ブログ記事86件
こんにちは!北海道札幌市のVW・AUDI・MINI欧州車専門店、NEUSPEEDディーラー“GARAGENAZDS(ガレージナッズ)”の木下です“アウディA8”がS8用ステアリグを持ち込みで交換しましたノーマルステアリングと比較するとS8用は口径も若干小径化されておりデザインも3本スポークのスポーティーなデザインになっています!装着後の写真を取り忘れてしまいましたスミマセン汗H様、この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございま
こんばんは!北海道札幌市のVW・AUDI・MINI専門ショップ、NEUSPEEDディーラー“GARAGENAZDS(ガレージナッズ)”の木下です。少し前のことになりますが”アウディA8”が⭐️DIXCELPremiumリヤブレーキパッド(センサー付)交換⭐️WAKO’Sアンチエイジングオイル交換⭐️アイドリングストップキャンセルコーディングで入庫しましたディクセルのブレーキパッドも取り扱っていますのでディクセル製品を使いた
昨晩のさいたま市は豪雨&雷で荒れ模様なお天気でした本日も朝から湿度と気温が高く、熱中症には要注意ですさて、本日は新規入庫車両のご紹介。2018年モデルアウディA8L60TFSIクワトロ弊社で扱うのは珍しいアウディA8。といいますか、このモデル自体が初入庫でございます。走行距離は33,000kmと若干多めではございますが、まず市場で見かけない仕様に一目ぼれして仕入れてきました。上品な雰囲気のグレー「テラグレー」は、フォーマルな雰囲気のA8にピッタリ。そもそもロングボディ
こんにちは!北海道札幌市のVW・AUDI・MINI専門ショップ、NEUSPEEDディーラー“GARAGENAZDS(ガレージナッズ)”の木下です。快晴の札幌あぢぃです近所の神社ではお祭りをやっているようです後ほどブラリとしてみようかな3連休のなか日ですねガレージナッズは汗かきながら元気に営業中です限定120台というレアな販売車のご紹介です!AudiA8HybridアウディA8ハイブリッド2013年4月車車検新規2年23,266
昨年4年ぶりに福岡モーターショーが、「福岡モビリティショー」に名前を変えマリンメッセ福岡で開催されました。前回からの続きです。『福岡モビリティショー2023(BYD編)』昨年4年ぶりに福岡モーターショーが、「福岡モビリティショー」に名前を変えマリンメッセ福岡で開催されました。前回からの続きです。『福岡モビリティショー20…ameblo.jpよつ輪のマークアウディ編Q4Q4RS
知り合いの方からの紹介でアウディA8の板金塗装見積もり依頼です。お客様からの連絡待ちです。
AUDIS8D5アウディS8の後部5面ガラスに断熱スモークフィルム施工を行いました!!既に後部5面ガラスにスモークフィルムが施工済みでしたが、リアドア部分のフィルムに破損がある事と、全体的にもっと黒くしたいとのご要望でした。リアガラスにはフィルムの破損がありませんでしたので重ね貼りを行い、リアドアガラスを濃いフィルムに貼り替えを行いました。施工前透過率12%位の濃さのフィルムが施工済みでした。施工後透過率5%前後に仕上がる様に、リアガラスはウィンコススタンダードシ
こんばんは福井県福井市のタイヤ館福井インター店長MIZOROですいやー毎日怒涛の1日とはまさにこの事まぁ毎年の事なのですが(^^;;さてそろそろ通常に戻していきたい。ブログも更新していきたい(^^;;そんな本日のご紹介は現行アウディA8のowner様純正然としていて純正にあらず純正に非とてA8の品格はそのままにこれぞ大人Styleお選び頂きましたのはBCFORGEDJapanBCFORGEDの鍛造ホイールEH1
AUDIA8LD4アウディA8Lにウーファーの取り付けを行いました。以前にもオーディオやウィンドフィルムなどの施工をさせていただいたお客様からのご依頼で、A8Lに乗り換えとなり、低音をもっと効かせたいとのご要望で大型のウーファーをお取り付け致しました。お持込頂きましたパイオニアのTS-WX1210A。エンジンオンでダッシュボードのツィーターが飛び出てくる純正でバング&オルフセンの高級オーディオシステム。かなり凝ったオーディオシステムで、請け負ったもの様々な機能
こんにちは、アクティブです今日はAUDIA8のお客様にご来店頂きました。ご依頼内容は、デイライトとアイドリングストップメモリーのコーディングです。こちらのA8は、4年ほど前に当店でコーディング施工させていただいたのですが、ディーラー入庫時にコーディングをリセットされてしまったそうで、もう一度コーディングしたいという事でご来店頂きました。MMI画面へデイライトメニューを表示し、EPB連動設定にさせていただきました。パーキングブレーキ作動時は、デイライトオフになりま
