ブログ記事10,952件
こんばんはかみさわ接骨院スタッフのゆきこです昨夜は少し寝苦しかったですね明日はまたいいお天気で30度を超えるそうですまだまだ半袖が必要ですねさて、今日のタイトル「銀婚式」今日25年目の結婚記念日を迎えました銀婚式には、「25年という月日を経る事で、いぶし銀のような美しさを醸し出す夫婦」という意味があるそうです。銀は磨けばみがく程美しくなる事からお互いに感謝、尊敬し合って今後も絆を深めていこう。という思いが込められているんだそう。まだまだ
富士見市とふじみ野市の境目に在るたえピアノ教室スタジオ奏は育脳ピアノレッスンの教科書富士見支部ですご訪問くださり有難うございます(^○^)こちらの記事は、大人、シニアの方向けに有益な情報をお届けしています。シニアの方へのピアノ個人レッスンの効果も実証されています。ピアノで実行機能と短期記憶の向上が見られました。ただ効果が長続きしないという特徴も。シニアの脳にいいピアノ、ぜひ始めてみませんか?続けることでより効果が発揮できるようです。育脳シニア
アビリティのテスト対策。毎日塾長時間、私語もない、「成績上げるには、厳しさに耐えて耐えて勉強しないといけないのか?」と、思われている方、それは、少々誤解があるかと思います。勉強は別に苦痛に耐えることではないということです。事実、一人一人生徒たちの勉強の状況を観察していると、表情が実に豊か❗️たまに少々笑みを浮かべてみたり、目が大きくなって輝かせてみたり、頷いてみたり、
今日はお手伝いさんやBクラスに手伝ってもらえて助かりました🙏3歳のみおちゃん楽しそうにレッスンしてくれて良かったです。ようこそ、YOUへ。よろしくね。2回目、3回目の新メンバーさんも一生懸命頑張ってくれましたーーちゃんと「せんせー、リュックとってー、水筒出すの忘れちゃったーー」とか「せんせー、リュックにミッキーのみんなのがあるの」と一生懸命、気持ちを、言いたいことを、自分の言葉で話してくれます🤭😁👏日曜日のブランバレエで「せんせー、○○ちゃんがシューズキツ
う〜〜む、22;45過ぎ、中学生たちが自転車置いてスマホでわちゃわちゃやっているぞ。多分、塾の帰りだろうね。それにしてもこんな遅い時間まで帰宅しない我が子を親は心配しないのだろうか???もうすぐ23:00になるのに・・・この前も駅前で見ましたよ。別グループだったけど。。。もし、「こんな時間まで何やっていたの?」「塾で残って勉強していたよ。」こんなやりとりが家であったら最悪だね。
こんばんは!かみさわ接骨院スタッフのくみこですようやく秋めいてきましたね急な気候の変化で、体調を崩さないよう、皆さんお気をつけくださいさて、夏の旅行2日目について。所変わり、京都です!大阪で1日目を満喫し、夜ぐっすり眠った私たちが起きた時刻は…朝の6時身支度を終えて7時半ごろにホテルを出発!バスで30分ほどの場所です🚌「スマート珈琲店」アーケード商店街の中にあるお店です前々からずーっと来たかったこちら、8時開店なのですが、かなりの人気店
9月24日(日)組手、型の強化練習会を開催しました。今回、初めて参加する子供もいましたが3時間半の長丁場、生徒達は集中して頑張りました^^普段の稽古も大事ですが、強化練習や合宿、試合などイベント参加は空手技術の実力アップや子供達の精神的な成長も感じられるイベントです!次回は支部交流試合、関東大会に向けて頑張りましょう!!ただ今、会員募集中!!9月秋のお得な入会特典キャンペーンも実施中です!!やれば出来る、極真空手を始めませんか?極真埼玉県西北支部では新規会員を募集しております。お子様のは
私はかなり、教室内の「温度」に気を使っています。特に、「冷房」。ここ数日は、暑さが少々弱まり服装もバラバラ。長袖の者もいれば、Tシャツの者もいる。体感温度も一人一人ちがうからね。テスト対策期間なんて、毎日塾なので、塾が寒すぎて風邪をひいてしまったとなれば話になりません。そんなわけで、寒そうにしている生徒はいないか?逆に暑がっている生徒はいなのか?結
