ブログ記事4,802件
いつもご覧頂きまして誠に有難うございます~折れてしまったラナンキュラスアンティーク風のデザインが素敵なブルーのガラス製の小物入れにアレンジして~♪Ranunculus神秘的なブル―カラー光が当たるとキラキラして、、、とても綺麗です♪ブルーカラーのフラワーベースに、、、フラワーアレンジデザイン&制作REKETT永山妙子インテリア&ガーデン、エックステリアをトータルでデザイン致します。フラワーアレンジクリス
カービィやワドルディ,メタナイトが豪華な装飾に包まれたアンティーク風フィギュア「星のカービィOVALTIQUECOLLECTION」,画像を公開本商品は,カービィやワドルディ,メタナイトが豪華な装飾に包まれたアンティーク風のフィギュアだ。全6種のうち1種がランダムで封入されるもので,価格は未発表。「全種類のアイテムが揃います。」というシールが貼られたボックスを購入すれば,全種類揃った状態で手に入る。
ELEGANTSTYLERomanticGrace2店舗のオンラインショップオーナー❤️miruku❤️のブログです。オーナー歴16年目となりました。こちらのブログにはSHOPの商品やイベントの出展情報私の作品や日々の徒然を綴っております。❤️自動更新中❤ランキングに参加中宜しければ↓一日一回タップ願います。アンティークイースターエッグ久しぶりにクレイクラフトでイースターに向けてアンティーク風のエッグを作ってみました。大好きな組み合わせピンク&ゴール
皆さまこんにちは今日はとっても良いお天気の大阪です昨日は急に雨が降り出したと思ったらすぐに止んだり…厄介なお天気でしたここのところ急な雷雨になったりが多いので、皆さん本当にお気をつけくださいねではでは、本題に入ります今日はこちらの新作をminneにアップしましたブルーローズのアンティーク風ヘアゴムゴールドの部分がちょっとお高そうに見せてくれている、お上品で綺麗なアイテムになっておりますブルーローズって本物にしても、こういうパーツにしても、本当に綺麗で可愛いですよね〜エレガントで
おはようございます。Californiastyleインテリアショップイズ赤松ですいつもありがとうございます😊本日、明日は定休日です🌼プランターカバーや小物入れにいかがですか✨ホーローボウル取っ手が付いたデザインでかわいいですよね♪そして、ころっと丸い形フラワーベースも入荷しました💐瓶として置いておくだけでインテリアになりますお部屋づくりのアイテムにいかがでしょうか😃今日もブログをご覧いただきありがとうございました。【納期についてお詫び】いつ
最近買い物行っても家に帰る直前で「あ!あれ買うの忘れた!!」とか「見てくるの忘れた!!」ってことが多くて自分でもどしたん?って思ってます昨日もアンティーク風のネックレスを作ったんですが今日になってビーズケースがパッと目に入り「あっ!このパーツ、ネックレスに使ってなかったんや!?」と気が付きもう1個パーツ買い足してブレスレットにしようかなーって思ってます最近の私、どうかしてるぜ(笑)でもまあ
きょうのショップブログ2025/03/30(日)-新作のご案内-シニア応援おしゃれファッションエイジレス-アンティーク風ドレスレース襟とVウエストの大人デザインいかがですかウエストはリボン締めで調整でき、すっきりと引き締まってみえるマジカルなデザイン画像をクリックして商品ページへ移動ください
こんにちは先日、ディスプレイの写真を替えましたが、今回は、造作のディスプレイの塗装をしました!!先日までは黒檀という、焦げ茶色だったのですが、明るくホワイトにしましたこれからエイジング加工をしてアンティーク風にしあげていきます
