ブログ記事16,381件
こんにちはすらすらです(*°∀°*)今日通院してクタクタでしたが久しぶりに作り置き作りました(*°∀°*)かぼちゃの煮物と大根の煮物です(*°∀°*)しばらく持つと思います(*^^*)今日はバタバタで疲れたのでゆっくり休みますヽ(•̀ω•́)ゝすらすら(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
今朝は寒くて暖房入れたのに昼間は暑くて事務所の冷房ON今日のお弁当玉子焼きかぼちゃの煮物冷食(名前忘れた)庭から収穫のサニーレタスブロッコリープチトマトごはんごまのふりかけ自分弁当なので適当食後のおやつミスドのハニーディップ坂角の八樂いいお天気午後からもぼちぼち...
GW明け第一弾。娘弁当16日目。サバの味噌煮とかぼちゃの煮物は昨晩作っておいたもの。落花生甘煮は義母が作ったもの。
毎日、ちゃんとせなあかんとは、思いますでも頑張らんことにしました外食もテイクアウトも増えましたやれる日は、ちゃんとやります💪湯煎でできるハンバーグを煮込み風に新玉ねぎときゅうり、ブロッコリーマヨネーズ和えワカメたっぷりの味噌汁ご飯・納豆ホワイトソースの素を使って簡単グラタンマグロポキ丼スナップえんどうかぼちゃの煮物きしめん(卵とじ)鰤てり筍・キャベツ・新玉ねぎ和風パスタスナップえんどうコンソメスープ
社会人男子お弁当ネギ入り厚焼き玉子キャベツ炒め胸肉の照り焼きトマトパスタかぼちゃの煮物焼き鮭味噌汁
朝ご飯キャベツでお好み焼き風かぼちゃの煮物…値下げ品!
おはようございます♪GW最終日もいつも通りホットヨガの私明日から1泊で旅行の予定です~さて5月2日のお弁当は肉巻きおにぎりがメインでブロッコリーの白だし漬けキャロットラペ大葉入り卵焼きにミニトマトそして今日5月6日のお弁当は焼き鮭がメインでほうれん草とちくわのナムルかぼちゃの煮物きゅうりの浅漬け三つ葉の卵とじに飾りでミニトマトでは今日は朝から雨ですが元気に行ってらっしゃい!
今日は子供の日だったね。子供が居ないので関係ないけどね。祝日なのでお母さんデイケアお休みなので今日もゆっくり寝てました。お母さんを起こしてご飯食べさせた後買い物にリハパンとお薬飲めたねを買いにリハパン買いに行ったらこの前対応した店員さん居ましたがレジは違う人だったので一安心してレジにそしたら何故かその定員さんが飛んできて一緒に対応お前は自分の仕事しとけばいいのにって思ったけどね。多分エリアマネージャーから注意されたからクレーマー来たって思ったのかも
今日は、昨夜沢山眠ってパワーアップ。ずっと先延ばしにしていて気になっていたキッチンの大掃除しました。やる気を出すために、岡村孝子さんのCDをかけながら取り組みました。ガスコンロや換気扇、タイル、食器ラック、冷蔵庫の上やまわりなど、一気に汚れをやっつけました。ホントはこまめにお掃除した方がラクなんだけど、あっと言う間に時は過ぎてしっかり汚れが溜まってしまって。でもキレイになるとそれだけ気分もスッキリ。来週はまたランチに出掛ける予定があるので、それまでにこなせてよかった〜今日のティータ
朝ごはん🌄🍴ウインナーとサラダほうれん草筍とかぼちゃの煮物きんぴらごぼうトマト🍅明太子ご飯🍚お味噌汁ごちそうさまでした
こんばんは前回のブログで仕込んだ甘酒。なかなかうまくいきました!結局8時間待てず7時間で保温をやめたので、甘さ控えめ。それがかえってよかったかも!とても美味しくできました。早速にんじんに甘酒とオリーブオイルと塩胡椒で和え物に。あと今日はかぼちゃの煮物を塩ではなく甘酒少々と出汁で煮てみました。どちらも甘さ控えめだけどほんのり甘みで美味しゅうございました次は塩麹、作ってみようかなー買い置きがあるから、それを使い切ったらね今日のリウマチ症状はほんの少し指が腫れてるかしら?雷雨
厚身塩さば焼き若竹煮かぼちゃの煮物胡瓜ともずくの酢の物姫だけとわかめとほうれん草豆腐のお味噌汁
社会人男子お弁当豚のしょうが焼きカニカマ入り厚焼き玉子和風パスタ(作り置き冷凍)大豆とひじきの煮物(作り置き冷凍)かぼちゃの煮物(作り置き冷凍)焼き鮭味噌汁