ふじみ野市立上福岡歴史民俗資料館権現山古墳群の出土物が展示されています。『ふじみ野市権現山古墳群』権現山古墳群史跡の森水子貝塚から新川岸川を北へ、権現山古墳群史跡の森があります。権現山古墳群新河岸川を見おろす標高20m前後の台地上古墳時…ameblo.jp権現山古墳群は古墳時代初頭の古墳群で、古墳の周りをめぐる溝の中から墳丘に飾られた壺や高坏が発見され、当時を知る貴重な手がかりになっている。権現山2号墳壺
レッスン開始時間を勝手に1時間勘違いして大掃除を始めちゃった私(笑)4:30にきた、さおらみなみを、早すぎだから出し物の練習公園でしなーー、と、追い払ってしまい💦誠に申し訳ないっ4:40にきた、えり、りおん、に、対してもまだ1時間もあるから公園で練習しなーーと、そしたら、え??4:45からじゃないの?え?えーー?えー!ーー?そーだ、ごめーーん。公園にさおりみなみ、呼びに行ってきてーーと、自転車できたかほちゃんにお願いしたり、、、ほんと、ごめんねーーー出
富士見市とふじみ野市の境目に在るたえピアノ教室スタジオ奏は育脳ピアノレッスンの教科書富士見支部ですご訪問くださり有難うございます(^○^)こちらの記事は、大人、シニアの方向けに有益な情報をお届けしています。当教室はシニアのグループレッスンもおこなっております。電子オルガンでのレッスンです。その結果・・・成長ホルモンが90パーセントも増加アンサンブルなどみんなで合わせるのは本当に楽しいです。ぜひ、アンサンブルを楽しみましょうぜひ、ピアノ始めてみませ
今晩は!かみさわ接骨院スタッフのセツコです最近、少し朝晩が涼しくなってきてうっかり窓を開けたまま寝ると、寒くて目が覚めてしまう子供達。しっかり閉めてあげても、暑いからと開けちゃうみたいで💦🥲虫の声もだんだん賑やかになってきました!寒くなる前にこんな感じのポンチョを編みたいなあと糸選び🧵や、デザイン選びをしている時が一番楽しいんですよね😊私はどちらかというと、実用的な物作りが多いのでより、自分の好みにこだわって作る事ができるハンドメイドは、大好きです時間はかかりま
10月8日スパーリング会を開催します!多くの参加お待ちしております。また、スパーリング会終了後、忍杯打ち上げを行います!こちらも追って参加表をお作り致しますので是非ご参加ください^^打ち上げは17:30頃スタートになりますので、スパーリング会後、休憩時間はあります^^10月8日スパーリング会場所ふじみ野市第二運動公園住所埼玉県ふじみ野市福岡5日時10月8日12:30〜14:30参加費忍會(1000円)他流派(2000円)資格流派、会派問いません。キックボクサーなど異種
こんばんは☆ふるかわまさこピアノアカデミーです♫ふるかわまさこピアノアカデミーふるかわまさこピアノアカデミーホームページ埼玉県ふじみ野市のピアノ教室講師:古川雅子furukawamasako-pianoacademy.jimdofree.com前回のブログの続きを書いていこうと思います☆前回の日記はこちら↓『ふじみ野市ホールのピアノ選定へ①』こんばんは♫ふるかわまさこピアノアカデミーです🎹ふるかわまさこピアノアカデミーふるかわまさこピアノアカデミーホームページ埼玉県ふじみ野市
スポーツをやっている子の方が勉強に集中できるような気がします。普段からハードな練習にも鍛えられているからでしょうか?別に毎日塾、長時間勉強、卒なくこなします。精神力もあり、タフですね。普段から忙しい生活を送っているからでしょうか?勉強する時に集中力も違います。ダラダラやっている感じは一切なし。ONとOFFの切り替えも上手いだろうね。普段から勝ち負けがはっきりす
