ブログ記事651件
今日の弁当車麩のカツのカレー味がメイン▪︎玄米はラップ▪︎車麩カツ(オーサワの車麩)▪︎切り干し大根煮▪︎有機春菊の練りごま和え生存茶いつもの茶色い弁当でしたお昼もなるだけ頑張ろー
久しぶりに6時間近く眠った日朝あまりスッキリしてないけどしっかり寝れて良かった⤴︎最近年齢的に寒いと極端に元気が出なくてそんな日が続いたから今朝は気温も高くて嬉しかったのでした日傘の出番です今日の弁当⭐︎そんなこんなで買い物してないからおかずがないのでスパムおにぎり。THELUNCHBOXはおにぎりにピッタリ。▪︎玄米スパムおにぎり(わしたポークと有機南高梅)▪︎味噌汁(きのこ、玉ねぎ、油あげ)▪︎生存茶のホット帰ってきておやつにスチームマフィンを蒸しました▪
0歳から保育園生活を送っていた娘。年少・年中クラスはそれぞれ遠足1回、年長クラスは遠足2回で、在園中は計4回しかお弁当を作りませんでしたそんな娘のお弁当箱はアルミのやつちなみにハローキティのお弁当箱は私が幼稚園の時に使っていたものですw小学生になり学童へ行くようになってからもお弁当箱は同じ物を使っていましたが、1年が経ち2年生に上がるタイミングで突然「あのね、こんな事思っちゃいけないんだけど、私のお弁当箱はゴムバンドでとめるやつでしょ?学童の皆はパチンパチンてとめるやつなんだよね。ちょ
♡はじめましての方はこちらを読んで下さい➛★♡最近ようやく暖かくなって来たから、娘とお弁当でも持って外で食べようってなったのは良いが私のお弁当箱が無い事に気付き楽天で可愛いの発見したからポチりシンプルなアルミ箱のお弁当箱my弁当箱なんて小学生ぶりかもちょっとテンション上がるしかし届いてみてビックリちょっと女の人には大きいかもサイズは850ml食べ盛りのお子さん、部活やスポーツに励む男の子にピッタリなサイズ感お弁当箱半分で、ご飯の量はお茶碗約2.1杯分も入ります
2月1日(土)10:00〜は、2025年カープグッズ販売開始日でした。数量限定品狙いはなかったので、11:00過ぎにサイトに入り、通常販売品をクリック、念の為、気になっていた限定品を見たら残っていたので、限定品も1点購入(直後に売り切れ)でした。確定後、ネットバンクからすぐに22000円少々を振り込んで、商品到着を待っていました。で、その一部。考えてみたら、最後にやったのが55年以上前?Mだけど、かなりデカい(ゆったり)。限定品は弁当箱。年齢的に、物は増やさないように気をつけています
アルミのお弁当箱は、懐かしい雰囲気がただよいながらも、おしゃれです。幼稚園や保育園の中には、保温のためにアルミ製のお弁当箱を使うようにとの要望を出すところもありますね。子供たちは、大好きなキャラクターが描いてあるお弁当箱を見ると、とても嬉しそうにします。でも、毎日洗うことで、残念ながらキャラクターの絵が剥がれてしまうこともあるんです。春に新しく買ったアルミ弁当箱が、夏には色褪せてしまうことも、よくある話です。お弁当箱が壊れていないのに、新しいものを買うのはためら
今週は土曜日も授業なので6日分です。たまには変わり種とかサンドイッチ弁当とか気分が変わるものを持たせたいけど、慣れないことをして間に合わななかったらと思うとチャレンジできません。とにかくお弁当箱いっぱいにつめること、時間内に間に合わせることが目標のお弁当生活でございます。Skaterお弁当箱1000ml1段アルミ弁当箱仕切り付き大容量お弁当グッズ学生大人通勤通学男性男の子シンプルレトロおしゃれAFT10Bアルミふわっとランチボックスシルバー楽天市場
あれ?すっかりお弁当記録を忘れてました。最近お弁当作りが少し中弛み?と言いますかやる気があまり出ず、間に合うように作ることはできていますが、市販品も増えて手抜き感が否めません。この後もう一週分あげますがこちらのがもっと手抜き感満載かもね。Skaterお弁当箱1000ml1段アルミ弁当箱仕切り付き大容量お弁当グッズ学生大人通勤通学男性男の子シンプルレトロおしゃれAFT10Bアルミふわっとランチボックスシルバー楽天市場${EVENT_LABEL_
