ブログ記事4,679件
楽しくやらなきゃ意味がない\(^o^)/✨世界一楽しいかけっこ教室&縄跳び教室🏃♂️✨ウィークエンドスポーツイベント✨名付けて、ウィースポ😁🏃♂️1月,2月かけっこ&縄跳びイベント参加者募集中‼️🏃♂️にじいろのかけっこはココが違う!①必ずハマる!!またやりたいと思わせるレッスン🏃♂️✨にじいろのかけっこレッスンは100種類以上の運動ゲームが盛り沢山✨😁鬼ごっこ(逃走中!?)やしっぽ取り、お宝取りゲームなど楽しく身体を動かそう!また、縄跳びは
始業式の朝ですね三学期もがんばろ~~~う!!!さて、わんぱく体操教室2025年最初の特別レッスンは『かけっこ教室』です。1/20㈪・1/21㈫に行います!!たくさん走る~~~っていうより、ラダーやミニハードルなどを使ってカラダの使い方、速く走るコツを学ぶ時間にしたいと考えていますわんぱく体操教室の子も、教室に入っていない子も、どちらも大歓迎ですみんなで元気にカラダを動かしましょう!!通常レッスンの見学・体験もお待ちしています。
楽しい冬休みも今日が最後かな明日から三学期そんな学校が多いんじゃないでしょうか。三学期も元気いっぱい過ごせるように早寝早起き朝ごはん!!!まずは今夜早寝しなくちゃですねそして明日は早起き!!!できるかな・・・こども達が元気に過ごせるように昭島の先生達、祈ってます
夕方から月曜日クラスの走り始め…まずは身体慣らしをメインに楽しくトレーニングしてきました〜かけっこ教室月曜日クラス・練習風景反射神経トレ負けず嫌いな子が多いので、結構盛り上がるんですよね〜ミニハードルドリル常に基礎はしっかりです。変形ダッシュ線鬼本日もお疲れ様でした。2025年も頑張って行きましょう
ランフォームかけっこ教室🏃♂️➡️昼過ぎから降る雨予報が、まさかのレッスン開始直後から降雨に。近場で雨を凌げる場所にみんなで急遽移動して実施。ミニハードル連続ジャンプで冷えた身体を内側から温めていきました。壁を使ったスクワットで、肩甲骨と股関節の硬さチェック。腕振りに課題のあるお子さんは、硬さの影響で途中から肘が曲がり両手を上に伸ばすことが難しくなります。股関節屈曲についても、下までしゃがみ込むことが難しいので、双方をほぐしていきながら徐々に可動域を広げていきたいです。ミニハー
あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いいたします。今年も目標に向かって頑張っていきましょうかけっこ教室土日クラス練習風景!2025年走り初めは陸上競技場で練習してきました!スッキリとした青空の下で気持ち良くスタートですDiagonal45!ミニハードルドリル!快調走!久々の練習でしたが、みんなよく頑張りました~
ランフォームかけっこ教室🏃♂️➡️今回は冷たい風が吹く気候のため、身体を動かして温めながら、動的ストレッチで入念にほぐしていきました。陸上ドリルの定番、ストレートレッグを取り入れ、Aスキップ・Bスキップを実施。連続ジャンプで心拍を上げながら、股関節の屈曲伸展を積極的に使う。ミニハードルの交互跳びで徐々にバウンディングの動作へと導いていく。ラインクロスで脚の入れ替えスピード向上。スタートダッシュの動き作りで一歩でラインを越えられるよう、力強く大きな腕振りへ。ラインが無い状況でも同
ペンタスアスレチッククラブ主催かけっこ教室@町田市教育センター1月18日(土)に開催致します。日時:令和7年1月18日(土)8:30~9:40低学年クラス(参加目安:年長〜2年生)お申し込みはこちらから10:00~11:30高学年クラス(参加目安:3年生〜)お申し込みはこちらから会場:町田市教育センター料金:¥2,000レッスンに参加するようになってから変わった。そんなきっかけの場所・時間になれば幸いです。スポーツの楽しさをお伝えできればと
