ブログ記事980件
今回は『引手』の手のひらは何故、上を向くのか?をテーマに書いてみたいと思います。まずは通常の逆、つまり手の甲が上を向く形で体感しやすい「手刀顔面打ち」を試してみましょう。どうですか?技が加速せず、インパクトもとれず、更には力が流れていってしまいませんか?他の技も同様だと思います。では逆に本来の手のひらが上を向く形で行ってみてください。しっかりと『引手』をとれば、技が途中で加速しインパクトがしっかりとれ、力が集約します。この現象は野球のバッティングやゴルフのスイングでよく言われる『
みなさんこんにちはそろそろ修学旅行や、校外学習の時期で子どもたちのお土産話を聞くのを楽しみにしています本日は造形『でんでん太鼓』を作った様子をお届けします紙皿に色を塗っていますみんなどんな絵を描いたのかなでんでんお箸とビーズのついた紐を付けたら・・・完成綺麗に音はならせたかな違う材料でやっても違う音が出て楽しいかもね
第4試合第11回東京プリンセスカップトーナメント2回戦時間無制限1本勝負上福ゆき対原宿ぽむ昨年度プリンセスカップ準優勝の上福ゆき入場!凄い真剣な表情のぽむだが…狙いはスネを蹴ること…一方の上福はサミング狙い…お互いリング下で隠れるようにするも…ぽむのでんでん太鼓から…スネ固め!ぽむがミサイルキック!!何を見せられてるんだ…上福ビッグブーツ!!ブレーンバスターはスネ蹴って回避!
こんにちは、こどもサークル小山です9月30日月曜日、天気は晴れです!児童発達支援はじまりの会です日付を指差しながら「くがつ、、!」とゆっくり丁寧に確認して発表しました今日は「でんでん太鼓」を作りましたまず、紙皿にペンでぬりぬり好きな折り紙を選んでビリビリ破いて、のりで貼り付けていきますよ!割り箸をつけて少しずつ「でんでん太鼓」に近づいてきましたもう一枚の紙皿をホチキスでとめます職員と一緒にホチキスの練習です最後に、ビー玉をつけたら完成です!たくさん振り回して楽しみましたよ
ちがうちがう。。元々してない。およびでない。。いやいや。午前中。虚な目して寝転ぶ写真が減ってませんか?午前中。電池切れで横になることが減ってきました。。散々動いて。少し2時3時に横になる。王道のザ。休憩をしつつある。。虚な目でダメだこりゃ。。。まあそれはそれで。おもろいねんけどな。。どっかに時間もったいな。とか朝から寝とるでこの人って残念に思ってたのは。事実なのだ。ぼちぼち行くのだ。ね。あの。でんでんたいこほしい。。調べたがな。。山下工芸(Yamashit
葬儀のあと、疲れたのか、眠くて横になってウトウトしていた日が続いてましたが、やっと回復してきました。金曜日、主人が手伝ってくれと言ってきて、前日の草刈りの後片付けかと田んぼにいったら、休耕しているところに草(ヒエ)が稲と同じぐらい育ってしまい、これを刈ると言うので、仕方なく田んぼに入って刈りだしました。🌱🌱主人の体調があまりよくないので、手伝わないわけにはいかず、暑さと足元のぬかるみで大変でした。🤣午後、雨がポツリポツリしてきた時に片付けまで終わり、家に帰ってきたらすごい勢いで降り出しまし
お休みの日はロング走りたい🏃♂️ってことで、今夜も栄往復ラン🗼体幹先行で走ると無駄な力を使わずに走れることが分かった☝️イメージとしては「でんでん太鼓」体幹先行で四肢が後からついてくる感じ😉体幹に力を入れるには「乳首最前列理論」で伝えた胸を膨らませること☝️胸を膨らませると腹圧が高まるからね⤴️
眼精疲労にもスワイショウがいいらしいこの頃また目がコロコロ、ピクピクするし、まぶしい8月の定期健診まで様子をみようと思うが、太極拳でも準備運動によくやっていたでんでん太鼓のような動きが目に効くとは知らなかったなぁ今日も一日お疲れさまでした
みなさんこんにちはGKM東城南店です本日のレクリエーションは工作です今回はでんでん太鼓を作りますまずは紙皿にお絵描きをしていきます好きな色のペンで綺麗に塗るお友達や好きな芸能人の絵を描くお友達も!お絵描きが終わったらみなさんの好きなキャラクターが貼られた紙皿と合体!職員にホチキスでとめてもらってね完成したら実際に遊んでみましたよ全員完成したところで最後にパラバルーンて体を動かしちゃおう!暑さに負けずに頑張りましたね今日のブログはこの辺でそれではまた明日
