ブログ記事698件
散歩は朝派?夜派?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようハイエナの趣味は散歩です。ドラクエウォークを起動して歩くとたくさんアイテムがもらえると喜んでいます。涼しい頃は早朝から散歩していました。ただね。ハイエナが散歩していてほこらのような場所にたどり着いたそうなんです。すると朝の5時なのに線香の香りがしてきてちーんちーんちーんちーんと仏壇にあるりんの音がしてほこらの奥が墓地だったとかであのハイエナが
雄太は怖くなってきた。三郎を連れて隣町まで行ったのはいいが、思ったより遅くなってしまったのだ。三郎は小学二年生、三つ上の雄太を兄のように慕っている。三郎の家は雄太の家の近所にある。耳の遠いおばあさんと二人きりで住んでいるのは、今にも崩れそうなあばら家だ。見かねた雄太の母は、彼を家に呼びしょっちゅうご飯を食べさせるようになった。当然小学校も一緒に通うようになった、一つ違いの妹の治子よりも三郎と過ごす時間の方が長いくらいだ。そんな二人が今日は町にやって来た。お小遣いをもらい流行り
原作:和月伸宏、監督:駒田由貴、脚本:倉田英之、制作:ライデンフィルム。エピソード23-「見事な夜」志々雄から剣心、一、左之助に向けた決闘状が届く。期日は明日、場所は比叡山、北東中腹六連ねの鳥居の叢祠(ほこら)。志々雄の拠点では、方治が志々雄に『完全勝利』のための策を提案する。するとそこに十本刀が集結して……。そして決闘前夜、夜空を眺める剣心に薫が声をかける。<雑感>ここからまだ長そうなのだが、このまま春アニメもやるのか?この時期は継続なのか、分割になるのか情報
という訳で、移行先のメインブログの方にドラクエウォーク記事をまた一本!
ドラゴンクエストウォーク5.5周年記念WALKフェス・ドラゴンボールイベントにて登場した新強敵「ヤムチャのほこら・強」、なんやかんやで後回しになってましたが、型落ち武器攻略参ります~。※つか、ヤムチャのキャラ絵が何かあんま似てないんですよねぇ…(苦笑さすがのほこら・強という事で、たかがヤムチャと思って油断してると(笑、ガンガンバフ盛った上で撃ってくる狼牙風風拳はじめとした被ダメが非常に痛く、更にコラボキャラあるあるで怪人系ではなく????系ということでで耐性も盛りにくい、まともに組
5.5周年記念WALKフェス・ドラゴンボールイベント開始中のドラゴンクエストウォークですが、その裏で13日の更新にて登場したほこらの新シーズン・レジェンドホース編攻略、前回のロマン砲編に続く後半戦、通常攻略編になります。黒龍丸を引き連れた新シーズンのほこらタイトルボスモンスター・レジェンドホースは、けもの系定番の超高火力に、呪文&ブレス耐性50%+左右バラバラの凸凹属性+斬撃耐性盛り、ターンは2Tと短いものの連発するふきとばしなど面倒な状態異常など、なかなかの厄介敵になってます。
5.5周年記念WALKフェス・ドラゴンボールイベント開始中のドラゴンクエストウォークですが、その裏で13日の更新にてほこらの新シーズン・レジェンドホース編がスタートしております!ほこらのタイトルボスモンスターは強いと相場が決まっていますが、今回のレジェントホース+黒竜丸も推奨レベルがついこないだまでのレベマ・特級職Lv75と、ウザい予感満載です…(苦笑実際、けもの系定番の超高火力に、呪文&ブレス耐性50%+左右バラバラの凸凹属性+斬撃耐性盛り、ターンは2Tと短いものの連発するふ
DQW2025/03/15お久しブリーフ!どうもSeNWaですブログサボってネタが溢れたよという訳でダイジェスト的な総集編スライアスロンは↓第9位カジノ・ほこら・心珠(回数増加)をひたすらやってました・・・ぶっちゃけ仕事の繁忙期と重なってたので、サクッと終わるこの3つだけやった結果9位戦略とかは一切考えず、カジノは、フルオートでスロットほこらは、ようじゅつし&ゴールデンチョコを中心に心集めのついでに、心珠は、後のS合成生成の為にAの大量に作り置きなのでバフは回数増加の