ランフォームかけっこ教室🏃♂️➡️レッスン中は箱根駅伝の撮影クルーがヘリで上空を飛んでいて、往路の8区真っ只中。そんな訳でレッスンを始める前に子ども達には、ある問題を出題しました。箱根駅伝を走る速い選手たちが何故テレビで観るとゆっくり走っているように見えるのか。実際に生で観たり横から見るとスピードの速さに驚く人が多いですが、テレビに映っている選手を正面から観ると何故実際よりもゆっくり走って見えるのか、という質問を投げかけてみました。そこには楽に速く効率良く走るヒントが隠されているの
ランフォームかけっこ教室🏃♂️➡️新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。2025年最初のかけっこ教室は、ご姉弟へのパーソナルレッスン。スタートと中間疾走の動きを区分けして、細かくレクチャー。4年生のお姉ちゃんは前傾姿勢を心掛けて走るのが良い所。年中の弟くんはスタートからすぐに身体を立てて、しっかり前後に腕振りができるのが良い所。姉弟間でお互いの良い所を吸収すれば、もっと楽に速く走れることを伝え、これからの相乗効果に期待です。
5000m爆速娘、流して17秒以上更新!今後が楽しみ!【日本記録17秒更新】中学一年女子の脅威の走り!
あけましておめでとうございます。昭島は良い天気のお正月わんぱく体操教室のある“フィットネスジム&スタジオLink”は元旦から営業!!!朝から元気なお客様で賑わっていますガラス張りのジムから外を見ると、アウトドアビレッジのイベント、羽子板づくり、マシュマロ焼き、お汁粉配りにたくさんの人たちが集まって来てます元気な昭島2025年も元気な年にしましょう!!!
ランフォームかけっこ教室🏃♂️➡️ラインクロスでの脚の高速入れ替えドリルを実施。低い姿勢でも上半身はしっかりと立てた状態で行なうことが重要なので、形から徹底。スタートダッシュでは片足立ち幅跳びを行なうように力強い腕振りと前方へ跳ぶイメージで実施。マーカー走では間隔がやや広い状態を設定し、こなすために自然と大きな腕振りになるよう誘なう。少々リーチアウトにはなったものの、今回は大きく力強い腕振りへと誘導する動きをさせていったので、上手く促すことができました。大晦日のリレー対決もみんな
ランフォームかけっこ教室🏃♂️➡️昨日のトラック練習会からの翌日ですが、子ども達は筋肉痛はあれど疲労なく元気に参加してくれました。トラック練習会の休憩時に摂取してもらったMUSASHIのREPLENISH。疲労回復というREPLENISHの効果がしっかり現れていたように感じます。レギュラーメンバーに向けた、ワンランク上のドリルを実施。昨日の個々の走りを踏まえ、それぞれの課題を明確にし、より意識すべきポイントを一人一人にレクチャー。スタート時に身体が潰れやすいお子さんには、前屈姿勢
おはようございます。マメシバです冬休み2日の朝です12月25日我が家にもサンタさんがきてくれました娘ちゃんが書いたサンタさんへのメッセージスペルや文法…はサンタさんとトナカイへの労りの品家族でクリスマスパーティにも関わらず楽しくなってしまい、1人で飲みまくってしまい…そのまま寝落ち。翌朝5時頃慌てて飛び起きて、まだ若干のお酒が残っているような気がする中、バナナの皮だけ残すべく皮をムキムキ、お菓子を開け、牛乳は一気飲みバナナは食べられず、そっと弟くんの朝食に出しましたとさ
