ブログ記事22,229件
前回はこちら『バンクーバー留学㉖【week10】』前回はこちら『バンクーバー留学㉕【Zefferelli’sSpaghettiJoint】』前回はこちら『バンクーバー留学㉔【WESTCOASTEX…ameblo.jp以前書いたFIVEGUYS『バンクーバー留学㉒【FIVEGUYS】』前回はこちら『バンクーバー留学㉑【THEKEG】』前回はこちら『バンクーバー留学⑳【week8】』前回はこちら『バンクーバー留学⑲【Shipyard…ameblo.jp今回はF
ななじまるです今週の食材お取り寄せ!豚肉のお取り寄せはサイボクさんで。『【サイボク】ごまだれも買ったし今週こそはしゃぶしゃぶしたい』ななじまるです今週もサイボクさん。お取り寄せしちゃいました下の箱は、野菜セット楽天お買い物マラソンで買いまわりしていた時に注文しました今週は、なかみが分かるセ…ameblo.jpお野菜は、大津留青果さんでなかみが分かる九州野菜セットをお取り寄せしてみましたなかみが分かる九州野菜セット《きゃべつ・白菜・大根・さつま芋・蓮根・ピーマン・小松菜・えのき・し
オーナー様から新鮮なロメインレタスとニラ、たくさんのお野菜の差し入れをいただきました。この時期、お野菜の価格が高騰していることもあり、とてもありがたく、心が温かくなりました。実はいただいた瞬間から、私の頭の片隅には「このロメインレタスは絶対にお肉を巻いて楽しもう!」とイメージが膨らんでおりました。ニラも、早速、香りを活かして色々な料理に使わせていただきます。こんなにたくさんのお野菜をいただけるなんて、本当に感謝しかありません。オーナー様の優しさをエネルギーに、これからもお仕事を頑張っていこ
こんばんは今日は皆、ご機嫌で起きてくれました朝ご飯食べさせて保育園の準備をして子供達を保育園へ送りました帰宅してから娘ちゃんと朝ご飯朝ご飯を食べ終えてからお買い物へ出掛けました遠くまでレシート作りに行ったりハガキをもらったりしましたちょうど給油のお知らせが点灯したので帰る途中にガソリンスタンドへ色々値上がりしてますけどガソリンもまた値上げなので生活が苦しくなるなぁと私が利用しているガソリンスタンドはこんな状況でも他より安いのでありがたいですガソリンを入れ終えてから
ななじまるです今週届いた食材を使って、今日も2品作りました!『【お野菜セット】16品&おまけ1品のネタバレ!上越フルーツさん』ななじまるです楽天お買い物マラソン、ラストスパート!!本日は15日。5のつく日だよー昨日、ポチしたお野菜セット。翌日の今日、到着しましたあす配って凄い!…ameblo.jp【あす配送料無料】野菜セット16品野菜詰め合わせ野菜BOX野菜詰め合わせ旬食材産地直送新鮮宅配生野菜上越フルーツ楽天市場実は、うち娘がきのこ苦手で、い
皆様、こんにちは♪突然ですがなに~~というほどお野菜高くないですか?お鍋にしようとしても定番のお野菜全てが高いこういう場合安定の価格でおなじみのもやしが大活躍するのですがやっぱり生野菜も頂きたい特にトマトあれっ食べたい!!って急になるんですよね~そこでひらめいたのがトマト缶早速ロール白菜を作りました。4分の一カットの白菜を使ったので巻ききれず形が崩れましたがトマト缶でもあのジューシーさは十分味わえましたサラダも安定のブロ
おはようございます。ななじまるです昨日UPした、ごはんがすすむ、焼き肉のたれ!のブログ、手違いで削除してしまいました…いいね、してくださった方、ありがとうございます。申し訳ありません同じようには書けないけど、もう1度書きます昨日の晩ごはんは…豚バラ丼、豚汁、水菜ぽんず、きんぴらごぼう水菜は、さっと茹でてサイボクさんのぽんずをかけただけ!この時のぽんず、やっと開封しました『豚汁を作れるくらい回復してきました。サイボクさんのお肉!』ななじまるです年末から家族でダウンしてしまい、正月
子会社を創る、過去に創ったお菓子屋を会社に〇〇や通販、炭の販売でも使える原料調達会社、これも良いかもしれないお菓子に、こだわる必要なしあるものは使え無いモノは、創れこれも、私の流儀、過去に創ったものを活かす仕入、製造、販売農業の六次化ではない自社グループ内の六次化である経済学、経営学小学生の時に学んだ事を、そのまま活かしたら良いこれも、私の流儀である全国、拠点展開上杉謙信、降臨
