ブログ記事204件
ご支援応援いつもありがとうございます✨今週末、日曜日!保護猫譲渡会こぢんまり『猫と出会う会』です!!🎏🎏参加メンバー🎏🎏(参加メンバーは予告無しに変更になる場合があります。ご了承下さい)🩷エルピス🩷推定4歳〜5歳(♀)、キジ、エイズキャリア✣下顎に骨折あり。口が閉まりきらないけれど、食べるのには問題なし。自力食べしています。✣ちょっと出ちゃう舌がチャーミング✨鳴き声も、ニャーとはいきませんが、可愛らしく良く鳴きます😝✣元気いっぱい、運動量豊富でよく
ご支援応援いつもありがとうございます✨ご支援グッズのにゃんずの家Tシャツー2025年版ができましたー⬇️にゃんずの家の猫たちが元気をくれるTシャツです✨届いて開けてみたら、「あれ?プリントミス?」と、思うくらいプリントが大っきいですが、着てみると「ありだよね!」となる…はず…😅サイズはメンズサイズなので大っきいです。Мサイズ→152㌢でお尻まで隠れます、ダボッと着れます😆色はアイボリーとオリーブの2色のみ。5.6オンス、少しサラッと
ご支援、応援いつもありがとうございます✨みなさまからのご支援もあり禄太さん、お陰様でこんなに元気になりました😆ちょこっと心配していたエイズへの感染もなかったようです。2ヶ月後の検査も陰性でした。見違えるほど元気になり、この頃では、やんちゃキャラになってます😆ご飯も良く食べてくれています。重たくなりました😅(6キロ超えました)デカい!けど、結構ビビリでもあります💦同部屋のベジタブルズたち(信頼関係構築中組)は禄太さんに興味津々ですが、ケージ越しにチョイチ
ご支援、応援いつもありがとうございます✨甘えたい時は、ソファーにくるひまわり🌻遊びも元気いっぱい。スイッチ入ったときの走りが速すぎて、息が早くなるので止めるくらい😅そんなひまわりさん。昨年末の手術後、良く食べ、良く遊び、良く甘え、表情もイキイキしてます😊甘え方も、人への信頼をより感じる表現をしてくれるようになったと思います。健康診断。気になっている腎不全はステージ2かな、と。そして、シニアっ子は甲状腺の検査もしたほうがいいかもとのことで検査…数値
ご支援、応援いつもありがとうございます✨🎏ゴールデンウィークまでのイベント予定✨🍀【猫のことをはなそう】終生飼養のことを中心にどうしたら「保護猫」になってしまう猫を減らしていけるのか、みんなでお話しませんか?初めての方でも参加できるゆる〜い勉強会です😊『ある犬のおはなし』の冊子配布もおこないます✨🍀【保護猫譲渡会】こぢんまり『猫と出会う会』にゃんずの家の譲渡会は「初めて譲渡会に来ました!」という方がほと
いつもご支援、応援ありがとうございます✨たくさんのご支援、いつもありがとうございます✨K様より、ご支援いただきました✨いつも、ありがとうございます✨I様よりたくさん、たくさんのご支援いただきました✨人用のお水もいただきました✨いつもありがとうございます✨ふくちゃん、元気いっぱいでご飯もよく食べています😊なつくん、ちゃとみもソワソワご飯待ちして、美味しそうにご飯を食べてくれます😊こちらは、2階組。白琉くんも、少しずつ行動範囲が広がってきました。なんで、そっ
いつもご支援ご協力ありがとうございます✨お散歩に使っていた和室のお部屋がこんなに綺麗なフローリングの床に!(元の和室)和室では衛生管理上飼育部屋としては使ってはいけないという保健所の指導で時間限定お散歩のみとして使用しておりました。もともとは空き部屋で荷物置き場にしていましたが、猫たちの運動やパーソナルスペース確保のため日向ぼっこなどなど頭数が増え、課題も増えたため時間限定で開放してきましたがさらに頭数も増え猫同士の相性や猫嫌いのため
