ブログ記事5,814件
4月から三重テレビで「5時に夢中」の放送が始まり(深夜1時からの録画ですが)晩酌の時間の楽しみにしています昭和過ぎる放送内容に懐かしさを感じつつこれぞTVの醍醐味と嬉しさが止りませんしかもエンディング曲が岡田有希子さんで昭和世代は涙がチョチョ切れますそんなコンプライアンス無視の番組に出逢ってしまったので春のドラマはちょっと感情移入ができなくてネトフリアマプラを満喫している日々ですPS裁判が完全に終結しました。自由になりました。近々転職しようと思います!
4月26日14時から4月27日9時から体験会やりますー🔰男の子も女の子もいらっしゃいやってみないとわからないバレーボール🏐やってみませんかたくさんのお友達を待ってます
収穫ありでしたが、やってもうた1日4/20(日)苫小牧シニアサッカーフェスティバルに参加しました7月の全道大会(全国予選)に向けて、貴重な実戦機会が・・・人数もギリギリ、前日に怪我で不参加者あり家庭都合で、午前中のみ参加可能というメンバーもいて、急遽助っ人さん4名に参加してもらうという状況でしたもちろん、ほぼ交代もないので、最後まで走って戦ってくれたメンバーには本当に感謝ですルームランナー家庭用ウォーキングマシン2年保証折
いつもLIFESTUDIOKi-nariのブログをご覧くださいましてありがとうございます。びっくり!4月も後半になってます。今月は、とにかく桜三昧でした写真は全て奈良の桜やっぱり花より団子?団子もいいけどやっぱり桜色々書きたいけど今回は写真だけのご紹介【4月開催講座予定講座】27日(日)己書幸座28日(月)ロースィーツレッスン29日(火)個性心理学特別講座お問い合わせはコチラから☆※予告
タロットカードからのメッセージをお伝えいたします。おはようございます椿紫陽でございます4/22(火)の為にペンタクルペイジ正位置積み重ねる時間努力未来の為に良き1日を!ペンタクルペイジ正位置何かを学んだり、技術を得ようとするのにピッタリの日です。様々な可能性があるでしょう。じっくりと時間を掛けて、努力を積み重ねる事で未来の大きな『力』となり、成果に繋がるでしょう。
新しいことにチャレンジ🏐してみませんか?新規団員募集中です。まずは体験!!🏐
最近ふとWANIMAの「やってみよう」という曲を思い出しました。みなさん知っていますか?きっと一度は聞いたことがあるかな?私には尊敬する人生の大先輩が何人かいるのですが、その1人の方が昔、私に「旅も自己投資だよ」と言ってくれたんです。その頃から私は「世界一周がしてみたい!」と言っていました。でも、できるんだろうか?お金かかるよね。。と悩んでいたんです。でもその方が私に、自分がしたいことはなんだってやってみたらいい。恐れず迷わ
皆さんこんにちは、こんばんわzakuroです副業のためパソコン使ってみたいけど買うにはまだ資金が足りないそもそもどれが良いのかわからない⇒レンタルして使ってみれば良いんでない?というわけで検索エンジンで探してみた所Rentioを発見そこで3ヶ月試してみることにPCだけでなくキャンプ用品、日用家電などもレンタル可能一部商品は無理だけど、レンタルしてそのまま購入もできるとの事(案の定PCはそのまま購入は出来ませんでした、まぁしょうがない)試してから購入を検討したい、ワンシー
皆さまこんにちはあなた本来の力を呼び覚ます守護龍コーチまるるです唐突ですが人生半世紀過ぎてふと思います。アレ❓これって必要❓時にその見極めって難しく思えるのですが守護龍さん的にはどんなもんなんでしょーか?守護龍アオさんとの対話🐲もう残りの人生のが少ないからのう。(ニヤリ)…えっ💦でも確かに❗️🐲好きなものだけに囲まれていたいじゃろ❓無駄なもの不必要なものがいっぱい🈵まるるにくっついておるのう。だから、重いのか〜。🐲取捨選択と言うが、
