ブログ記事1,395件
こんにちはアトピー改善サポーターの「みやこ」です。約40年間苦しんだステロイド漬け生活重度アトピーから抜け出し、現在は痒みとは無縁の生活を送っています多くのアトピーの方にかゆみから解放されてほしい夜ぐっすり眠れるようになってほしいそんな思いで発信しておりますプロフィールはこちらインスタグラムはこちら前回は、「化学調味料の恐ろしさ」についてお話ししましたが…じゃあ「何を使えばいいの?」って思いますよね💡今回は、
念願の天の岩戸を拝観して大満足の後、今日は大分まで北上する。九州って、良い感じに鉄道や道路が通張り巡らされてなくて、結構山道をうねうねと走りながら山をいくつも越して移動することが多いことを、今回初めて知った。だから移動に地味に時間がかかるのよ…😮💨大分までも、2〜3時間かかって移動することになるので、高千穂で他に見たかった神社をいくつも諦めることになった。今度訪ねる時は、飛行機でビューンと行って、レンタカーでピンポイントで回って、都市間は鉄道で移動…が賢いスタイルかもな〜🤔やっと両親
たくさん育ったよ。こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。食卓でおなじみのシイタケ。シイタケの種類でどんこ(冬菇)って聞いたことがありませんか?どんこっていう品種があるんだと思ってたんだけど。そうじゃなくて、形の名前なんだって。肉厚でカサが開ききる前に収穫するものをどんこっていいます。寒い時期に、カサの縁が裏まで巻き込んでいる状態で収穫するんだって。一方、カサが開いて薄手の形のものをこうしん(香信)っ
みなさん、おはようございますへっぽこおっさんスキーヤーのShin-puです今日は、息子と釣りに行ってきました午前2時に家を出て、海に着いたのが午前3時半‼️気合を入れて釣りスタート‼️私たちの道具は、2,000円くらいの竿に、仕掛けセットを付けたもの投げ釣りではなく、堤防から仕掛けを落とすだけのサビキです今日はあまり食いが良くなく、2時間粘って…アイナメ(どんこ)6匹30cm弱が3匹、20cm強が3匹でしたその場でしめて、急いで家に帰ります‼️まずは
「塩らーめん」(1,000円)+「どんこのっけ飯」(300円)店舗情報はこちら。入谷駅近くで2024年2月に開店したこちら、初訪問時に「醤油らーめん」を食べたが、塩らーめんも気になり再訪。塩らーめんと、サイドメニューの「どんこのっけ飯」を注文。塩味になると、鹿肉と鶏肉によるコンソメの存在感も増してきて、どんこ(椎茸)も加わる事で、肉とキノコの旨みで存分に楽しめる。細麺もするっと啜れるし、ドライトマトやキノコなどの具も更なる旨みが表出される。「どんこのっけ飯」は、ご飯の上に煮
来週は気温35℃近くまで上昇⤴️する地方もあるとかいきなり猛暑熱中症警戒アラート🚨が頭の中で鳴りそうな私ですおはようございますどんこ美味しいですよね煮物に使うと自分が料理上手って勘違いするほどいい仕事をしてくれるどんこ(•̀ω•́)و✧ウマイ昨日のコト。【楽天】ログイン通知🔔´-がきた帰宅してから通知🔔´-に気づいたー🚗³₃の洗車の為にお店にいた時だ。楽天で注文した品物が届くからスマホ触っていたような気もするし普段ご利用のない環境から、お客様の楽天IDを使っ
実は神楽森から田老には、善助屋食堂でどんこのから揚げ定食を食べるのに向かいました。しかし水曜日が定休日であることを確認しましたがあろうことかその日は臨時休業でした。普代村卯子酉神社の帰りに常運寺お参りをし本堂で般若心経、観音経を唱えました。ご住職は、読売巨人軍の亡くなった。長嶋茂雄さんとは地元の野球チーム通じて交流があるようでした。来月には長嶋茂雄さんの法要がこの寺であるようでした。また巨大な仏像画、スプレーで描く。宮古・田老の曹洞宗常運寺があります。
俺だけかな。最近はYouTubeの広告で登録者数100万人達成した森どんこ(バカ面した女です。迷惑広告表示時はどんこは漢字)です、株がどうたらこうたらと。他には片足棺桶に突っ込んでるような高齢のじいさんが(名前忘れた)株がどうたらというしつこい迷惑広告もある。同一グループなんでしょう。何十回ブロックしても載せやがる。ヤフーニュースの迷惑広告とかとYouTubeの広告って繋がってるでしょ。精神的に参るわ。
