ブログ記事235件
こんばんは~美和歌ですさっそくですが山内惠介さんのコンサートに参加してきました♪in岡山ハレノワ2025/4/25(金)⛅2023年の夏以来これで3回目の岡山参戦昨秋のふくやまコンから7ヶ月ぶりの生惠さん席は5列目ほぼセンターオペラグラスなしでも惠さんのお顔や表情がよく感じとれましたうれしか~~⤴️惠さんの歌唱・選曲・構成どれも全部、素晴らしかった一曲入魂ていねいな歌唱今まで何度も聞いてきた持ち歌はさらに奥行きの深さを感じられ…(カバー曲
4月に入ってから1週間が経ち、春らしさを感じるようになりました半年振りのマウントレーニアのクリーミーラテです岡山駅のさんすてはあっという間に変わってました
例の折れたヒヤシンスのその後・・・<3月28日>徐々に膨んでピンクの色も広がってきました<3月28日>このままでは瓶の壁が花が開くのを邪魔してしまいそうなのでもしも花開いたらお水の交換出来なくなるばかりか蕾をへし折ってしまうぞwフラワーベースに挿し替えましたどうぞご自由に花を咲かせてくださいな<3月30日>
さんすてのビルでランチを。いつも色々食べてるけど前から気になってた・・・汁なし担々麺にチャレンジ!汁なし担々麺+半チャーハン=1400円のセット。ちょっとお高め。これが今回メインの汁なし担々麺。ネギがたっぷり肉味噌たっぷり若干太めの麺。赤黒いのが辛さの秘訣。混ぜきりました。めっちゃうまいけどめっちゃ辛い。汗が止まらない・・・・。焼き飯で小休憩・・・あ、もしや残った肉味噌に焼き飯を入れてみる混ぜるとうまさ爆発しか
おはようございます今日は濃い霧です朝から茶々丸は膝上ですwww朝から甘えん坊(^-^)さて昨日は早朝から岡山市内で仕事久しぶりのライドアンドパーク16時頃に仕事を終えて岡山駅の駅ビル「さんちか」で買い物帰宅して茶々丸の散歩に行って晩御飯(^-^)晩御飯はこんな感じ(^-^)山田村の高菜明太おにぎり梅梅の餃子🥟梅の花さんの鯖寿司焼き椎茸ネギはそのままチーズのは黒胡椒をふって出汁が効いた芋煮風の煮物高知で買った蒟蒻の弾力がとっても良い感じ(^-^)昨日も美味
某日撮影の合間にランチ。楽しみ楽しみ!本日は中華な気分。豚バラ青菜チャーハン大盛り(980円+200円)+餃子(380円)めっちゃでかい餃子MACのマウスくらいの大きさがある。ジューシーで旨い!焼き飯がめちゃくちゃ旨い!味付け抑えめでチャーシューの旨味がしっかりご飯にまとっている。うまああ!スープをかけてあんかけチャーハンにしても美味かった!チャーハンも大好きバンブーーです。梅梅さんすて岡山店(岡山/中華料理)★★★☆☆3.25■
今日はtoHEROes〜TOBE2ndSuperLive〜の初日ですね今回落選した私はお留守番組ただじっとしておくのはね…昨日、さんすてにオープンしたPIAGETに行ってNumber_iのカラーの❤️🩵💜のケーキとスタッフさんお薦めのケーキを購入しました(本当はみっくんの赤も買おうと思ったのですが同じのを2個買うのもなんだかなぁと思い今回は断念しました)余談ですがピアジェの児島本店の隣のジーンズ工場に神くんが雑誌の取材で来ましたよNumber_iになってからです青いケーキは
再訪えびしんじょうスパイシー鶏焼きポテサラさんすて岡山内のカフェゆったりできるし料理は美味しいし、とても良かった好きなおかずが選べる定食にしました個人的にえびしんじょうが最高に美味しかったですパフェと紅茶も美味しかった😋🍴💕ランチはご飯とお味噌汁がおかわりできるそう!これはまた来なければ
