ブログ記事17,971件
Hello,エッケです。社会人になって以来、20数年、日本人、アメリカ人、中国人、ベトナム人、インド人、韓国人、ドイツ人、イタリア人、色んな国の人達と仕事して来ました。その中で、最も取引や交流が多かったのはアメリカ人です。その経験の中で、私が感じたアメリカ人の仕事に対するスタンス、考え方について書いてみたいと思います。日本で商社で働いていて、アメリカの取引先のアメリカ人とやり取りしていた時、担当のの人にメールを送っても、しばしば自動返信で、「Vacationなのでいついつ
本日、日本語話せない貴重なアメリカ人205パウンドエリック恩来ジム。嫁さん日本人なのでジャパニーズイングリッシュにも慣れてる。笑なのでワタクシの英語も通じる。笑…ふと思い出したこと聞いてみた。「『ハーレーダビッドソン』、分かる?」「??分かんない」「ハーレーダビッドソン。絶対知ってる!笑」「ハーレーダビッドソン?分かんない」「絶対知ってるから!!笑」「もっかい言って?」「はーれーだびっどそん」「知らないよ。笑」「はぅぅぇいでぃゔぃっ(ど)さぬ」「オー!Harley
MyhumbleopinionisthatweshouldgivethemthesamepriceastheABC-5555.アメリカ人は、とても奥ゆかしかったり、遠回しな言い方をすることがあるが、今回もかなり謙虚な意見の言い方をしていた。価格の相談。私の謙虚な意見としては…、ABC-5555と同じ値段でやりましょう、と。アメリカ人の偉い人に意見表明するときに使ってみようと思います。
BacktoNewsFACTCHECK:PresidentTrump’sEconomicRecordJanuary16,2025FacebookTwitterOntheeconomy(andeverythingelse),therecordshowsAmericanswerebetteroffunderPresidentDonaldJ.Trump—andtheysoonwillbeonceagain.There
夫婦でニューヨークに住んでいるYKです。NYがアメリカ50州の中で一番不親切な都市に選ばれました。NYが「不親切な都市」に選出50州の中で最もフレンドリーなのは?|DAILYSUNNEWYORK約250万人を対象に、アメリカ全50州の「親切さ」を図った「フレンドリーな都市ランキング」(WorldPopulationReview調べ)。その中で、ニューヨークはまさかの最下位、1位はミネソタという結果になった。[…]www.dailysunny.comこの結果を
こんばんは彼がDeploymentに出発して2日が経ちました。出発する前の週に、私は彼に会いに5日間行ってました。彼は基地に住んでいるのでいつもホテルを予約します。いつも彼がホテルを予約してくれますが、今回は「今週忙しい?」しか言わなくて、来て欲しいのかも分からなくて、、、私から「会いたいから会いに行っても良い?」って言って行ったので私自身で予約しましたというのも、彼は先月にお金を使い過ぎたみたい...私にもクリスマスプレゼントたくさん買ってくれた
最近やる事と言ったら、ライティングの仕事と、聖書研究、語学の勉強。昨日は、沢山の人達が、家に集まったが、今日は、一人ウチに、来ただけ。そうそう、今日は、アメリカ人とも、聖書研究をしたな。ワンコの、チョッちゃんが、いなくなってかな。寂しくなったのは。仕事は、オンラインだから、言葉を交わすと言っても、文字で、言葉を交わすだけだから、寂しい。さぁ、これから、日本のアニメの番組があって、初めて見るんだけど、どうかな?面白いといいんだけど。
ちんぷんかんぷんな日でした、仕事場で、早番?遅番?どっち。派遣会社との食い違いで、スケジュールが、決まらず、あれから、3時前に、帰る事に。アメリカ人の優柔不断さです。
ネイティブのアメリカ人上司や同僚から来た英文メールの中から、仕事で使えそうな表現を記録しておきたいと思います。ノートにメモったりするのですが、なかなか覚えられません…。Wearesetforthemeetingstheweekofthe20th.I’dlikeyouguystoallbetheretomeetwiththemanagers.YoucanplantoarrivebynoononMondaythe20th
「中国は恐ろしいが日本はもっと悪い」アメリカ鉄鋼大手クリーブランド・クリフスCEOUSスチール買収をめぐり激しい日本批判|TBSNEWSDIG(1ページ)「中国は恐ろしいが、日本はもっと悪い」。こう述べたのはアメリカ鉄鋼大手のCEOです。日本製鉄が目指すUSスチールの買収をめぐり、激しい日本批判が飛び出しました。日本製鉄が目指すUSスチールをめぐる買収。ア…(1ページ)newsdig.tbs.co.jp興味深いニュースが飛び込んできたので、ちょっと解説。斜め目
