ブログ記事5,778件
こんにちわ。ねこミシンのnuihme0403です。はい、またまたミシン刺繍普及活動です!興味ない方はごめんなさい。スルーしてね。えっとね、この前、フリーモーション刺繍はダーニング押さえで難易度1って書いたんですけどね、実はワタクシ、この押さえをあまり使ったことがございませんのよ〜なので、今回は自分でもダーニング押さえの練習をしてみましたーまず、ミシンの準備。私の使うミシンには送り歯を下げる機能が付いていますので、フリーモーション刺繍をするときは、必ず送り歯を下げておき
おはようございますチェリーです🍒今朝は7時に1回目の採卵ぼちぼちですね。あと、夕方の16時にも卵チェック意外とついてるやん。。。今日一日で、100個くらいあるかも。。で、採れたたまこは、右のメチレンブルーのお水にぽちゃり。ちなみに、毎日入れ続けてるので、中身はこんな感じ。今にも産まれて来そうな目玉がずらり。。。昼過ぎには、毎日こんな感じに産まれてきます。笑この針子達を、グリーンウォーターに移動してます。そんな毎日の繰り返し。さて、そのグリーンウォーターですが、何
今週末は練習がお休み(週末はスキー合宿です)来週の水曜日(3/12)まで練習がありません1週間練習がない時に、ラビっ子達は何を思い、何を考えて何をするべきなのかバレーボールが人よりも上手くなりたいなら、人よりも努力(練習)をするしかありませんブログ訪問いただきありがとうございます神奈川県川崎市小学生バレーボールチームラビットスポーツクラブまつコです何日も練習がない時、指導者側から自主練習のメニューを渡したり、強要する事はしていません自主練習とは『個人が自発的にする練習のコト』
いつもLIFESTUDIOKi-nariのブログをご覧くださいましてありがとうございます。2013年から始まったLIFESTUDIOKi-nariおかげさまで今年で12年目になりますいつかいつかと思いながら、つい後回しになってしまっていたHPをようやく作ることができました。とはいっても、中身はまだまだ未完成だけど、「HPとは育てるものだ」ということで、とにかく動き出すことにしました。牛歩のような進み方になるかもだし今年は巳年なのでまさに蛇
ダルダルだよ今日は快晴だけど風もあり寒いバス停通りの道はまだ雪に覆われていますしかし場所が変わればアスファルト剥き出しの歩道日の当たる当たらないでこんだけ雪解けに差が出てしまう気圧も微妙気温も朝と日中の差が激しい気圧にやられている…自律神経がぁ!!みなさん小指湿布ご存知?いっときはやったみたいなんですが…もうだるいし眠いしでやってみました両指にやりましたえっ?なんか体が軽く感じるえっ?ほんとに?肩が軽くなったようなシャキッとしたような感じに湿布の上にはサビ
おはようございます。令和6年度入学の新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。彩星工科高校ラグビー部は旧神戸村野工業高校から数えて創部95年になる伝統ある部活動です。その間、兵庫県を制すること10回。古豪復活へ現在は県ベスト8。みんなで、階段(ベスト4へ)を登りませんか?活動場所は主に学校G、稲美Gです。スクールバスで移動もでき、活発に活動しています。彩星工科で新しい自分を見つけ、今までにない体験をしよう!みんなで、BBQをしたりもするよ!興味を持った人は、是非体験に来
こんにちは✨JamesDです😎✨✨今日の東京は☔️✨そんな中でも仕事の合間を縫ってウォーキング🔥🔥🔥この1ヶ月平均歩数🦶上がってる😳⁉️ふと本屋に立ち寄るとある新刊📙が目に留まり※発売3週間で5刷!4.5万部突破😳日々の行動得意の流行の先取り🤩(笑)※昔から流行るものをいち早くキャッチ(笑)本の内容はい🖐️✨デキる人です😎🤭笑笑🤭歩くは人間の基本動
これまでのお話実家処分を決意するまで実家をしまう母屋をしまう解体前の後片付け①②ひな人形と五月人形を人形供養に出したが、母屋にはまだ大量の贈答品、日用品が残っている。最初はそれらを、近くのリサイクルショップに持っていこうと考えていた。しかし引き取ってもらえないものもあるし、買取価格はかなり安くなってしまうことが分かったそれで、不用品を取りに来てくれる業者に買取を頼もうと考えた。しかしネットで情報をみると、あまり良いことは書かれていない持って行って欲
30日プランクチャレンジが終了しました初日は20秒スタートからだったから、思ったよりもキツく感じないでやってこれたよ30日プランクチャレンジをする前と、終わった後がどのくらい変化したのか⁈比較してみた結果、めっちゃ引き締まりましたいやまぢでね、やって良かった_:(´ཀ`」∠):あたいが宅トレにハマったきっかけは、お家でお金をかけず痩せたくて見つけた30日スクワットチャレンジが成功して、タレ尻からプリ尻になれたこと。そして、今回は30日プランクチャレンジを初めてや
夫さんに崎陽軒のシウマイ弁当を買ってきてもらいました!今私の仕事の一つとして崎陽軒の箸袋を完成させる作業をしてまして。ずーーーっと箸袋を見てるのにどこで使われてるのか全く知らずに過ごしてました。そんな中夫さんにお願いしたところ買ってきてもらえたので今回ご対面したわけで。はい、この箸袋を作ってますねぇ〜毎日のように見ている崎陽軒の箸袋が商品として出ているのは本当に嬉しいこと。なかなか大変な作業ですがボチボチやっていけたらと〜。あれから2334日経