ララは偽の王様に近づくと睨みあったそれに驚く王様やがて二人は閃光に包まれ消えていった何が起こったんだ?わからんが牢屋の王様をここに迎えたほうがいい本物の王様と対峙する二人なんで二人とも消えたか分からないがたまにこういうこともある冒険者の感ってやつかねあのほこらは封鎖したほうがいいレアメタルの汚泥があるってことは放射線と呼ばれる毒が垂れ流されているその中で生存していたことが鍵になるんじゃないか?あの泥を宝物にする技術を手に入れるまで数百年そこまで我慢できれ
そのほこらに近づいて分かりましたレアメタルの位置情報があったところだそれなりの匂いがする迷宮に突入するとありましたあの泥がレアメタルだじゃあ数リットル回収しておこうクエストは我々的には終わりだが王様をあのままにしておけないララァ氏を探すぞいろんなトラップが仕掛けられていたがなんとか最下層にたどり着くするとおられました。あんたがララァ氏かねそのとおりだが発音にきをつけてくれラ◯ァじゃないからな要約すると版権とか絡んでくるから正確に発音するようにということだ
到着そうそう怪しげな雰囲気秘密警察みたいなのに見られた急いで身を隠す現代でレアメタルの争奪戦をやったら世界中に知れ渡るここは数世紀前にタイムトラベルしようちゅーことで中世にタイムトラベルしたがここでもやんごとなき組織に見られていたようですぐに捕まる王様の前に突き出され処遇をどうするか確定するまで地下の牢屋に閉じ込められる沢山の民衆が捕らえられ無実の罪で処刑されてるようだ大立ち回りをすれば脱出できるがルナっちと近々会うので手を血で汚したくねぇ牢屋でくつろ
2,3,4とどんどん進化して、5で完成している感じがする。3、4、5の哀愁がある感じがいい。2:聖なるほこら3:ほこら4:不思議のほこら5:聖~ひじり~
ドラゴンクエストウォークイベント「導かれしパティシエたちin甘味楼」第2章にて登場したほこら「ゴールデンチョコ」、超鬼強い!という訳ではないんですが、このほこモンが何とも微妙に難敵感のある感じに仕上がってきてますね…(苦笑ゴールデンチョコが厄介なのはまたまたの全属性耐性に加えて高守備力+高HPの高耐久、更にそこそこの状態異常に後半バフもえげつない、と最近のボス級の厄介な要素を全盛りした感のある所です…(汗1軍編成でもフルオートは厳しめ!?これに合わせてウチパの1軍編成
私のお仕事で、出張が多い理由はいろいろあります。なかでも最近多いのが、「祠じまい(ほこらじまい)」「井戸じまい」などのお仕事が多いからでしょうか。祠というのは、神様を祀る小さめのお社のこと。例えば、私のご当地であれば、伏見稲荷大社がございますが、こちらから御霊分けしてもらい、それを祀るために小さ目な社をつくります。お家の敷地、会社の敷地や屋上、一族の管理しているお山の上、など、さまざまな場所にあります。昔からお祀りしてきたけれど、引っ越しして土地を手放すとき、会
…イベント「導かれしパティシエたちin甘味楼」第2章開催中のドラゴンクエストウォークですが、いよいよ2月も終盤ですね…2月と言えば閏年でも29日、そうでない今年はもちろん28日!当然月間あるくんですミッションの最後の課題、月間30万歩分をクリアする為にはいつもの1日1万歩では足りない計算になってしまいます…(汗22日分の20000万歩を残りの28日で割ると715歩なので2月は毎日10715歩歩く必要があり、万歩族の私などにとってもこの715歩が意外と重い、なかなか達成できず
再び北のほこらへ戦闘は一切ありません今、ふと思ったんですが先に若草の術を習得してから大ダヌキと戦ってれば楽だったかも、、、さて、ほこらを出て先に進んだ所に雲切の里2この人が各地に雲切の里を作った親分「雲切」「ぬすむ」の技を習得戦闘で使うと3両!?少なっ!!もし失敗すると被ダメージがエグくなります親分、こんな技はいらねーよ
♡♡導かれしパティシエたちin甘味楼♡♡アリーナ、マーニャ、ミネアの3girlsによる、バレンタイン向けのイベ進行中ッカカオ豆って結構硬いのに、どんな手してるんでしょうか笑でも、マーニャの言う通りアリーナらしくそこは愛情を込めたんだよね?笑愛情っていろんな形があるのかな…わたしの進捗♪マーニャは手紙回収あと残りがミネアのみになったので、ちょっと安心…こっちもがんばりまーすお---っと、思わぬところで直キターーーーッ!!
