ブログ記事15件
俺達のプロレスラーDX第223回知る人ぞ知るインディーのプロレス職人/畠中浩旭私が畠中浩旭を初めて見たのはSWS時代だった。まだ新人だったが、基礎はしっかりしていて、体格や面構えもよかった。将来的にはプロレス界を支える逸材になっていくと思っていたのだが…。どうやら彼のレスラー人生を振り返るとこのSWS時代が最もポピュラーだったような気がする。なぜか?それはさまざまな団体を渡り歩いたのだが、なぜかメジャーな舞台に出場しなかったからだ。だが、プロレス関係者は彼の実力を評価している
アジアンプロレス濁川(滝上町)お祭りを楽しもう大会を観戦お祭り会場なので屋外での試合です試合開始前に小雨が降ってきてマットに薄らと水が浮いてましたレランパゴ選手メキシコ出身の覆面レスラー神楽選手コンディション(足元)が悪くお互いの持ち味が出せてなくて残念な試合でした室田渓人選手アグー選手アグー選手の必殺技三三七拍子からの大行進アジアンプロレスのゆるキャラ?アニマル選手何故かレフェリーになつく?GOSAKU選手そしてこの日のミスターXはなんと大森隆男選手登場曲が
あんかけラーメン1000円2024.8.6訪問石狩郡当別町
【3駅目:そうべつ情報館i(アイ)(有珠郡壮瞥町)2023年9月1日押印】スタンプラリー2周目3駅目の訪問は、有珠郡壮瞥町に所在する「そうべつ情報館i(アイ)」。当日の最終目的地である十勝・幕別町に抜けるため、「あぷた」の次は、海沿いの国道37号線から一転し内陸に向かい、Google推奨の国道453号線を通り、洞爺湖、支笏湖を超えて行くことにしました。「あぷた」からも、「とようら」からも、はたまた「だて歴史の杜」からも20km圏内と近い道の駅です。道の駅に到着。雨脚はさらに
バトル・ニュースに掲載された徳間書店刊「戦争とプロレス」発売記念、TAJIRIさんインタビューの後編が公開されました。茂田浩司・ライター&編集者@shigeta_koji後編です!アジアンプロレスの話はとても面白い。広島と島根の県境大会に行ける人が羨ましい!#戦争とプロレス「こんな面白い生きざまのヤツらが一杯いる」『戦争とプロレス~プロレス深夜特急』#TAJIRIが世界を旅して気付いた…https://t.co/ML7VzJArXm2022年11月19日20:26
【アジアンプロレス青森県二連戦】今月末、アジアンプロレスが久し振りに青森県にやって来ます。しかも二連戦なので最近プロレス不足な皆様も満足出来ますよ。「チャリティープロレスin深浦」・日時2022年7月28日(木曜日)開場午後6時試合開始午後6時30分・会場深浦町フィットネスプラザ『ゆとり』・入場料金¥2,000*小中学生無料(但し、保護者同伴)「チャリティープロレスin鰺ヶ沢」・日時2022年7月29日(金曜日)開場午後6時試合開始午後6時3
先週の今ごろは、リングの設営やら、買い出しやらに走り回っていたわけです。観客動員は、100人くらいと不入りでした。プロモーション不足ですね。でも、選手の皆さんは、本当に素晴らしいファイトを見せてくれました。心機一転。しばらくは、普通の整体屋に戻り、家族のための時間を作りながら、商いをしていきます。
いよいよ、本日!14時ゴング!
十和田をプロレスで、盛り上げよう✨アジアンプロレス二十周年記念大会開催!青森社会人プロレスからも、提供試合あります❗参加選手畠中浩旭維新力二代目上田馬之助神楽V・ネグロ影山道雄YANAGAWA他強豪外人選手青森社会人プロレスからは、カズ・ヨシダ対ダイエット・マシーンのシングルマッチを提供。チケット大人3000縁ファミリー・チケット5000縁(大人2名中学生以下の子供無料)65歳以上2000縁高校生1000縁小・中学生500縁(家族と来場で
町おこしプロレスレスラー紹介その壱畠中浩旭アジアンプロレス代表。ぎん鉄と同い年の昭和四十四年生まれ。インディ界の影の実力者。日本一、手売りでチケットを売るレスラー。みんなに愛される兄貴分的存在。大木金太郎に憧れ、レスラーになる。14歳の頃から自己流トレーニングを開始。韓国の大木金太郎に直談判を決行するが会うことができず帰国。韓国が駄目ならと、片道切符と1000ドルを握り締め、メキシコへ渡ったが、何千人ものルチャドールのいるメキシコでいきなり試合をするのは難しく断念。それからも、
カッコいいポスターが出来ました!6月24日十和田市勤労青少年ホーム体育館で、お待ちしております😃
少し日が経ってしまいましたが・・・行ってきましたアジアンプロレス滝上町大会アジアンプロレス?アジアンプロレスとは、北海道せたな町で立ちあげられたインディーズ団体インディーズと言ってもインド人が戦うプロレスではありません念のため(笑)まずは、ヴァンヴェール・ネグロ選手が滝上町のゆるキャラ“ピコロ”を振り回しながら入場町民の心を鷲掴みですこんなさりげないファンサービスは嬉しいですね
アジアンプロレス五戸大会、無事終了致しました。本当に素晴らしい大会でした。ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。(維新力選手と記念撮影)
焼きそば、最高!三十年ぶりに食べました!明日は、アジアンプロレス、ですよ?
今日の五戸町は、ビックリ夜店。アジアンプロレスの宣伝に、足を運んできました。三十五年ぶりに同級生と再会し、ビックリしました。よく、俺だって、わかったな(^^;
アジアンプロレス、五戸町で開催されます!午後十二時半から、会場設営のお手伝いしてくれる方を、募集しています。お礼あります。