ブログ記事12件
今朝は7時半に起きて。歯磨きをして。朝食を摂って。コーヒーを飲みながらSNSをチェックして。モーニングページを書いて。強風の中ウォーキングを35分したら。体中砂だらけになりました。洗顔して、シャワーを浴びました。午後はお昼寝して。読書して。高倉町珈琲に行って、読書して。帰宅後すぐに内科に行って、いつものお薬をいただいてきました。今日読了した本。イケダハヤトさんの『まだ東京で消耗してるの?』高知の山奥に移住した著者
ども、こんにちは!フリーライターのsimbaです。これをお読みいただいているみなさんは、どちらにお住まいですか?東京ですか?東京ではないけれど、関東地方?それとも、それ以外のエリアでしょうか?人口1億2600万人の国で、東京都には1300万人が住むらしいので、なんと国民の1割以上が住んでいるということになります。いやあ、凄まじいですね!人口が凄まじく集中するエリアに東京にお住まいのみなさんは働いたり、学校へ行ったりして日々の生活をされている訳ですが、それだけ多くの人が居るということ
先程まで、全Aネット(就労継続支援A型事業所全国協議会)公式Webサイト内の都道府県支部一覧と各地域ごとの参加事業所一覧を見ていたが、「貨物自動車運送事業」「陸運業」「軽貨物運送業」の領域にあたると判る参加事業所が、2018年10月現在一箇所もないらしい。おそらく、全国どこの特別支援学校でも高等部が現存していることが原因で、関与する必要がないと考えている人々が多いためなのであろう。すなわち、就労○○支援という概念そのものが、高等学校(特別支援学校高等部含む)卒業以上~4
ふと考えてみた。夫が読んでる?ブログのひとつまだ東京で消耗してるの?管理人は高知県に移住しているらしい私は東京で生まれて途中、川崎市に引っ越したものの中学から都内の私立に通い、そのまま学生時代はずっと東京で過ごしたんだよねその後、1人暮らしは東京と千葉県の市川市勤務地は定職らしい定職についてからはずっと山手線の内側で小学校から習い事も塾も電車で通い中学からラッシュの満員電車に揺られ今もまた、電車通勤してるんだけどそりゃーね苦痛かどうかと聞かれれば苦痛に決まってる特に
プロブロガーブログで生計を立てる人のことで主に広告収入で生きているらしいのですが。プロブロガーになりたいで検索するとまだ東京で消耗してるの?でお馴染みのイケダハヤトさんのブログがヒットします。その内容はプロブロガーになりたい人の95%がブログの更新が遅い&本読むの遅い。そんなんでなれるほど甘くねぇぞ!って内容でした笑プロブロガーのイケダハヤトさんは1日最低4本の記事を書いて、一か月に100冊の本を読むらしい。まあそんだけアウトプットしてるんだからインプットの量も半端ないよ
差がつくのは40代から!髪とお肌とジャニーズと。夢は家出カフェを作ること!埼玉のヘアー&フェイスサロンなか美容室北風貴子のブログひよっこを駅まで送ってる間に、昨日エザキングに頂いたバームクーヘンをココルルが食べてしまいました。なんか挙動不審な態度なので、まさか?!とココルルハウスを覗いたら袋の残骸。もーーーー!オヤツ抜きだからね!(*`ω´)キッ昨日、マルチバースから帰ったら新しいセミナーの告知が。。。プロブロガー「イケダハヤトさん」の『まだ美容師で消耗してるの?』タイト
月末、なんとか終わってホッと一息あやぞぅです昨日は久々にあったかかったせいか、ひどかった手荒れもだいぶ落ち着いてたんだけど、今日また寒くなったら一気に復活しました紙類を扱ってたら、紙に血が…頻繁にお札を数えるので、絆創膏貼れないんだけど、流石に今日は貼ったよ…お札数えるスピードが…遅い〜ま、血をつけるわけにいかないのでしょうがないけどさ〜えー、今日は最近読んだ本ネタ最近というか今日読み終わったんだけど…この本
すぐに感化される私は「田舎に住みたい」と思いました。昔からそうだけど、私の中で高級マンションやブランドバッグ、ブランド時計ってとても憧れで。やっぱり手に入れたい、その為に頑張ろうって思ったりするけど、同時にベニシアさんみたいな田舎の古民家で静かにゆったり暮らすことにもすごく惹かれます。(京都大原の家でハーブを育てながら丁寧な暮らしをしているベニシアさん)ブランド品って見れば心がぱーっと浮足立つのに手に入れても手に入れ
※タイトルはイケ◎ヤさんのパクリですが、中身はいつもの半自嘲記事です。***************************ここ最近、2連続で情報機器が壊れました。一つは、外付けHDD。もう一つは、スマホ(泣)。いやー、HDD、付けて1年も経ってないので油断してました。そもそも、写真データのバックアップで使っていたのですが、手前のクラウド(DropBox、Googleドライブ)等の容量をあっという間にオーバーしてしまうので、いつの間にかバックアップではなく、メインのデータ保存に使っ
人気ブロガーのイケダハヤト氏が『ホメオパシー』について語っていました。ホメオパシーに関しては個人的にも思う所があるのでいずれ書きたいと思っていたのですが、ここに書かれている内容はとてもバランス感覚が良いと思ったのでまず紹介したいと思います。例のごとく著名人の発言にのっかる手法です。「まだ東京で消耗してるの?」この記事のように自身の体験をもってその実態を得ようとする姿勢は好感がもてます。ただし、ここから私見を書いていこうと思います。自身に効果があったとして、それはあくまでも主観でし
今日は昨日の雨で空気も洗われて・・と言っても、ここ「日光ふもと村」では、空気はおいしいかぎりです。ここで、よく瞑想したりしますが、わりと目の前の岩の波動が伝わってきます。で~~~んと構えてくれているので、こっちもで~~~んて気分になります。おもしろいブログを見つけたので、少しご紹介・・てか、みなさんもうご存知ですかね?「まだ東京で消耗してるの?」って、タイトルもわりと挑発的で、いい感じですもうずいぶん前に東京からは離