毎日毎日同じようなお弁当だなぁーと思いつつも食べる側は多分そんなに気にしてないと思うから私も気にしないことにする。だけどたまには変わり種ぶち込みたい気もするSkaterお弁当箱1000ml1段アルミ弁当箱仕切り付き大容量お弁当グッズ学生大人通勤通学男性男の子シンプルレトロおしゃれAFT10Bアルミふわっとランチボックスシルバー楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
木曜日の夜目覚ましをかけるのを忘れて6時に息子に起こされるあ、お弁当無理かも…本気で思い、それでも作った金曜日あれあれ?デジャヴかな?なお弁当ができあがりSkaterお弁当箱1000ml1段アルミ弁当箱仕切り付き大容量お弁当グッズ学生大人通勤通学男性男の子シンプルレトロおしゃれAFT10Bアルミふわっとランチボックスシルバー楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
9/27は期末考査の最終日で部活があるためお弁当9/30はテスト明けで学校休み(割とそういう学校が多いと息子はいうのですが…本当ですか?)Skaterお弁当箱1000ml1段アルミ弁当箱仕切り付き大容量お弁当グッズ学生大人通勤通学男性男の子シンプルレトロおしゃれAFT10Bアルミふわっとランチボックスシルバー楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
先日、NHKで新幹線開業60周年を記念した番組が放送されました。新幹線タイムマシン今年は新幹線開業60周年。“新幹線タイムマシン”で、新幹線誕生秘話から現代の開発最前線までをタイムトラベル!お宝映像満載で、知られざる新幹線のスゴさをたっぷりご覧いただきます。www.nhk.jp新幹線も還暦ですね。懐かしの0系新幹線から最新鋭まで楽しめる番組でした。あと数年で引退するドクターイエローも紹介されていました。そういえば、春に家族旅行で乗った新幹線がドクターイエローとすれ違いました。
おはようございます次男の幼稚園のお弁当箱、買い替えました今まで【無印良品公式】アルミ弁当箱・大約450ml/約10.5×15×6cm楽天市場1,890円${EVENT_LABEL_01_TEXT}新しく【無印良品公式】アルミ弁当箱・小約280ml/約9.5×14×高さ5cm楽天市場1,690円${EVENT_LABEL_01_TEXT}小さいものに(笑)入園式翌日だったかな?テンション高いなか選んだ大きい方のお弁当箱(上)。買う時には私「大きいの食べれ
古いものが好きです。骨董とかアンティークとかかっこいいもんじゃなくて古いものが好き。自分が持っているものを気まぐれに紹介します。今日はコレ。お弁当箱です。アルミですね。何年か前に街の金物屋さんが閉店するのにセールやってましてこれは大弁当箱の中に入れるおかず用サブ弁当箱と思われます。こんなかんじー。なんだか懐かしいでしょ?セロテープの跡が付いちゃってますけどね。食器棚の奥に眠ってましたが今日はこれを活躍させます。またラジオ聞いて飛びつきました。地球にやさしい石
休みがちな息子月曜日も休みましたが残りは登校しました。よって、4日分似たり寄ったりですがなるべくご飯が進むおかずを、と考えてさらに簡単にできて自分にあまり負担がかかりすぎないものを詰めています。毎日のことなので、手抜きしながら、晩のおかずを詰めることもたっまーーーーにあります。今年は夫と息子の2人分ですが来年は三人分。効率よくやっていきたい。使用しているお弁当箱はこちらです。Skaterお弁当箱1000ml1段アルミ弁当箱仕切り付き大容量お弁当グッズ学生