ショートケーキに惹かれて再訪カシスおいしいロイヤルミルクティーフロートはアイスもミルクティー味でしたtabiwaのクーポンに含まれており、初めて行ってみましたケーキセット!どのドリンクを頼んでも同じ価格という神設定テクスチュールパリパリのチョコが入っていて美味しかったです!ダッチソフトオーレもあっさり飲みやすいオーレに甘いソフトクリームが美味パフェが人気らしく、次回食べたいです
..今日のランチは〜?岡山駅さんすてで牛カツを食べました〜❣️ファジアーノ岡山のJ1昇格初試合は、京都パープルサンガ〜⚽️岡山駅周辺は、人人人👭👭👭2ー0で勝ちました〜⚽️❣️朝からリビングのメインTV📺の電源が入らず〜メーカーさんは1週間後に〜💦保証切れ1カ月前で何とか助かりました〜🙏昨日は、孫っちの高校特別入試の合格の知らせもあり嬉しさ100点満点〜💯🈴人生いろいろ〜色んな事の繰り返し〜♬❣️#岡山駅#さんすて岡山#牛カツ#京都勝牛#岡山ランチ#ファジアーノ
JR岡山駅のビルの中にある「ソバキチ」お昼を堪能しに・・・・。もり蕎麦大盛り+カレー丼(1300円)結構な金額です。店内の石臼で引いた蕎麦で作ったできたての蕎麦はうまい!細切りで蕎麦の香りもある!つゆも多少甘めながらもキリっとしててうまい!カレー丼。蕎麦屋のカレー丼ってなんか美味そうじゃないですか?出汁が効いててうまい!トロリとした感じが良い!さすが蕎麦屋の丼!岡山蕎麦屋が少ないので嬉しい店ですソバキチさんすて岡山店(岡山駅
駅構内の好きなお店は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう岡山駅にはさんすて岡山がありますね新しくなってからもうすぐ5年で、さんすて改札口の近くの書店(丸善)と東西連絡通路の傍のメインではセブンが好きですねいよいよ年末年始の帰省ラッシュです岡山駅の土産物店はSTU48の曽川咲葵ちゃんがセレクトしたはっさくはちみつタルトを買い求める方も居るかも
吉備路サイクリング終了後、『吉備路サイクリングロード①山田村おにぎり・荒木レンタサイクル・備中国分寺』母が備中国分寺に自転車で行きたいというので、11月中旬の天気の良い日、吉備路サイクリングロードに行ってきた🚲前日に帰省していた娘も一緒に😊岡山で娘がお気…ameblo.jp『吉備路サイクリングロード②くろひめ亭@赤米甘酒』吉備路サイクリングの目的地備中国分寺に到着🚲🚲🚲『吉備路サイクリングロード①山田村おにぎり・荒木レンタサイクル・備中国分寺』母が備中国分寺に自転
おはようございます昨夜は雨でしたが☔️もう止んで良い天気です☀️さて昨日はとある会合に出席昼間からビールを飲んで2時間半ほどでお仕事終了wwwそんな昨日は娘が朝から博多へ!帰りが遅いということで晩御飯は奥さんと二人(^-^)帰りがけに岡山駅のさんすてでお弁当を買って帰宅でした(^-^)茶々丸と長めの散歩に行って晩御飯玄米ロールのサラダ弁当ドレッシングが美味しい😋海老カツ弁当も海老がしっかり🦐ご飯ももちもち!さらに鯖の巻き寿司奥さんお手製の豚汁夫婦二人で飲みな
お早うございます。旦那さんと一緒に岡山でした。私は、ニラが好きじゃないのですが、旦那さんは好きなので、岡山の黄ニラを食べることにしました。黄ニラは岡山のスーパーで探してもありません、さんすてのソバキチに決めました。丁度おお昼時だったので、4組待ちでしたが、5分待たずに案内されました。旦那さんは、黄ニラとニラの豚つけ蕎麦つけたれは温かいです。豚の味がしますが、肉は入っていません。お蕎麦を食べているようじゃなかったです。でもお蕎麦です。不思議、、、私は、
