ブログ記事167,591件
本年も神戸元町南京町のギャラリー蝶屋にて関西版画連盟展が開催されました。おかげさまで今年で63回目の実施となります。期間中、会場に足を運んで頂いた皆様ありがとうございましたまた、会場にお越し頂けなかった方々にも是非ご覧いただきたく関西版画連盟のブログでアップいたしますので御高覧いた頂ければ幸いです。赤い実池田富子一夜の花池田富子収穫今枝健治姉弟今枝健治シベリアアヤメ今枝房子
『Gardentea<ガードゥンティア>~庭茶会~ノ日』省略系は『Ga・te<ガ・ティ>~道~』Cno<跡>が変わって、一番最初の“満月の日”・・・*その日には、DREAM世界のCno<跡>に宿る神々のtraparrtyがあります。今回の満月の出席者は、Cno=4<四跡目>なので、1跡目と2跡目と3跡目と4跡目の神々が参加します。<Ⅰ:AQUA神Ⅱ:BLAZE神Ⅲ:GARDENER神Ⅳ:LISHT神>この四神が、このDREAM世界の神様たちだったり**
自分の誕生日についついいろいろな道具をご褒美に買ってしまいました!家の近く、目と鼻の先の文房具屋さん兼キオスク!老夫婦のお店なのですが、ウインドーに烏口の線引きがあってついついお店の方に見せてもらいに入ってしまいました。烏口!今はもう製作中止になっている「Kern」製品です!3本あるうちの1つが使いやすそうで、、、うっとりしながらお値段を確かめると35フランと表示されていましたが、「10フランで良いですよ」嬉しいと、顔に出ていたのでしょうか?奥の引
告知し忘れてました。3回目となる、手作り服のサロン・ド・パニーク。なんとかカントカ開催します。2024年9月19日(木)~29日(日)こんこんギャラリー茨城県石岡市瓦谷1529Tel/fax0299-43-227111:00-17:0024(火)25(水)はお休みです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・歳とともに体力も気力も集中力も減少しつつありますが、「布が好き」とか「楽しく生きたい」とか「心地良くありたい」とかの気持ちはむしろ
いつもご訪問有り難う❤ございます!
一昔前、私は、レオナルド・ダ・ヴィンチの代表的な絵画「モナリザ」の謎に迫る記事を、書いた事があった。「モナリザ」は、実は昔、人気がなかった、らしい。ルーヴル美術館から盗難されて、再び戻ったあたりで、この事件を世界のマスコミが大きく取り上げたせいで、「世界で一番有名な絵画」と、なったという。この事などから考えると、レオナルド・ダ・ヴィンチは、生前、名画家というよりも、「発明家」として、人々の話題になる方が、多かったのかもしれない。さて、
『Gardentea<ガードゥンティア>~庭茶会~ノ日』省略系は『Ga・te<ガ・ティ>~道~』Cno<跡>が変わって、一番最初の“満月の日”・・・*その日には、DREAM世界のCno<跡>に宿る神々のtraparrtyがあります。今回の満月の出席者は、Cno=3<三跡目>なので、1跡目と2跡目と3跡目の神々が参加します。<Ⅰ:AQUA神Ⅱ:BLAZE神Ⅲ:GARDENER神>***今回は日本暦6月22日に行われるtraparrty*ご紹介しますね。
すみません、ドタバタしていて告知しないまま出かけるところでした。ドオル・コレクション金沢20242024.5/14(火)~19(日)10:00-18:00(最終日16:00)しいのき迎賓館ギャラリーA・B〒920-0962石川県金沢市広坂2丁目1番1号石川県政記念しいのき迎賓館TEL076-261-1111一体一体の人形たちが奏でるドールシンフォニー。製作に魂を注ぐ創作人形作家の多様な表現方法、多彩な人形空間をお楽しみください。本展示会は2015年から開催している「ドオル・コ
雨音と夜のしじまに我が身落つ誰が知らんや詠えぬ恋を今年の春は雨が多いですね。
淡路島光り輝く波音も匂うあなたに去り難き空春の淡路島は風薫り潮風匂う季節。今でも気が向いたら明石海峡大橋を渡る。仕事の関係で淡路島に住んでいた頃はよく海へ出かけた。職場で同じ部署の女子とある日、仕事上の理由で海辺に行く時があった。陽春の瀬戸の海はきれいだったが彼女の匂いに陽炎のようにクラクラしたのを覚えている。匂い、たまらん。仕事しろ、俺。
夕暮れに時が止まりし松帆浦潮の流れにただあなた想ふ海を見ている、水の流れを見ているのが好きです。いろいろと心の中を去来しますが・・・。一日中でも何する事なく見ていることができます。そうやって一緒にいられる人と出会ってみたかったかも。砂浜で、防波堤で、海岸通りで。ほんとにいろんなことをおもいます。やがて夕暮れて、夜となり空を見上げて帰ります。波に揺れる月光と共に。