2024ランフォーム冬休みトラック練習会at柳島競技場。年長さんから小学5年生までの参加者10名で実施。競技場初体験のお子さんもいらっしゃったので、広いトラックを存分に楽しんでもらいました。また、サポートいただいているインフィニティ(株)様より、MUSASHI10ℓ用ジャグタンクを活用させていただきました。10ℓのREPLENISH飲み放題で、子ども達から大好評。トレーニングの合間の補給で、味が変わったことを子ども達も実感したそうです。練習メニューはスキップ・腿上げ・流しなどの各
寒い朝ですね。インフル流行中~~と耳にします・・今日が二学期の終業式~って小学校が多いのかな。通知表だね!!それよりクリスマス??こども達が元気ならうれしいですさてさて、年明けの最初の特別レッスンは『かけっこ教室』です。1/20㈪・1/21㈫の予定です。たくさん走る~~~っていうより、ラダーやミニハードルなどを使ってカラダの使い方、速く走るコツを学ぶ時間にしたいな~と考えていますわんぱく体操教室の子も、教室に入っていない子も、どちらも大歓迎です
かけっこ教室会員の皆様へお世話になっております。スポーツマジックです。◆2024年12月スケジュール【開催日/時間/場所】1日(日)1部9:10~10:30/2部10:40~12:00代々木公園3日(火)1部16:00~17:20/2部17:30~18:50代々木公園7日(土)1部13:30~14:50/2部15:00~16:20代々木公園8日(日)【休講日】第5回東京クロスカントリー大会のため10日(火)1部16:00
2024年月曜日クラス走り納め最後も楽しくトレーニングしてきました〜かけっこ教室月曜日クラス・練習風景バンザイ🙌バンザイで身体が動くんですよ〜バンザイジャンプミニハードルドリルスーパーマンジャンプスタートダッシュの練習です。プライオメトリクス小学生はジャンプ大好きですね〜ショートスプリント皆さん今年もお疲れ様でしたまた来年も目標に向かって更に速く走れるように引き続き頑張っていきましょう継続は力なり
ランフォームかけっこ教室🏃♂️➡️直哉コーチが体調不良のため、今回のレッスンは瞳コーチが担当。ボール挟みのバランストレから、リズム&キレ動作向上に繋がるドリルへ。ラインクロストレーニングでスタートダッシュ時の低重心の状態で出力をかけるトレーニング。同時に後方の脚を前方へ素速く引き付ける動作向上も狙います。低学年のお子さんをはじめ、まずは胴回りに内側から力を入れて姿勢をキープすることが大切。それができて初めて素速い脚の入れ替えが可能になります。フォームの重要性と形を丁寧に伝えなが
土日クラス2024年走り納めみんな元気に走りましたラダートレーニング!ミニハードルトレーニング!ポイント箇所を意識して身につけていきましょう!バンザイジャンプ!片足ハイニー!リズミカルに地面に足がついたら前へ前へです。ミニハードル走!皆さん今年もお疲れ様でしたまた来年も目標に向かって更に速く走れるように引き続き頑張っていきましょう継続は力なり
12/19(木)◎かけっこ教室💨鬼が持ったゴム紐に当たらないように逃げる鬼ごっこ👹ただ走って逃げるだけじゃなくて、しゃがんだり、跳んだりといった動きが自然と出てくる。高学年とかだとボールありでやっても面白いかもね。最後はバックボール。ドリブル禁止パスorシュートは股の間から後ろ向きに大人がやったら腰が痛くなりそうな動きですが、子ども達には楽しい動き☺今日も走ったり投げたり跳んだり、幅広く運動できました👏福井市の総合型地域スポーツクラブ『ふくいスポーツクラブ』>公式ホー
こんにちは!走り方改善指導スポーツトレーナーの松木陽康です。富山県、石川県で活動してるよーこのブログに来て頂きありがとうございます。いつも自由に思ったことを投稿してます。良かったら読者登録してね今回のテーマ【足が速くなりたいなら、走らない練習を大事に!】速く走れるようになるための練習って何ですか?私が住んでいる地域は富山県ですので、冬は、雪や雨で外で走ることはあまりできません。ですので、体育館や陸上競技場の雨天走路みたいなところで練習をしますが、利用者も多く、走る練習