ご支援、応援いつもありがとうございます✨―――――今回も大騒ぎしてまいりました😓🍀デニさんの健康診断🍀デ・ニーロ、にゃんずの家に入居して来月で1年になりますー(早いな)お歳も14歳になりますー(見えんっ)来月健康診断の予定でしたが、このところ少し元気がない?ご飯に対する、いつもの「めしーーーーっ!」アピールが弱い?ご飯は食べてるし、走り回ったりもしているけど、なんか、少し元気が足りない…とひっかかるので1か月前倒ししました。(腎不全とか併
いつもご支援、応援ありがとうございます✨見守りしている外猫たち。小町、小町の息子、充、ポイくんとその兄弟。しかーし、この2ヶ月の間に新参者が…長らく、メンバーに変動はなかったのにみんなどこから来た?今回TNRした子は、ずっしり重くて長毛くんは汚れてるけど痩せてはいない。。。餌場も見つからず、周辺の餌やりさんは把握しているつもりだけどまだ他にも…そして、とにかく新たな宅地が増えに増えていて「え?こんなところにも家建ったの?」って事が頻繁になり追
いつもご支援、応援ありがとうございます✨警戒モードまでシンクロする😆あずま&ふぶき子猫たちのウェットごはんがなかったー💦明日の朝イチで買い出しに💦と思っていたらお二方からのご支援が届いていました😳本当に助かります!のび子様よりご支援いただきました✨いつもありがとうございます✨M様よりご支援いただきました✨いつもありがとうございます✨口座の方にもご支援が届いております✨A様、H様いつもご支援ありがとうございます✨週明けたら、ふくちゃん、
いつもご支援、応援ありがとうございます✨少し間が空いてしまいましたが見守りしているお家の猫たちの様子をみてきました。みんなすっかり大きくなっていますが相変わらず飼い主さんに甘えてました。年末、風邪気味で数日お世話に通った子も元気に過ごしてくれているようで安心しました✨ご支援いただいておりました猫のご飯も、無事届けてまいりました🙇ありがとうございます✨🍀にゃんずの家の日記🍀↓@nyanz.1712
いつもご支援、応援ありがとうございます✨禄太さん。最近はこんな感じなのです😊甘えん坊ったらありません😆ゴツゴツと感じた背骨のあたりも、だいぶ肉付きが良くなってきてまあ、このサイズなので、ご飯も良く食べてくれます。朝晩、ご飯の催促もしっかりしてくれるようになりました。あの日、発見されるまでに何があったのかわかりませんが、ここまで何もなかったように元気になってくれるとはあの日、禄太さんに出会った時には想像できませんでした。足元がふらつくこともほぼ無くなりました。
いつもご支援、応援ありがとうございます✨さくらちゃん11歳すっかり甘えん坊です💕――――――――――――――3月収支報告です2025年3月【収入】※ご支援金・U様130,000円・Y様80,000円・H様40,000円・K様10,000円・M様5,000円※譲渡会グッズ売上3,000円たくさんのご支援ありがとうございます。いただきましたご支援、譲渡会グッズ売上は医療費、食費、消耗品費(トイレシート、猫砂など)に使わせていただいております。また
いつもご支援、応援ありがとうございます✨たくさんのご支援ありがとうございます✨H様よりご支援、差し入れいただきました✨こんなに、可愛いクッキー😍ありがとうございます✨M様より、ご支援いただきました✨いつもありがとうございます✨I様よりご支援いただきました✨第一弾。第二弾。いつもご支援ありがとうございます✨モデルはやらないわよ💦スマホ向けると、こっちを見てくれないひまわり🌻シニアっ子たちが増えましたので、大変助かります。シニアともなれば、たいていみんな、
いつもご支援、応援ありがとうございます✨ふくちゃん。落ち着きのなさや多飲多尿、目の違和感などありデニさんの血糖値の計測と一緒に受診してきました。結果・甲状腺の数値上限を振り切る・かなりの高血圧で、かなり危険な状態にあることがわかりました。昨夜から投薬を始めていますが血圧を急激に下げてはそれはそれで良くないとのことで少量から始めております。なので数値?状態が落ち着くまでは危険な状態が続くことになります。できることをするしかないのでできる
