ブログ記事80件
私今日は我が家の日常を書いていこうと思います。嫁あい!今日は旦那と二人で高知までドライブに行きました!私整体の練習会が高知であったから、参加するついでに、嫁に高知のグルメでも楽しんでもらおうかと。嫁旦那は大学時代に高知に住んでたことがあったから、ご当地グルメに詳しいんだよね!私多少はね。おいしい弁当屋なんかは知ってるけど、例えばひろめ市場には大学卒業するまで結局行かなかったな。そんな積極的に飲みに行く性格でもないし。嫁という
【名称】くいしんぼ如月【運営会社】有限会社よりみつ→株式会社きさらぎ【運営会社所在地】〒781-0812高知県高知市若松町10-17【事業形態】フランチャイズチェーン【公式ホームページ】http://www.nanban-tabetai.jp【代表取締役社長】川村栄一【1号店】1981年11月に3店舗同時オープンしたため、1号店は存在しない【出店エリア】高知県【総店舗数】15店(2024年3月時点)【キャッチコピー】いつでもできたてくいしんぼ如
帰省記録ちょっと長いです〜娘と2人で高知へどーもくんも一緒に南風で高知へアンパンマン列車だったかわいいね山田村のおむすび食べて鮭と大葉と練り梅だったかな?おにぎり2個目明太子となんか体に良さそうなごはん久しぶりにごはん食べた体力なし子+引きこもりだからたくさん動くししっかり食べとこと思って瀬戸大橋渡って〜天気良くて綺麗だった大歩危も眺めつつ桜も咲いてて綺麗だったな〜景色ゆっくり観れるから電車好き高知のどこかの駅高知駅到着〜べろべろの神様とどーもくんべろ
週末旦那が休みだっのでお昼は外食でした。で、だいたい開店近くに行き混雑を避けるように。。抗がん剤の主な副作用は倦怠感と頭痛や喉の痛みあり。吐き気止めが効いてるのか食欲はあります、、というか結構あるかもwまだ熱が今月は出てないので良かったです!からやま「期間限定旨辛ガーリックからあげと豚キムチ定食」期間限定って言うと頼みがちw私です。前の期間限定大根おろしのは、、たすくって(味がぼんやり)いまいちでした。今回のは美味しかったです。前は卓上にマヨネーズや七味も置いてたのがいつから
朝、お布団の中でぬくぬくゴロゴロまだこの心地よいお布団から出たくなくてスマホ見たりうとうとしたり、、、寝たり起きたりを繰り返しよったらママさんからのスマホが鳴った「お父さんが朝方またこけて、どうも肋骨が折れちゅうみたい、、、」って痛がるき車にも乗せれんし…って言うんで「とりあえず救急車呼びや🚑」と伝えた半年前にも肋骨3本折ったパパさんあの時は救急車呼ばず、救急外来でようよう病院行ったがやけど、救急搬送された人優先でなかなか診てもらうことできず痛い思いしながら、何時間も
こんばんは。ちゃんチャイコフスキーです。ピザハットお初です。電話で予約して取りに向かいました。少し待って焼き立てをテイクアウト。エムサイズ4枚とサイドメニュー3種。マルゲリータ。ほっくりポテマヨソーセージ。シーフードミックス。スーパーシュープリーム。ポテト。チキンナゲット。ピザにはやっぱりコーラですね。変わってくいしんぼきさらぎ。のり弁当アラカルトチキン南蛮。値上がりしても美味いもんは美味い。高知県ランキング
今日は高知への移動日です。ありがたい事に、東京に帰ってからも忙しい日が続くので私は本日を頭のリフレッシュの日にしてホテルで仕事をすると決めました明日のオフ日に高知を満喫します。しかし、密かにケンミンショーに関わってる私は高知のホテルライフでも高知ならではの物を楽しむスキルがあるまずはコンビニでこちらをゲットもう、勝ったも同然です。(何に)そして本日のお部屋ご飯はこちらくいしんぼ如月の名物チキンナンバン高知のチキンナンバンはオーロラソースですよずっとずっと食べてみたかったのです
