ブログ記事9,835件
休日、さすがにダラダラしすぎやな〜と思ってお天気もいいしお散歩にでかけましてん30分くらい歩いて商店街に辿り着き、神社の祭事とかに出会しつつぶらぶら。もう半分ラーメン目的にそと出てたんですけど笑まぁ、食べちゃったよ〜〜〜〜とんこつらめーーーーん数年前にも来たことあったかな...まずは!とかかれていた特製とんこつらぁめんにトッピングでネギ別添えできました!ので、好きなタイミングで足せるそしてですね。お店の真ん中くらいのところに無料コーナーがあって!お漬物5
こんにちは!りほです。超貧乏性で「もったいない」が口癖のアラフォーOLが心を鬼にして断捨離に挑戦中です><目指せミニマリスト!今日は何が出てくるかな?!今日の1捨て黒のスカート(膝丈)たしかユニクロで買った物です年齢を理由に服を選ばない派好きな物を着ればいいじゃん派なのでがなんか似合わなくなってきたので😅手放そうと思います👋今までありがとう🙂🙂🤦♀️「生理中だから…体調が悪いから…」🙆♀️「今日は辛い仕事を頑
こんにちは、ちるますです。「時間がない」「疲れてる」「お金も余裕がない」——そんな風に感じながら毎日を送っていませんか?特に30代〜40代の働き盛り世代は、仕事や家事に追われ、自分の健康やお金のことは後回しになりがちです。でも、ほんの少しの意識と行動で、健康と家計の両方を整えることは可能です。そのカギは「1日10分の習慣」。たったこれだけで、体も気持ちもラクになって、財布の中身にも余裕が出てきますよ。ちなみに、日々の忙しさから離れてリフレッシュしたい人には【エグゼタイムの旅行カタログギ
4月生まれの私🥰子供達には「Forever40」といってるがもう無理があると言い返されるさて、お誕生日特典が様々なアプリから届く今月一部抜粋してお知らせ普段アプリでも使いますスタバケーキがもれなくプレゼントM&SAppはBlueカフェでCoffeeorTeaのプレゼントM&Sは食品とかワイン衣料品も案外使い勝手がいいので我が家では重宝して使ってるそしてこれもベアードパパシュークリーム好きの私にはこれはいい❤️3個増量他にもあったきが
東京都の私立認可保育園に勤務する保育士です年度末に自分へごほうびとして鉄のフライパンを購入しました以前から欲しいと思っていたのですが焦げ付いたり、管理の手間がどうなのか?心配な部分があって、なかなか手を出せずにいて……でも、やっぱりテフロン加工のフライパンを使うことでのマイクロプラスチックの流出を考えるとなるべく使わずに生活したいと思う気持ちが強くなり思い切って購入しましたネットで調べて取り扱いしやすいものを選びましたがでも慣れるまではかなり苦戦
↓こちらも合わせて読んでみてね😊↓わかりやすい健康手帳健康管理に基づくブログtukuaso.com夜が更けるころ、ふと漏れるひとこと。「また明日から仕事か…」誰に聞かせたいわけでもなく、ただぽつりと出た言葉その一言には、疲れや不安、焦りやあきらめが、少しずつ溶け込んでいるような気がします仕事が嫌いなわけじゃない。でも、気が重いただそれだけのことなのに、自分の中ではどうしようもなく大きなモヤモヤになってしまう。そんなとき、まず大切にしたいのは、自分の気持ちを否定しな
今日も今日も皆様ありがとうございました~~~!!今日は一人営業ということで勝手にごほうび的すこ~~しばっかしですが早めのクローズとさせていただきます♪Kさん!!先日のお見積りからほぼ全ご注文ありがとうございました~~!!!完成を楽しみにしっかり段取りをさせていただきます(^^♪ムーブカスタムのスピーカーの取り外し!!Kくんしっかり保管しときますね~~~♪YさんレクサスIS250!!NEWカー