ななじまるです楽天お買い物マラソン、ラストスパート!!本日は15日。5のつく日だよー昨日、ポチしたお野菜セット。翌日の今日、到着しましたあす配って凄い!買い物へ行けない時に助かる〜中身がわかる方にしようか迷ったけど、【あす配本州送料無料!】なかみが分かる定番野菜セット12品野菜詰め合わせ野菜BOX野菜詰め合わせ旬食材産地直送新鮮宅配生野菜上越フルーツ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}今回は、こちらにしました中身はお
今日の昼間はやや暖かい宝塚でした。風も無かったのでベランダ作業がやりやすかったです明日の14日は満月ですね。お天気は良いのかしら?ところで先日ですが、ブロ友さんが「たこ一」のチラシを記事にしてくれました。そこで早速お買い物に行ってきました。流石にチラシ効果なのか駐車場も車が多かったですボール箱のお片づけをしている店員さんもお忙しそうでしたよ。お野菜中心でお買い物をする予定でしたので、ゆっくりと回りながらカートに入れて行きましたもちろんお肉
はじめまして、シャイン🌈です。私の自己紹介です😊『はじめまして、シャインです』はじめまして、シャイン🌈と申します別のアカウントで、乳がんサバイバーとしてブログを書いていましたが、最近糸掛曼荼羅にはまって、趣味のブログに変更しましたはじめ…ameblo.jpまあ、朝からとても寒い一日でしたね〜最低気温は、➖4度でしたよ北海道の➖10度以下に比べればまだまだですが、それでも寒いったらありゃあしない‼️お日様がさしてる所は温かいのですが、影は寒いですよ〜🥶さてさて、インフルのおこもり期間
今朝もまた寒い!お天気も曇りで太陽が照っていないと余計寒く感じますお昼前まで少し庭の手入れをした菊が枯れて汚らしいのでハサミでお花や葉っぱ枝などを切っていたらあらっ!健気に水仙の花が咲いてるじゃん!まだまだ蕾のままだと思っていたけれど頑張ってくれていたんだね有難う!お花が咲いていたのはこの一輪だけで後のはまだ蕾寒さにも負けずえらいねえ~水仙のお花に気力をもらいすぐにお昼の支度を始めたお父さんは「あんまりお腹も減ってないなあ」なんて言っ
昨日は14時に仕事を終えて帰宅しました。晴れ間が出て少し暖かかったので、最近サボり気味の🐶ちゃんのお散歩に行きました💦自宅前の散歩道。いつものスロープを下って100mくらい先にあるベンチに、ご近所の年配の方達が見えました。その方達に向かって走り出す、歴代のワンちゃん達と何度この道を妻と一緒に歩いただろうか‥。「こんにちは~💦」駆け寄って声をかけました。職場以外で人と話すのは久しぶり?何気ない世間話をして30分くらい過ごしました。僕が話さない限り、妻の事は触れてこられません。そんな
わたし絵本も書いておりましてamazonkindleで5冊出版しております♪リンクをつけておきましたのでぜひぜひご覧ください!今回新たなチャレンジというのはマクドナルドハッピーセットの絵本応募チャレンジ!!職場の仲間から募集していることを聞き早速チャレンジしてみることにしました!!題材はお野菜のきもち♡せっかく農業に携わっているのでお野菜の気持ちを代弁しようと思い立ちました(笑)すでにおナスと小松菜を書き上げ応募してみました♪
3日前(1/4)に[可燃ゴミ収集]の記事を書いたばかりですが・・・今年は[バケツ]が来ないのねぇ〜!?思っていました。このところ数年は、毎年新年早々に[バケツ]が来るのですが、今年は来ないなぁ〜!?と、思っていると・・・来ました、来ましたよ〜!!↓↑この[バケツ]は、1週間毎のお当番の〈ゴミボックス掃除用〉のバケツです。お隣からバケツとボックス周りのお掃除用の、“ほうき”が、このように回ってきます。
おはようございます。今日は義父の命日。嫁ぐ前に亡くなっていたのでお会いしたことはありません。お会いしたかったなぁ〜。昨日の夕方の空。夜から雨が降りました。昨日はお野菜を買いました。大量買い♪(´▽`)キャベツ248円✨レタス、もやし、ミックスレタス、舞茸、ブロッコリースプラウト、アボカド等々。ブロッコリー、なんと税抜198円✨信じられない価格(*´∀`)♪椎茸、牛蒡、しめじは税抜98円✨安っ(๑>◡<๑)お得感満載でした(⌒▽⌒)帰省から帰って来たご近所友からお土
來雨です今日もレジンクラフトしてました♪今日作ってたのは……。ニンジンです(ㅅ´꒳`)青色のニンジンも作りました(笑)とりあえず、スペースニンジン(仮)と命名(笑)普通のニンジン(๑•̀ㅂ•́)و✧残ったレジンは小物になりました♪そんなこんなで、ニンジン作ってたらレジンなくなりました(´∇`;)また、しばらくはレジン作品作りはお休みになりそうですね( ̄▽ ̄;)とりあえず、作品のイメージとかは考えておきたいなぁって思ってますレジン届くの待ち〜(˙꒳˙)ジーッ最後ま