朝ごはんに、玉ねぎドレ寒天サラダとかぼちゃの煮物とクリーム入りベビーチーズのせ納豆をいただきました。約91+46+80kcalゼスプリのルビーレッドをいただきました。約39kcalお昼ご飯に、長ネギと大根の味噌汁をいただきました。約41kcal野菜炒め丼もいただきました。約78+140kcalアサヒの一本満足バーproteinchocoをいただきました。195kcalP18gF8.5g信州のドライフルーツ川中島白桃をいただきました。65kcal夕ご飯に、ナポリタ
5月になりましたねぇ...今日もいいお天気でした。ちゃぁりぃです。眠れない日が続いてますけど...いつもはコロッと寝ちゃうんですけどね(笑)暖かくなって蚊が出てきましてね...耳元でブーン...ってされちゃうと余計に眠れず...(笑)かぼちゃの煮物を作ったんですけどホクホクしてとっても美味しくできましたよ。いつもは煮過ぎちゃうのかなぁ???(笑)工房さんへ行ってきました。
皆さんこんばんはGW中もカレンダー通りに出勤の息子ですなので今日もお弁当4月最後のお弁当ですねかぼちゃの煮物を作りましたよ昨日の昭和の日私この時期は決算の作業に追われます毎年GW明けに会計士さんのところに経理関係の一式を持っていくので昨日も仕事息子は旦那と留守番ですが旦那はどこにも連れていってくれないだろうから急ピッチで仕事して午後の早い時間に帰宅しました予想通りに家でゴロゴロなので買い物がてらお
今日は昼前から久々の雨でした。お母さんはデイケアの日送り出し迎え共に雨は降ってましたが小降りだったので傘さえさせば大丈夫でした。デイケアから帰って来て少ししたらケアマネさんが来ました。今の状態確認後三人で世間話あっという間に1時間過ぎました。夜ご飯鰹のたたきかぼちゃの煮物お母さんも同じメニュー美味しかったよ~明日は祝日だねずっと休みだから関係ないけど買い物行くとスーパーや道が混んでてそれが嫌なんだよね。
先日、いろいろかぼちゃについて考えて結局、駅までいくことになるけどそこで、オーガニックのかぼちゃを買おうときめた訳ですがそのときに作ったかぼちゃの煮物がなくなりそうだったのでさっそく買い出しにいきましたお店にいくと、前回購入したこのかぼちゃと同じものがありましたがふたつだけでした4個、ほしい(・ω・)ということで、さっそく、店員さんにお声掛けしてみました(・ω・)あのー、このかぼちゃなんですが、あと2個ほしいんですが…(・∀・)在庫を確認してお切りしますね!(・ω・)えへ
かぼちゃの煮物5月3日(土)のお弁当ワークショップのおかずの1つです🍱〜〜〜出店予定〜〜〜🌕HUMPTYdeMARCHE🧡アウトレット店@humpty_dumpty.outlet5月3日(土)、4日(日)10:00〜17:00⚠️Muーはアウトレット店では3日(土)のみ出店です!アウトレット店ではワークショップします🥳🍱お弁当のワークショップ✨1,000円Muーの手作りパーツを詰めて美味しそうなお弁当を作りませんか😊🧡前橋本店@humpty_dumpty.hon
昨日は冷蔵庫のじゃがいもを使ってしまいたくて肉じゃがを大量に作った。本当はカレーが食べたかったのだが、お米が高いので土日は麺類を食べている為断念。備蓄米放出とは。その肉じゃがの残りとレンチンでつくるナポリタンを昼食にした。このレンチンで作るパスタ、私は電気代節約のため8分チンのパスタを7分にして予熱で火を通す式を採用しているのだが、中々上手いタイミングでお湯を切れない為、いつも伸びているというかモチモチ通り越してもさっとなるというか。レンチンを終えたら一度お湯を切って、水洗いし
こんばんは〜訪問ありがとうございます!こんな感じで…★鶏肉とじゃがいものカレー炒め★お惣菜のローストビーフ盛り合わせ★かぼちゃのバター煮★サラダ★なめこと豆腐の味噌汁★鶏肉とじゃがいものカレー炒め★お惣菜のローストビーフ盛り合わせ★かぼちゃのバター煮★サラダさぁ、子供達、早く食べなさい!
