ブログ記事4,884件
みなさんこんにちは❗️スパークジョイです。昨日は29回目の結婚記念日にも関わらず、ほとんど一日グダグダしておりました(笑)まぁ仕方ないですね。ワナワナの船長デビューもあったし、マリーナには電車で行きましたから。普段は高速を飛ばして2時間かからずに着くマリーナですけど、土曜日は大きなイベントをやっていて、地元の人に「4時間は見ておいた方がいいよ」と言われたので、車を諦め電車を乗り継いで行きました。最寄りの駅から徒歩25分、普段は無人駅だそうで
みなさんこんにちは❗️スパークジョイです。今朝は一人で目を覚ましました。夫が出張していたからです。なんか、いいですね。ハワイとか沖縄で一人暮らしをしている時のようです😊もちろん、隣に夫がいる絶対的な安心感は心地よいものですが、時々一人になると「自由だ〜〜!」という解放感があります。多分私はこの「安心感」と「解放感」を行ったり来たりしたい人なんだろうな、と思います。安心感があるから冒険(チャレンジ)ができる。
みなさんおはようございます❗️スパークジョイです。船長デビューしてきました。蒲郡ラグナマリーナで。無事レンタルボートを返却して、スタッフさんがボートを点検し陸上げしているところです。私はボートをぶつけず無事返却するという大役を終え、まだワナワナとする感覚が残りつつも、「カッコいい〜〜〜」とボートを撮影してしまっていました。給油レシートを手渡してくださるスタッフさんに「カッコいいですよね〜」と思わず言ったら、「それをお客様が
どうも!はむ子です。5月20日(土)スタート!募集は終了いたしました"やってみよう"を応援しあえる場所HELLO‼︎NEWME次回募集までお待ちくださいませやりたいことは応援されなくてもやっちゃうし。別に応援いらないんじゃない?って思った方はそっとこのページを閉じていただきwやりたいことをやったとしてもひとりでやってると心折れそうな時あるじゃん?いや、結局のところはひとりでやるんだけど…応援してもらいたいなあって思う時あるじゃん?そんな時、大丈夫だ
色々あったジムですが、、作るにあたって、想いは沢山あったけど、、その中に、地域にとって喜んでもらえる施設でありたい。ということがあって、、、。菅平保育園のお友達にも遊びに来てもらえたらと園長先生にお声がけをしたところ、年中さんと年長さんが日の出ロッヂに新設したボルダリングジムに遊びに来てくれました幼児向けには作っていないので難しいかなーと思ったけれど、どの子も諦めずに挑戦して楽しんでいて、、だんだん登れる距離が増えていくことに感動しました✨最後は帰りたくない!!って泣いてる子
みなさんこんにちは❗️スパークジョイです。昨日の名古屋は一日中雨でした。夜イオンに車で出かけて、買物を終えて立体駐車場から車を出した時もまだ強めに雨が降っていました。夫が仕事を終える時間よりやや早い時間でしたが、「仕事が終われそうだったら車で迎えに行くよ!」と電話しました。「お、頼むわ、サンキュー!」ということだったので、家には帰らずそのまま夫の会社に迎えに行きました。夫はデパートの紙袋を大事そうに抱えて車に乗ってきたので「明日、取引先に持
こんにちは3階めいですこの度、私たちの3階Cユニット内に、な、な、なんとカフェ『くつろぎ処笑寛庵』がOPENしますまだ準備中ですが、こんな感じです一番広いCユニット内のスペースを活用家具や棚はあるものを活用癒しのくまちゃんもオープニングイベントで使うくす玉はじまりは、隙間時間に何か入居者様が喜んで下さる事ができないかをフロアのみんなで話し合い、『カフェとかしたいね』とポロッと出た意見からでしたいつもと違う場所で、コーヒーやジュースを飲んで頂き、ほっと一息、リフレッシュして頂
週末はプリンステニス大会でした!!40年以上続いているという峰の原高原の歴史ある大会です!ペンションオーナーがつくる豚汁ならぬ、鹿汁が振る舞われたり(山うどの葉っぱが薬味で美味しかった)賞品もなかなか良くて!あったかい大会ですわたしはテニスは野沢時代に少しラケット握ってみたくらいだし大会に関わったことはなかったんですが今回は鹿汁と、お弁当配り係さんで参加してみたらみなさんほんとに楽しそうなので、、、やってみたくなって、、、大会が終わったあとに大会で男子ダブルスで準優勝だっ
30日プランクチャレンジが終了しました初日は20秒スタートからだったから、思ったよりもキツく感じないでやってこれたよ30日プランクチャレンジをする前と、終わった後がどのくらい変化したのか⁈比較してみた結果、めっちゃ引き締まりましたいやまぢでね、やって良かった_:(´ཀ`」∠):あたいが宅トレにハマったきっかけは、お家でお金をかけず痩せたくて見つけた30日スクワットチャレンジが成功して、タレ尻からプリ尻になれたこと。そして、今回は30日プランクチャレンジを初めてや