こんにちは本日のジュエリー&アクセサリー淡水真珠のブローチたちネットショップはこちらラフェンテジュエリーcreema店ラフェンテジュエリーiichi店ジュエリー&アクセサリーの修理・オーダーもお問い合わせ欄よりどうぞラフェンテジュエリーさて、こちらは生地屋さんのセールで購入した、掘り出しものの別珍のハギレ別珍はお高いので、お安く買えてホクホクです作品の下に敷くと高級感が三割増しになるのでディスプレイ用に重宝するんですよね~金色のサテンロ
ご来訪ありがとうございます些細なしあわせな日々を忘れずに記憶に残したい。。。そんな気持ちからブログをスタートさせました自分目線のほっこりライフ毎日が幸せでありますように。。。どこでもドア〜o((ミ゚エ゚ミ))oどこでもドアなアンティーク風ドアミラーこんばんはー♪いつもありがとうございますmimitantです7年越し?随分前に購入した姿見をベランダから引っ張り出しました雨にさらされ風にさらされいい具合にアンティーク調に劣化w↑*わ
草花の芽が顔をのぞかせてきました。ちっちゃいのにすごい生命力を感じました〜♡さて玄関先などにおすすめのガーデンアイテムをご紹介しますね。アイアンフラワーカート&ミニトライシクル①ミニトライシクルSize/W32×D13.5×H24cm素材/アイアン¥2,640アンティーク加工を施したかわいらしい三輪車型のフラワースタンドです。お気に入りのプランターポットを荷台に乗せるだけでかわいらしい雰囲気に♪②フラワーカートSize/W22.5×D14.5×H43cm素材/アイアン
玄関をおしゃれに演出!ミルクポット型アンブレラスタンド玄関まわりを素敵に彩る、おしゃれなミルクポット型傘立てが登場!アンティーク調のデザインで、どんな玄関にも馴染みやすく、さりげなくインテリアのアクセントになります。使い方いろいろ!便利な収納アイテム☔傘立てとして:幅25cm×高さ48cmのコンパクトサイズで、長傘もスッキリ収納!🌸フラワーベースとして:お気に入りのお花を飾れば、おしゃれなガーデニングアイテムに。🏡インテリアのアクセント:アンティーク風のデザインが、玄関や庭を
夕飯をつくりました。でも、これは一度仏壇にお供えしてからいただこうと思います。仏壇といっても粗大ゴミで出されていたアンティーク風の小さな机を譲り受けたもの。でも気に入ってるんです。今日は百合の花を買ってきてそれも飾っています。お彼岸なので、特別です。たまにはおにぎりもいいかなと思って。作りました。海苔がないから、不格好だけど、いいよね。どうぞ召し上がれ🐥。
京都カルトナージュ教室~FLORALLETTERBOX~です。ブこログご訪問頂き、ありがとうございます。第3月曜日、京都・木津川市兜谷カルトナージュレッスン生徒様作品のご紹介です。久しぶりにモアレ生地を使われて、ブルー系できれいにまとめられました。ドーム仕立ても美しい仕上がりです。内側は、アンティーク風のかわいい生地です。猫足もつけてとってもきれいに仕上げられました。
手彫りガラス彫刻でゆったりと癒やしの時間をお届けします。こんにちは。グラスリッツェン工房Sorriso(ソリッソ),木下浩子です。今日は、以前からやってみたいなと思っていたことに挑戦してきました。このアンティーク風のプレート、私が作ったのですよ。素敵でしょう。石膏を型に流し込んで作るのですがこれは、韓国アートプラスターⓇと言って日本のものとは少し違うらしいのですね。初めての経験なので、とにかく先生の仰るとおりにひたすらやるだけ。
京都カルトナージュ教室~FLORALLETTERBOX~です。ブログご訪問頂き、ありがとうございます。第3土曜日は、宇治市コパン宇治南にてカルトナージュレッスンです。退職を控えられてプレゼント用にリボントレイを作られるとのこと。体験レッスンだったのでもう一度しっかりと…記憶をよみがえらせて~。アンティーク風のものがお好きということで今回は、ご自身で生地も購入してこられました。ポイントをもう一度お伝えしながら…さらにご自宅でも作って素敵な写真を送って