いや〜ブログかなりサボりすぎたな😅何とか仕事してますよそんな今日は10時過ぎにA8の名義変更まだ登録は混んでなくスムーズに終了👍午後にはアウディQ7の車検お客様自身でヘッドライトバルブをLEDに交換されて、テスター屋さんに入れたところレンズが曇り過ぎて光量が出ないと言われてどうにかならないかとご相談いただいたので当社でやっているヘッドライトリフレッシュを施工することにまずは施工前のヘッドライトま〜ま〜曇ってますね😅何かを塗ったりしてたのかガサガサになってたのでペーパーにて取り
トータルリペアライズテックです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます😊今回はアウディA8レザーシート補修のご依頼です。リペア前座面は薄いスレとシワ補修背面は小さな剥げです。リペア後完了です。ご依頼ありがとうございました😊トータルリペアライズテック080-3844-4892http://tr-rise-tec.com大阪でレザーシートリペア・内装修理なら【RISETEC】大阪でレザーシートの修理(リペア)等インテリアリペアを始め、アルミホイールの修理も出張で行って
いつも厚木店Blogをご覧頂きまして、まことにありがとうございます!本日は、アウディA8でレーダー探知機取付けをご紹介させていただきます(*^^*)この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます!お取付けした商品はコチラ↓↓↓Yupiteru【Z2000】です(^^)レーダー本体は運転席正面へ吊り下げにて設置しました!受信機はルームミラー側へ外から見るとこんな感じです(^^)この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました!またのご来店をお待ちしております!
AUDIA8D5アウディA8のウィンドフィルム施工のご依頼でお車をお預りさせていただきました!!施工箇所&使用したフィルムは後部5面ガラス・・・ウィンコスプレミアムシリーズHCD-30Gフロント3面ガラス・・・サンブロックフィルムTSM-90Cです!!後部5面ガラスウィンコスプレミアムシリーズ施工前施工後フロント3面ガラスサンブロックフィルムフロントガラスのフィルム施工後の可視光透過率は77%です。施工前は80%でしたので-3%の数値低下です
こんにちは、アクティブです今日はアウディA8のお客様にご来店頂きました!デイライト(EPB連動設定)、ニードルスイープ、ヘッドライトウォッシャー無効化のコーディングをさせていただきました。2020年式なのでデイライトは標準装備ですが、メニュー表示がなかったのと、パーキングブレーキ連動設定にしたいというお客様のご要望で施工させていただきました。ニードルスイープは一瞬の演出ですが、カッコいいですね。これはゲージテストといって、本来はアナログメーターの針が全範囲で正常に
こんばんはいつも弊社のブログを見ていただきありがとうございます✨整備士募集中です!さて、先日入庫したアウディA8✨まだまだ続きがありましたキャリパー塗装のご依頼を受けまして、ブースにて作業に取り掛かってました。タイヤを外しキャリパー以外を新聞紙や保護フィルムで囲い、塗装準備に入ります🙋今回塗装したのはこちらのGTBlue2なります✨弊社は筆ではなく、エアブラシ塗装で施工してます🙋作業はブースの中でするので、撮影が中々出来ず完成写真ばかりですが申し訳ありません💦1回目を塗って
こんにちはいつも弊社のブログを見ていただきありがとうございます✨先日入庫してましたアウディA8🚘大きいですねホイール組換で作業してました。組換するホイールですが、TSWPESCARABronzeになります✨格好いいですね🤭施工士が黙々とタイヤチェンジャーを使って作業してます。組換したのになります。更に格好良くなりました🙋お客様も満足されてました💕ドライブレコーダー取付もご依頼受けてまして、弊社からお勧めの取付させて頂きました👍先に謝らせてください💦完成写真しかな
おぎやはぎの愛車遍歴を視聴していた。画像は韓国車の自動パーキングシステムを検証するシーン。ここで両名の愛車の間に駐車をして2人が慌てふためくというご愛敬の演出である。韓国車に興味がないのでどうでもいいんだが、小木さんと矢作さんの愛車には興味津々である。仲のいいコンビのようで愛車も同じアウディだ。小木さんの愛車はA8だな。矢作さんのはQ5かな?よくわからん。人気な車番組のMCなので乗る車の選択にも気を遣うんだろうな。。
一見なーんの変哲も無いタイヤですが・・・溝もまだあるし・・・溝はあってもヒビだらけ😭タイヤは命を乗せて走ってます「溝があるからまだいいや」ではありません高速道路走っていてバーストした時のことをイメージして下さい本当に怖いです(−_−;)まいどおおきにべるてくすです\(^o^)/アウディA8(AAA-F8CXYF)ブレーキキャリパー塗装でご来店です新車価格なんと1500万円!!!↓型式:AAA-F8CXYF|A8(アウディ)の総合情報|Goo-netAAA-F
