ブログ記事1,387件
良いお年を~以下、コピペ。2024年(令和6年)主な外出記録◆クルマ関連01/12-14東京オートサロン2024@幕張メッセ◆野球関連まさかのなし◆ツーリング03/08花見プチツー@鷲宮03/15唐沢山ソロツー@唐澤山神社03/31ひさびさ三県境マスツー@大平山04/28開通記念ソロツー@林道作原沢入線05/29大平山プチツー@大平山06/06房総半島上半分ソロツー@九十九里浜08/10早朝の遠回りソロツー@つ
大晦日恒例の?カブで一年を振り返ります。(^_^)今年はかなり多くの車両を手掛けました。ではスタート!まず1月。スーパーカブ50ストリート正確には昨年の大晦日に引き取って来た車両です。ビフォーアフターこのカラーのリトルカブはちょくちょく見かけるのですが、わたし自身このカラーのカブストリートを見るのが初めてでした。残念ながら長期放置でボディーの状態があまり良くなかったのすが、頑張って再生して近所でカブを探している方がいましたのでお譲りしました。(^_^)続いて3月。スーパ
テキストは短いけれど写真が多いです。ちゃんと有言実行!きっかけは去年の暮れ。東峰神社へ行き、その帰り道に霞ヶ浦湖畔を選んだことが今回のカスイチに繋がりました。春か秋か「走りやすい時期に行く」としていて、実際に10月17日(木)に実行に移したのでした。『2023走り納めの“ちばらき”ソロツーリング』12/30(土)に千五沢ダム(福島県)行きをキャンセルして向かったのは、千葉県の東峰神社。決して大きくない境内と社ながら、あることで有名ですね。なぜ有名…ameblo.jp
昨日は朝から雪がいよいよ初雪か☃でも家でゴロゴロしてると天気回復🌞ではと赤バイク出撃🛵と言っても近場をちょいとだけアドレス110って本当に軽くて乗りやすい💮冬でもヒーターグリップが有れば1番辛い指先が快適◎車だと出入りし辛いスーパーも楽々。3年で3000キロ弱しか乗って無いけどお気に入りです🛵でも最近ミッションバイクが欲しい病がムクムクとヤバイな😅
那須烏山ツーリングの後編です。『ようやく行けた、入日の洗い越し【那須烏山ツーリング前編・茨城編】』2024年11月28日(木・代休)のことです。2、3年前から行きたいと思っていた北関東のとある場所に、ようやく足を運ぶことができました。ルートは下の地図を参照…ameblo.jp前回は、茨城と栃木の県境に建つ鷲子山上神社(とりのこさんしょう神社)で終わりました。ここからの行程は栃木県内がメインになります。フクロウ神社こと鷲子山上神社つば九郎先生と日本一の大フクロウ像。鳥違いだ
皆様お疲れさまですm(__)m今日は少し冷えるな。まあ12月だから寒くて当たり前なんだよな。今までの気温がおかしかっただけだもんな。明日は休みだから頑張ろT様のアドレス110今回はタイヤ交換等の作業依頼。まずはリアタイヤ交換から。安定のツルリン状態だエアバルブも駄目だから交換。チェンジャーで楽々交換完了。今年も良く回したな。年末最終日まで宜しく頼むよホイール外したついでにブレーキシューも交換。ホイール取り付けてタイヤ交換とブレーキシュー交換完了。最後にオイル交換し
極めて軽〜く走らせてきました♪動態維持活動、という名目ですが、私自身のストレス解消でもあります( ̄ー ̄)ニヤリで、ついでに、タイヤの空気圧チェックも。ストリートトリプルとアドレスとエクシーガ、計8本が、この充電式空気入れのおかげで、あっという間♪精度の程はともかく、ハッキリと数値で管理できるところもありがたいっ(^o^)4本が均等であることが大事な四駆のエクシーガ号。空気圧が均等なのはモチロン、タイヤ交換する際は必ず4本同時にしないと、センターデフが壊れちゃうんだって((((;゚Д゚
