ブログ記事1,350件
8月11日に行われる、第36回ばんえいグランプリ(BG2)の出走馬を決めるファン投票の最終結果が発表されました。1位はメムロボブサップで、2位サクラヒメ、3位アオノブラックと、納得の順位となりましたが、皆様が投票された馬の順位はいかがでしたか?ちなみに私は、以下の3頭を選びました。カガヤキ?と思われる方もいるかもしれませんが、テンが遅くてヤマも得意じゃないけど、下りてからは小柄でもよく曳きますし、入場の際の歩き方も可愛くて、好きな馬なのです。ちなみに昨年も投票しております笑当ブログで一
動物とふれあいた〜い!ということで、休日におでかけしてきました。Moffanimalcafe海老名ビナウォーク店10時オープンなので10分前くらいについたら、前に3組ぐら待っていました。みなさん小さなお子様連れでしたようちは、主人が会社だったので、ふわリン(9歳)と私で参加。開店直前に店内のカーテンが開くと、ガラス越しにナマケモノが見えました!すごいたくさん動いていて感動ナマケモノじゃないw※この動きを見れたのがとても貴重な体験となりました。入園料はこんな感じオー
ひよこひよこひよこモルモットアヒルひよこポニーウサギ
何となくGW遊び足りなかったので、先週末にちょいと出掛けてきました。やって来たのは群馬県太田市のイオンモール。先月増築リニューアルオープンしたばかりみたいですね。↑は屋外の広場みたいなとこですが、左の通路、柱、軒に県産の杉を使っているそうです。目的は今回増築された建物でオープンした、こちらのアニタッチパーク。伊豆シャボテン動物公園がプロデュースした、沢山の動物と触れ合える屋内型の体験施設です。アニタッチPARKイオンモール太田アニタッチPARKイオ
毎日Instagramできもの文様発信中の大分きもの千文家&息子大好き「けいすけ」こと山下啓介です。初めましての方、「けいすけ」はこんな人です。ここをタップ↓↓↓けいすけの自己紹介自己紹介文2020年版5月は大分にいるから、一緒に遊びまくるよーっと白琥&叶真に妻と約束してたので、GWは近場のアフリカンサファリ‼️へ。急遽、思い立って行ったからジャングルバスは満席御礼だったから、自家用車でサバンナ気分。ジャングルバスに乗れないなら、うみたまごに行きたい‼️っと
本日は、うさぎ雑貨店「うさぎもかど」の店長TOMの取材記事をお送りいたします。(長文です)↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓こんにちは!!店長のTOMです。なんと、早くも今年の半分近くが終了してしまったようですよ…加齢に伴い、時間の移ろいが本当に早く感じるようになりました。この5か月間何してきたかなぁ…うーん…こういうときは、刺激的なことをして、脳から若返えらせなければならないですね!!!ということで、今回の記事は、動物園訪問記事となります。今回の目的地
●2023能見台地区フェスタ★能見台地区フェスタとき:10/1(日)【第1部】10:00~14:00【第2部】15:00~17:30場所:能見台中央公園グランド地元能見台のお店も多数出店します♪商店街の仲間も出店しますので、ぜひ遊びに行ってみてくださいね!!
長男(幼稚園の年長さん5歳)と次男(2歳)の男の子ふたりを育ているあんずですここ数日、仙台旅行について書いています。『仙台旅行記①〜アンパンマンミュージアム〜』長男(幼稚園の年長さん5歳)と次男(2歳)の男の子ふたりを育ているあんずです先週末に家族で仙台に遊びに行ってきましたトラブルがたくさん発生した旅行でもありまし…ameblo.jp『仙台旅行記②〜仙台駅ではやぶさとこまち見学〜』長男(幼稚園の年長さん5歳)と次男(2歳)の男の子ふたりを育ているあんずです昨日は仙台旅行でアンパンマ
こんばんは今週はお届け物や当選メールもなく…春分の日のお出かけ話を〜昨日は娘の習い事のリハが夕方で中途半端な時間だったので近場の小動物ふれあい広場的な所に行ってきましたザリガニやカニを釣ったりウサギやハムスター、モルモット、なんとかピッグ、インコとふれあえますほかにもフクロウ、は虫類、金魚や鯉も🐟️あ!ペンギンもいました🐧かわいいし、癒されましたが小動物的にはストレスにならないかと少し心配もしたり💧レシートがあれば何度でも出入りできるので娘の習い事のリハから戻ってからも1時間くら
うさぎもかどです。今日は、まったりと香箱座りをする、ウサちゃんたちをご紹介いたします。猫ちゃんだけではなく、うさちゃんたちの香箱座りもなかなか良いものですよ~。まずは、香箱座りをした結果、見事に真四角の香箱になったうさちゃんをご紹介いたします。なかなか見事な真四角です。三段くらいある立派な香箱になっています。こちらもきちんと手を収め、うまい具合に香箱になっています。香箱にはなっていますが、お手々
バレンタインの想い出私の思い出といえば…10年以上前からバレンタインは毎年同じチョコを作ってみんなにプレゼントしてたんですが…芋虫チョコ作ってましたははっwここ数年はもう作らなくなっちゃいましたがおはようございます体調が悪くて寝ていられなくて早々に起きてきたポンコツ主婦です神経障害が強く出てしまって痛くて寝てても辛いので起きてきました。旦那サン、今日は1時起きなのでこれを書いてる最中に起きる時間が来ますね。そうそう、土曜日のお話ね。バイク用品を買いに久々にバイク用品店に行った