如月さんといえばすっげえ美人の女優さんめっちゃファンですわちゃうちゃう今回の如月さんっちゅうのは土佐は高知で大人気お弁当屋さんですがな戻りカツヲを喰らいに行ったとき高知のかたに聞きましたんよ美味しい地元めしなんやでってスタッフおばちゃんにアレやコレやと教えてもらいもってそんな中でも人気んとこで"チキンナンバン"ゲットだぜ日帰りやったんで晩酌の肴に買って帰りましたよオマズだけちょっと時間が経ってからやとレンチンしたら美
11月3日(日)、晴れ〜。雨予報だったけれど、昨日ぜーんぶ降ってしまったようで今日明日と晴れる予報!ついに、しっかりがっつりNEWヘルメットを試す時が来たようです。見せてもらおうか、SHOEIのZ8の性能とやらを!本日は中華ミラーシールドでのテストです。購入時、最後まで閉まらず、ヘルメットのほうを壊すのイヤなので、少し諦めかけたのですが、なんとか加工してすんなり閉まるように…なんならノーマルより動きが良くなりましたwシールド内側の突起3箇所の加工でなんとかなります。高速走行した結果
チキン南蛮大好き、水戸素浪人です。四国・中国地方ツーリングしましたその7です。高知県高知市の桂浜にある坂本龍馬像をずぶ濡れになりながら見た後、高知市内の宿泊するホテルに直行!午後4時過ぎホテル着夕食は、以前、日本テレビ系「秘密のケンミンSHOW極」で放送を見て気になっていた「高知のチキンナンバン」を食べますよ!ホテルから近くにある「くいしんぼ如月帯田店」で「チキンナンバンBIG」を購入。くいしんぼ如月(きさらぎ)は高知県内に15店舗あるお弁当&コンビニチ
2023年02月28日放送マツコの知らない世界https://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/TBSテレビ:マツコの知らない世界マツコの知らない世界www.tbs.co.jp'ローカルコンビニを365日調査する小学生'渡辺瑛都(ワタナベエト)さん(以下、渡辺)番組スタッフ「マツコさんはコンビニご利用されます?」マツコ「めちゃくちゃ使うわよ。本当アホみたいに使ってるわよ。そう、だから昔はコンビニいっぱいあった。『ブルマート』とかね。名古屋に行くと昔『ココスト
今日はほんのり曇り空の高松。今日は先週土曜日の運動会の振替で娘さんお休み昨日は久しぶりに高知へ行ってました。やっぱり高知の空気が私の肌に合ってるなぁと思いましたお目当ては日曜市。こちらは友人のブース。新ジャガ売り切れてたー「来るん遅いがよ」と言われてしまいましたお花もなく、苔玉が涼しげに並んでいました。わが家は猫たちがいるので、吊るすタイプじゃないとなかなか難しい涼しそうで可愛いので、「庭に置こうかな」と言ったら「めっちゃ増えてもいいならどうぞ」と。もうね、商売気なし高
12月29日(金)、当初は善通寺の方へ宝くじでも買いに行くかーと思っていつもの道の駅「三野」まで来たのですが…。電光掲示板が9℃の表示。これから暖かくなってくるはずだし、もう少し足を伸ばすかーと思い直して走り出します。電熱ベストを装着して来ましたが、どうやら電源を入れる事はなさそーな勢いで気温も上がってきています。とりあえず山を越えて「くいしんぼ如月」へやって来ました〜🍱2023如月納めです。さすが高知は暖かい。という事で「吉川展望台」で海を見ながらお昼ご飯にします。時折、飛行機
朝、家を出発し明石海峡大橋を渡り淡路SA少し休憩をしたら淡路島を縦断して大鳴門橋を渡り四国、徳島県へ目的地までは後半分途中の休憩で軽く腹ごしらえお昼過ぎ、今回の目的地高知県に到着早速、高知県のソウルフード「くいしんぼ如月」の“チキンナンバン”高知に来たら必ず食べる牛スタミナ付きにしちゃいました文太さんの異母お姉ちゃんのココナちゃんとナノンちゃんコロナもあって4年ぶり皆でお散歩してその後、地元の海鮮を購入して一緒に夜ご飯を食べましたこの