本日は先日、購入しました最強の防寒パンツをお試ししようと思っていたのですが・・・防寒パンツメンズ裏起毛パンツ冬極暖パンカーゴパンツゆったり裏ボア暖かいパンツシニアイージーパンツゴムoutdoorproductsアウトドアプロダクツワークパンツ作業着ズボン冬用丈夫ゴルフ釣り黒登山バイクMLLL裾上げ不要ブランド雪楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}最近、痴呆が進んでいるお義父さんが、かな
今日は予定のない計画有休。先週末アドレス110のマフラー補修とスクリーン交換をしているので、調子を見るために日中ぶらっと試走に行くことにしました。(^_^)まずは2日間パテを自然乾燥したので、仕上げのアイドリング放置による硬化をします。排ガス臭が近所迷惑になりそうなので、アドレス110をカーポートに移動してエンジン始動。が、、、エンジンがぜんぜんかかんない。(´Д`)アイドルスクリューやアクセル開度をあれこれ調整してようやく始動。エンジン音も静かになりました。(^。^)ただ中々
2024年11月28日(木・代休)のことです。2、3年前から行きたいと思っていた北関東のとある場所に、ようやく足を運ぶことができました。ルートは下の地図を参照埼玉から反時計回りに進みます。行き先は以前から決めていたものの、ルートや経由地などを含めたプランまでは定めておらず、決めたのは前日の夜でした。4時間弱の睡眠を経て、6時に出発。この日は、日中の気温が17度くらいまで上がるという予報だったため、先日の桜山&城峯公園ソロツーのときよりは軽い装備にしました。とはいえ
今日は日中割と暖かくて過ごしやすい休日でしたね。(^_^)朝イチでカブ30を駆り知多半島を目指したものの、昨日交換したキャブの燃調が全く合っておらず、朝マックだけして早々に帰宅しました。(´Д`)で、帰ってからは久しぶりのアドレス110です。2週間ほど前に耐熱パテで穴埋め作業したのですが、わずか2回ほどの走行でまた爆音が、、、取り外してよく見たら、パテがボロボロに剥がれ落ちてる〜。(>_<)剥がれた隙間から排気漏れの煤が、、、盛ったパテをワイヤーブラシで落として再び穴あきとご対面〜
今夏は暑すぎてナナハン乗車は皆無でした。その上スーパー・ショート・オータムなので乗る時間を確保できません。しかし乗らなくても車検はやって来ます。。。通算8回目の車検の代車はアドレス110(絶版車)でした。2025年はこのクラスの原付二種が出力制御されて原付一種としてラインナップされると思います。『原付免許で125ccが運転できるようになるが』11月13日付で改正道交法施行規則が公布され、排気量が50ccを超え125cc以下であり、最高出力を4.0kW以下に出力制御(デチューン)した
今日は風が強くて寒い1日でした。朝イチは、先週アドレス110のエンストトラブルで引き返した知多半島一周にリベンジ。Facebookにエンストの状況を書き込んだら、燃料が濃いんじゃないかという指摘をたくさん頂いたので、今回はキャブのエアスクリューを1+1/8回転から2回転に薄めてエンジンの調子をみてみることにします。エアスクリュー調整後の初感は、アクセル開け初めからスピードがのらず2ストの良いところが全く無し。(´Д`)ただ、アイドリングが高くなったのか信号待ちでもエンストはなくなりまし
ごきげんよう、PITcoffeeGARAGEです。本日は多数ご来店いただけて有難いことです!先ずは部品が揃ったのでご予約いただきましたGSX-R125のフロントフォークオーバーホール。分解してみると思ったよりオイルの劣化がありました。純正状態だとボトムのボルトにかなりの量のネジロックがついてますね。洗浄したらパーツの油をしっかり切って新品部品を組んでいきます。出来上がりましたらご連絡いたしますので暫しお待ちくださいませ!ご依頼、ありがとうございました!そうこう