「梅梅(メイメイ)」岡山駅直結のさんすて内にある中華料理屋さん😊(岡山市49軒目)際コーポレーションのチェーン店で、全国に6店舗あるようですが、中四国では、岡山市だけです😌ネットで調べたところ、際コーポレーション、沢山のお店がありますね。関東地区がメインな感じで、知っているのは、「紅虎餃子房」「万豚記」くらいでした。いただいたのは、「海鮮あんかけ焼きそば」1628円(玉子スープ付き)麺は、炒め麺と揚げ麺が選べます。揚げ麺をチョイス。岡山市北区駅元町1-1さんすて岡山南館2F
「だし茶漬けえんさんすて岡山店」岡山駅直結のさんすて内にあるだし茶漬けとうどんのお店です😊(岡山市47軒目)チェーン店で、全国に20店舗以上あるようですが、中四国では、岡山市だけです😌この日は、遅い時間に訪れたので、売り切れ続出😳「鯛だし」か「小海老と小柱」にしようかと思っていたのですが、どちらも売り切れ😣いただいたのは、第3希望の「サーモンといくらの親子丼」1080円になりました。内容は、丼物、胡麻豆腐、ひじき、漬物です☺️着席して、程なく着丼。早っ!って感じです。まぁ
台風で家ごもりする予定だったけど、風が微妙に強いだけで普通に外出できる8月31日土曜日。基本的に家でじっとしていられない夫婦なので、どこかへ行かないと気が済まない…結局、駅前ぶらぶら&イオンへ行ったヒマな夫婦(笑)岡山駅は在来線が本日12時ごろから運転再開した為、それに合わせて駅近やイオンもお昼12時からオープンしました。とりあえず昼食イオンのフードコートに新しくオープンした韓国料理のお店へ【韓国冷麺とキンパのセット】やっぱり韓国料理好きだわ〜(旦那さんは、牛角でハラミホルモン定
8/17土曜日夜🌃ごはんはゆうゆとさんすて岡山🚉の🐮牛カツ京都勝牛🥩に。限定に弱いwww私は夏季限定🎐鰻牛カツ❢牛サーロインカツと鰻〜うなぎ〜カツ膳鰻カツが、かなり濃厚な味で💮はなまる❢うまかた❢(๑´ڡ`๑)夏季限定🎐にするのは惜しい❢ゆうゆは厚切牛タンカツ膳🐮👅体の中を牛タン🐮👅が流れてるんじゃないかってくらい、牛タン🐮👅が好きなゆうゆ♡セットについてくるカレー🍛の小皿がお気に入り\(^o^)/私が最初カレー🍛にごはん🍚入れて食べたのをみて、真似るようになり
お仕事の後に、用事があり岡山駅へついでに、ずっと前から気になっていたドリンクを購入わらピ敷島堂のお土産売り場で販売しています。数年前からずっと気になっていて…今日やっとで飲む事ができました\(ˆoˆ)/いちごミルクわらピにしました。“タピオカドリンク”のタピオカがわらび餅に代わっているような感じです…が、私的にはわらび餅バージョンのこちらの方が美味しく感じましたタピオカよりわらび餅の方が柔らかいのよね〜!何種類かあるので、他の味もぜひ飲んでみたいっ今さらだけど…遅くなっ
7/15(月)㈷この日は早い晩ごはん🍚をゆうゆ♡と食べに行きました。ゆかレレさんを拝見した日。ゆえに、お昼は軽くホットドッグ🌭だったんです。行き先はさんすて岡山🚉地下の岡山一番街「惣菜と定食はしや」QRコードを読み取って注文。スマホ持ってない人は店員さん呼ぶのかな?ゆうゆ♡は、はしや定食🥩🐟🍚ステーキ🥩が鉄板に乗っかって提供されましたが、熱気がすごい!マグロのお刺身(◍•ᴗ•◍)なかなかの品数で、ゆうゆ大満足。私は桃太郎ポーク🐽の生姜焼き定食🥩ご飯🍚は
ご褒美おやつに選んだのはプレスバターサンドお土産でいただく高級なクッキー🍪のイメージがございますがとにかく(๑´ڡ`๑)美味しい毎日食べたくなりますよね岡山にも店舗がございます岡山駅に併設している「さんすて」南館2階ちっちゃなお店があるんですごくたまに良いことがあった時に奮発して買っちゃう紅茶や日本茶🍵に合うのですよはさみ焼きのかたいクッキーから濃厚なバター🧈とキャラメルが流れ出るしかも尊い匂いがするのです最高〜✨いただきます