モノクロ宝猫おはようござます本当に台風来てますか?🌀🌀🌀空が綺麗なんですが🍀💚🧡今朝は30年使ってるアルミ弁当箱けろけろけろっぴ💚シャケあら焼き🧡玉子グシャグシャ焼き🩵🥑🍅🥬コブサラダ💜玄米白米半々🍚🩷お茶っ葉いりポット🩶カフェポットコーㇶーお昼は0円なんちゃってミニマリスト3時のオヤツは値引き菓子週末は台風🌀🌀🌀🌀🌀なので外に出れず届いていたモンベルカタログ秋冬号キャンプ初心者🔰にはたまらない特集です山に登り出してから友達も増え
こんばんは明日は隣の市で大きなお祭りがあるんだけど雨予報だな~息子と娘が行く気満々らしいから晴れますように私もお祭りは好きだけど…人混みが苦手で子供達が大きくなってから全然行ってませーん。じゃがバターとチョコバナナ食べたいではでは今回は娘のおうち弁当梅レタスチャーハンです梅でさっぱり~!!梅がしょっぱいから味付けはごま油と梅と黒胡椒のみだけど美味しかった~6月にうちで取れた青梅をカリカリ梅にしました少し失敗してフニャフニャになった梅もあるけど、色もいい感じになってきて…
今日も娘のおうち弁当息子は明日学校だけどお弁当いるのか謎です一応下拵えはしとこう…。息子に聞いても知らんって。知らんじゃ困るのよレンチンしたハムエッグに衣付けてフライにしましたハムエッグフライ??ハムエッグカツ??いつもはハムは2枚なんだけど4枚にしてボリュームアップアスパラの肉巻きは人参の薄切りと豚バラ肉を重ねて巻き巻き。綺麗なボーダーを想像してたけど焦げちゃったし人参の存在感が薄い…ご飯フリフリするやつ買ってきましたーめっっちゃ楽!!あの手作業なんだったのってくら
今週は1日欠席しました。病み上がりなのに無理しちゃったみたいですね。若さを過信しないように、自分の身体に問いかけながら過ごしてもらえるといいかな。とはいえ、無理してるという自覚はないものですよね。今日から三者懇談が始まり、4限で終わりになりますが、午後から部活があったり学校祭の準備があったりするみたいなので、来週もお弁当生活です。Skaterお弁当箱1000ml1段アルミ弁当箱仕切り付き大容量お弁当グッズ学生大人通勤通学男性男の子シンプルレトロおしゃれ
おはようございます。なんて暑いんでしょう〜日傘がもう熱くなってるわよしばらくはこんなお天気みたい…熱中症にお気を付けて下さいね♡◉今日のお弁当ガパオライスよ♡・パプリカ2種・ピーマン・豚ひき肉オクラとお花人参の浅漬け目玉焼き←ニコたまちゃん😊↑こう見えてしっかり火を入れました♪トースター目玉焼きプレートは優秀✨上からも見てみましょ♡↓ガパオライスは自分が食べたくて♡ナンプラー、オイスターソース、お砂糖豆板醤のお味付けでございます。豚ひき肉は昨日の夜に湯掻いて
ロスパン11個冷凍パン詰め合わせセット訳ありパン送料無料ギフトロスパン福袋フードロス冷凍食品パン活SDGsパンプレゼント食べ物楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}長男の定期考査も明日が最終日!!明日は午後に部活があるので明日からお弁当です数日ぶりの男子高校生弁当…作れるかな??長女くらいのサイズならおかず悩まないのにー。ってなわけで今日も長女弁当です。昨日のお弁当箱を大変気に入ったみたいで、毎日お昼(おうちご飯)に作れと騒が
今日も長男お弁当お休みなので長女弁当ですと、その前に!!長男がお弁当の量を少し減らしてほしいって暑くなったからか食欲が落ち気味かな。夕飯もいつもより食べなくってお弁当もいつもより残してるなぁと思ってはいたけど…。野菜はね、大体残ってますわ笑すぐにお腹いっぱいになっちゃうんだって今使ってるお弁当箱は950mlだから700mlとかがいいのかな??そのサイズのお弁当箱は持ってないから、とりあえず今の使って白米を少なくしてみようではでは今日の長女弁当見てくださーいお弁当箱色々