こんにちは先日のなわとび教室、元気な子どもたちがたくさん集まってくれました幼児クラスはジャンプがとても上手縄を持つと難しいね、でも最後まで頑張っていました小学生の子どもたちは、ラダーで体を動かして、ジャンプの練習をして、前とび、二重とび、それぞれ汗びっしょりになって跳んでいました来月は『かけっこ教室』を予定しています寒い冬に負けず、みんなでたくさん動きましょ~~~~う通常レッスンの見学・体験もお待ちしています。
12月も半分が過ぎましたね…今日は走って跳んで走りまくりました〜かけっこ教室月曜日クラス・練習風景バックキックフォローステップ地面を強く押して前へ前へ…もの凄く推進力が出るようになります。スプリントブリッジ最後は必ず身体を伸ばすです。本日もお疲れ様でした。来週で2024年、最後のかけっこ教室となります。最後まで頑張っていきましょう
ランフォームかけっこ教室🏃♂️➡️運動能力向上には身体の軸を作ることが必須。身体の軸を作る上で、内圧をかけておくことも重要。ただこの内圧について、身体の内側から力を込めるという感覚がまだ分からないお子さんは多いです。腹圧をかけるというお子さんにとって難しいワードではなく、おトイレで踏ん張る時の感覚と同じ力の入れ方をしよう。という表現で子ども達にレクチャー。その力を入れておくことで、身体がクネクネ曲がったりバランスが不安定になることを抑えられます。フォームについても同じで、基本の
昭和記念公園パークフィットネスかけっこ教室も2024年最後なりました今年も沢山の方にご参加頂き、本当にありがとうございました。また2025年も、どうぞ宜しくお願い致しますラダートレーニング神経系のトレーニングこそ小学生のうちにやっておきたいですね。ホッピングジャンプみんなで楽しくジャンプジャンプ。ミニハードルドリルスタート練習スプリントみんな闘志むき出しで頑張ってました〜本日もお疲れ様でした。次回の開催は1月19日(日)です!たくさんのご参加お待ちしております☆
ペンタスアスレチッククラブ主催小学生高学年・中学生対象陸上クラブ体験会令和7年1月18日(土)に開催致します。2025年3月より足立区舎人公園陸上競技場にて陸上クラブ新会場を設立いたします。それに先立ちまして体験会を実施いたします。体験会日程①12月14日(土)15:00~17:00②1月18日(土)15:00~17:00③2月8日(土)15:00~17:00④2月22日(土)15:00~17:00理論から実践まで。2時間でできる限りお伝えいたします
ランフォームかけっこ教室🏃♂️➡️今回もラインクロスで後方の脚を素早く前方に引き出す能力を向上。低い姿勢から頭の位置をなるべく変えずに前後の脚を入れ替え。まずは実施前のポジションから形を作っていく。何より重要なのは姿勢なので、実施前の形をキープできることが大前提。動作時は背中が丸まらない・前のめりにならない・フラフラしないよう腹圧をかけて耐える。軸を作ることは安定力強化に直結するので、自分の身体が一本の棒になる意識で。低学年のお子さんにはまだまだ難しいですが、入念かつ丁寧に伝え
No.25予想以上に多くの出会いがありました!どうも!こんにちは!川越広弥です!12月14日中津川市運動公園で開催された「かけっこ教室」に行ってきました!振り返ると、温泉で癒され、紅葉に感動し子どもたちや高校生との素敵な出会いがたくさんあった充実の1日でした!朝からテンションMAX!今回泊まったホテルがめちゃくちゃ綺麗で大満足!朝食が美味しすぎてついつい食べすぎちゃいました(笑)朝食後、朝風呂でさっぱりして気分爽快で会場へ向かいました!紅葉が見え