お弁当用にかぼちゃの煮付け作って。。。ヒジキの煮物作ろうかと…多分お好みではないと思うけど😅そして、息子の貴重なお休みの日曜日は…朝、英語塾へ行き午後はお友達と公園遊び😅中学生になってもまだ公園遊びとか可愛い😍
今日はシュークリームとケーキを食べましたケーキとシュークリームおいしかったですいい時間でしたそして昨日のごはんです(*´▽`*)とんかつ野沢菜バンバンジーかぼちゃの煮物です妹も来て食べました!鳥五目私もごはんおかわりしました(*ノ∀◕*)σ撮り忘れご飯だけでねとりました
『貧乏マインド専業主婦が3件ハシゴした結果。』『給料日後の買い出し、2件ハシゴ13,000円分購入。』今月も家計簿〆ました!『【3月家計簿公開】手取り20万、奮闘するも赤字決算』本日給料日です。我が家…ameblo.jp3件ハシゴして買い出しに行ってきました。汗買い出し後当日の夕飯は、カツオの刺身。買い出ししてから小分け冷凍したりしてると疲れるので、当日は楽な献立にするようにしています。この日は、・カツオ刺・冷奴・かぼちゃの煮物・大根としめじの味噌汁・納豆カツオはg1
昨日の午後3時半ごろららぽーと和泉のJAさん跡にロピアさんがオープンされお友達と立ち寄ったのですがミスタードーナツさん近くまで入場待ちの列!でさすがに断念しましたさて。今夜は春土用の丑の日ということでお夕飯は鰻でした。あとはかぼちゃの煮物、春雨の酢の物、たまごのお吸い物。今年の春土用期間は4月17日から5月4日までで期間中の間日以外は土いじりは避けた方が良いと言われています。30日(水)、5月1日(木)4日(日)が間日だそう。順調に雑草は成長しているのですが
加茂の商店街でメンチカツとコロッケお豆腐屋さんに行ったら揚げ物は売り切れで残念木綿豆腐を買って味噌汁しらす春キャベツ春カブの梅あえかぼちゃの煮物サニーレタスとトマトとしらすと海苔のサラダ別のお豆腐屋さんの油揚げ越後姫
こんばんは。今日も曇り時々晴れ。最高気温は22度くらいで過ごしやすい一日でした。今日は4番目の男の子の孫の4歳の誕生日です。今朝、娘からの携帯におめでとうメールしました。最近はいたずらが増しているとの返信が来ていました。元気な証拠だと思いますが、危ない事は気をつけてね。少し前にビデオ電話しましたが、忙しいらしく電話には出ませんでした。4時37分から夫と2人でウォーキング。曇り空、気温は13度くらいで北風があったので、行きは少し肌寒かったです。5時02分、いつもの公園より途中の「
社会人男子お弁当ネギ入り厚焼き玉子かぼちゃの煮物牛肉のきんぴら炒めニンジンのバター炒め味噌汁
今日の朝は、遠くが全部真っ白けの霧、霧。これも悪くないなあ、、って思いながらの朝散歩。帰り、いつものセブンの焼きパンを買ってきました。おやすみデイの朝ご飯。今日のパンはウインナーフランスパン、とキーマカレーパンです。外側はパリパリでさくっとしています。中は具がぎっしり。しかも美味しいキーマカレー。市販のパンとそんなに値段が変わらないので、これ、おススメです。ウインナーパンはフランスパン生地だけに、思い切りがぶっと行きました。こっちも美味しかったです。温めてある
今日は、肉豆腐かぼちゃの煮物サラダかやくご飯お味噌汁だよレパートリーの少ないオババは毎日何作ろで悩むわ😮💨