…という訳で、20日の更新にてドラゴンクエストウォークイベント「導かれしパティシエたちin甘味楼」第2章がリリースされました!異界のアリーナ姫たちに続き、ドラゴンクエスト・モンスターズ3世界のショタピサロ&ロリロザリーに再開した主人公達は…チョコ大会で有利になる様、ピサロ達と共に甘味楼のまもの達の悩みを解決して回る羽目に…前回の恨みをつのらせたチョコのせきぞうの差し金でちょっかいを出してきたゴールデンチョコを返り討ちにして…※ほこらモンスターとして登場する
DQウォーク新ほこら「ゴールデンチョコ」のほこらが登場です!!詳細はまだ不明な点も多いですが、全属性耐性のようです。また1ターン目に限れば状態異常や超強力攻撃は無いようなので、2回目に敵が動くまでに倒しきれれば耐性も特に必要なさそうなので、そこまで難易度は高くないかもしれません。今回はエスタークの魔刃と4凸王家のレイピアがあればできる2ターン裸攻略を紹介していきたいと思います!!防具・アクセサリーは装備させていません!こころの組み合わせ・構成解説もしてい
ゴールデンチョコのほこら、初見クリアしてきました。ドロップはAスタート!育成パーティでいけましたが、なかなかウザいです。におうだち×3回で後はオート。攻略動画でもっと効率的なパーティ研究します。
かしま村で北のほこらで大門教のタヌキ達がワナを仕掛けてるらしい望むところだ!あの穴が北のほこら入ると早速のお出迎えボクデンのじっちゃん!当然、タヌキが化けてる倒すと主人公のジライア倒すと水戸黄門のじっちゃん達倒すと師匠のガマ仙人のじっちゃん倒すとどうやら次が最終戦
ドラゴンクエストウォーク今年のバレンタインイベント「導かれしパティシエたちin甘味楼」で登場した新強敵・チョコのせきぞうのほこら・強ですが…とてもチョコレートでできてるとは思えないまさかの全属性耐性で、バフ&デバフも盛りまくり状態異常も結構厄介と、いかにもネタモンなみかけと裏腹にやたらめったら強いです…(苦笑1軍編成も回復2枚でてな感じでまずは1軍編成、正直におうだちを入れればそこまで苦労しないのですが、被ダメが多い為普通にオート狩りしようと思えば回復2枚は必要かと
♡HAPPYVALENTINE!!♡2/14けいさん~するおんなのこ期待しぃ~てるおとこのこわたしは昨年と変わらず会社のメンズ方にビジネスバレンタインドーーゾ。物価高騰で苦しんでいるお国のために、些細ながらも貢献できたのかな…って思いますッ♪笑そんなわけで、、イベントはじまりましたねッバトル数にツボわり、ほこらにメガモンに…あぁ…たくさん歩きなさいってことなのね最近はまってる宝の地図を消化しながら、進めていこっかなって思い
DQW2025/02/14チョコなのか?せきぞうなのか?せきぞうの“せき”は“石”で素材を指しているのではないか?このパンチパーマの仏像みたいなデザインを“せきぞう”と呼んでいるのか・・・そうはならんやろ!?どうもSeNWaですチョコのせきぞうという、ツッコミどころしかないネーミングセンスに脱帽する今日このごろ強ほこらを見つけたので攻略してきました↓無事、討伐そんなチョコをも砕くパーティ↓迅雷天ミカヅチパーティアレンジ心構成↓戦術は迅雷天ミカヅチと同じだが、守備力アップ
エスターク乙ですッずっと覚醒させるのを忘れてました。。笑(だってこころ一括グレードアップのところにいないんだもん)ようじゅつしのほこら魔刃持ちでにおうだち対策のみでいけました!!魔刃強すぎな件初戦でゲット(後からずるずるとDパターンかなぁ。。。)最新武器のイルマ調整用なのかな?こうげき魔力の低さとコストが高すぎるのが…ってじゅもんダメージ10%ぐらいのってくれてれば実用性ありなのかもシャルマナさんはまだまだ先が長そうです迅雷の四