🌈【5月5日(月祝)限定イベント】🎉こどもの日はマンソーで楽しもう!🍭《第1弾》15:00〜スタート!🎁ジコンナからのおかしプレゼント大作戦!白狐刑事ジコンナが、小学生以下のお子さまたちにお菓子をプレゼント💖がんばるキミに嬉しいごほうび!写真撮影もできるかも!?※数量限定・なくなり次第終了。
テキスト終了おめでとう!テキストが1冊終了し、ごほうびボックスからプレゼントをもらえた生徒さん今月はリズムの本、最終巻が終了した生徒さんもいました。リズムの本終了時にはミニテストもしています。全員合格しました初めてテキストが終了した年中のG君は、レッスン終わりのごほうびが待ち遠しくて仕方ない様子でした上手に弾けた時はママの所に行って、沢山誉めてもらいます!かわいい光景です弟君はごほうびを見て「ぼくのはー???」って
ゴールデンウィークの中休み、なにする?長い人なら11連休、なんていう年もありますね。う、う、うらやましーでも、すべてが連休になるわけじゃない人も多いです。「間に平日がある」ってこと、ありませんか?たとえば、3連休→平日→4連休、みたいなカレンダー。その“真ん中の平日”が、いわゆる中休みです。みんなが旅行やレジャーで盛り上がってるなか、ぽつんと仕事や学校に行く日。それが、ちょっとだけ切なくて、ちょっとだけ特別な1日です。この中休み、あなたはどう過ごしますか?あえて、
スタバ。。。毎日スタバの前を通るけど…私にとっては、頑張り抜いた日に飲みたいTHE苺フラペチーノ発売されるたびに好みの味になっていくイチゴシリーズフラペチーノは、甘々系が多いけど。。果肉が甘酸っぱくて、ジュレのとろっと感とシードのプチプチが美味しいーー‼️しっかり混ぜて飲むのが良いと思います
おはようございます~はなちゃんです先日、うなぎをご馳走になりましたえぇ、しっかり働けや~という意味でしょうねはい、働きます!!おいしゅうございました今日も素敵な1日を過ごしましょ♪ごきげんよう
おいしい〜!数年ぶりのプレモル最近はずっと発泡酒だったけど、独身時代はプレモル好きでよく買ってました明日休みだから!最近仕事頑張ってるから!家事育児頑張ってるし!って色々理由をつけて買いましたよそんな理由考えずにただ飲みたいから〜で買えばいいんですけどね。母になり家計を考えて節約しなきゃ!って思ったらなかなか買えませんでしたやっぱり美味しいまたたくさん買えるように頑張ろう!!
天気予報は、ずれて。きょうは。一日、雨になりましたよ。おとうさん。おとうさんが、元気だったら。こんな日は。「ちょっと。ここ、持っといてくれ。」いうて。戸車の、修理を、したり。タンスの、湿気とりの、入れ替えを、したりと。なかなか、できない。中仕事を、していたんだよね。そして。のんびり、二人でね。むかしの、思い出話も。してたよね。おとうさん。「今は。こうやって、休みがあるけど。」「こまい時は、なあ。」「五月、言うたら。農繫期休暇
こんにちは、ゆかりです🌸みなさん、休日の朝ってどんな風に過ごしていますか?私は最近、「おいしいパンが食べたい」という気持ちから、パン屋さん巡りを楽しんでいます🍞今回訪れたのは、横浜にある話題のベーカリー「TOMCATBAKERY」✨そのクロワッサンが、想像以上に“ごほうび級”だったので、ぜひご紹介させてください😊①はじめに|「おいしいパンが食べたい」から始まった休日の朝忙しい日常の中で、パン屋さん巡りが私の小さな楽しみになっています🍞💛特に、休日の朝にふらっと立ち寄るパン屋さん
↓こちらも合わせて読んでみてね😊↓わかりやすい健康手帳健康管理に基づくブログtukuaso.comこんにちは連休が飛び飛びになると、なんだかずっと疲れてる気がしませんか?「え、昨日休んだよね?」「でも全然休んだ気がしないんだけど?」そんなふうに、リズムが狂ってしまう「飛び石連休」働くすべての人に贈る、心のサプリぜひ最後まで読んでいってくださいね飛び石連休がしんどい理由そもそも、なぜ飛び石連休はこんなにしんどいのでしょうか。理由をひもといてみると、こんなカラクリがあ