10月28日(土)は18時から「徳島ガンバロウズ」の試合観戦に行くので、おバイクはお休みします。ということで、朝から部屋の掃除を兼ねて使わないガンプラ用の塗料やら埃まみれになっているガンプラを泣きながら廃棄します😭最近、嫁っちがFantasticsとやらにハマりBluRayやらツアーグッズが増えてきているので、少しスペースを作ります。というか、嫁っちの部屋まで侵食した納まりきらないガンプラ達なんですが…w部屋もあらかた片付き…まだまだ侵食してるけども…。ロドちゃんも洗車しておきます。
その後は…飯紀行へ…チキン南蛮を食べたく…チョイスハンバーグ弁当を買いに…初訪問の…くいしんぼ如月へ行きました。そして…高知駅までとさでんに乗り…ホテルへと向かいました。
こちらのブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。今回は四国でよく見るチキン南蛮弁当のお話。写真は2017年2月に、坂出市内で購入したチキン南蛮弁当。チキン南蛮というと宮崎が有名で、鳥唐揚げを甘酢にくぐらせ、タルタルソースで食すというのが一般的なスタイルかと思うのですが、四国(特に高知)で良く観るのが写真のタイプです。ケチャップとホワイトソースを混合したオーロラソースを揚げた鶏肉に掛けるスタイルです。宮崎のチキン南蛮に見慣れていると最初は驚きますが、慣れるとこちらの味が食べたく
おはようございます。blogを覗いてくださり感謝いたします。ありがとうございます。昨日の息子の晩ごはん手抜きチキン南蛮ビッグ大盛り作るのが面倒で…くいしんぼ如月の南蛮ビッグにしたコレ美味しいですよね。オーロラソースも美味しいちゃんと作らないといかんですね今日からちゃんと作ろうと思う磯シューズ🐡グレと石鯛で使い分けています。というか…石鯛は動かないのでちょっと古くなったシューズを履いています。興津、樫の浦、古満目は磯が分かっているのでいいですが、日振島や沖の島は何処に
正夫家の趣味大爆発のお土産変っスお目汚し失礼します…以前にも載せましたがDMVのネックストラップおっこう屋さんでJr.が購入手作りのバス模型タイヤはボタン、屋根の両端のラインは…爪楊枝で出来てますっ!スゲェ!大きさ比較作者は歯科医さんだそうです。フルスクラッチ…という表現で合ってるかな?見事なワンオフ作品!まぁ…コレは押さえときますよね…安いし😓クリアファイルぜよ食べ物ラーメンとビッグパックミレーはぢばさん市場でコーヒーミレーはとさをさんで実はミレーは…こ
「とさを」さんでほろ酔いアルコール抜く為にも昼寝しようと思ってましたら嫁様「近くの骨董品屋さんに行きたい」となとさをさんから歩いて行ける距離まぁ酔い覚ましがてら…ちょっと見て寝よかな……甘かった…「おっこう屋」さんへすいません、写真は借りて来ました…めちゃくちゃ面白い…!!暑いしアルコールも手伝ってるけどTシャツも首掛けタオルもびちゃびちゃになるくらい、店内を見まくりました!倉庫含めて五軒あるらしく…四軒回らさせて頂き…2時間近く滞在(笑)酔いがどんどん覚めてい
今日は県外での仕事昼飯は近くの弁当屋さんへチキンナンバンBIG旨かったです
高知県民にはおなじみ、く〜いしんぼ、きさ〜らぎ今ならお弁当全品50円引きやってそういえば、最近しばらく食べてないし、、今日のお昼は久しぶりにチキンナンバンにしよ〜オーロラソースのかかったチキンナンバンは高知の隠れソウルフードナンバンチョイスのハンバーグ昔、くいしんぼのすぐ近くに住みよったことがあって、その頃は、よくチョイスのハンバーグ食べよったでも久しぶりに食べてみたら結構キツかったww歳やなぁ〜〜〜ごちそうさまでした
こんばんは備蓄女王(仮)のラキ田ラキ子です。すみませんこの記事間違って午前10時予約投稿していました瞬時に消しましたが、4人の方すみません昨晩の続きです『すみませんおでんが臭いんです。』こんばんは備蓄女王(仮)のラキ田ラキ子です。ちょこちょこ断捨離していたら懐かしい物が出てきましたよ娘たちが遊んでいたたまごっちママ友は子どもたちが学校に行…ameblo.jpよかったらお付き合い下さいたまごっちプ