今週も5回、お弁当を作りました。車で送って行ったら後部座席にお弁当が忘れ去られていた日もありましたが、なんとか本人の手元に届き、ことなきを得ました。今週のひと言申しますはちょっと手抜きの市販のゴボウサラダ(初めて買った)がお口に合わなかったちょっとしたおやつが小腹が空いた時にありがたかったコロッケがうまかったゆで卵はモサモサして好きじゃないけど味玉は半熟で美味かったでした。保冷剤を大きいのにチェンジしました。アルミ弁当箱なので、タオルで巻いてキンキンに冷えないように。
幼稚園、今年度のお弁当最終日でしたー息子の幼稚園は週2回お弁当です。入園当初は、好き嫌いの多い息子に試行錯誤で作ってました完食出来るメニューを考えるのが大変で、結局毎回ほぼ同じメニューですそれでも、お弁当好きと言ってくれる息子に感謝です明日から春休みまで半日9時に送って、11時迎えですすぐ帰って来てしまう時間を上手に使えるよう頑張りますお弁当箱アルミ製小判型S300ml日本製(アルミ弁当箱仕切り付き1段アルミ一段弁当無地)楽天市場${EVEN
お弁当箱が気になって気になってというか欲しくて欲しくてたまりませんものすごく欲しいですいま使っているのが3coinsで買ったお弁当箱蓋は木やけど裏側にプラスチックのカバーがついているから食べ物に直接あたるのは木素材の部分ではなくプラ素材本体はプラなので蓋を外せばレンチン可能毎日大事に使っていてこれからも一緒に生活していきたいなと思っているお気に入りのお弁当箱ですが
こんにちは~一昨日張ったばかりの多肉花壇の上のシート雨よけと真夏の遮光を兼ねて張ってます昨日の雨は上手くシートをつたって流れててヤッタァって感じだったけど心配してた今日の強風やっぱりやばかったシートが飛ばないようにベンチに括りつけておいたけど朝見たらベンチごとフワフワしてましたそこでブロックの重りをベンチに括り付けました見かけは二の次ね・笑想像以上の風の
残り少ない工芸Ⅰにて鑑賞。昔の道具を並べ用途を推測。画像検索して調査検討。皆が学芸員になって発表会。骨董市にてデッドストックのアルミ弁当箱を入手していた。蓋の凹みは箸入れになっている。片や同じ用途の曲げわっぱ。秋田杉を薄く削いだ板を熱湯で煮て、柔らかくしてから筒状に丸め、合わせ目を接着。山桜の皮で縫うようにして固定し底板を密着させて作る。秋田名物、数々あれど・・・大館曲げわっぱ♫を生徒は知らない。さらに、アルミ弁当箱すらすでに昭和。
50年以上前、私が幼稚園時代に使用していたアルミの弁当箱。いまだ現役です。この弁当箱がまだ残っていたことは今日初めて知った。母親から譲り受けていた妻がその後、調味料入れに使っていたらしい。。。
「そんないらんやろ」って思われるのは百も承知で夫用の弁当箱4つ紹介します。www①縦長わっぱ弁当箱容量少なめなのでおかずが足りなそうだったり細長いおかず(海老フライとか)の日に重宝します詰めやすくてお気に入り。楽天で買いました✌️リンクの貼り方わかったら貼ります。笑(🔰)②丸型わっぱ弁当箱容量600㎖。結構沢山入る。映える。麺弁当や乗っけ弁によく使います。可愛い☺️③楕円型わっぱ弁当箱一番オーソドックスな形のわっぱ弁当箱はこれかな?一個だけ選ぶならこの形が無難なのかも。
おはようございます。今朝の気温は10.5℃、天気は晴れです。昨日に続き、昭和の思い出の品をご紹介します。御櫃は、今でも和風旅館に泊まれば見ることができます。でも以前は、炊飯器が普及する前は、家庭でも普通に見られました。ちなみに、この御櫃のご飯を保温するための藁で編んだ容器も去ったそうです。さすがに私はそれを見たことはありません。昔の小学生は、ランドセルの横に給食袋を下げていたものです。エプロンやランチョンマットや歯ブラシを入れたそうですが、私の思い出はは、残ったパンを