冬凪の瀬戸の汐路の夕焼けは惜しみ暮れるも輝く空へと
『Gardentea<ガードゥンティア>~庭茶会~ノ日』本日はvCno<跡>が変わって、一番最初の“満月の日”*その日には、DREAM世界のCno<跡>に宿る神々のtraparrtyがあります。今回の満月の出席者は、Cno=2<ニ跡目>なので、1跡目と2跡目の神々が参加します。<Ⅰ:AQUA神Ⅱ:BLAZE神>場所は、どこかの庭・・。さて、一体どこの庭なのでしょうか??それは、またのお楽しみ*省略系は『Ga・te<ガ・ティ>~道~』とも言ったり**
冴ゆる月波間に揺れて君恋し垣間見る身を慰めつづけ
20181/23大雪の日のテレビでは「不急不要の外出は避けてください」とのこと5年前の雪の日の新宿御苑へ朝いちを狙いました急がないと真白なバージンロードが消えてしまう↑懐かしい言葉私は白い原っぱをザックザックと歩きました。後ろで見ていた人が「元気が良いねぇ」外人さんも思わず私の後を歩きだしましたこの白い大地に大の字に倒れれば良かったなぁ雪ならではの樹勢が楽しめます新宿御苑ならではの美しい姿です❄️江戸時代からの庭園ですから樹木の年齢もハンパない雪の
ぽんプラザホールで創作舞踊のイベントを開催します創作舞踊Lecture&Performance舞踊が生まれる1部は私たちがやってきた創作舞踊というのがどのようなダンスなのかについての映像や基本科目である舞踊身体育成法~DanceBodyTraining~のデモンストレーション2部は創作舞踊作品を上演します2024年3月23日15:00開演(開場14:30)
90%オフ◆1円ペルシャ絨毯◆ギャッベシークレットセール【ペルシャ絨毯◆ギャッベ◆のお店】卸もしています個人様も、もちろん業者割引もありますお気軽にお問合せ下さいヤフオク本店ヤフオク!-j3e67a2fd77fjpeace3さんの出品リスト(yahoo.co.jp)https://auctions.yahoo.co.jp/seller/j3e67a2fd77fjpeace1前IDお取引き中のお客様、大変ご迷惑おかけ
関西版画連盟です関西版画連盟の管理人が長い間サボっていたようで昨年の展示会の作品の紹介が今になってしまいました。遅ればせながらですがご覧ください。池田富子有馬馬の鈴草今枝健治稔り今枝健治姉弟今技房子蹴鞠今技房子牡丹岡上衣久女初収穫(故人
おはようございますm(__)m朝からクソ暑い😱今日も明日も外で仕事です😱死にますね😣コレ↓は兄貴が知り合いから頂いて来ました✨東屋のミニチュア✨細かく作られてますが、よ〜く見ると!爪楊枝!上手に作られれてますよ✨屋根の頂点はどんぐりのヘタ?かな😅自分も細い作業は好きなんですがこの時期は無理です😰毎日暑いですが熱中症な気をつけてましょう!へば✨
北九州市立美術館は、北九州市の丘の上に建てられた。2本の特徴的な直方体が、飛び出している外観は、見れば強烈な印象を受ける。これらの直方体は、双眼鏡の様にも見える。これらの直方体は、実は常設展示室である。この外観を見れば、一種のアートとして楽しめる。北九州美術館の内部は、三層吹き抜けのホールがある上に、床は大理石造りとなっている為、神殿という雰囲気である。1974年竣工。磯崎新アトリエ設計。北九州市美術館住所福岡県北九州市戸畑
ちりがみ細工は、基本的に、ティッシュ、トイレットペーパーのような、やわらかい紙を、主な素材にして、セロテープで止めて、作ります。作り込み系のアートや、鑑賞目的と言うより、過程を楽しみ、出来た物で遊ぶ、気軽な、簡易自作ぬいぐるみやおもちゃ、おままごとセットや、人形みたいな物です。「ティッシュを素材に、セロテープでとめる」これだけで、何でも作れます♪(*´▽`*)ノ☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*
竹洞で朝の一服アメブロの投稿から写真をピックアップ以前のMac10が起動しなくなって3年必要な写真を以前の投稿から抜き出そうかと思ってますが、肝心のが見つからない。でもって・・。作陶の写真が目に付いたので#茶のこころを世界へ#一椀からピースフルネスを#茶室付きヨットで世界に広めよう^-^#茶点の旅#茶人とヨット焼き〆徳利山羊馬上杯急須ボトル
3人展のお知らせです。偶然にも全員がヤ行の名前だったので「やゆよ」。籐、陶、布、など素材様々、形も用途も様々。大きなものから小さなものまで、暮らしを彩るいろいろな「あらもの」「こまもの」が並びます。やゆよのあらものこまもの展2023年5月11日(木)~21日(日)こんこんギャラリー茨城県石岡市(旧やさと町)瓦谷狐塚1529tel0299-43-227111:00~17:00月火木は休みやゆよがやるよあらものこまものあらまあたくさんあそびにきてね!