例年になく早々と梅雨入りしたので、こりゃあ土日はダメだな🤔とタカをくくっていたのに、金曜日夜更けまで結構な雨量で降り続いた雨も6月3日(土)にはあがり、朝日が暖かくなってきた頃には道路もウエットになってきました。だがしかし、まったく予定もたてておらず、かつ昨夜の雨量では道も乾くまい!と嫁っちとお出掛けの予定にしておりました。ということで、朝うどん!初訪問の「麺八」へやってきました。店舗は小さく、セルフで、少し入り組んだ所にありますがお客さんが割と出入りしています。まいう〜のサイン。
いやほんまなんぼほどチキナンバンたべるねん!というツッコミがコダマするほど聞こえてきそうな今日この頃。今日5月20日(土)は岡山へ行こうツーリングの予定だったのですが、前日の雨が夜まで降り続き、こりゃあ朝イチはウエットだぞ〜と日曜日に延期したのです。ね、この空。まるでPON天、いやこれぞPON天☔もちろん道路はウエットでしばし時間を潰してCBRちゃんが汚れないれべるになってからお出かけします。道の駅「三野」まで来ましたが、寒い🥶💦めっちゃ寒い🥶💦なんせ暑い予報だったのでメッシュジ
今日5月4日(木)は、特に予定も無いので3日連続ツーリングです!昨日、に〜やくんと高知のくいしんぼ如月の話をしたので、もう食べたくて仕方ありませんwいつものように早朝に覚醒してしまったので、CBRちゃんをフクフクピカピカ✨し、給油してから高知へ。特に寄るところも休憩も必要ないので、ノンストップで「くいしんぼ如月」へw嫁っちは本日、会社の自己啓発の勉強するって言ってたので、晩御飯作るのしんどいかなぁと思い立ちお昼ご飯とは別にチキンナンバンBIGのおかずを買って帰ります。近くの川辺に良さげ
高知に4月12日~4月17日まで帰省する事が決定もうチケットも予約完了済み。高知帰省に伴いやっぱり最新の情報に疎い。。。そこで!アメブロには高知を愛してやまない方がいらっしゃるので、その方のブログをBIBLEとして高知の食べ飲みプランを作って行きたいなと思っています。だから!アメブロ復活可愛く本当はブログの文章作る事出来るんだろうけど、何せブランクが...↓またこちらには行くでしょうね安兵衛んでんで11日の朝高知駅に着くので"くいしんぼ如月"で高知のソウルフードを舌鼓あ
こんばんは。ちゃんチャイコフスキーです。…とある平日の休日。最近は山川に入り浸る休みが多いですがこの日はお天気も微妙なのでドライブデート。途中お弁当を買って五台山へ。私の西村商店日替わりのお弁当。豚カツがメインでした。奥さんは毎度のきさらぎチキン南蛮チョイスしょうが焼き弁当。ブレません。最高の組み合わせ。まだ雨は降っていないので外で敷物を敷いていただきました。どんより高知市内遠望。おやつのトッポ食べてるとポツポツ雨が降ってきました。タイミングよく後片付けしてそのまま雨の中を
最近、如月のチキンナンバンの話を聞くことが多く、私も食べたくなってしまいました(笑)最初はチョイス唐揚げ化玉子焼きか…と思ってましたが、和風おろしだれがつくコンビをセレクト。甘めのオーロラソ-ストさっぱりさわやかな和風おろしだれ。味の構成が好対照で、カリッと揚がったチキンとどちらも合います!でも、個人的一番はやっぱり、オーロラソースに浸った「スパゲッティ」なのは内緒ごちそうさまでした♪♪♪♪♪♪
ささ、日が暮れるまでに夕飯の支度していきましょう(相方が(笑))今日は鳥・豚・魚の寄せ鍋です。流石に冬は寒いので温かい鍋が嬉しいねぇ竜ちゃんや髭男爵も遊びに着てくれてワイワイやりましたしかし男爵来たら食いモンが直ぐ無いなるわ~(翌朝のうどんだけは死守しました)で、朝まで爆睡起きてタバコ吸おう思って後ろ開けたら……黄色いゴミ箱が真後ろに停まっとる…悪気のない悪魔の進路妨害もぅシバくを通り越してシバき回す久し振りのコスモス朝日7時過ぎ、鍋の残りもんブチ込んで寄せ鍋うどんを作る(もち