Photodump写真ダンプ
あたしのねこがはいいろです。ねこはだいすきよ♥️
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%8F%A4%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%83%89%E8%AA%9E%EF%BC%9Astemma&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari&peek_pws=0&sxsrf=ADLYWII7J_76ZicjqzcPuNWVuzBAG1z3og:1736887235229GoogleSearchwww.google.co.jp関連ツイ:https://x.co
toyo1126QI'mtoyo.Ilaunchedachannel.Nicetomeetyou.t.metoyoさんTelegramより共有です⚠️ドナルド・トランプ氏、量子金融システムへの備えを全員に呼びかけ🔺最近の独占インタビューで、ドナルド・トランプ氏は量子金融システム(QFS)の変革の可能性について語り、これをアメリカの経済的未来にとって極めて重要な発展と表現した。同氏は、金融の安定性を高め、経済的課題を克服するために必要なリソースをアメリカ人に提供するとい
2021年09月19日(日)原宿NANZUKAUNDERGROUNDChristianRexvanMinnen『ItComesInWaves』フォトリポートアメリカ人アーティスト、クリスチャン・レックス・ヴァン・ミネンの日本初個展08月28日-09月26日にて開催されました※加工の有無に関わらず画像の無断使用を禁じます【TBTV/twitter】http:
本日、英会話教室でした。熱心な先生と気合いが入っている生徒たちで勉強しました📖今日はアメリカのドラマを見ながらの勉強です♪おもしろいドラマで笑いが溢れています♪Thebestisyettocome.この言葉はハン先生が大好きな言葉です。最高の出来事はこれから起きるんです❣️こういう訳です。何に対しても、これから先の未来にベストな事が起きるんです♪希望を持って生活できます。この言葉は覚えるように、先生がおっしゃいます。ドラマの中では、アメリカ人の女性が早口でお話しま
さいきん、クリーブランド・クリプスCEOが語る日本人観を聞き、なるほどと思ったけど・ʅ(◞‿◟)ʃ米軍基地がすぐ近くにあるので、薄々はわかっていたことだけれど、やはりそうだったのか!!?アメリカ人って退廃的だから・・・・・・なるほど。
USスチール買収に意欲の米鉄鋼大手CEO「日本は中国より悪い」会見で激しい日本批判USスチール買収に意欲の米鉄鋼大手「クリーブランド・クリフス」CEO「日本は中国より悪い」会見で激しい日本批判(TBSNEWSDIGPoweredbyJNN)-Yahoo!ニュースUSスチールの買収に意欲を示しているアメリカの鉄鋼大手「クリーブランド・クリフス」のCEOは、「日本が中国に過剰生産の方法を教えた」などと主張し、日本を激しく批判しました。クリーブランド・クリフnews.yahoo.co
クロード・ドビュッシー月の光|メナヘム・プレスラー(ピアノメナヘム・プレスラー(MenahemPressler、ヘブライ語:מנחםפרסלר、1923年12月16日[1]-2023年5月6日[2])は、ドイツ出身、イスラエル系アメリカ人のピアニスト
こんにちは。いつも私の独り言ブログ読んでいただきありがとうございます♪毎日のコメントやいいね👍に励まされて、日々前向きです。いつもありがとうございます。最近は前ほどスピリチュアルとか、心を落ち着かせるYouTubeを漁ることはなくなりました。たまに見ますけど。。でもYouTubeはよく開きます。すると、、若さの3割は性生活!-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しまし
なかなかブログを書く気になれずに数日経過。今週入って、色々と問題ありました💨なーんか、ふと思う事🤔ここアメリカ。YESかNOしか言わないアメリカ人。好き嫌いハッキリしてて、日本みたいに、曖昧な返事をしない。それは凄い良い事なんだけど✨自分達が関わってる事なのに、興味ないのか?面倒な事に巻き込まれたくないからか?ほーんと知らん顔、嫌な事、面倒な事は無視(既読スルー)、人任せにされる…😓こんな事が今週ありました。日本では、ラッキーな