珍しい事もあるもんだ~奥様からツーリング兼で一緒に実家まで行ってくれないかとの提案が。おぉ~❕おっしゃおっしゃ❕行こうぜぇ~と二つ返事で出発です~少し回り道しながら実家に向けて走っていると酒蔵があったので寄ってみました。なかなか趣のある酒蔵で良い感じですね~自宅に戻ってから私も飲んでみましたがスキッとした味わいでございました。お酒を選ぶ奥様の顔が嬉しそうで良かったでおますなぁ~そこから国道176号線を走って
週末にかけて需要があるかもしれないので、超珍しく翌日出しです。昨日、11月19日(火/代休)に群馬県は藤岡市の桜山公園と、お隣埼玉県は神川町にある城峯公園に紅葉と冬の桜を見に行ってきました。ルートは下の地図の通り。朝のラッシュを避けるため5時起床、5時半出発がちょいと押して6時ちょっと前の出発に。この時点の気温は9℃。日中も12℃までしか上がらずこの冬、もといこの秋一番の寒さとなりましたが、上は5枚!下は4枚着込んだおかげでへっちゃらでした。着すぎ寒がりなんです~ち
アドレス110のレストアもおおかた終了し、問題なく距離を重ねていきたいところではありますが、そうは問屋が卸さないのがジャンク車両の世界。(^◇^;)土曜日は天気がイマイチでしたが、午前中はなんとか天気が持ちそうだったので同僚と香嵐渓まで紅葉の色づき具合を見に行ってきました。(^_^)前夜に発注しておいた商品が届いたので事前の整備。セル始動できないのが中古バッテリーのせいじゃないかと書き込みをいただいたので、いつも使っている台湾湯浅のバッテリーをチャージして交換。エンジン抱きつき防止のお守
昨日14日の朝は寒かった。もうスクーターに乗るのはつらいので冬眠させて除雪機を出します。場所を入れ替えるのでトラクター・スクーター・除雪機をいったん全部出します。雲一つない良い天気、17℃位ですが汗ばむくらい。スクーターを画面の右側に寄せてカバーを掛けて、手前の出入口側に除雪機をスタンバイさせます。実際に使うのは一か月後くらいかな。が、、、ここで問題発見。ローターリー式除雪機のキャブレター付近からガソリンが漏れてきている。使
アドレス110購入から9年半が経過しました。走行距離は9000kmを越えましたが、とうとうバッテリーがあやしい感じになってきた・・・・寒くなってきたのでグリップヒーターを久々に起動したのですが、勝手に電源OFFになったりしたのでもうおそらくバッテリーが寿命なのでしょう。なのでアマゾンでポチっておきました。謎メーカーの格安バッテリーですが、原付2種クラスではこれで十分かと思います。・・・にしても、バッテリーマンってww次回スパイクタイヤに交換する際に、同時交換して冬に
火曜日の朝、普通に仕事に向かっています。さて、アドレス110の大きな補修作業は終わったものの、まだ細かな補修は残っています。・マフラーの穴あき&耐熱塗装補修・ホーン不鳴りの原因調査・ハンドルカバー&スクリーンのガタ付き追加補修・メットインボックスのシート接続部補修・フロントディスクブレーキのオーバーホール・ウインカースイッチの分解清掃・スターターモーターでの始動できず原因調査・エンスト対策のための燃調細かなこと言ったらキリがないので、やるべき作業としてはマフラー補修とホーン修
スーパー下駄マシーン、アドレス号の整備の残りを敢行しました。アドレス110ガッツリ整備!?その2さて、アドレス号整備の続きです。前回外せずに断念したプーリーのために、32mmのレンチを調達しました。(左はついでに調達したストリートトリプル用のオイルドレンガスケット)が!このタイプのレンチではプーリーの空冷フィンに干渉してしまうため、かなりの問題があることが、作業開始後に判明!!ですが、ここまで来て再断念はどうにも業腹なので、どうにかこうにか、力技でプー…fuutarman.blog.