こんにちはここのところ、なんだかバタついてます。テニスも2週続けてお休みして、なんだか時間があっという間にすぎてゆく…話したいこと、たくさんあって書いてるけど、下書きに入れて、まとまらなくなって、削除…という事が続いてますみなさんと最近、話してなくて寂しいなぁ韓国ドラマも見れてないしで。最近は、忙しい中…ローズマリーも、相変わらず続けてます世の中、意外にローズマリーを使った食べ物などなど沢山売ってて。気づいたら、購入するようにしてます。先日の同窓会では、ランチメニューに
今日は曇りかな今日は法事なので親戚と過ごして来る親戚付き合いも前はストレスだったけど今は全然大丈夫それは私は私をよく見せようとか偽らなくなったから素のぼけのままいれるようになったらほとんどの人と大丈夫になったなので素はきっと最強素で会えるといいねなんかこのところいろんなことがいっぺんに来ている感じ冬の一人でのんびりまったりも楽しいけど夏のみんなと活
おはようですまめみですいつも読んでいただきありがとうございますコメントメッセージいいねありがとう復活しましたよ~あたたかいコメントに癒されましたいつもパワーをありがとうございます仕事行く時に車でWANIMAを聴くのですがこの曲元気出ますよーしって気合い入ります寝坊してやる気のないひーちゃんも楽しくなるようです落ち込んた時悩んた時聴いてみてくださいねピクニックの曲のアレンジかなやってみよう正しいより楽しい正しいより面白いやりたかったこ
こんばんは、みくです。40代長女で乳がんになった私ががんばるを手放す気づきをお話しています^^最近、やってみたいなを行動しています。子育て支援に幅を広げている私。児童館のようなところでボランティア募集を見つけたんです。あー、今は研修もあるから終わってからにしようかなと思っていました。ただ、7月には保育園の実習もあるしやってみるのもいいなと。まずは、問い合わせしないと始まらない。問い合わせて、話をしたら来月まずは行くことになりました。できるかなぁと不安もあります。。
こんにちわ。ねこミシンのnuihme0403です。はい、またまたミシン刺繍普及活動です!興味ない方はごめんなさい。スルーしてね。えっとね、この前、フリーモーション刺繍はダーニング押さえで難易度1って書いたんですけどね、実はワタクシ、この押さえをあまり使ったことがございませんのよ〜なので、今回は自分でもダーニング押さえの練習をしてみましたーまず、ミシンの準備。私の使うミシンには送り歯を下げる機能が付いていますので、フリーモーション刺繍をするときは、必ず送り歯を下げておき
本日の練習は、気温27度の夏日にもかかわらず子供たちは元気に練習を行いました。次の大会を目指して、自己記録への挑戦が始まっています。練習後には、先週行われた第39回小学生交流大会三泗地区予選の表彰が行われました。受賞した選手おめでとうございます。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※保々RCでは新規部員を随時募集しています。体験は無料ですのでお気軽にお申込みください。無料体験のお申込み
ごきげんよう♪じょばです✨ここまでくるまでに何度かやっぱり「自分を知る」事が基本やな。ってな事があって何度か作業やワークショップを行ってきたもののはっきりとした自分スタイルに落としこめないでいる。自分を知るで検索するとよくヒットするのが自分の強み自分の価値観というワード。強みとは→自分の強い所、長所と書いてある。価値観とは→物事の価値についての個人的な考え方。とある。私はてっきり強みが1階(基礎)で2階が価値観だと思っていたところ。活躍する人のセオリー強み
みなさんこんにちは❗️スパークジョイです。夏向けに黒のトップスを買いました😊エレガントに見えますが、コレ実は、、、ナイキairなんです!😳これならパンツだけでなく、スカートにだって合わせられます。写真はレースのタンクトップを中に着ていますが、普通のシンプルなタンクトップを合わせてもいい感じでした☺️私はよく汗をかくので、こういう洗ってすぐ乾く素材というのが大好きです。旅行にも便利ですしね。そうそう、9月
下手にやる好きな言葉最初から完璧に上手にしようと思わない。とにかく一歩前に足を進める。完成度やクオリティはやりながらよくしていく。何事も練習を重ねないと上達しないですものね♥️下手にやるとても勇気が出る言葉です。はじめは小さく🍀それから磨いて磨いて輝かせていこう🎵すきこそものの上手なれ回数を重ねてだんだん下手になる人はまあいないと思います。少しずつ少しずつ上達していき回数を重ねるごとに最初よりうまくなっていく下手にやるのだ。
世の中コロナで大変でございますね先程全国で緊急事態宣言STAYHOMEとなると自宅でバイクのメンテナンスカスタムが進む方もいらっしゃいますねあくまでプラス思考で考えてますこのパーツはハーレーエボ、ツインカム、スポーツスターに使えますマフラー交換これはほとんどの方が通る道もちろんノーマルマフラーの方もたくさんいらっしゃいますそれでも一度はマフラーを外すと言う作業はあると思います新車や新しいうちは良いわけですが外側が綺麗でも時間が経つとボルトの隙間にもホコリが入