ブログ記事6,165件
Hello!ことばがこどもの未来をつくるSince1966の合言葉に惹かれ、こどもたちの日本語を育てたい英語教室を1995年に岐阜でスタートしておかげさまで29年。ラボわらやパーティ主宰ラボ・テューター藁谷昌夕実(わらやまゆみ)です。数あるブログの中からご訪問いただきまことにありがとうございます。ひとりだちへの旅をポチッとしていただけるととても嬉しいです。「英語」は、ひとりだちへの最強アイテム!クリックありがとうごさいます。
☆2023年3月発行会報26号より2022年2月、静岡市教育委員会から「静岡型小中一貫教育推進方針」が発表されました。ここには小中9年間を見通した学びの姿や取り組みの例が掲げられ、これまでの教科書中心の授業から、自ら課題を発見し、その解決に向け主体的・協同的な学びを授業の中心に置く「アクティブラーニング」がうたわれています。これには、資料や情報、地域の様々な人々との交流が欠かせません。学校図書館や地域公共図書館の働きがますます大切になると思われます。人と人、学校と地域がつながる学
大人の皆さまにお付き合いいただく『色鉛筆』をテーマにしたアクティブラーニングの広場!奈良市の二名公民館で毎月第1水曜日に活動している〝カラフル色鉛筆サロン〟です。12月なのでドレスコード『クリスマス🎄』ということで開催♪『一生懸命考えました!』と、どなたも照れながらコーディネート発表♪皆さん素敵な笑顔でした!そしてお家での創作もそれぞれ楽しみながら取り組まれています。なので毎回サロンの始まりは恒例の『作品鑑賞会』からスタート。どれも愛情溢れる作品ばかり!いつも私の方がたくさん学ばせて
全然投稿してませんでしたが、細々と日本語教師を続けています。12月29日日曜日年末も押し迫っていますが、20:00~21:00ZOOMでワークショップを開催します。20年前は「みん日を使わないなら...」と養成講座を断られることが多かったイメージ・レッスン法ですが、現在、アクティブラーニングが主流となってきており先生はファシリテーターとしての役割と変化しつつあるように思います。今となっては消滅してしまったイメージ・レッスン法ですがファシリテーターとして教壇に立つ先生
・子どもの関わり方に迷う先生へ〜遊び中心ので自由保育をしていると子どもはわがままに育つってホント?〜実践型おだやか保育コーチングサポートすまいるぷらす〜先生たちが自身の棚卸しをして、ステップを歩みながら、『子どもとの関わり方』から『人間関係の改善』『書類作成』までを身につけて、ゆるぎない自信をもてるようコーチング保育の専門家が25年の実績からサポート致します。保育コーチング専門家すまいるぷらす代表村上えいこです。現代の保育は、子ども優先とか自由保育など、子ども主体の
中国の古典から、かつてどのように政治を学んできたかが伺える。いまの言葉で言えば、ケースメソッドとアクティブラーニングで、そこから自分の意思決定や行動のパターンをつくろう、というものだったと思われる。ケースは、十八もの正史である。三皇五帝の伝説の時代から南宋まで、各国の興亡とその要因を見出す。権力の集中と腐敗、制度と経済成長、紛争と和解のメカニズムなど数千年分のケースには、人間のやりそうなありとあらゆるパターンが記されている。これだけのケースを学べば、将棋の手筋を読むように、先行きを読んで有
今日はジョー先生と東京都主催の講演をやりました。せっかくなので、待合室でインタビュー。情報経営イノベーション専門職大学、通称iU(アイユー)で教鞭をとるジョー・ハッグ(JoeHug)教授にインタビューを行いました。iUは、情報技術と経営、そしてイノベーション教育を融合させた、これからの時代を担う人材を育成することを目的とした新しい形の大学です。ジョー教授は、アクティブラーニングを基盤にした教育法で学生の学びをサポートし、現代社会の変化に柔軟に対応できる人材の育成に取り組んでいます。彼の授
これからは、自分で努力して自分の道を切り拓いていける人を作る社会であって欲しいと思います。情報統制して、政府が私たちに色々なことを押し付けたりして考える暇なく政策を駆使していく社会は望みません。それには、私達一人一人の努力が大切です。自分で考えて、自分の意見を人に発信することが出来るのはあたりまえのようで、実は難しいのです。それが出来れば偽の情報に惑わされることなく自分の道を自分で切り開いて歩いて行けます。そういうたくましい人たちを育てる社会であってほしいです。「女王の教室」でも一部
なっちゃん、多分、右から左へ聞き流す技術すごいよね。傾聴も得意そうだし。すごいね!アクティブラーニングが出来てる。私は実は傾聴は苦手だし、聞き流しも辛い方。長い間頑張って、駐車場問題を聞き流してきたけど、内心むかついていた。うっとうしくて。自分たちの責任においてきちんとして欲しいのに、私に色々と言われても困るよね。だから、当教室においては、駐車場のトラブルには責任を持ちません。と書いておこうかと迷っていたら、母にもう浸透してきているから書かなくていいって言われたの。なっちゃん