ブログ記事1,270件
楽しくて、充実して、満足して心は満たされても体は疲れたりもする。楽しくて、疲れてないと思ってもドキドキ、わくわくすると心臓に負担がかかってたりして実質、体は疲れてる。ボディメンテナンスを習った時に教えてもらった若かりし頃には疲れた時には、寝ちゃえば簡単に回復できてただけどいまでは寝るだけじゃ~回復できないマッサージやストレッチで体をほぐしてボディメンテナンスするのが必須になってる最近、テニスボールを使う体ほぐしをするようになってて疲れた体にやってみたら
本日も暑かったですね。レッスン中、汗だくでした今からこんなに汗かいていて、真夏になったらどうなるんだろ??スタジオにはレッスン30分前から入室が出来るので、そのくらい前に行ってストレッチをしています。都会だと入室は15分前とかだったと思うので、有難いです。昨日、YouTubeで「2週間で横開脚180度」って動画を見ながらやってみて、やはり骨盤周り、おハムが固いなぁ〜と思って、さして目新しいワークではないけど今日、レッスン前にやってみた。そしたらプリエあたりから上半身の安定感が違う。ススやロ
帰り道肩から腕にかけて痛みが倍増精神的に気が抜けたせいなのかシフトレバー操作するたびに痛みが走るなんとか自宅まで戻ってきた。これから風呂に入って周りの筋肉をほぐす
はじめまして。オンラインバストケア講座「お家でできるプロポーションオンラインサポート」主宰のおざきあきこです。初めましての方はこちらからプロフィール今日は、昨日の続き。脇周りほぐし②です。まずは、野球ボールやテニスボールの硬球を使います。この写真のボールは筋膜リリース用ボールです。痛みに強い方にお勧めかも(^^;そして横になりバスト横の胴体部分をほぐしますよ。ボールを胴体部分に置いて(赤ラインの奥辺り)上下に体を動かします。そう
はじめまして。オンラインバストケア講座「お家でできるプロポーションオンラインサポート」主宰のおざきあきこです。初めましての方はこちらからプロフィールなぜか今日は喉が感想し、ガサガサな私です(;'∀')さて、バストアップは足元からケアが大切です。脚、骨盤、背中、肩、首、腕と全てが関係します。今日は、脇周りのケアをご紹介。(画像が悪くてすみません。。)脇の横を親指でもみもみ。親指を脇下にブスッと差し、残りの指で腕の付け根をもみもみ。こ
難しいのは最初こんにちは!姿勢改善サロンRoots天野です。先日お客様からして頂いたお話がとても感動したので皆様にもご紹介したいと思います。糸や紐、ケーブルなど放置しておくと、絡まり合ってほぐすのに時間がかかったという経験はきっとありますよね??↑こんな感じです。最初は慎重に、徐々に大きくほどけてくる。最初は難しいけど、次第に解れやすくなってきます。そして、ほぐれるととっても気持ちが良いですよね!最初の複雑に絡まって
口もとは美と健康の入り口♪石井さとこです。出勤時は曇り空だった東京、今は土砂降りです。天気や気温の変化が激しいですが緑の美しい季節ですよね🍀今日は仕事帰りに筋トレ。金曜日の筋トレデーです。筋肉はいくつになっても育つのでよる年並みに負けずに筋肉育てたいです。顔の表情筋も長いマスク生活で笑顔になりにくい、口角上がらない、舌が動きにくい等、中々以前のように出来ないと感じる人が若くても多いようです。ゆっくりと少しずつ表情筋を動かしていくと良いです。口角横にあるモダイオラスという表情筋が集
あなたをもっと輝かせる毎日のヒント本日のハーモニーメッセージをお届けいたします゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆【2023.5.18】意地を張って拗ねていないで笑ってみよう笑顔はあなたのかたくなった心をほぐしてくれるから゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆今日も素敵な一日を
肩こり、首こり、腰痛改善のマッサージだけで良いですか?同じマッサージを受けるなら‥プラスαで姿勢、骨盤整えたらお得じゃないですか?さらにそのマッサージな時間でバストアップ⤴️ヒップアップ⤴️リフトアップ⤴️できたら✨お得じゃないですか?それだけじゃなくて‥眼精疲労、凝り固まった頭も身体だけでなくいっしょにほぐせたら最高じゃないですか?施術大好きなこだわりの手技マッサージでしっかりほぐしてしっかり整えます♪7colors湘南茅ヶ崎茅ヶ崎駅南口徒歩3分のリラクゼーションサロン「7co