『お母さん、かわいそうだからもうやめて‼️』そう言ってきたのは長男。私が毎日やっている【言葉とエネルギーの実験】に大して快く思ってない⚡️彼が言うには、『ご飯さんがかわいそう😢』だそうなので、実験は不本意だったけど打ち切り。ぐぬぬぬ。【令和版生類憐れみの令】うちではアルアルです😅でも、結果は出ました!(突然の打ち切りに内心不本意だったから写真の撮り方が雑😭笑)実験期間1月5日〜1月19日対象炊飯器に残ったご飯方法同じ量、同じ条件でお皿に入れてラップをかけて、寝室に置く。
外出が難しい時なので、自宅で簡単にできる手相鑑定を期間限定でお届けする企画です。今日は「散財線(さんざいせん)」のお話しです。「中々お金が貯まらなくて…」とお嘆きの方に散見される線。アナタにこの線、ありますか?「散財線(さんざいせん)」は小指の根本に細い線が何本もある状態を表します。小指は「財産」を担当エリアで、線が強ければ財産の活動が大きく、線が細ければこまごまとした財産の流れ表しています。財運線については過去にも紹介しております。よろしければご参照ください。楯恭徳(たてよ
卒業を迎えた皆様!おめでとうございます新しい生活に向けて準備も大変だと思いますが、楽しく充実した生活が待っていると思うと頑張れますね!応援してます!今週はお子さん達が数組遊びに来てくれましたヒロ君ご満悦りんご部屋にいるみなみちゃんも人気でした。前に来たお客様からも聞いてはいたのですが…みなみちゃんも自ら膝に乗って甘えてくれるようですね私にはそんな事は…みなみちゃん…コチラに来た時からなのですが、頭を撫でようとするとビクッとなります来たばかりの頃は、口内炎で口の中が真っ赤
⬆https://www.instagram.com/VeryFinnishProblems/フィンランドの早口言葉ココー・ココ・コッコ・ココーンココ・コッココココ・コッコ全ての焚き火を集めなさい。全ての焚き火ですか?全ての焚き火です。
初めてiPhoneにした時に「今だったらお得です」に惑わされてつけたヘッドフォン(笑)月々の金額が安いと「まっ良いかな~」と思ってしまいますよね。今は使わないものはつけないと決めています。大人ですが…大人になりましたよ。結果、使いやすいと感じているので良し👍(もう返済は大分前に終了しています)イヤーパッドを交換した後の画像ですので綺麗です。アフターです、アフタービフォーはこちら。段々とボロボロと剥がれてきていたので気になっていたんです。部屋に破片が落ち始めてからは
こんにちは!今日もニコニコしていますか?流れは「強み探し」?前回ギャラップ社のストレングスファミリーを受けたお話をしました。『ストレングスファインダーだよ!』心に触れるコーチング北澤あきです!ストレングスファインダーでプチ自己紹介先日、ちょっと時間があったのでストレングスファインダーを受けてみました※ストレン…ameblo.jp今、自分の強み探しをお仕事にされている方やいわゆる「強み発見シート」などを使った自己啓発が増えています。私も強みを活かすこ
HiHow'sitgoing東京八王子市|英会話教室ストロベリーフィールズ日本人のほとんどが、中学・高校で最低でも6年間英語を学んでいます。ある程度話せるようになるのに十分な期間です。では、一体どれくらいの日本人が英語を話せるでしょう?日本の英語教育が正しいのだとしたら全員が英会話できているはず。。。英会話教室ストロベリーフィールズでは、一人一人に合わせたオンリーワンのメソッドで【実践に役立つ英会話力】を身に付けていきます♫www.strawberryfields-engli
新しいトラックシーズンに向けて、動き出しました。練習拠点を北勢中央公園からNTN桑名総合運動公園へと移し久しぶりのタータンとスパイクの感触を思いだしながら。新4年生は60m走⇒100m走新5年生は100m+個人種目幅跳・高跳・ハードル・ジャベリック投練習から新しい事に挑戦して行きましょう!!Instagramこの投稿をInstagramで見るHoboRunningclub(@h
vol.2→こんにちは〜〜サケでーす♪初めての投稿です。ひょんな事から仲間(通称TK)にバレーボールを誘われたサケ。。さぁこれからどうなる(͡°͜ʖ͡°)??愉快な仲間紹介TK…めちゃくちゃ仲のいい友達。やりたい事やったもん勝ちな感じの人。バレーボールは高校の時全国行ってる。すっごくうまい。最近起業した。2月某日…TK「なぁなぁバレーやろうぜバレー」ふぁっ???バレー?やったことないんだけど?いつ?どこで?TK「毎週月曜小学校の体育館でやってるから!来週から行く
運命学カウンセラーの古川里美です!「ちゃんとしなきゃ!」「大人なんだから…」「人に迷惑をかけてはいけない」私は、ずっとこの「べき論」に縛られてましたあなたは「べき論」の奴隷になってない!?悲しいことに、私は本当に長い間「べき論」に縛られて生きてました学校や仕事は休まずに行くべき人の目を気にするべきこうするべきやあーするべきなど色んな「こうすべき」思うたびにストレスがたまる!「べき論」が発動すると結局は自分が苦しくなるんですよね!苦しくなるのにこれ誰のため
世の中コロナで大変でございますね先程全国で緊急事態宣言STAYHOMEとなると自宅でバイクのメンテナンスカスタムが進む方もいらっしゃいますねあくまでプラス思考で考えてますこのパーツはハーレーエボ、ツインカム、スポーツスターに使えますマフラー交換これはほとんどの方が通る道もちろんノーマルマフラーの方もたくさんいらっしゃいますそれでも一度はマフラーを外すと言う作業はあると思います新車や新しいうちは良いわけですが外側が綺麗でも時間が経つとボルトの隙間にもホコリが入