最近ふと、こんなことを感じました。お金を払って“何か”を手に入れたときの「満たされた〜!」っていう感覚と、ストレスを感じたときについお菓子やジャンクフードを食べたくなる感覚。あれ?なんだか似てるなぁって。不安なことがあったり、心配ごとがよぎると、何かを口にして、安心しようとする自分がいて。でも、その「何か」が体に優しくないものだったりして、「食を大切にしたい」っていう本音と真逆のことをしてしまう自分に気づく。そんなとき、「味わうって、なんだろう?」って、わからな
「褒めても喜ばない」「ごほうびを約束しても、動かない」「お菓子やシールじゃ全然効かない…」そんな悩みを抱える保護者の方へ。実はこれ、“子どもがわがまま”なわけではありません。発達障害やグレーゾーンの子どもたちにとっては、「ごほうび」が本人のモチベーションにうまくリンクしていないだけかもしれないのです。特別支援学校の教員として長年の経験を持つ私は、このブログを通じて、発達に特性があるお子さんを育てるご家族や、新しく特別支援の現場に立つ教員の方々が、不安や迷いを少しでも軽くし、子
こんにちは、やっさんです!今日もブログを読んでくれてありがとうございます😊夜、寝かしつけのあと――部屋にポツンと座って、今日一日の自分を思い返す時間。「ああ、あのとき怒らなきゃよかったな」「もっと優しくできたのに…」「家もぐちゃぐちゃ、全然ダメだった」ちゃんとやろうと思ってるのに、全然できてない。私、母親としてどうなんだろう…そんなふうに、自分にダメ出しばかりしてしまう日、ありませんか?💭ママは“ロボット”じゃなくて“人間”です。いつも笑顔で、
健診って、つい「行かなきゃな〜」と思いながら後回しにしがち。でも、そんなあなたに声を大にして言いたい!「まずは受けただけで100点!」たにぐちファミリークリニック院長谷口です。結果がどうだったかは、あとでゆっくり考えればOK。今の体の状態を知ることが、元気な未来への第一歩なんです。たとえば、血圧や血糖値、コレステロールの値。「ちょっと高めかも?」って気づくだけで、生活を少し見直すきっかけになります。もし何か引っかかっても、早めに対策できれば心配なし。逆に「全部OK!」だったら
私の一年に一度の楽しみ…カードのポイントでお買い物する事です。1年間、コツコツ貯めたポイントは15,000ポイント1万5千円分です去年は、娘の誕生日にキルフェボンのケーキを、ワンホールポイントで購入しました今年は、コスメ大好き長女に受験前から約束していた、デパコスをプレゼントしましたジルスチュアートで、可愛い入れ物のヘアスプレーと鏡にしてました憧れのブランドだったので、めちゃくちゃ嬉しそうでした次女は、プラザでキーホルダースヌーピー大好き次女。ペッツも大好き私もプラザ
こんばんは~!今日は一日、断捨離デーにしてたよ✌️今日あんまり手帳ひらけてない…夜にゆっくりかきたいな🥰お洋服と、子どものおもちゃを整理してたんやけど、ゴミ袋、二つパンパン💦どこにそんなに詰まってたん!?ってくらい(笑)売れそうなものは、ゼロ。期待しててんけどなぁ💦「これはメルカリ行きやな!」ってやつ、一個くらいは出てくると思ってたんよ?でも現実は……ございませんでしたーーー!!!😂はい、全部ゴミ袋行き。切ない。でも、しゃあないよな💦不用品は減ったけど、スッキリは