いつもご支援応援ありがとうございます✨こひめちゃん正式譲渡となりましたーーーっ✨にゃんずの家、卒業おめでとうーーーっ🎉―――ベジタブルズたちの保護は事前に何度か相談者様と話し合いを行い保護の決行となりました。保護が確定となった日にたまたま庭で遊んでいたいもこと、さとこを先行して保護。次の相談の時にたまたま庭を走り抜けたキジの子。念のためにと仕掛けた捕獲器に入ってくれたのがこひめでした。いもこ、さとこと一緒にいても、しばらくはふたりの後ろに隠れて固ま
いつもご支援応援ありがとうございます✨昨日23時59分をもちましてにゃんずの家のクラウドファンディングチャレンジ終了!となりました。40名のみなさまにご協力いただきまして500,000円ものご支援をいただくことができました。日頃よりご支援応援いただいているみなさまにご支援いただけましたことまた、プロジェクトを読んでいただき遠方よりたくさんの方々にご支援いたたまけましたこと大変心強く心より感謝申し上げます。ありがとうございます。今回はご賛同、
いつもご支援、応援ありがとうございます✨ふくちゃん、17歳の男の子。甘えん坊さん。なつくん。14歳の男の子。人見知りさん。ちゃとみくん。12歳の男の子。エイズキャリア。ちょっと怖がりさん。さくらちゃん。11歳の女の子。マイペース派4頭が、新たににゃんずの家のメンバーとなりました。初対面でも人の足の上でくつろぐ、ふくちゃん。猫たちのためと少し無理してきた体。転倒をきっかけに怪我をされ同時に古傷の悪化また、古傷を庇って新たな箇所にも痛みが…ご相談当初は
いつもご支援応援ありがとうございます✨明日ですっ‼️↓↓↓↓↓↓↓↓お待ちしています!17日のブログに参加メンバーなど詳細載せてます!❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️下記から、ラインスタンプ購入画面に飛べるようになりました!!👇️👇️👇️👇️👇️👇️👇️👇️👇️👇️❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃にゃんずの家グッズご購入でご支援ご協力よろしくお願いします🍀⬇こちらをクリック⬇nyanz171
いつもご支援、応援ありがとうございます✨あと3日間となりました!クラウドファンディング・チャレンジ!たくさんのご支援ご協力本当にありがとうございます✨初めてご覧になった方がいらっしゃいましたら、ぜひ、プロジェクトをご一読いただきご賛同いただけましたらご協力いただけますと幸いです✨プロジェクトURLhttps://for-good.net/project/1001271↓↓↓↓↓↓↓↓🍀にゃんずの家の日記🍀↓@nyanz.1712
いつもご支援、応援ありがとうございます✨小さな活動家さんたちが施設に来てくれましたー✨シニアっ子たちを中心にブラッシングなどしていただき、触れ合っていただきました✨テヤンくん✨デ・ニーロ😎✨白琉くん✨ひまわり✨ご支援もいただきました✨おやつの差し入れまでいただきました✨ありがとうございます✨猫たち、みんな大喜びでした😊もっともっと一緒にいたかったね。2時間半ほどの時間が本当に一瞬で過ぎてしまいみんな名残り惜しい気持ちでした。『また、来てくれるのを待ってるよ
いつもご支援、応援ありがとうございます✨❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️にゃんずの家の猫たちを支えていただく新しいアイテム‼️【にゃんずの家ラインスタンプ・1】をボランティアさんが作ってくれましたーーーー😳✨にゃんずの家の猫たちが元気をくれる笑顔になっちゃう24種類のスタンプたちです😊✨還元された売上は、にゃんずの家の猫たちの医療費にすべて使ってくださいとのことです😭ありがとうございます✨ん?1ってことは、2もある?????かも?