去年、30本ほどのバラの剪定枝を挿し木して、生き残ったのが、この苗私の放置プレーに耐え抜いた強靭なバラの枝さん。ここまできたら、もう大きくなるのみ。ですねまだ蕾は上がってません。楽しみです我が家のピエール・ド・ロンサールこちらも放置プレーの4年生苗。去年まで、最大4つしか花が付かなかったので、今年も期待せずにいたらなんと15を超える蕾が上がってきて、まだ咲いてないのに感動(いや、4年生苗で15は花数少ないだろ、と言いたくなるでしょ)手前は球根掘り上げずのフリージア咲い
2025年4月12日(土)、四日市市中央陸上競技場にて「第1回三泗地区記録会」が開催されました。春の陽気の中、地域の小学生から一般選手までが一堂に会し、熱戦が繰り広げられました。いよいよ待ちに待ったトラックシーズンがスタートしました🌸🔥🏁開幕戦での素晴らしい走り新学年になって初めての公式戦ということで、緊張しながらも笑顔でスタートラインに立った選手たち。初戦から大きな成果を残してくれたみんなに拍手👏✨初めての大会に緊張しつつも、「楽しかった!」「また走りたい!」という声が
朝の会の前、早くあつまった子たちはカラーモンスターを読んでもらっていました🌈気持ちに気付くお手伝いをしてくれる絵本。今日のみんなの気持ちは、どんな色かな?新しい季節、新しいメンバー、変化がいっぱいの新生おてんとさん。戸惑い、嬉しさ、恥ずかしさ、悔しさ、誇らしさ…今まで感じたことがない気持ちがどんどんやってきます。自分の気持ちを感じ、気付くことも大事にしていきたいね。入園してまだ数日。休み明けなこともあり、涙が出た子もいましたがここが今の居場所なことはちゃんとわかっている
HiWhat'supにゃんこスタッフが大活躍の英会話教室strawberryfieldsブログへようこそ当教室のHPはここポチッ東京八王子市|英会話教室ストロベリーフィールズ日本人のほとんどが、中学・高校で最低でも6年間英語を学んでいます。ある程度話せるようになるのに十分な期間です。では、一体どれくらいの日本人が英語を話せるでしょう?日本の英語教育が正しいのだとしたら全員が英会話できているはず。。。英会話教室ストロベリーフィールズでは、一人一人に合わせたオンリーワンのメソッ
すっかり春の陽気となり、小桜さんの畑も雪が溶けました。早いもので、来月にはOPEN1周年を迎えます。出会いとお別れと色々と経験させていただきました。昨年4月に生まれたサビ子ちゃんの子供達。お誕生日を前に皆がずっとのお家に行く事ができました迎えて下さった里親様達…ありがとうございます一番最初に保護の依頼があった元はぎ君イケメンに成長しています。新しいキャットタワーを買ってもらった元もみじちゃん皆がたくさん可愛がってもらっている報告を受け、ニヤニヤと眺めておりますまだまだ人馴れ
自宅のデスクトップパソコンパワーアップ開始!HDD1TB→SSD1TBメモリー8GB→16GBネット、YouTubeが久しぶりに役に立ったCrucial(クルーシャル)SSD内蔵2.5インチSATA接続BX500シリーズ1TB国内正規代理店品CT1000BX500SSD1JPAmazon(アマゾン)シリコンパワーデスクトップPC用メモリ1.35V(低電圧)DDR3L-1600PC3L-128008GB×2枚240PinMac対応SP016GLLT
最近ちょっと停滞気味かな?新しい環境にドキドキしちゃうなって、感じている人にお勧めの絵本です。小学校の教科書に載っていた時期もあるそうです。ネットを探せば、(大きな声では言えませんが)、読めます。私は、劇も観たことがあります。Instagramでシェアされている人を見て、思い出して、読みました。だって私は98歳だもの。そう、猫の誘いを断り続けたおばあさん。それがーあるきっかけで、やってみようと思い、やってみた感想がとっても素敵なのです💓最近の幸福学の研究でも、「やってみよう