2023年4月9日(日)今日は復活祭です。正教の復活大祭にはこの冥界降下のイコンが使われます。イエズス様に手を取られているのは人祖アダムとエバです。(このイコンはだいぶ前に私が制作しました。)カトリックではこのイコンは使われませんが「Christestressusité?」(キリスト様は復活なされました?)「Oui,ilestvraimentressusité」(はい、彼は、本当に復活なさいました)と3回唱和し
ちりがみ細工は、ティッシュ、トイレットペーパー、キッチンペーパーのような、やわらかい紙を、丸めて形にして、セロテープで止めて作ります。手が汚れない、粘土遊びや、おうちの中でする、砂遊びや、ティッシュとセロテープで作る、簡単・安上がりな、ぬいぐるみみたいな物です♪「ティッシュ丸めて、セロテープでとめる」これだけで、安価・簡単に、何でも作れますよ~♪(*´▽`*)ノ☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*
みなさま、おはようございまーす♪「AutoPage思い出館」AutoPageでやってた、旧ちりがみ細工ブログについてです♪『093回~イベントへ行く♪』オートページ更新093回目は、「イベントへ行く」でした♪自分でも半ば、忘れてましたが、なんか、コピー誌作ってイベント参加ですね。いやー、2008年って、まだ、冊子作って、イベント参加していた、時代なんですねえ。何もかも、みな、懐かしいなあ♪見て下さって、ありがとうございました♪ちりがみ細工の
先日あいれふホールに、車🚗を運転してコンサートへ、楽譜店やら久し振りの博多市内に!賑やかで華やかな雰囲気です。コンサートは、モーツァルトピアノ四重奏弦楽トリオ聴きたかったブラームスピアノ三重奏曲チェロとのかけ合い❣️やわらかいエネルギーが,いっぱいでゆったりした二楽章終楽章もピアノは殊に素晴らしいテクニックで演奏モーツァルトピアノソナタK.545一楽章のモーツァルト=グリーク版を原田大志先生がピアノとヴァイオリン、ヴィオラ、チェロに編曲なさった版をアンコールに、ブラーム
2013年2月21日。その日、埼玉県に住む私は、公衆トイレが見たくて、わざわざ東京都まで出かけた。公衆トイレを見る為に、わざわざ遠方へ出かける私は、物好きだと我ながら思ってしまう。さて、埼玉から電車を乗り継ぎ、着いた先は、東京都台東区の蔵前である。蔵前駅を出て、ほんの少しばかり歩くと、見えてきた、見えてきた。私が以前から直接見たい、と思っていた公衆トイレが。しかし、この公衆トイレのデザインは、本当に奇抜だ。知らない人が、側面をふいに見ても、これが
2016年5月31日、私は久しぶりに東京を散歩した。まず、銀座にあるインド料理(インドカレー)の名店「オールド・デリー」で、腹ごしらえした。その後、銀座駅から東京メトロ日比谷線に乗ると、降りた所は恵比寿駅である。恵比寿駅の割合近くには、ミケランジェロの傑作彫像ダビデ像の原寸大レプリカがあるという。以前から1度見たいと思っていたので、行ってみたのだ。ダビデ像の原寸大レプリカは、PAPASというアパレルメーカーの本店に置かれているらしい。