ブログ記事1,351件
日曜日の緑化かわさきフェアの続きレポ『メンタルヘルスに関するトリビアTips☆』日曜日は緑化フェアのイベントへGo家ではニンテンドーSwitchばっか&タブレットでギャビーのドールハウスばっか視聴してしまうデジタル漬け兄妹になってしまうの…ameblo.jpこの週末に電車に乗って等々力緑地を目指したのはイベント会場の一角にてふれあい動物園が設営されるという情報を聞きつけてうちの兄妹は動物大好きなのでれっつらごー!でありました☆そこへ行
おはようございます今日は桜まつりイベントが2個あったけど雨で💦でもチビ達のダンスは室内に変更してやるらしいので午後から行ってきますさてさて、水曜日にチビ達4人連れて動物園と公園ハシゴして来ました4人で…は本当に久しぶり先ずは少し前に2号ちゃん4号ちゃんと行ったふれあい動物園キリンが3頭に増えてましたぬり絵したり餌やりしたり1時間半くらい楽しんで隣の公園に移動して簡単なお弁当食べました🍙チビ達はコンビニで好きな🍙買いましたお弁当食べて遊具で遊んでたらちょっと気になる事あって4
ふれあい動物園開催!3/27(木)ふれあい動物園!今回はミニチュアホースもやってくる!3月27日(木)は、大人気の「ふれあい動物園」を開催!かわいい動物たちがビーバーワールドにやってきます。今回はミニチュアホースも登場!かわいい動物たちとのふれあいを楽しんで、動物たちのようすをじっくり観察してみよう!※写真やイラストはイメージです。イベント開催情報《開催日》2025年3月27日(木)小雨決行《時間》12時~17時《場所》ビーバーワールド箕面船場駐車場《入園料》1回1
ふれあい動物園開催!3/27(木)ふれあい動物園!今回はミニチュアホースもやってくる!3月27日(木)は、大人気の「ふれあい動物園」を開催!かわいい動物たちがビーバーワールドにやってきます。今回はミニチュアホースも登場!かわいい動物たちとのふれあいを楽しんで、動物たちのようすをじっくり観察してみよう!※写真やイラストはイメージです。イベント開催情報《開催日》2025年3月27日(木)小雨決行《時間》12時~17時《場所》ビーバーワールド箕面船場駐車場《入園料》1回
動物とふれあいた〜い!ということで、休日におでかけしてきました。Moffanimalcafe海老名ビナウォーク店10時オープンなので10分前くらいについたら、前に3組ぐら待っていました。みなさん小さなお子様連れでしたようちは、主人が会社だったので、ふわリン(9歳)と私で参加。開店直前に店内のカーテンが開くと、ガラス越しにナマケモノが見えました!すごいたくさん動いていて感動ナマケモノじゃないw※この動きを見れたのがとても貴重な体験となりました。入園料はこんな感じオー
こんばんは今週はお届け物や当選メールもなく…春分の日のお出かけ話を〜昨日は娘の習い事のリハが夕方で中途半端な時間だったので近場の小動物ふれあい広場的な所に行ってきましたザリガニやカニを釣ったりウサギやハムスター、モルモット、なんとかピッグ、インコとふれあえますほかにもフクロウ、は虫類、金魚や鯉も🐟️あ!ペンギンもいました🐧かわいいし、癒されましたが小動物的にはストレスにならないかと少し心配もしたり💧レシートがあれば何度でも出入りできるので娘の習い事のリハから戻ってからも1時間くら
今日は朝から雪が凄かったですねー⸜❄️⸝3月でも、雪って降るんや!!と衝撃を受けた朝でした🥶午前中は、雪と風が凄かったので雪が止んだ午後からお出かけ🌼出張帰りのパパと現地で合流してアニタッチ東京ドームシティへ行ってきました!珍しい動物がたくさんいて、タッチしたり、抱っこしたりできました!娘は、もーテンション上がって大喜びっ🤭✨特にヒヨコ🐥⸒⸒が良かったみたいで「かーわーいい~!!」「ぴよぴよ言ってるぅ~!!」と、大はしゃぎでした♥微動だにしないフクロウは置物かと