いつもLIFESTUDIOKi-nariのブログをご覧くださいましてありがとうございます。毎日の景色にまた今日も会える。なんて幸せなんだろう。【4月開催講座予定講座】11日(金)己書幸座12日(土)茶Zenヨガ14日(月)月いち手作りパン教室15日(火)月いち手作りパン教室16日(水)トロッケンクランツ17日(木)あつこの麴料理教室19日(土)トロッケンクランツ20日(日)月いち手作りパン教室21日(月)麹料理養
いつもLIFESTUDIOKi-nariのブログをご覧くださいましてありがとうございます。LIFESTUDIOKi-nariを立ち上げたのは、2013年の11月。Ki-nariを作ろうと思ったもともとのきっかけは、私自身が興味のある事や夢中になれる時間があることが、すごくすごく自分にとってものすごい癒しになっていた経験があったから。家事や仕事や育児や色々なことから少しでも自分を解放してほんの少しでも自分のための時間を使うことは、とても大切な
今回は、小学生たちが挑戦している「個人種目」&「リレー」の練習風景をご紹介します📸陸上競技といえば短距離だけじゃない!ジャンプ、投げ、リレー…いろんな種目にチャレンジして、自分の「得意」を見つけよう💪🟩80mハードル:最初はハードル練習の動き作りからスタート!最初は怖がっていた子も、慣れてくるとどんどんフォームがキレイに✨“跳ぶ”というより“流れる”ような動きができるようになってきました👏🟨走り高跳び:次は走り高跳び🌈助走からジャンプ、空中姿勢まで、一つひとつの動
Hi八王子市の英会話教室strawberryfieldsにゃんこスタッフのBOOみゃうぉぉぉ~~ひとこと英会話こんなご質問耳にしたみゃあたしのお耳よ~~く聞こえるみゃぁ~~~んstrawberryfieldsKIDSLEOmama質問で~~~す『ちょっとコレ持ってて』って英語で何と言ったらいいんでしょう息子との会話の中でねぇ~ちょっとこれ、持っててくれるかなぁ~って声掛けすることもあるし息子からも言われることがあるんですなので
入社された方、入学された方皆様おめでとうございます学校も明日からですね。遊びに来てくれた子供達も『担任の先生、誰だろうねぇ…』と、ドキドキワクワクな会話をしていました夕張は各学年1クラスなので、ず〜っと皆が一緒です(クラス替えを経験できないのが残念な気もしますが…)。高校になると市外に行く子もいるので更に人数が減ってしまいます半分くらいになっちゃうかなぁ…夕張市は今後、廃校になってしまう!?という事態にならないよう夕張高校魅力化プロジェクトメロンのまち北海道夕張市ホームページ
いつもLIFESTUDIOKi-nariのブログをご覧くださいましてありがとうございます。4月から新生活がスタートした人たち多いですよね。学校や仕事じゃなくても春は何かが始まる感じがする。やりたいことあるならやってみればいい。「そんなに簡単にできないよ」そんな声が聞こえてくるけどできることから始めればいい。年を重ねれば重ねるほどそう思う。いつもの道を少しだけ変えてみる。それだけで見える世界が変わるから。
昨日は近くのホールにコンサートへ素敵なピアノの演奏そして歌声だったそのあと少しホールをウロウロうゎー鍵盤ハーモニカレッスン楽しそう行ってみよう早速見学行こうと思い申し込んでみたすぐに返事きて5月9日行くことに申し込んでからふとっ思った私ほとんど音符読まれへんのに大丈夫なんかなまあ見学してお話聞いて考えよう太極拳か鍵盤ハーモニカか決めないとあかんな同じ金曜日だから昨日と今日の時短お弁当昨日鮭フレーク高
