拾おうとすると蹴飛ばされるとか下校途中に傘で殴られたとか看過できない事があったと聞いた。筆箱では外野がもっとやれと囃し立てる奴等もいて、これまで中立だった連中がいじめる側に流されつつあり、心配な状況だった。もちろん流されない子もいるが、何せ娘の交友関係はバスケに集中しているので、こうなると分が悪い。そんな状況でも先生には言うな。あんな奴らにゃ負けないし自分で解決する。と娘。自分の事は自分で決めるのが我が家のルールだから
中3の女の子に借りました。二人一組になってください[木爾チレン]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}怖かったーちょっと、図書室には置かないかなぁ。イジメ問題を取り扱っています。二人一組になれなかった子達が亡くなるっていう感じなのですが。考えさせられることもあるけれど、こんなに酷いのは中学生には読ませなくないなぁ。高校生くらいからなら、客観的に物事を捉えられるかもしれませんが。
Q:達磨に近い顔は誰だ?八尾高美道院では、10月に達磨祭(だるまさい)を挙行しました。達磨祭とは、禅の始祖である達磨大師の命日とされている10月5日前後に、祖師達磨大師を礼拝し、その遺徳を偲ぶ行事です。「拳禅一如」の修行に一層精進することを誓い合いました。ダルマ面を着用しそして皆が達磨になり嵩山少林寺白衣殿の壁画のように楽しく修練しました。A:ダルマ様より皆イイ顔してました。超あげ❣️人間国宝dragonkazuchannel#達磨祭#金剛禅総本山少林寺八尾高美道院#八
WayofBlackbelt黒帯㊗️授与式T&S拳士十人乱捕で黒帯の強い御利益お裾分け初段が少林寺の秘技修得の本当の初まりなりDoanythingaslongasyouarehealthy元気でさえいればなんでも出来る苦心して失敗して涙の努力で得た栄冠強さは人生の生きる糧と知恵となる強く逞しくなった黒帯ブラックベルト動画ご覧ください授与式クリック十人乱捕後の髪の毛が努力の汗でピカっと光っている清々しいさイイ男❣️拳士同志に黒帯の強い御利益お裾分けできたと