ここヨガの最新レッスンスケジュールページをご覧いただき、ありがとうございます【9月・10月のママとお子さんのためのヨガレッスンスケジュール🧘♀♡】【ふじみ野市朝日工務店さんレッスンスケジュール】・10月2日(月)10:00〜11:00・10月23日(月)10:00〜11:00【川越市ニコフルさんレッスンスケジュール】・9月28日(木)10:00〜11:00・10月19日(木)10:00〜11:00
やっと・・やっと日が落ちると涼しくなってきましたね彼岸花もチラホラ咲き始めて秋になってきたなぁと感じます。コリーヌ前の通りの銀杏はまだ緑ですが、ぎんなんはたくさん落ちています。ぎんなんは臭いますから、いくら何でも食べないだろうと思うかもしれませんが去年いましたぎんなんに限らず、街路樹などの実はころころ~と転がってきたものを、思わずパクっとしてしまいがちです。良くない成分も入っていますので、食べさせないように気を付けてください。10月の診療時間変
富士見市とふじみ野市の境目に在るたえピアノ教室スタジオ奏は育脳ピアノレッスンの教科書富士見支部ですご訪問くださり有難うございます(^○^)こちらの記事は、大人、シニアの方向けに有益な情報をお届けしています。シニアの方の中には、リズムが苦手という方も多いかもしれませんが、楽しくリズムを訓練していませんか?かなり脳にいいことがいっぱいです。https://docs.google.com/document/d/1IwBhPX5nabl-vjS0o9Kwno_ju
権現山古墳群史跡の森水子貝塚から新川岸川を北へ、権現山古墳群史跡の森があります。権現山古墳群新河岸川を見おろす標高20m前後の台地上古墳時代初頭の古墳群前方後方墳(権現山2号墳)1基と方墳11基”権現山古墳群史跡の森”は真ん中に道が通ってます。まずは左(南側)へ。3号墳9号墳?10号墳?と5号墳?真ん中を通る道を反対側から見た所。
こんにちは。Bcです。2023年秋イベントの出店予定です⬇①10月5日(木)☀ひだまりマルシェ※雨天中止東武東上線上福岡東口徒歩8分福岡中央公園②10月21日(土)🌟はんどめいどフェスタ上福岡※荒天時22日(日)※姉も参加します東武東上線上福岡西口ココネ広場③11月18日(土)🌟はんどめいどフェスタ上福岡※荒天時19日(日)東武東上線上福岡西口ココネ広場~当店のテーマ(予定)~①ハロウィン🎃、実りの秋、カラフルフラワー他②カラフルフ
今回初主催の大会に本部より57名参加しました!大会結果です。(全員と会えなかった可能性がありますのでわかる範囲となっております)初心幼年男女混合準優勝宮﨑海心3位上村勇仁3位内田開斗小学1年男女今後3位田川京佳小学2年男子3位立澤悠太小学4年男子準優勝中嶋乱輝初中級小学2年男子3位坂元翔哉小学3年男子優勝金谷時男3位田川智章小学4年男子3位栗原羚雄中学男子軽量級優勝金谷隆之介準優勝山口蓮選抜上級の部
本日は忍杯全関東空手道選手権大会にご参加頂きありがとうございました!また、前日準備から当日スタッフまで1日ご協力頂きました方々ありがとうございました!初主催で至らない点が多々あったかと思いますが、選手が喜ぶようなサプライズだったり、会場にいる人が盛り上がるような形を工夫させて頂きました。その為、終了時刻が予定よりも20分程度遅れてしまい、これも次回への反省点として改善して参ります。第一回大会にも関わらず、42団体、329名の皆様に出場していただいたこと、深く感謝申し上げます。ありがとう
Eクラスのみゆちゃんが今日、ラストレッスンでした😭ライブに出なかった子なのであまり知ってる子はいないかなーーエコパも病欠で出れなくなっちゃったり、、、川越の方から頑張って通ってきてくれたのですがお兄ちゃんのバスケの大会でお休みになっちゃったりそのうち、バスケにも魅力感じてやってみよう、という気持ちが大きくなったそうです、辞める勇気、、、色々悩んでくれてありがとう😊みんなでワイワイレッスンしたこと忘れないで欲しいなーみんなへお菓子ありがとう。私にお手紙とプレゼント