今週は、抗がん剤による副作用はほとんど出なかったので、お仕事に集中出来ました。そこで、前回紹介したでんでん太鼓作りについて書きますね。素材としてはジャガイモのお菓子の筒状のケースを2.5㎝くらいに輪切りにして、太鼓のパーツにし、広告を巻いて持ち手の部分にします。パンチで持ち手を差し込む穴を1つ開け、内側上部に持ち手上をはさみで2㎝くらい半分に割くように切りのりで貼り固定します。両サイドにキリで穴をあけて、タコ糸を通して駒結びで内部を固定し、持ち手の下の部分を4㎝くらいカットしそれを半分に切り、
ゴルフ夜練中ですアプローチ練習をしてリフティングを右手、左手、それぞれ連続200回筋トレ鉄アレー20kgを持ってスクワット鉄アレー20kgを持ってでんでん太鼓最近逆立ちを始めました朝昼晩の3セット頭皮の血行がよくならないかな
こんにちは!板前ブログをご覧いただきありがとうございます!ぱぱっと気功を説明!実践できる板前の気功!今回のテーマはスワイショウ2です!ではではスワイショウのやり方を説明します!最初はリラックス!何が何でもリラックスが重要ですよ!リラックスして立ち、足を肩幅ぐらいにに開いきます。。軽く膝を曲げ(ピンと棒立ちしてないぐらい)、体の力を抜いて自然に立ちます。。次に、腰から上、頭のてっぺんまでを意識します。。頭の上から紐で吊るされているイメージで腰の上に乗っけます。。脱力して余計な
11日の午前中、娘と孫二号とで散歩した。クマに出会わないよう、おもちゃのでんでん太鼓を持って行った(笑)今日の夕焼け、とてもきれいだった。
こんにちは児童発達支援・放課後等デイサービスマイスペース、マイスペースセカンズですら〜ららら〜キーボードの音楽に合わせてウクレレを弾きながら歌ってくれたよ玄関からはカランコロンと素敵な音色でんでん太鼓をリズミカルに鳴らしてくれたよお部屋では動物パズル🧩🐘に乗り物パズル🧩🚗もうすぐおやつの時間だからそろそろ片付けようか✨はーい綺麗にお片付けできましたお問い合わせはこちらまで児童発達支援・放課後等デイサービスマイスペース、マイスペースセカンズ
本日のお宮参りは千葉県市川市の神社です。本日のお客様は、父母と父方の祖父母でした。追加の撮影ポーズが有りましたが、時間通りの終了です。本日のカメラマンはデビューのショウちゃんでした。お子様のお祝い事に、お守り・祝い扇・でんでん太鼓・張子犬を掛けて御祈願を受けます。全てに意味がございます。
あたたかくなりました!もう5月ですね。『端午の節句』の吊るし雛!桃の節句に続き、友だちが作ってくれました。とってもかわいい!!感謝です!
☀️高気圧に覆われた朝、晴れたね!おはようございます。今日は、スズガヤを見つけた。見つめていると過去にさかのぼり、耳元で〝でんでん太鼓〟みたいに振って遊んでいた頃が脳裏に蘇る。なななななつかしい。なんで、あんなに楽しかったんだろ。今は、摘むことすらしなくなったな。いや、あえて摘まなくなったのかな。
先日、楽器店でこんなものを見つけました。ひっくり返してもかわいい見てすぐに、くるくる回すと手のトレーニングになるおもちゃなんだろうな!と思いましたよ。“くるくる君”というネーミングなんだそう楽器店の店員さんに“でんでん太鼓”もなかなか良いですよ〜と教えてもらいました。この2つ手の動かし方が違いますから、でんでん太鼓をどこかで見つけたら用意しようと思います!グッズに助けてもらってコツをつかめるようになると良いですね
可愛いジュニアゴルファーが魔法のホースを振ってるところの動画がアップされていたので、動画を送って頂きシェアさせて頂きました。最初のあたりはボデーの回転と魔法のホースのバランスがよくて、コイル→リコイルの振り(竹トンボ風)後半は回転少なめで魔法の振りを多めの素振り(でんでん太鼓風)いろいろ試しながらどんどん基本的なところを覚えていってくださいね👏👏👏魔法のホースを振ってるところ送って頂けるとワンポイントさせて頂きます。#魔法のホース#魔法ファミリー#魔法ジュニア#ジュニアゴル
お宮参り帽子7点セット『女の子用』★|きもの遊美kimono-yubi.comお宮参り帽子7点セット¥13,200(税込)無事お生まれになったお子様のお宮参りに。◆お宮参りその土地の守り神である産土神(うぶすながみ)に赤ちゃんの誕生を報告し、健やかな成長を願う行事です。帽子・よだれかけ・お守り袋・末広(扇子)・犬張り子・でんでん太鼓・誕生記の7点セットです。フード・よだれかけには、鶴の地模様があり、吉祥柄の鶴の刺繍が施されています。もちろん、乳児の安全には充分注意し