岡山にある「天婦羅えびのや」に伺いました。さんすて岡山の南館1Fにあります。鶏天丼¥1070鶏天・イカ・白身魚・蓮根・長芋・カボチャ海老1本丼¥1080海老・イカ・白身魚・蓮根・カボチャ・長芋豚天定食¥1070豚天・イカ・茄子・蓮根・カボチャごちそうさまでした♪♪♪【天婦羅えびのや】HP天麩羅えびのや|ブランド紹介|株式会社フジオフードシステム株式会社フジオフードシステムが展開するブランド【天麩羅えびのや】をご紹介いたします。www.fujiofood.com食べ
岡山駅のさんすて岡山北館にあるセブンイレブンで、マウントレーニアのカフェラテモカチーノを半年ぶりに買ってみました元々は2年くらい前の冬限定でしたが、去年の冬から通年になってました
20日は、旦那の誕生日当日。ふたりとも休みにしていたので、朝はゆっくり。キャンプで残ったイングリッシュマフィンを焼いて、カップスープとコーヒーで朝ご飯。大量の洗濯物を片付け、旦那のメガネのレンズが届いたので、入れ替えてもらいに岡山駅へ。待ってる間に色々ケーキ屋を巡ります。最近はどこも高くなりましたね〜。原材料高騰、仕方なし...誕生日はホールケーキを買ってましたが、ホールケーキ2日かけて食べるのもなんだか胃が疲れるお年頃。カットケーキで良いのです。結局これです👇旦那は大好きなモン
4月上旬、母と岡山へ行ってきた🚅中華料理店の梅梅さんすて岡山店でランチ海鮮あんかけ焼きそばセット海鮮あんかけ焼きそば小籠包スープ海鮮は、エビ、イカ、ホタテ野菜がたっぷりで食べ応えあったー味付けも私好みだった😉エビチリ&炒飯セット母が注文したセット梅梅さんすて岡山店(岡山/中華料理)★★★☆☆3.17■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.comご馳走様で
見てくださってありがとうございます岡山駅ビルさんすて岡山の吾妻寿司創業は明治、100年超の老舗店の支店グルメブロガーさんがリピしてて気になっていたお店です11時の開店直後に行ったのですぐに入れましたが10分には満席になってたから早く行って良かった岡山ばら寿司2,100円ままかり、しゃこ、さわらの岡山らしいネタにえび、たこ、あなごなど盛りだくさんアサリの佃煮がアクセント見た目以上にボリュームありました甘めの酢めしは懐かしい感じ岡山のばら寿司は江戸時代『一汁一菜
先日久しぶりに友人とランチしました岡山駅で待ち合わせなのでそのままさんすて岡山にてランチですさんすて岡山とはJR西日本岡山駅構内にある商業施設でサンステーションテラス岡山の通称ウイークデーなのに人出の多さにびっくりです目に入ったのがとんかつ専門店さぼてんとんかつ御膳を頂きました最初に大盛りキャベツと胡麻とすりこ木が配膳されますキャベツを頂きながら暫し待つと熱々揚げたてとんかつがご飯と赤出汁とキャベツはおかわり自由おかわりなしでお腹いっぱい
週末の外食。さんすての鶏三和。一人でも入りやすーい安定の寿加田弁当。そしてめちゃくちゃ中華系高し又一。すわき後楽そば。あじ仙。自分で作れないものをできるだけ食べたいねぇ
仕事で月に2度は駅ビルにいる僕です。その時の楽しみがランチです!前から気になってた「麺屋匠」へ。デミカツ丼とかもあるけど・・・特選塩ラーメン891円。ゆずが上に乗ってる!黄金に輝くスープあっさりとしていてうまい!非常にあっさりしている!中細の麺。ちゅるるるっといける感じが良い!とにかくスープがうまいから麺もうまく感じる!ハムみたいなチャーシューもよき!スープに浸して食べるのが良き!駅ビルのラーメン屋だからと若干甘く見てたけどしっか