ビーバーワールド箕面船場ふれあい動物園開催!3/27(木)ミニチュアホースがやってくる!AmusementTimesSquareBb(ビィビィ)箕面船場店〒562-0035大阪府箕面市船場東3-13-11ビーバーワールド箕面船場店1FTEL.072-726-3955・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・新御堂筋をご利用の場合→大阪方面からお越しの場合新御堂筋を味能方面に進み繊維団地’COMARTHILL出口を出て交差点を右折れ道
ふれあい動物園開催!3/27(木)ふれあい動物園!今回はミニチュアホースもやってくる!3月27日(日)は、大人気の「ふれあい動物園」を開催!かわいい動物たちがビーバーワールドにやってきます。今回はミニチュアホースも登場!かわいい動物たちとのふれあいを楽しんで、動物たちのようすをじっくり観察してみよう!※写真やイラストはイメージです。イベント開催情報《開催日》2025年3月27日(日)小雨決行《時間》12時~17時《場所》ビーバーワールド箕面船場駐車場《入園料》1回
春の訪れを感じた瞬間新芽が出てきている薔薇を見てたらかまきりサンの卵を見つけました産まれる日をみんなで待ってるんだねおはようございます旦那サン見送ったあとブログ書いてるポンコツ主婦ですなんだろう❓起きてからお腹がシクシクしていますシクシクシクシク昨日はお友達とお出かけ旦那サン帰って来なくて車があったので私がお友達をお迎えに行く事にが、体調が良くなくて出だし遅れてしまいお迎えが20分も遅れてしまったごめんんんんーっそれなのに、だよ。お腹痛くて途中のコンビニに立ち寄った
今日は娘と、ふれあい動物園のイベントがあったので行ってきました🐐動物たちの写真エサやりも出来て、喜んでいました✨こういう時に動物に優しくとか、学べるから、動物ふれあい体験って大事だと思う昔よりもさわり方が、そっとしてあげてたり、始終可愛い~と言ってました前に別の動物ふれあいに行ったら、沢山インコがいるけど、本気で噛んでくるパターンで赤くなっていたけど、ガマンして手に乗せていたし、良い体験が出来ました🐦️トカゲまで触れて、ちょっとトカゲが好きになったみたいだったし。可愛い体験を
#PRTikTokLiteにログインをして、5000円ゲットだぜー#PRTikTokLiteにログインをして、お友達と一緒に報酬をGETしよう!lite.tiktok.comほんとにお金貯まります誰が登録したとかはわからないので気にせずご登録どうぞーで貯めたポイントを楽天ポイントにしてアソビューでチケット購入支払い楽天ペイね未就学児小学生カップルにオススメかすみがうらどうぶつとみんなの家にいってきました行方市キリンだいすきなんよー半日くらいみてたい
先日、腰も大分痛み💥が引いてきたタイミングで、相方👩が美容院✁に行きたいんだけど、けーしゃん見てて貰える❓️大丈夫じゃない❓️。いぃよ✋️これがマズかった……どぅも、見習い山師のいちろーです💦粉ミルク🍼を全く飲んでくれなくなってたのだ❗️❗️思えば、ほぼ母乳オンリー。粉ミルク🍼をあげたのって産まれたてくらいの時に数回ていどだけ💦もぉ、忘れちゃったのかなぁ💦。粉ミルク🍼の味💦それでも午前中は離乳食で誤魔化せてたんだけど、流石に午後ともなるとミルク🤱切れで大暴れ💦何をしても泣き止ん
▼上履きだけでなく、手づくりのバッグやズボン、トレーナーも作れちゃいます『子供の上履きデコる布用イラストペンおすすめ』布用の染色ペンを今月買いました。目的は子供の上履きにイラストを描くため。前の保育園は、「まだ字が読めない子どものために、わかりやすい絵を描いてあげ…ameblo.jp農業センターdelafarm(デラファーム)2024年にリニューアルしてから、駐車料金が有料になったから行ってなかったです。でもなんか、冬休み期間、駐車料金無料とか、梅まつり