暖か過ぎて気持ち悪いくらいでしたでもまた寒くなるって…せっかく鼻声から卒業できたのに寒いと急に鼻水が出たり鼻が壊れるギリギリをいってますでもねまだ2月なんですから寒いのも仕方ない梅の花はいい感じ私知らなかったんですが紅梅は枝の内部が赤っぽいくて白梅は白っぽい枝の中なんて見る機会はなかなか無いような…赤い枝から白い花が咲くこともあるそうですそれは白い花をつけた紅梅なんだってややこしいわ今どき?これでんでん太鼓お懐かしい昭和の玩具?保育園での制作でお持
今日は子育てサロンで鬼のでんでん太鼓を作りました。
こんにちはこどもサークル結城です!先日は関東の広い範囲で雪が降りこどもサークル結城がある結城市には大雪警報が発令されました雪は降ってる時も怖いですが降った後も怖いですよね…凍結やアイスバーンなどには気をつけていきましょうさて今回のブログでは2月の制作についてお伝えします2月の制作のテーマは節分にちなんででんでん太鼓ですまずは一通り台紙をはさみで切っていきます切り終えた紙を今度はのりで貼り付けていきますここまできたら次に鬼の顔や
毎年節分の一週間前くらい前になると心なしかお行儀よしおになっている大五郎(仮)。そして「ことしはおに、きてほしくないなぁ・・。」とビビり散らしている。そうか・・一応鬼、用意しちゃったけど今年は勘弁してやろうかな・・。因みに鬼対策アイテムも色々用意しちゃったので、それだけ大五郎(仮)にお披露目しました。まずは何やら霊験あらたかなありがたい豆!!散らばらないのもありがたい!!続いて鬼の目を潰すでお馴染みの柊!!去年の節分ではパニックになった大五郎(仮)がこ
カルディに節分のお豆を買いに行ったら、出遅れたのかお面とでんでん太鼓付きのものしか残っていませんでしたでも買っちゃった赤鬼のお面だけど衣装は青鬼のボン六歳にしてようやく大人しくお面を被ってくれるようになりました偉い偉いまだですか?の顔はい、ありがとうでんでん太鼓で遊ぼうね(どうやって?)私が食べるのはきなこ大豆チョコボンにはボーロでもあげようかなお席はご予約のお客様優先とさせていただきますディナーはコース料理のみでのご提供とさせていただきます※特製フレンチ弁当のご注文
牡蠣スタッフを呼ぶ、でんでん太鼓😆天下一品を展開する大塚フーズが母体の串揚げ居酒屋、串カツあらた。台東区は2月いっぱいpaypay20%ポイントバックイベント。paypayポイントバック対象店で軽いちやることに。(笑)当店は初訪問です。揚げ物メインですが、店内は明るく清潔な印象、油臭さも感じません。2名用カウンター2ヶ所。テーブルは7〜8卓。🟩野菜セット(800円税込)蓮根、玉葱、山芋、茄子、椎茸蓮根、山芋は、フライにすると旨いですねぇ!🟩串カツ
2月3日節分~鬼の工作を紙皿をつかってでんでん太鼓を作りました(*'▽')赤か青を選んで、みんな個性的な顔をそれぞれ書きましたみんなとっても上手にできました(*'▽')
早いですね、もう2月になりましたね先月はココアの持病の検査や通院が続き、私のメンタルも上下していまして何となく落ち着いてきましたココアは、これからも定期的に検査して経過観察になりそうですココアの病気は原発性門脈低形成です薬で治るというものではないので頑張ってサポートしなければ節分が近いので、お面被ってもらって写真撮ろうとしましたがこれが限度これ、固まっていますでんでん太鼓の音にビビっておりますこういうとこも可愛いんです2月も宜しくお願いします
今日で1月の最後となりました。1ヶ月あっという間でした。この調子で1年もあっという間に過ぎ去るのでしょうか?1月の制作品の紹介をします。頑張って作りました。上手にできています。
いつも来てくれる先生が体調不良でお休みのために変わりにM先生が来てくれました。バイタルチェック終了後、歩行練習をするために外に出てみると、今日はあまり寒くなく風も吹いてなく歩きやすい状態でした。足の状態も良くて膝も曲がりやすくて躓くリスクも少なくて良かったです。風がなくて、体感温度も低くないのでホント今日は、歩行練習日和だったかな〜?いつも折り返すところでSさんと久し振りに会えてお話できました。往復17分くらいの歩行練習でした。家に戻り、体のケアを