AudiA8皆様こんにちは続けてご紹介させていただきますお次は車両情報:アウディA8年式:2011年or2012年型式:ABA-4HCDRFE/G型式:CDR業者様を介してのご依頼でございますオーナー様は、360モデナも所有されているとのことでございまして元気なサウンドに関しては免疫がおありで拘りもお持ちでいらっしゃいますが、ご家族様とお乗りになられるのがこちらのA8だそうでしてA8は心地よい低音系サウンドで
こんばんはワイツーサービスです。本日第二弾のご紹介はアウディA8本革グローブBOXリペア❗️❗️施工前施工後A社様ありがとうございました。いかがでしょうか天井張替え専用ページはこちらhttps://www.y2s-tenjou.com/天井専用生地を各種在庫しております!ワイツーサービスは今の技術に満足することなく日々ワンクオリティーUPを心がけ作業に取り組んでおります。天井の張替え、シートの破れ、スレ、傷樹脂パーツの割れ、傷、などイ
こんにちはぁ!北海道札幌市のVW・AUDI・MINI専門ショップ、NEUSPEEDディーラー“GARAGENAZDS(ガレージナッズ)”の木下です。いやぁ今日は暖かいです最高気温8℃ですって氷割りしていると汗ばんでくる暖かさですまぁ私はしていませんけどね”アウディA8”が『カーボンクリーン』と『スラッジクリーン』のエンジン内部フル洗浄とプラグ交換で入庫しました。まず『カーボンクリーン』は専用機材を使い、ガソリンエンジンの燃料ライン、インジ
こんばんは、エコスタイルです。今日、3月3日はひな祭りですね。スーパーの前を通りかかったらやけに駐車場に入るのに渋滞しているとは思ったのですが、我が家の妻も買い出しに行きました!今月も引き続き感染予防を徹底しています。コロナ感染予防対策を実施しています!店内の換気、アルコール消毒液での机椅子扉の消毒マスクを着用しての接客なの対策を実施していますので、安心してご来店下さい!施工後の車内にウイルスを確実に除去し抗菌出来る次亜塩素クリーナーで除菌、消臭をご希望のお
今度は車体下よりこんにちは~~~♪HさんアウディA8の車体下に潜ってまして!!!純正エアサス車なのでローダウンにエアサスロワリングキットを投入~~~~♪ロワリングキットといったらコチラ!!iid製をつかわせていただきました~~~!!!コチラを・・・・車両の高さを計測しているセンサーのロッドと交換!!!取り付け自体はそんなに難しくはありませんが・・・このロッドの長さを調整して車高を変化させるので車高の調整が結構シビアでして♪
AudiA8皆様こんにちは本日のご紹介は車両情報:アウディA8排気量:4.2LV8NAこれまでに何台もマフラー製作をさせていただいております業者様からのご依頼ですこの度は音量UP高音系サウンドをご希望でございます純正マフラー-----------------------------製作は触媒後、バンド留めの部分からエンドまでデュアルフルストレートでのレイアウトと
HくんMBC257CLS!!HさんBMWF30!!HさんアウディA8っと今日は欧州車デー♪♪♪
Oさんフーガに!!HさんアウディA8!!ご紹介からご商談っと!楽しいお時間・・・ありがとうございました!!
こんばんはワイツーサービスです。本日のご紹介はアウディA8シートリペアのご紹介❗️施工前早速施工後A社様ありがとうございました。いかがでしょうか天井張替え専用ページはこちらhttps://www.y2s-tenjou.com/天井専用生地を各種在庫しております!ワイツーサービスは今の技術に満足することなく日々ワンクオリティーUPを心がけ作業に取り組んでおります。天井の張替え、シートの破れ、スレ、傷樹脂パーツの割れ、傷、などイン
こんばんは!北海道札幌市のVW・AUDI・MINI専門ショップ、NEUSPEEDディーラー“GARAGENAZDS(ガレージナッズ)”の木下です。日中は天気の良い札幌しかしここ札幌市北区屯田は昨晩から朝方までしっかり雪が降ったようで連日の除雪からのスタートでしたノーサスのホイールローダーは腰にきます”アウディA8”がエンジンをかけたら「ガラガラとタービンから異音がする」ということで入庫しました明らかにタービンから異音がするのでオーナー
年始のゴルフ予定はコースからしばらくクローズとの電話☎️以前なら他を探しましたが今はもうそんな事しません昨日は雪も凍結もなくラウンド出来たのでなので今年1年間を付き合ってくれた道具達のお手入れを✨ゴルフギアはこの2年間まったく変化無し🚬KAMUI、RomaRo、Titleist、ONOFF、PXGと相変わらずバラバラ😆プーマのお気楽スパイクレスを買った位かな❓️これがまたよく滑る🍌グリップ交換もしてないし、パターなんてシャフトの中を鼠が走ってる🐭昨日のラウンド最終ホールが今シーズ