絶好調のみなさま感謝してます気前よく絶好調のさとうおさむです本日も読んでいただき、ありがとうございます今日お誕生日の人おめでとうございます本日もふわふわっと読んでくださいね春眠とはいつまでなのか、毎日眠い佐藤です最近、テレビを見ていると「◯◯で地震がありました」というニュース速報をよく見ますね私は、ちょうどその頃に大規模な片付けをしていたので、ついでに防災セットの中身を確認してみましたそんな話をしていたら、一緒にいた人が「最近、体がカチカチになっていて、整体でほぐしても
今日はお天気になるけど気温上がらずの天気予報暖かそうなカーディガン持ってるの••おばはんだけアラフィフいづみです東京都足立区西新井おかま直伝よもぎ蒸し®&リラクゼーションサロンレガーロを経営しております!新メニューのお知らせやり方流れはスムーズになりました奥の深いカッピング先生やお客さまの体感を伺いながらまだまだ学びは続きますおばはん自分メンテナンス手の届くところにカッピングしてるけど肩頸鎖骨お腹不思議と右側だけの反応↑↑↑これにも
今日もご訪問ありがとうございます今朝の広島は思った以上に風が冷たく強かったですみなさんのお住いの地域はいかがでしたか?7時半頃から、登校中の小学生の見守りで近所の横断歩道に立ったのですが、髪の毛が逆立つほどの強い風。首が冷える完全に油断していました息子は私の方をちらりと見て、ニヤッとしてましたこめかみから首筋に風があたると弱るのは木性(肝臓・胆のう)。頭痛にも繋がりますし、体調不良にも。帽子やストールで守ってあげましょう偏頭
こんにちは、おじゃがです。昨日のレッスンで、ドルフィンしながらの腕立て伏せをやったのですが。普段使わない箇所の筋トレをやった翌日あるあるで、今朝起きたら大胸筋(で合ってると思う)が鬼のような筋肉痛…さすが私の筋肉。使ってないとこを動かすと必ず筋肉痛になっておい、ここ、使ってねぇよ?鍛えた方がいいんじゃねぇの?とわかりやす〜く教えてくれます腕立て伏せなのに上腕は全く何ともないので←腕の力は多分ある方という自覚有り鎖骨の下辺り、要は胸板が痛いので、うまくいけばバストアップも期待出
5月のみとまよが🎏毎週火曜日9:00~朝ヨガ10:00~リラックスヨガ11:30~ボディコンディショニングヨガ毎週水曜日9:00~朝ヨガ朝ヨガは60分参加費は500円です🧘リラックスヨガボディコンディショニングヨガ70分のクラス参加費1回1000円4回券3000円(有効期限なし)初回のみ無料体験できます。ご自分のライフスタイルに合わせて無理なく参加できるヨガ教室ですたまぁ~に自分と向き合いたくなったらご参加くださいね☺️お問い合わせ、ご予約mi
新しいクラスのお知らせですこんにちはアラフィフヨガインストラクターのゆうこです。身体をゆるめて、ほぐすことをメインにした、ごきげんボディを作るレッスンをしますじっくりと緩める、ストレッチ、セルフマッサージをして整えます。その後にヨガのポーズをすると、あら不思議、とても軽やかに出来ます😃横隔膜も緩めます。身体の内側からスペースを広げて、呼吸を変えます。睡眠の質が変わりますよーー身体は繋がっています硬い、痛い、つまる等、気になるところへ意識が行きがちですが、緩めることで全体が変
みなさんこんにちは。千葉県八千代市フットケアサロン「足の爪切しろくまサロン」看護師でメディカルフットケアワーカーのいしいゆみこですこれからの新しい時代を楽しく過ごすために地球と心と体に優しい仲間とのご縁をつなぐための情報発信をしています!ーーーーーーーーーー今朝、左側の首が痛くて寝違えたかな?と思いつつ、首のまわりの筋膜リリースや温熱で温めたりしたのですが、いまいち改善せず。左の首と繋がっている末梢側の左腕をもみほぐしたら「いたーい!」激痛!激痛だけど、もみ
【ほぐす】アベンチュリンは感情のヒーリングを促しハートチャクラを開いてクリアにします。また、成長と再生のエネルギーに共鳴するクリスタルです。クリスタルを持って洞察したらメッセージがきました。時に、成長していきたい!と思い頑張って課題やハードルを設けたりします。ハートと一致させなさい頭の中で鳴り続けている声ではなく、ハートに、お腹にうごめいている小さな小さな声に音に耳を澄ませてください。それは、だらしない自分であるかの様に思えるでしょう。ですが、その声こそが
ラジオ体操をし始めて2年以上になりました。寝起きの身体をほぐしています。お弁当を作りながら、とかラジオ体操のために空き時間を作ります。画面を見続けなくても全身体操できるという点が自分にとって簡単というポイントです。色々な体操を試してみたことで画面を見続けなくても良いというのがラジオ体操に落ち着いた理由です。原因は、身体の不調から。寝起きのちぎれそうなほどの腰痛。走っている時に足首の筋がピキッと。今までになかった身体の不調をどうにかしたい気持ちが体操の始まりでした。