今日は静養のための休みでしたが、あまり疲れが残っていなかったので、もろもろの作業をすることにしました。(^_^)まず朝一は予約していたカーコーティングへ我が家のファミリー用のクルマをkeeperショップに持っていきます。車庫に入れてもらえず青空駐車です。当然埃やら鳥フン攻撃で常に汚い。(^◇^;)このままだと早期に塗装が痛みそうなので、コペンを施工してもらっているお店で初回施行をやってもらいました。作業は約4時間ほどで完了。この時だけはピッカピカ〜。(^。^)クリスタルキーパーと鉄
ふと、気づくと信号待ちで前車のボディに反射するライトがやけに小さい・・・・。ボディのウネリの関係で小さく見える様に反射しているだけか!?と、思いつつ走っていて前の車が別の車種になっても、やっぱ小さい。覗いてみると左右に配置されているLEDチップの片方だけがチップ切れと光量落ちがあって、真正面から見ると片方だけ光ってる隻眼の状態に・・・・。LEDランプに交換してから4年経っているので、まぁ、仕方ないか。ってことで、プレシャス・レイZからプレシャス・レイZⅡに交換しました前
今日は晴天で気持ちのいい土曜日でしたね。明日はひさびさに奈良カブミーティングに参加しますのでとっても楽しみです。(^_^)これで参戦。↓さて、待ちに待ったアドレス110の初試走に向け、朝から外装組み付けを開始!(^。^)その前にリアブレーキレバーのデフォルト位置をネットで調べたら分かりましたので、ブレーキケーブルの位置調整とブレーキレバーの再装着を。スズキの場合、ブレーキレバーはカムシャフトの縦溝がセンターに来るように合わせるみたいです。サイドからでは分かりにくいので赤マーカーで目
ソロツー記録です。11月7日(木)は代休でした。予報は一日晴れ。空を見上げれば快晴で、お出かけ日和でしたが、紅葉が遅れているため山間部でのもみじ狩りはキャンセルすることに。当然、近場の落葉樹は色づいていないので目的を変更して出かけることにしました。とか言っておきながら、いま思い出しましたよ。先月末、霞ヶ浦に向かう際に通った常総市で見た街路樹の銀杏が、すでに黄色かったですね。あれはだいぶ気の早いやつだったのでしょう。枝が短く切られた木々だったので全然きれいじゃなかったです
今から2ヶ月ほど前、9月7日(土)のツーリング記録です。大まかなことは動画にまとめたので、ここではこぼれ話などを残しておきます。まず第一に9月7日は非常に暑かった。これの2、3日前までは最高気温が30℃に届かない日があったり、超えても32℃になるかならないか程度だったのに6、7、8日は35℃付近まで気温が上昇。無情にも雲の日除けも望めず、近年は避けている真夏の日中ツーリングとなってしまいました杉戸の道の駅で待ち合わせをして、合流後は新4号国道などで北上し栃木市へ。
さて続きましてフロントタイヤの交換作業にはいります~アクスルシャフトとナットは12ミリと14ミリだったと思います。大型バイクに乗っているもんからするとアクスルシャフトの頭が14ミリって大丈夫なの?って心配になっちゃいますねで、ホイールが外れましたらってゆ~かアクスルシャフトにもベアリングにもメーターギヤのとこにもグリスは一切入っていないのね~内部への水分侵入防止という意味でもこんなんで大丈夫なのでしょうか?
土曜日の作業のつづきを日曜日の朝イチから開始しました。(^_^)約1カ月半ぶりにカーポートのカバー下からフレームを引っ張り出して来ました。(^。^)ようやく活躍の機会となるバイク用リフターに載せてジャッキアップ。マウントの位置を合わせながら慎重にエンジンを組み付け。ようやくスクーターの原型と分かる形まで復元できました。(^。^)リアブレーキ周りもオーバーホールしたんですが、スーパーカブにはあるブレーキカム(4)の位置決め切り欠きがブレーキレバー(5)にはそれがない?だいたいの感覚で装
さぁぁぁ~て本日は午前中に山登りに行きまして~帰ってきてからサンドバックトレーニングを行いまして~からの奥様のアドレス110前後タイヤ交換と私のトレーサー9GT前後タイヤ交換を行いたいと思います。やれんのか俺?サンドバックトレーニングで腕がプルプルになっているのにヤレンのか俺?行けるとこまで行ってみましょ~まずはアドレス110のリヤタイヤ交換からスターティン。来店取付承ります送料無料IRCSCT-00190/90-1
巷は三連休ですが、我が社はいつも通りの土日のみ。このところ仕事で気が滅入っていたのでブログ更新もサボっていました。(´Д`)この土日はひさびさにバイク整備に没頭でき、少し進歩があったのでちょっとだけ元気になりました。(^_^)さて、なかなか復活しないアドレス110ですが、ヤフオクで入手したジャンクエンジンで再生の道が開けたので、パーツや工具を買い揃えていよいよエンジン組み直しを始めました。(^。^)まずは先週のお話から。クランクケース割って各部清掃は済んでいるので、まずは破損している