アメブロオフ会・高知ツアーユキさん、しづちゃん、mayuさん、京さんと私ら夫婦ツアー初日のメインお食事会へ「酒亭どんこ」はりまや橋から高知駅方向へ少し歩くとこの薄暗い通路の向こうにこういう感じ、陽の当たらなさそうな…店がある。突き出しどろめイワシシラスで鮮度良く運ばれて生食できるものを「どろめ」という。三杯酢や高知独特のにんにく葉を使った「ぬた」と合わせて食する。土佐酒で乾杯!乾杯の酒は赤野安芸虎を醸す有光酒造場の純米吟醸酒「赤野」は蔵の近くを流れる川
こんばんはいつかのおうちごはん高野豆腐と干し椎茸の含め煮高野豆腐よりも…めっちゃ肉厚の“どんこ”が大好きなので多めに作ってつくりおきレシピはこちら高野豆腐と干し椎茸の含め煮しみじみおいしい和風の定番おかず。噛みしめるたび味わい深い高野豆腐と、旨みたっぷりの干し椎茸。シンプルだけれど、やっぱり飽きのこないおいしさです。oceans-nadia.comご馳走さまでした
時刻は夜の9時半。道南は森町。今日の狙いはソイ一択。なのになぜ?どんこが大フィーバー。ガヤがわんさか。。。どんこが釣れるのが道南だよね!初めて釣った時は、、、、、固まったもんね。上はカジカ、下がどんこ。他にもアブラコ、うみたなご。。。五目釣りとはこの事か!でもソイだけが来ない。。。他の皆さんはソイが1匹って言ってましたが、私は1匹で良いからソイが食べたい!結局、今夜の釣果は、、、ガヤが8どんこ5アブラコ1(サイズは一番大きかった35位)ウミタナゴ1
今日の東京曇り昨日は肌寒い1日でしたね。会社にいても暖房入れるかちょっと悩むくらいでした。入れなかったけど。今日はまた26度まで上がるってもう三寒四温体がついていかないですよねーさて8月のみんみん亭夜ご飯はお婿さんのお母さまに頂いた、山海漬けを板わさに挟んで。どんこのみそチーズ焼きおからのサラダこちらも頂き物のウニとイカの塩辛ヴェトナム人友人のお土産明太子のイカ詰めカツオの刺身完成はい御馳走様(
今日は犬飼小学校のどんこ釣り大会11日のどんこ釣り大会がなかったから子供たちは楽しみにしてただろうね暑そうどんこいっぱい釣れたかな?
明日11日に予定していた「犬飼名物どんこ釣り大会」は増水の為中止だって準備していたテント等が流されているらしい川の水も濁ってる
今日はパパさんと仕事終わりに久しぶりの魚釣りへ日中は暖かくなってきましたが、夕方位はまだ寒さがありますね、、釣果はというと、、小さめのどんこさんか3匹だけちょっとタイミングが悪かったかな、、笑どんこさんは可愛いサイズなので、海へ戻しました次は大物狙ってリベンジだぁ〜M氏はどこ行ってたのって顔してます、、
今日は朝からずっと雨だった明日の午前中まで降る予報4時の水位は42cmまだ増えそうどんこ釣り大会は11日(日)です今週も読んでいただきありがとうございます良い週末を❣
名古屋競馬場。どんこから弥富に移設されましたが、おいら脳出血発症してしまいなかなか行けませんでした。でもリハビリが進みましたのでやっとやっと訪問することが出来ました。移設された競馬場は盛岡以来2カ所目になります。盛岡は昔はめちゃくちゃ町の中にあり、フルゲート8頭、しかもバックストレッチはずっと上りでホームストレッチがずっとずっと下りで平らなところがほとんどなく、故山口瞳氏曰くフィールドアスレチックと言う競馬場でした。名古屋競馬場もあおなみ線がないときから行きましたし、あおなみ線が出来て
5月の沼津のライブのチケットが今日発券できました昔は郵送でチケットきていたような気がします今日はそうめんのつゆをずっと作っておりました休み明けのお弁当用もできたので一安心ですお醤油、みりん、お酒同量であとは少しのお砂糖いれて粗熱取れたらどんこと昆布入れて冷蔵庫で寝かせますすごく美味しいのでぜひお試しください。今日のお昼は粕汁と鳥を焼きましたご飯作ってるとお腹いっぱいになりませんか?