https://x.com/jackstr42679640/status/1878635394667069847?s=46&t=r29yGK6HpIQtkCnKdaY2Nghttps://x.com/jackstr42679640/status/1878635394667069847?s=46&t=r29yGK6HpIQtkCnKdaY2NgMattGaetztellsAmericanshowtogetIvermectinandFenbendazole…Yaknow…
息子の幼馴染であるアメリカ在住アメリカンくん&シンガポール在住オーストラリアンくんが年末、日本に遊びに来ていました。すっかり大きくなったけど、集まるとチビっ子だった頃と変わらずのキャラと立ち位置。ママたちも久しぶりでお台場に集合。スポッチャにボーイズを放り込み、ママたちはお茶。12歳、13歳の中学生たちですが、アジア人とは違い大人びた様相の彼らと(Aussieくんは12歳でほぼ180センチ💦)息子も170センチ超えて見た目だけはまぁまぁ大人びてきているので年齢を勘違いされたのか?スポッ
BaliHighの発売は1983年だったんだけど、この商標権が確定したのは1986年だった。登録時には色々と問題が山積みでしたよ、紹介してもらった国際特許事務所にお世話になって色々と教えてもらったんだけど、発売までの時点ではアメリカ人がこの商標を持ってて使えなかった、でもその人の更新時期が近く、商品化された形跡もなかったんで恐らく更新はないだろうと言われて見切り発進したんだったかな。結局その通りになって1986年に無事私がこの商標権を取得することが出来ました。商標権は10年ごとに更新する必要があ
じょんちゃんのお義父さまが亡くなった昨年11月お父さまの葬儀で一時帰国し戻ったばかりなのに二か月間におふたりも身罷られた順送りとはいえ聞いただけでも辛くなるお義父さまとはじょんちゃんの結婚式の時お会いした私がイメージする「アメリカ人のご夫婦」そのままの感じだったあれから長い時が過ぎ去ったけれど静かに去っていかれた彼女は今移動中もう少しで到着するという気を付けて無事着きますようにお義父さまのご冥福をお祈りいたします(合掌)
やっと友人と落ち着いてランチ。初めての和食のお店だったけれど、前から気になっていた所に入れて嬉しい〜〜。海鮮丼ぶりの海鮮が豊富でまた来たいと思うお店でした。友人とこのお店に入ろうと思ったら。。。同時にこのお店に入ろうとしている人が!なんと私達共通の友人のご主人で先日も一緒に飲んだり歌ったりした方!こんな偶然ってあるのね、って隣の席でした。これからのスケジュールの確認や細かいことの報告やらあっという間の1時間半。今日は美容院の日だったので、そのまま行ってから三日日に戻りました。
ユーチューブ見ているとサムネに自分の指の形に似ている画が出てきたこれだよ俺の目指しているボウリングは日本ではクランカーとか高回転がもてはやされているがコムサンが目指しているのはトゥイナー早い球速は必須ですただしアメリカ人のようにパワーも身長もスパンも無いので速度と回転のどちらかは犠牲にしなければならないなので速度は速いまま回転は350rpmくらい出れば良しとするおまけ手が回ってるって言われる人いませんか?これ回してないのに日本はドリルのせいで回る人多発なん
グリーンランドのエゲデ首相はトランプ氏と協議する用意があると述べた。『我々はトランプ氏と話し合う準備ができている。私たちはデンマーク人やアメリカ人になりたくない。グリーンランド人になりたい』単なる独立では中国の支配下に落ちるだけだ。pic.twitter.com/D3rw4KJHOo—髙安カミユ(ミジンコまさ)(@martytaka777)January12,2025
ずっと前から存在する、黒猫のFelixチューインガムフィリックスガムは、丸川製菓から販売されているチューインガムで、1960年に発売され1994年には本製品の売上が1億円を突破する程、丸川製菓を代表する菓子だそうですしかも日本製品なのに、外国人にも大人気で、日本のお土産に頼まれます!只今日本🇯🇵へ一時帰国中、勿論アメリカ人の友人に頼まれました!ばらではよく売っていますが、ボトル入りの丸いチューインガムがあるのですが、ドンキホーテでは毎回完売していますでも、ダイソーで袋入りの物が有り、コ
昨日うちのお向かいさんカップルと一緒に晩ごはん食べにピザ屋さんへ絶賛されたピザトマトソースフィグジャムあとなんか色々私日本人だけみんなでシェアする気満々だったでも1人で一枚づつ食べるスタイルアメリカ人はレストラン行ったらピザもシェアしないのねしかも4人の内3人同じピザオーダーしたし