いつもご支援、応援ありがとうございます✨3月22日、今週土曜日‼️保護猫譲渡会こぢんまり『猫と出会う会』開催します‼️🍀参加予定メンバー🍀(当日の体調で告知なしに参加を見送る場合があります)🩷エルピス🩷推定4歳〜5歳女の子エイズキャリア👉️下顎骨折のため、口が完全に閉まりませんが、最近ではほとんど気にならない位に、閉じている時間の方が多いです!ご飯を食べるのも問題ありません!とっても甘えん坊ですが、人見知り度も高く怖がりなので、ゆっくり信頼関係築いて下さ
いつもご支援、応援ありがとうございます✨残り1袋!というタイミングで、子猫たちのご飯がたくさん届きました✨ご支援くださった方のお名前がわかりませんでした。たくさんのご支援ありがとうございます✨―――――このところ、インスタグラムのストーリーズで猫たちのようすをお伝えすることが増えてました💦(ちょっと撮って、あれこれ編集せず投稿できてしまうため)また、『伝えること』と発信されたことを『受け止める』ということについて色々と考えが巡っておりまして勝手に悶
いつもご支援、応援ありがとうございます✨🍀譲渡会などで販売していますご支援グッズの一覧を更新いたしました。ターバン↑手提げバッグ(大)―――H様、O様による手作りの一点もののご支援グッズです。売上の全てをにゃんずの家の猫たちの医療費、にゃんずの家の運営費にご支援下さります。H様、O様ありがとうございます✨注)一部の品物は@riepon1226りえぽんさん@AmiaMijanclCrochetミカンクルさん@13s,crochet#ミミチャンネル
いつもご支援、応援ありがとうございます✨❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️クラウドファンディング・チャレンジご支援、ご協力ありがとうございます✨残り2週間となりました!これまでご支援いただきました皆様に心より感謝申し上げます✨プロジェクトURL:https://for-good.net/project/1001271ご賛同いただけましたら、ぜひ、ご支援ご協力お願いいたします!❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️ご支援いただき
日向ぼっこ中後ろ髪は右下がり保護猫たちのその先へhttps://for-good.net/project/1001271
いつもご支援、応援ありがとうございます✨もう、日も迫っておりますが…8日(土)13時00分より『にゃんずの相談会/猫のいない譲渡会』日高市生涯学習センター2階会議室にて行います!猫のお迎えお考えの方!初めてお迎えするのにまずは話を聞いてみたいという方!色々聞いてみたいことはあるけど大きな譲渡会などでは気後れしてしまって色々聞けない💦という方!こぢんまり、まったりやっておりますのでどうぞお気軽にお越し下さい😊✨❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️また、今月2
いつもご支援、応援ありがとうございます✨禄太さん自力でこんなに、ご飯が食べられるようになりました✨ちょっと、ホッとしています。甘えん坊で、可愛いおじさん☺️カワオジ?禄太さん☺️〓〓〓〓〓〓2月収支報告医療費の領収書を載せ忘れていましたので、追記いたします。🍀にゃんずの家の日記🍀↓@nyanz.1712#猫と生きる#猫のいる暮らし#保護猫と暮らす#保護猫#シニア猫#猫と#高齢者と#終生飼と#猫の力になりたい#小さな活動家
いつもご支援、応援ありがとうございます✨のび子様よりトイレシートのご支援いただきました✨いつもありがとうございます✨M様よりほしいものリストフルコースのご支援をいただきました✨いつもありがとうございます✨〓〓〓〓〓2月収支報告〓〓〓〓〓2025年2月収支報告【収入】※ご支援金・H様60,000円(禄太さんのこと連絡下さったたまたま通りかかった相談者様よりご支援いただきました。ありがとうございます)・S様5,000円※譲渡会グッズ売上7,000円ご支