三連休の最終日に「こどもの国」にお友達と行ってきましたこどもの国には何度か行ったことあるので、娘達も行く前からとても楽しみしてました10時ごろお友達と待ち合わせして合流こどもの国はこんな感じで本当に広いので...↓我が家は毎回牧場方面からぐるっと半時計回りに回ってます!!牧場に向かう途中に乗り物に乗って楽しめる場所があるので今回は一つだけ楽しみました(大人→200円、子供→100円)そのまま牧場へ🐑牧場では羊や馬に餌をあげられます大きな朝にもぐいぐい行く次女すぐ横
ジーンズを買いにお台場へ久しぶりに行ったお台場はなんだかすっかり変わっていて浦島太郎の気分ドローン教室、動物と触れ合える屋内動物園、かわいいスクーターのお店などそしてポカポカ陽気に誘われて外でランチなんだか日本じゃないみたい⬆️写真掲載の了承得ていますそろそろお台場は桜も咲き始めています門之助🤞ToOdaibabecauseIneededtogetapairofjeansandfoundtherechangedverymuchsincethe
孫くん発表会がありお腹が空いたのでジョナサンでモーニングなんたって朝が早い、集合もう、これにはあかん。私は朝が弱いのです。保護者参加2名ママと誰が行く?私と次女どっちにする?になり私を選んだ孫くんなんでした。日曜はおかげでグロッキー寒いし、皆でお家でゴロゴロ最終日は孫くんママ休日出勤私と次女が孫くんを連れて出かける予定が息子が気にかけてくれ、一緒に遊びに連れて行ってくれました。皆張り付いて見てる見てる大温室には蝶々ご飛んでる生物園色んな動物と触れ合え楽しかっ
昨日は私の両親が遊びにきました。3連休中に法事の予定があったのですが、予定が変更になったから遊びに行きたいと。私達も予定が無かったので勿論OK😄休日限定で動物とふれあいが出来る場所があるので少し遊んで来ました。動物好きな子供達は大喜び☺️子供って動物にエサをあげるの好きですよね。鯉にエサをあげて、ヤギにエサをあげて、ポニーにエサをあげて…行く先々でエサ置いてあるんです。キリがないのでこの辺でストップ。何回もやってたら地味に高い〜💦仔ヤギにミルクもあげられたみたいですが、もう
スシローでお昼ご飯食べた後は、また遊び場に戻り、色々と遊んだ。小動物とふれあえるコーナーもあった別料金かかるけど、1人200円(30分)と良心的室内せまいので30分もあれば充分だった。ドクターフィッシュもいた。さぁ、私の(汚w)てての角質を食い尽くしてくれっドクターフィッシュやったあと、本当に少し手が白くなってすべすべになった気がするので見つけたらやらずにはいれない昔、別の場所で足をやっていた時に、ご老人2人の足にドクターフィッシュが大量に群がっていたのを見て、これは古い角質がたまってい
現場の工期がギリギリで疲労困憊状態などぅも、見習い山師のいちろーです🙇そんな状態で休みはゆっくりしてたいなぁっと思ってたんですが、とぉーちゃんは辛いですねぇ💦相方に家🏠️でゆっくりでいぃ❓️っと聞くと…間髪入れずに何処いく❓️っと………😑みーしゃん👧も話しに入ってきて、動物にご飯🥕あげたい❗️だってさぁ😅とぉーちゃんヘトヘトなんだけどなぁ😔………っても、そんな事言えずに、頑張りましたよ👍💦相方の要望も聞き、相模原公園に決定❗️❗️🚗💨こぉいう時に限って道路は激混み😣30分程度
どうも、シズです今日は、【ふれあい動物園in青森】に行きたかったので、休日ですが、しっかり起きて準備しました。午前中より、午後の方がいいかな~と思ったのですが、13時過ぎに行ったら長蛇の列。「最後尾」が、めっちゃ遠くって、1回断念先に買い物をしてしまおうということで、【ドラッグストア】へ。チラシに載ってた「セール品」を買いました。色々と安くて嬉しかったです。で、夕方、またチャレンジしたのですが、やっぱり長蛇の列で、諦めてるご家族も多数。私も、並ぶ気力
