ブログ記事5,871件
いつもLIFESTUDIOKi-nariのブログをご覧くださいましてありがとうございます。今年も大人気だったのが、『オーラ鑑定あなたのオーラ(光)をパステルで描きます。』鈴木里永子先生今回で3回目のご参加ご協力でしたが、毎回、回を重ねるごとに大盛況毎年、その人に表れているオーラは違う為、3回連続で書いてもらいに来る人達も画材はパステル♪本当に不思議なのです皆さん、ご自分の色にワクワク♪里永子先生とのお話も楽しいある
北海道の夏が年々らしさを無くしているように感じます…以前はカラッとしていて、建物の陰に入ると肌寒く感じる夏でしたが…今は湿度も高く30度超え『クーラーなんて必要?』な夏からクーラー無いと死んじゃう夏に…体調にはお気を付け下さい。免疫力大事です!!こまめな水分補給、食生活と睡眠💤をしっかり取って夏を乗り切りましょう6月10日に無事帰ってきたナナちゃんはケージで過ごしていますが、最近は撫でられたら気持ちいいけどチョットやだ…だけど、ナデナデしてもらいたいと葛藤中といった
6月は梅雨の時期らしく、雨に悩まされる日も多くありました。7月6日開催予定の「第41回三重県小学生陸上競技大会」に向けて、子どもたちは毎回の練習を大切に取り組んできました☔️💪コツコツと積み重ねた努力の成果が少しずつ形となり、多くの選手が自己ベストを更新するなど、着実に力を伸ばしています✨さらに、6月は新しい仲間もクラブに加わり、チームの雰囲気も一層明るくなりました😊練習には笑顔と活気があふれ、互いに声をかけ合う姿もたくさん見られています。そして月末には、梅
おはようございますチェリーです🍒今朝は7時に1回目の採卵ぼちぼちですね。あと、夕方の16時にも卵チェック意外とついてるやん。。。今日一日で、100個くらいあるかも。。で、採れたたまこは、右のメチレンブルーのお水にぽちゃり。ちなみに、毎日入れ続けてるので、中身はこんな感じ。今にも産まれて来そうな目玉がずらり。。。昼過ぎには、毎日こんな感じに産まれてきます。笑この針子達を、グリーンウォーターに移動してます。そんな毎日の繰り返し。さて、そのグリーンウォーターですが、何
30日プランクチャレンジが終了しました初日は20秒スタートからだったから、思ったよりもキツく感じないでやってこれたよ30日プランクチャレンジをする前と、終わった後がどのくらい変化したのか⁈比較してみた結果、めっちゃ引き締まりましたいやまぢでね、やって良かった_:(´ཀ`」∠):あたいが宅トレにハマったきっかけは、お家でお金をかけず痩せたくて見つけた30日スクワットチャレンジが成功して、タレ尻からプリ尻になれたこと。そして、今回は30日プランクチャレンジを初めてや
これまでのお話実家処分を決意するまで実家をしまう母屋をしまう解体前の後片付け①②ひな人形と五月人形を人形供養に出したが、母屋にはまだ大量の贈答品、日用品が残っている。最初はそれらを、近くのリサイクルショップに持っていこうと考えていた。しかし引き取ってもらえないものもあるし、買取価格はかなり安くなってしまうことが分かったそれで、不用品を取りに来てくれる業者に買取を頼もうと考えた。しかしネットで情報をみると、あまり良いことは書かれていない持って行って欲
2024.12.7ハレおはようございます土曜登校ということでいつもの朝レタスたっぷりホットサンド昨夜のノコリモノの鶏肉と八ヶ岳のタマゴしっかりした卵の味がする〜🥚小っちゃいから2個は食べられるわお味噌汁は大根と椎茸と油揚げ〜どうぞ召し上がれさてさてX(旧Twitter)に体重を減らしたければ280Hz…みたいな投稿をみかけたのでチクリながら聞いてみようと思います体重ちょーっとずつ増えてるのよ食欲も冬眠前の熊状態。落ちるわけがない。運動嫌いストレッチも嫌い聞
vol.2→こんにちは〜〜サケでーす♪初めての投稿です。ひょんな事から仲間(通称TK)にバレーボールを誘われたサケ。。さぁこれからどうなる(͡°͜ʖ͡°)??愉快な仲間紹介TK…めちゃくちゃ仲のいい友達。やりたい事やったもん勝ちな感じの人。バレーボールは高校の時全国行ってる。すっごくうまい。最近起業した。2月某日…TK「なぁなぁバレーやろうぜバレー」ふぁっ???バレー?やったことないんだけど?いつ?どこで?TK「毎週月曜小学校の体育館でやってるから!来週から行く
あなた以上にあなたを感じる一枚撮りますTakeYourLight写真家るっちーこと鶴岡です。シリーズ「写真展をやってみよう」、今日は第5回。プリント前のいろいろ前準備の一つ、額選びです。プリント前は本当にやることが多いので記事を細かく分けています。けど、ここが一つの山であり楽しいところなのでがんばりましょう。■展示のスタイル~写真はプリントだけでは飾れない~前回の記事までで、写真の枚数や位置、プリントの大きさが決まりました。しかし、写真展はプリント
『お母さん、かわいそうだからもうやめて‼️』そう言ってきたのは長男。私が毎日やっている【言葉とエネルギーの実験】に大して快く思ってない⚡️彼が言うには、『ご飯さんがかわいそう😢』だそうなので、実験は不本意だったけど打ち切り。ぐぬぬぬ。【令和版生類憐れみの令】うちではアルアルです😅でも、結果は出ました!(突然の打ち切りに内心不本意だったから写真の撮り方が雑😭笑)実験期間1月5日〜1月19日対象炊飯器に残ったご飯方法同じ量、同じ条件でお皿に入れてラップをかけて、寝室に置く。
初めてiPhoneにした時に「今だったらお得です」に惑わされてつけたヘッドフォン(笑)月々の金額が安いと「まっ良いかな~」と思ってしまいますよね。今は使わないものはつけないと決めています。大人ですが…大人になりましたよ。結果、使いやすいと感じているので良し👍(もう返済は大分前に終了しています)イヤーパッドを交換した後の画像ですので綺麗です。アフターです、アフタービフォーはこちら。段々とボロボロと剥がれてきていたので気になっていたんです。部屋に破片が落ち始めてからは
こんにちは体調不良が続いていて、なかなか自分のための時間が取れない♪みん♪です。家事をやるのが精一杯って感じ…幸いにも仕事の納期は少し余裕があったので、どうしてもやらなくちゃいけないことだけやって、夜は早々に寝ていました。今日は、さすがに仕事をしなくてはいけないので、家事を早々に終わらせて(って言ってもやっぱりいつもより時間がかかってますが…)、ようやくパソコンに向かってます。明日は、持病の定期検診なので、主治医に不調を相談しようと思います。さて…タイトルですが、私は毎
いつも見て下さってありがとうございます9月13日8時よりいよいよクラウドファンディングが始まります。静さんと『🐱シェルター作りたいね』と話を始めたのがいつだったか…まさか自分がクラファンの実行者になるとは思ってもいなかったですが、多くの方との出会いがありココまでたどり着けました!これまで協力して下さった方達の為にも、何としても成功させたい!!Allornothing方式のため目標金額に達しない場合は受け取る事ができません。猫を愛する皆様に一人でも多くお知らせして頂けると嬉しいで