いつもLIFESTUDIOKi-nariのブログをご覧くださいましてありがとうございます。年を重ねれば重ねるほどまだまだ未熟な自分に気づく。自分でも信じられないけれど「還暦」という節目の今年。60年ってすごいよね。いつも見慣れた緑道の桜たち、もしかしたら私と同じぐらいの年なのだろうか。今年も満開を迎えているけれど数年前に比べると枝の数が減ってしまったのか、随分と勢いがなくなってしまった。それでもやっぱり、自分の咲く時期に備えて準備して
マヤ暦を教えるのが大好きなシンクロニシティ研究会に登録してます福岡県在住スーパーアドバイザーゆきねえです受講生さんからは「ゆき先生」とか言われて照れくさいけどなんかチョット嬉しい私ですさて突然ですがあなたもマヤ暦の叡智に触れてみませんか❓自分の本質・役割あなたはなぜ地球🌏に生まれてきたのでしょう❓初級講座のご案内👇初級講座全4回1講座4〜5時間(半日コース有)スタートアップ①スタートアップ②ベーシック①ベーシック②1講座11,000✖
いつもLIFESTUDIOKi-nariのブログをご覧くださいましてありがとうございます。4月4日は「4」が二つ合わさるという事で、「仕合わせの日」だと聞いた時、なるほど、うまいこと言うな~と単純に感心した私。「4」という数字は「死」を連想して忌み嫌われる数字だと思っていたけれど、「4」が合わさって「仕合せ=幸せ」に結びつくなんて、なんて素敵なのでしょうそう思ったら、「4」という数字に愛着を感じるようになった。改めてそういえば「仕合せ」
さきです。〝よしりん〟こと吉野敏明さんが提唱している『4毒抜き』とは、4つの食品…小麦・植物油・乳製品・甘いものこれらの食品を摂らないようにするという、引き算の食事法なんです。(私はこの『4毒』を抜いたご飯を、「4抜きご飯」と表現しています。)ようやく冬が終わったようで、今日は桜日和です🌸しかし…春は短く、すぐに初夏が、やって来そうな気配がしています…―・―・―・―・―・―・―・―「4毒」って言葉、ちょっと響きが強く感じてしまいますよねだって「4毒」と言
マナカードサロン*Lonohana*あさこです最近お知らせ続きですが今日はもう1つ!!!あたらしくスタートした私が大好きなのんちゃんのYouTubeちゃんねる女神のヒーリングのんちゃんねるに新コーナーのんちゃんまるはだかコーナーを作ってもらえましたこれは私がやりたくてのんちゃんに話しを持ちかけたらのんちゃんも話し相手を募集していたという奇跡のマッチングから実現しました✨どーしてこのYouTubeをしたかったか?それは単純に私がのんちゃんに興味があるから(
いつもLIFESTUDIOKi-nariのブログをご覧くださいましてありがとうございます。桜が満開毎年見ている桜だけど同じじゃないんだよね。昨年とは違う4月を迎え、昨年とは違う桜を見てる。昨年とは違う自分が見てる【4月開催講座予定講座】7日(月)月いち手作りパン教室8日(火)月いち手作りパン教室11日(金)己書幸座12日(土)茶Zenヨガ14日(月)月いち手作りパン教室15日(火)月いち手作りパン教室
HiHow'sitgoing英会話教室strawberryfieldsのブログへようこそにゃぁ~~教室へのお問い合わせや体験レッスンのお申し込みは▼ココからどうぞ▼お問い合わせ|英会話教室ストロベリーフィールズQ1.他スクールに高いお金を費やして通いましたが、結局話せるようになりませんでした。話せるようになりますか?Q2.子供を通わせるにあたり、親の私は英語が苦手です。家庭学習の大切さは理解していますが、どうやってサポートしたらよいですか?Q3.子供が