昨日、ロピアに行ったら、生のどんこが売っていました。どんこ、知ってますか?肉厚の椎茸です。それを、いしづきはハサミでカットしてバターと醤油だけたらして、オーブントースターで焼きました。あえてニンニクなしでいってみた。焼き上がりは半分くらいに縮む。写真ナシ、ごめんなさい。これがめちゃくちゃ美味しかった!初めてどんこを食べた夫はびっくりしてた。なにこれ??めちゃ美味しい。椎茸??と。私が食べた感想だと、ちょっとエスカルゴの風味がした。ガーリック入れたらもっとエスカルゴっぽいと思
むかしバカ友が藤井さんは右手人差し指とピンキーリングが良いとまあ感受性豊かな奴だったからとりあえずピンキーリングは保留で人差し指にリング(^o^)素直に自分で選びリングスネークリング(^o^)最悪友のいうとおりピンキーリングつけても良いのだが🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔まあ職場では左中指どどんこの人差し指リングは納得のリングドヤ顔も安定してをります🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️
香典返しにカタログギフトがあった。息子に選ばせることにした。私の予想は紀州南高梅ハチミツ入り梅干しだった。しかし、息子は悩みもせずにどんこを選択した。あまりに意外、そして渋すぎる。大好きな明太子もあるし、麺だってカレーだってあるのに。日持ちするし、私は椎茸好きだし、どんこでも別にいいのだが、一応親方にも聞いてみることにした。すると、今このカタログの中で単価が高いのは米だという判断だった。米、間違いない。息子も米なら納得だというので、米にした。ネットで申し込んだら、「ただいまこ
「酒亭どんこ」高知市はりまや橋近くの電車通りに入り口はある。昔からある。子どものときからこの店の名は知っている。しかし、入ったことはない。高知の飲み食い友達からは「かずみさんがどんこ、知らんの?へぇ~」と言われる。長く県外で働いていたので、高知の名店とかを案外知らないのだ。それで、2月初旬に予約の電話を入れてみた。「2名、今週どこか近くで予約できますか?来週になってもいいです。」「しばらくは空いていません。」「来月でもいいです。どこか空いていませんか」「2名さんでしたら、
今年のどんこ釣り大会は5月11日(日)ですお間違えなく
R7年4月15日(火)雨→晴れ夜には松山・坊ちゃんスタジアムで「東京ヤクルトVS阪神」の試合がありますが、かなり厳しい(寒さで)状況の中でも、年間通じて唯一の地元開催・公式戦を見ようと、多くのファンが詰めかけます。私も行きたかったのですが、12歳娘の「ピアノ練習」の送迎があるので、残念ながらローカルTVで観戦となりました(苦笑)愛媛県松山市は寒い一日でした。4月なのに、昼には雹が降る程の冷え込みです。毎年4月中旬になると、今日のような寒い日が見られますが、今年もやっぱり・
ロイちんパピーの頃の大きな前足▶▶▶予告大人になるとこんなに大きい前パウにネロちのパピー時代のうちわと言われた大きな前足▶▶▶ウチワな前足こちらも大きなパウに2ワンとも大きな前足の予告通りデカチュアさんになって▶▶▶おそらく日本一…エリンギみたいな後ろパウにとわは薄いハート型でひらたけタイプロアに初めて会った時私たち二人とも「大きなパウ!」って言ってしまったロアの前パウ肉厚などんこみたいでお
同じ様な葉で秋にも芽出る種類があるそうです自分は春先の物と思っていたので迷わずパクリましたが💦😅お気をつけを〰️〰️👅久々にあのほろ苦さそしてイオントップバリューの安いお出汁とどんこでとっただし汁が旨かったので塩と砂糖のみで味付けしました美見は美味👅💓茶色くならなかった理由です我が家は水戸の奥濃い味付けなので当然醤油煮です当然茶色いです悪しからず👅💓💔🍁
酒亭どんこ、初めて訪問しました。場所は、高知の名所はりまや橋から高知駅方面へ向かい徒歩5分程。蓮池町バス停の真ん前にある。店頭に小さな看板が出ています。お通しは、どろめ自家製の天ぷら、さつま揚げメヒカリウツボのから揚げかつおのタタキチャンバラ貝サバ寿司土佐あかうしのタタキだし巻き玉子途中、既に箸をつけられたものもありましたが、だいたいこんな感じです。ご馳走さまでした。まだまだ高知には、隠れた名店があります。
先週、武蔵小山で食べた餃子が美味しかったので、紹介しようと思ったら無くなった。いやね、仕事の用事で武蔵小山に行ってたので、珈琲を飲んでからランチに行ったんですが、AmameriaEspressoAmameriaEspressoのななめ前に下神明のどんこって餃子屋さんのイートイン業態の店があったので。現在、もう、ありませんが!!入って見ました。餃子屋さんです。こういう感じ聞いてみたら、間借りして、昼やってたみたいね。夜は、「おち
昨日の記事に載せたイラストを、『傷痕がまた一段と薄くなった気がするので、明日明るいうちに写真撮ります』ついさっき、しっこのついでに腹の傷痕を何気なくチェックしてみたら…赤みが残っている部分が、『子宮・右卵巣・後腹膜腫瘍摘出手術から1年8ヶ月経った傷跡…ameblo.jp母に見せたとたん、と言われたwwwwどんこwww王の形がw身体に対する顔のデカさとか肉厚な感じがwww反論できなかったはるひであったwww\鳥好きさん筋腫持ちさんお待ちしてます!/
あぁ、どうも…異常気象?…ヤバくないすか?(゚д゚)YOUです(・∀・)いやいや…つい先日、3度目の雪だったのに、その後、今度は「夏日」?(゚д゚)で、また、寒くなるっていう(*´Д`)どうなってんの?この週末、久々に土曜、仕事休みに…いや、現場は稼働してるんだけど、年イチの「健康診断」の為、仕事は休みに(・∀・)2023年8月〜2024年12月まで、毎日「S親方」と六本木現場、その後年明けて、今年の1月後半まで、別の現場でも一緒だったけど、1月末から、それぞれ別々の現