こんにちわ✿(*´∇`)ノ今回は、先週買ってきた花達を植えてみました✿ゴールデンモス✿何も植えてない空いたスペースに広がって欲しいと思い植えてみた✿去年ここにはタピアンがいっぱい生えてましたが、夏に一気に居なくなりました✿ちょっとでも広がって欲しいなぁ✿ペラルゴニウムラベンダーラス✿去年はここまでタピアンが生い茂ってたのに全然無くなったなぁ✿(๑•́₃•̀๑)まぁアチコチに少量でタピアン植えてあるので消え去る事は無さそうですけどね✿ε-(•́ω•̀๑)ヒデンス
クラフトリース作家のyurimamaです♪いつもブログに来てくださり嬉しいですランキングに参加していますよかったらクリックお願い致します↓昨日は、ドゥボワペインティングのお稽古でした♪先月行けなかった日の振り替えでした😊イヤーズプレートはまだ完成していないのですがヒバだけなので、次のキャンドルスタンドの下塗りと、下絵をうつしました♪キャンドルスタンドをマットなアンティーク風にスポンジで塗るのが楽しかったです💕次回はどちらをするかは未定です♪********
リアル顔のお人形画像ありこれからまた忙しくなりブログ2本になりますビスクドールブライス完成写真生地はジャガードとサテン綿ローンで裏地手持ちのレースとサテンリボンで仕上げましたボンネットワンピースドレスブローチスリップドロワーズソックスシューズ久しぶりにMSDサイズに近い大きさ色はロイヤルブルーはじめは赤にして小公女セーラーのエミリーにしようか?以前ハルモニアブルームとリカちゃんで別珍の赤だからどうしようかな?
2月最終日。天候に色々と左右された月でしたが、明日から3月だと思うと春を感じますね〜!さて定番ですが長い間人気のアイアンフックをご紹介しますね。・アイアンフック猫&Key①猫Size/H9×W20cm素材/アイアン¥1,430後ろ姿がかわいい猫ちゃんが6匹並んだフックです。猫好きさんなら素通り出来ないような雰囲気♡文字通り猫背の猫たちが寄り添う後ろ姿、その尻尾がフックになっていますので、眺めているだけでほっこりさせてくれる癒し系アイテムです。この際、フックの用途は忘れても
こんにちは!羊毛フェルトのお店「カントリージャム」です今回は、新作の水フェルトの技法で作ったメガネケースをご紹介します。じゃじゃ〜ん手に取るとふんわりと優しく、まるで空気を含んだような軽やかさが特徴の作品です。羊毛フェルトならではの温かみとクッション性があり、大切なメガネを傷や衝撃から守ってくれます。インスタグラムで簡単に動画を載せています。水フェルトのメガネケース作り方【動画】水フェルトは、石けん水と摩擦を利用して羊
幅が狭いため省スペースでもすっきり飾れる姿見です。ロングスタイルの個性派アンティーク風ミラーアンティークホワイト色もございます。サイズ:(約)幅19cm×高さ130cm重量:(約)3.3kgイタリア「BERTOZZI(ベルトーチ)」社の壁掛けミラー。クラシカルで雰囲気もあるデザインが魅力的ですどこに飾っていただいても華やかな空間作りができます。サイズ:(約)幅23.5cm×高さ119cm重量(約)2.5kgリエルショップ本店
本日もブランご利用皆さんありがとうございます2017年にオープンしたBLANCですがその当初からあります⇩このアンティーク風のタイルテーブル¥32,000(税込¥35,200)50%OFFの¥16,000(税込¥17,600)にします~ご縁があると嬉しいです一通りキレイに拭き上げてありますがもともとのアンティーク加工に加えよーく見るとちょっと日焼けやキズなどあるかもしれませんねじ止めも、もう一度締め直しました一応、これ付い