どうも、シズです日々、向き合っている【節約】ですが、【物価高騰】の影響もあって、なんだか上手くいってませんいや。今のところセーフの状態だけど、かなりキツい・・・。今日も、買い物をしてて、ため息が出ました。食費は、月に「1万円」の設定なんですが、念のために、月「1万5千円」は確保してます。お金が足りなくなったときに、「お米」とかを買うのが辛くなると困っちゃうので、念のための「予備費5千円」。で、その「予備費」は、残ったら【食費残高貯金】として貯金しておきま
バレンタインの想い出私の思い出といえば…10年以上前からバレンタインは毎年同じチョコを作ってみんなにプレゼントしてたんですが…芋虫チョコ作ってましたははっwここ数年はもう作らなくなっちゃいましたがおはようございます体調が悪くて寝ていられなくて早々に起きてきたポンコツ主婦です神経障害が強く出てしまって痛くて寝てても辛いので起きてきました。旦那サン、今日は1時起きなのでこれを書いてる最中に起きる時間が来ますね。そうそう、土曜日のお話ね。バイク用品を買いに久々にバイク用品店に行った
おはようございます旦那サンの送迎をしてきたポンコツ主婦です。今日も病院なんですー本日の病院メニューは心臓のエコー検査と循環器内科の診察、消化器内科の診察(大腸カメラ検査やる為)、眼科のレーザー治療です目にレーザーやるのが私の最大の苦痛でたまらんです強い光をあてられると息ができなくなってくるんですさらにこのレーザーが私にとっては癌になった時の痛みより心筋梗塞になった時の痛みより何よりも痛いのですまぁ、頑張ります。土曜日は皮膚医院に行ってきたのですが。『市内の医院に来たでよ(・∀・)』
1/25に相模原市にある麻溝公園へ。向かった先は「ふれあい動物広場」プレーリードッグ。小さな手で器用にエサを掴んで食べる姿が可愛い〜(o^^o)エサの中に入って夢中で食べ続けてる(๑˃̵ᴗ˂̵)大きな音がすると警戒モードに。ヒーターの下でポカポカとリラックスしてる姿もたまらん(´∀`)山羊コーナー。これは遊んでるのか?ケンカしてるのか?羊はのんびり平和。ウサギは怖がってなかなか触らせてくれず。小さいけどお顔が怖め。地味な色合いはコウライキジのメス。ミーアキャット。
ランチの後は東京ドームシティ内のふれあい動物園、アニタッチへ沢山の動物に触ったり餌をあげたりできて、動物大好きな娘は大喜びカピバラさんコーナーがお風呂仕様になっててなってて可愛すぎた〜勿論カピバラさんも触れます小さな小さな赤ちゃんカピバラにおっぱいをあげている母ちゃんカピバラさんがいて、思わず感情移入授乳中ってすぐにお腹がすくよねぇ〜!自由な時間もないしおっぱいは張るし母ちゃんは大変よねお疲れ様!と母カピバラにエサをあげようとしたら、背後からヤギがものすごい勢いでやってきて
こんにちは猫好き父さんですちょっと用事がありまして帯広競馬場の近くに行ったついでに帯広競馬場に入ってみましたとかちむらを抜けて入場ゲートを抜けてスタンドに入ったのも束の間競馬はやらないのでやってきましたふれあい動物園初めての帯広競馬場(その3_ふれあい動物園)🐎十勝ライフふれあい動物園ばん馬をはじめとした、かわいい動物たちとふれあえます。ばん馬の大きな体と優しいまなざしにうっとり!www.tokachilife.com
みなさんこんにちは年が明けたなぁと思ったばかりですがもうすぐ1月もおしまいですねとても早いスピードで月日が流れ子どもたちもぐんぐん成長しているのを日々感じていますtoiro新吉田では子どもたちがより成長できるよう様々なイベントを行っておりますそこで本日は2025年1月26日(日)に行った外出イベントアニタッチみなとみらいに行こうをご紹介しますアニタッチみなとみらいとは屋内型ふれあい動物園!!約20種類200匹以上の動物たちに出会えますまた、動物たちに触れ合ったり餌