こんばんは!やっとやっと涼しくなってきました!本当に助かりますが、気を抜くと体調を崩すので体調管理は大事ですね!今週は月1の勉強セミナー!道中も慣れたものです!結構遠いので、毎回時間ギリギリの到着となりますが、本日はいつもより1時間多いセミナー内容!早速使えそうな技術だったり永遠の修行課題だったり技術習得には簡単な道ではありません。それでも充実感がハンパない1日となりました。帰りはどしゃ降りの雨で☔️ビチョビチョに!↑先日のセミナー前に食べた鯛ラーメ
9月24日(日)今日は、中間テスト直前の土日ではありません。それでも、今日はテスト勉強。まずは、こちらのブログをお読み下さい。『中2も灼熱だ❗️』今日は秋晴れで過ごしやすい天気ですね。午前中は、日課の10kmジョギングで体を動かします。あまりにも気持ちの良い天気なんで、このまま荒川まで遠…ameblo.jp中2全員、予定時間よりも「延長宣言。」今日だけで5時間以上勉強しています。多い生徒は、
今日は秋晴れで過ごしやすい天気ですね。午前中は、日課の10kmジョギングで体を動かします。あまりにも気持ちの良い天気なんで、このまま荒川まで遠出しようかと思ったのですが、自分自身が塾に間に合わなく可能性があるので断念。生徒の勉強優先です。(当然ですけど・・・)生徒に「遅刻すんな。」って言っておきながら、自分が遅刻したら大失態ですからね。これじゃあ、生徒にしめしがつかない。ちなみに塾を遅刻して開けられなか
おはようございます!将棋のイベントに参加したことはありますか?将棋のイベントは、普段とは違った雰囲気で将棋を楽しむことができるので、積極的に参加したいですね。大会では、知らない相手との真剣勝負をすることができるので、棋力向上につながります。また、タイトル戦の大盤解説会は、対局中の局面をプロ棋士の先生方が分かりやすく解説してくれるので、初心者でも楽しむことができます。将棋教室内でも、将棋大会・選手権など、イベントを開催予定です。内容が決まり次第、告知させていただきますので、チェッ
こんばんは。本日土曜日と日曜日は休診となります。よろしくお願いいたします。昔からジーンズ👖が好きなんですが今でも中学ではじめて買ったジーンズを大事にはいています!確か中学1年の時に地元のタローズハウス笑に行って貯めたお年玉🧧で買ったことを思い出します。確か兄が持っていたファッション雑誌「Boon」で紹介されていたジーンズ特集を穴が開くほど見て、その当時はリーバイスにするかLee(リー)にするか凄く悩んだ記憶があります。中学校の時
なんとなーく恒例になった、かくし芸大会ならぬ、出し物毎年この時期G5で出し物やりたい人ー?D4で出し物やるんだけど出たい人ーー?なにやるーー?わちゃわちゃ、と筆記用具持って丸くなって話し合いしたり意見出し合いながらたのしそーですもめないかなー?誰か泣かないかな?とハラハラしますが助け合ってる感じ👍👍👍レッスン後の外練も雨ふらなくて良かったーショートバージョンのお互いのクラス曲のサビの教え合いっ子も前回の合同と今日の合同でだいぶ覚えてきたかなーー
比較的大通りに面した中華屋さんでけっこうな背徳感満載なメニューですがたまに、無性に食べたくなるんです!ということで、ランチ☆ユーリンチー炒飯と半ラーメンセットこのセットで、880円はお得(これに、ドリンク付きます)そして、もうひとつは☆肉野菜炒めセット880円(こちらも、ドリンク付き)単品で必ず頼むのが手作りエビ大葉春巻きここの春巻き、好き♬で、中華といえばついつい注文する餃子。特に、特別美味しいというわけではな