心、固くなってない?固まってしまったらスムーズに進まない、動かない心もカラダも柔らかくほぐしていこう人の言葉は天からのメッセージかもしれないよ断定、否定されたととらえずにとりあえず聞いてみる最後に決めるのは自分でOK決めつけで可能性を制限してしまわないでね
こんにちはmieux(みゅう)ですタロットでお悩みのご相談とボディケアサロンをしています今回ボディケアにフォーカスしてのお話です今日は強すぎる圧の施術はおすすめできないばかりでなく体にも負担がかかってますよと言うお話今回もちょいと長めですがお付き合い頂けたらめちゃくちゃ喜びます♡施術をしているととても強い圧での施術を繰り返してきたんだろうなという方がまぁまぁいますなぜ、わかるかというと【ガチガチ】になって
何事も肩の力が入りすぎてると持ってる力が発揮できないだから肩の力をぬいてゆったり構えてみよ初心者🔰の娘の運転、こわい全身の力が入ってて思考もグルグルで半分パニックもっとリラックスしたら上手に運転出来るのになぁと、思いながら助手席で同じく固まる私固くなって力が発揮できない事って全てに共通しますよね慣れるまではガチガチなのも仕方ないけど意識だけでもリラックスを心がけよすると色んな現実が動き出すし今、動いてなくてもタイミングがきたらスルスルと流れる
身体を動かすことで凝りや疲労、左右差などに気づくことが出来る。同じように動かしているつもりでも動きに差があったりする。簡単そうに見える動きでもやってみたら痛かったり今まで聞いたことがない音がなることもある。例えばこれ。肘を床について背中で円を描くだけですが肩が凝っているとバキバキなったりやさしく動くだけで痛みを感じることがある。動かしたり自分の手で身体に触れなければなかなか気付けない自分の身体の凝り、癖、疲労。凝りや疲れを感じる部分を触れたり温めるだけで
***********************************************『beautygarden[e:s](イース)』眉カット・ヘアメイク・まつ毛カール・マッサージ・炭酸エステという全身が綺麗になるビューティーサロン。様々なお化粧品もご購入いただけます。[西梅田本店]は四つ橋線西梅田駅から西へ徒歩5分。リッツカールトンの隣です。[グランフロント店]は大阪駅直結!グランフロント大阪南館6階です。***********************
この度メニューをリニューアルさせていただきました!オプションのパック以外、初回は¥1000OFFもちろんその他の症状や悩みなど、当てはまらないけどこれは当てはまる。。こうしてほしい。。あの時のあれよかった。。。など!!一緒に整えていきたいと思います☆そしてそして。。お客様の声から誕生したペアメニューカップルも親子もお友達同士でも♪彼にぜひ受けてもらいたいけどその間私暇になっちゃうな。。と言う声がありまして、ではその間お連れ様は当店自慢のお顔の筋トレパックを受けてもらいましょうと
お誕生日月間はアロマトリートメントにいくぞ!と思いつつもなかなか予定が決まらなくてようやく行って来ました。もうここのところ調子がいまいちというか、しんどくってさー。今日を楽しみにしてました。ブレンドするアロマオイルを選ばせてくれるのですが、普段あんまり選ばないような香りを選んでいた気がしますよ。体調とか関係あるんだろうね。セラピストさんとはよくイベントでご一緒させていただいてたのですが、最近はすれ違うことが多かったのでいろいろ話そうと思っていたら~記憶が(笑)首肩頭と腰が特に凝って
大阪自力整体ナビゲーターのみほです🎵自力整体三昧day⤴️今回の自力整体は前半の解し上半身をしっかりとしました👍というのも最近の私の足元右足が前に出ている感じがして、、、ということは体がねじれてる?胸郭の左側が前に出ているからバランスを取るために右足が前に、、、最近胸郭の修正の動きしてなかった⤵️骨盤も気になる大腰筋の縮みも、、、となると前半のボリュームが増えるのです💦必ずしたいこと今回やりたいこと時間がもっと欲しい🤣実際にやってみると胸郭の修正は左側
頭筋マッサージ用だけど、手のひらにもつかえます。ほんと、これ1個で全身いけます
あのね、”私”がゆるむと、”体”がほぐれる。すると、”自分”が顔を出す。
こんにちは、PANTALAです。初めましての方は⇒こちらから☆*******************************本日の発送も完了です♬楽しみに待っててくださいますように都内は日向を歩いたら汗ばむような気温です。春分を前に一気に春が押し寄せているそんな感じですよね。また後半は雨の予報ですけど一雨ごとに暖かくなるのでしょう。そういえば、お正月、節分あたり(春節)で、春分(宇宙元旦)とかなんかとかかんとか、スタートするにはもってこいの季