こんにちは。品川区大井町出張着付けレンタル振袖のkonruri(こんるり)です。◆初めての方へ◆メニュー◆対応地域・料金◆振袖レンタル◆ご予約・お問合せ花粉のせいか、ちょっとダルい^^;鼻がグズらなくても、不調な季節ですかね。さて、2/22はニャンニャンニャンの日ということで、看板猫のカフェに行ったお話です^^シフォンケーキが最高に美味しくて、食器はアンティーク風でめちゃくちゃ可愛かったです♪看板ネコちゃんに、心癒される時間♪少しおねむな時間だったようなのですが、店員
英国アンティーク風のオープンキャビネット、オーク材のおしゃれな本棚です。前面の手彫りの装飾やアンティーク風にデザインされていて、とても品格があります。前面、側面はもちろん内部も裏面も総てオークの無垢材で作られているのでドッシリした雰囲気のオシャレでカッコイイブックシェルフ(本棚)です。A4サイズの雑誌もしっかり収納できる広々スペースを確保する背の高さで奥行きが小さいので置く場所を選びません。下部の彫装飾されたドアを開けると一枚の棚板が固定されています。重たいものも収納できて安心してお使
神戸・神戸市西区・西神・明石ポーセラーツ&クレイケーキ&布花教室みきぼう~Sucre~です沢山のブログの中から今日もご覧頂きありがとうございます布花アレンジ‥みきぼうonInstagram:"#布花#ピンクハウス"2likes,0comments-nunohana.mikibou.pconFebruary18,2025:"#布花#ピンクハウス".www.instagram.com只今お家の事情によ
アンティーク風アイアンフックがついたウッドです。裏に三角かんがついていますので、クギやネジなどでかけることもできます。ナチュラルなディスプレイなどにどうぞ。表は、木目が薄く見える程度の下地です。ほんのりピンクがかかったようなミルク色です。茶色のスタンプで模様をつけ、その上に、かわいいビオラをトールペイントで描きました。ビオラの花言葉は、「誠実」「信頼」「忠実」「少女の恋」。絵があるのは表のみ、裏は木目(ステイン)のままです。仕上げはつや無し
おやつタイムは楽しいね!皆様、ご訪問ありがとうございます。昨日は、驚くことに最高気温が7度で、ずいぶんと雪が溶けました。でも、今日からまた寒波と大雪のようです。今もうすでに吹雪になっています。さて、昨日のおやつです。ととちゃん、チェック!「ニャンダフルなおやつタイムですね!」おやつはフィナンシェやチョコレートアイスなどのプレートです。紅茶は、ハニー&サンズのホットシナモンスパイスにしました。ティーカップはポーセラーツで作ったアンティーク風アリーアントニャネットシリーズですよ。
メルカリで長羽織を買いました。シルックなどのお誂えの化繊の羽織2着は手放したので、羽織はこれ一枚です。今回の羽織は着丈が104cmある袷の長羽織ですが、さすが正絹、とても軽いです。扇文様の古典柄で、花冷えの頃、ちょっとアンティーク風に装えるかな、と思っています。パールトーン加工をかけたら撥水効果で、小雨でも気にせず羽織れるのですが。14,300円の加工費で二の足を踏んでいます。↓ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いしますにほんブログ村2月最終日は世界
ウェットティッシュで塗れるペンキで本棚DIY!ずっと気になっていた本棚を**「ウェットティッシュで塗れるペンキ」**でDIYしました実は本棚をネットで注文したら希望の色が売り切れだと連絡があり迷ってたところで、カインズに行く用事があったので、よし作ろうってなって作りましたとはいえ本棚自体は組み立てるだけお部屋の雰囲気を変えたいな〜と思いつつ、ペンキ塗りってハードルが高いイメージありませんか?でも、**「ウェットティッシュで塗れるペンキ」**を見つけたとき、「これなら気軽にできそう