ネット購入したヴァンクリーフ&アーペル先程届きました立派な箱に入ってきた〜そして可愛いグリーンのリボンが結ばれて箱がふたつ🎁まずはスウィートアルハンブラペンダント18Kイエローゴールドマザーオブパール✱写真がアップできなくなった🫥そしてペルレゴールドパールリングスモールモデル18Kローズゴールドペンダントは小さくて可愛い〜会社でつけたいから私にはジャストサイズ本当はオニキスがほしかったけど小さいサイズがなくて断念リングはイエローゴ
明石市大久保町のピアノ・リトミック【ピッコリーノ】📩おんがくのたね通信vol.1こんにちは🌷明石市大久保町のピアノ・英語・リトミック教室【ピッコリ―ノ】です!**「おんがくのたね通信」**は、音楽・子育て・教育に関わる日々の中で、ちょっと心が軽くなる“たね”をお届けするおたよりです。今日から、ピアノや音楽をがんばるお子さんを応援する保護者さまへ向けて、定期的にお届けしていきます📬✨\クイズです♪/子どもがピアノを“長く続ける”ために、一番大事なことはどれでしょう?A:毎日
ハーゲンダッツの新作が期間限定で登場しました紅茶&クッキー〜優雅なティータイム〜《¥300前後》264kcalベースとなるのはアッサム茶葉とディンブラ茶葉をブレンドした気品あふれる紅茶アイスクリームほのかなバニラ風味が広がるバタークッキーを混ぜ込みスプーン1つで🥄紅茶と焼き菓子の美味しさをWで楽しめるごほうび時間にぴったりダッツ様ですよ5月下旬発売予定のこちらも楽しみ※画像はお借りしました『ハーゲンダッツの焦がしチーズタルト♪』ハーゲンダッツか
毎日忙しく働く中で、家に帰ったらもう動きたくない…そんな日もありますよね。でも実は、**「疲れている日こそヨガ」**なんです。仕事帰りにふらっと寄れるヨガレッスンには、思っている以上にたくさんのメリットがあります。今日はその魅力を、そっとご紹介しますね。---##1.一日の疲れがスーッとほぐれる長時間のデスクワーク、立ち仕事、人間関係…仕事終わりの体と心は想像以上にこわばっています。ヨガでゆっくり呼吸しながら体を動かすことで、「今日もよく頑張ったね」と、自
こんにちは。「せっかくの土曜日なのに仕事か…」そんな気持ちでPCを開いている方、多いのではないでしょうか?土曜出勤や休日勤務は、平日とは違う疲れ方があります。でもちょっとした工夫で、そのストレスや効率の悪さをぐっと改善できるんです。今回は「土曜日に働く人が少しでも快適に過ごす方法」をお届けします!✅1.朝イチに“軽いごほうび”を用意する土曜の朝は、まず「自分への小さなモチベーション」を。お気に入りのコンビニコーヒーやパンなど、**"今日はちょっといい朝"**を演出すると気持ち
お読みいただき、ありがとうございます。親族・家族行事が続き、親族の怪我の対応をして、最近…神経がすり減ったから、自分に「ご褒美ゴホウビ」です。今日12:00、立川のら〇ぽーとの、「ザ・ブッフェダイナー(スカイラーク系ポイント付きます)」に、久しぶりに行きました。やはり、手近か🤣なのは「食」❗🍲🍝🥗🍰🍣LINEで予約して…(予約しないと…行くの、止めちゃうから😖💧)ぼっちブッフェ💗へGo!🏃💦💨👣⸒⸒サラダ合盛り・パスタ3種・オイスター焼きそば・パエ
4月1,000円ごほうび玄関先に飾るマリーゴールド食卓に彩りを青しそ薬味大好きみょうが家庭菜園ぽいですね収穫が楽しみです
1週間おつかれさまの夜🌙ちょっとだるくて、ちょっと眠くて、でも肌のごわつきや目の疲れが気になるから…とりあえずお風呂に入って、さっぱりリセット。入浴中にぼーっと考えてたのは、「ケアって、毎日全力じゃなくていいよね」ってこと。今日はスペシャルなことはしてないけど、軽めのクレンジングに、保湿系の美容液をさらっと。乾燥しそうなところには手元にあったクリームでふたをして。そして今日は、最近ちょっとハマってるスキンラボのアイクリームを使ってみた👀✨先端にコロコロできるボールがついてい