アロマフェアリーリーディング®︎とは。。。マルセイユタロットの22枚の大アルカナと密接に結びついた【22本の精油】その精油の妖精(フェアリー)達からのメッセージ。22本の中から”潜在意識”で選んだ4本の精油が今のあなたの1本目「現在」2本目「課題」3本目「行動」4本目「未来」を「ストーリー仕立てで教えてくれるツール」です。宇宙の法則の『星』植物、食事、海、山、あらゆる『自然』アロマフェアリーリーディング®︎の『香り』(以下AFR®︎)『星
毎年美味しいお野菜を送ってくださる元同僚だった方のお父様、もう仕事を辞めて3年になるのに今も変わらずお届けくださっって感謝ですたくさんあって嬉しいねほうれん草、大根、長ネギ、ブロッコリー、カブ、里芋、キャベツ、ゆず、どれもとても美味しいお野菜なんです〜ありがとうございますトリミング前だったので、ふうちゃんが大福になってますが、お気になさらずにそしてこちらもお知り合いの方が来月のママちゃんのお誕生日に送って下さったお菓子ですとっても美味しそう〜ありがとうございますあと3日で2024年も
ママが色々忙しくてサンタさんが来たお話が書けないでいました。本当は、サンタさんは、クリスマスの前にやって来ていたのです。ブログのお友達で虹の橋のお友達、マロンちゃん、レモンちゃん、そして病気と闘っているシフォンちゃん、クランちゃん、元気なソアンちゃん、スフレちゃんのママであるマロママさんが、トニーに美味しいプレゼントを送ってくださっていました。可愛いカードも一緒です。最近落ち着いて記事を書く余裕が無かったのでご紹介が遅くなってごめんなさい!どれを食べてみ
3/24三女と訪問11:30頃いつものようにエントランスから宿泊室へ直行しようとすると、「こっちです!」とスタッフさんに呼び止められる。振り向けば、食堂のテーブルにエプロン姿の母が座している。てっきりベッドに臥せっているのかと思ったら!この日は他の入居者さんと同じ時間帯で、母も昼食を摂っているところだった。母の横にスタッフさんが一人付き、お昼のムース食を食事介助してくれている。スタッフさんがスプーンを口元に持っていくと、ちゃんと口を開けて咀嚼している。尚子「ばぁちゃん、お昼食
lunchは久しぶりに元町の"kaoris"さんで🍴☕️珍しいモロッコ料理が食べられるのと紅茶の種類が豊富なのが魅力の大好きなcafe❤️"赤インゲン豆のフムスたっぷりのお野菜とともに"をチョイスした私🤤めちゃくちゃ美味しかった!!✨お野菜が美味しいってほんと幸せ✨平日の早い時間に行ったので穏やかな空気の中でゆったり過ごさせていただけてとてもよかった(*´︶`*)✴︎kaoris✴︎横浜市中区元町3-141-82F045-306-957611:00〜18:00
この時期お鍋やお漬物やおでんなどに大活躍する白菜や大根や蕪などのお野菜を近所の方にたくさんいただいたので実家にも届けに行ってきました😊とてもありがたいです!!またまたラジオ体操をしたり、昔のクリスマスの思い出話をしたり(私だけ全然覚えてなかった〜😅)みんな元気で楽しい時間を過ごして良いお年を、と今年最後の挨拶をできて良かったです♩今年最後のピアノレッスンも無事に?課題山積みに?終了しました〜。今年のレッスンで合格をもらったのはチェルニー40番12,1
おはようございます♪第3回患者さんのための胃がんガイドラインのすべて胃がんに対する薬物療法希望の会は、全3回のセミナーとして【胃がんセミナー2024~患者さんのための胃がん治療ガイドラインのすべて】に取り組んでいます。『第1回:胃がんについて・胃がんに対する内視鏡治療について』『第2回:胃がんに対する手術について』のオンデマンド動画を公開いたしました。セミナー後のアンケートには自由記載の感想を多くいただきました。「先生方のお話がとてもわかりやすく、ガイドライン
14日の朝はシャクちゃんとの出会いがありました。寒い中での動きは何時もと同じ、ぜんまい仕掛けのおもちゃです。近くの駐車場の中でのウマウマです。納得した後は散歩開始でしたがどっちに行くのかな?私達の散歩の散歩は、相変わらずのコースで沿線に向かっています。土曜日ということで、町の中はまだ寝静まってます。何時もの坂道に付き、まだかなまだかな~あれぇどこかで聞いたことのあるフレーズだ!あのCM「学研のおばちゃんまだかな~♪」ですね(⌒▽⌒)アハハ!少し遅れはありましたがキタ――(゚
こんにちはコチラのブログ書いたあと…まさかの発熱で焦りました💦ののです🐣ちゃんと病院に行ってコロナやインフルではない事を確認してきましたクリスマス前なのに焦ったぁ〜お野菜高い〜って愚痴ブログの後にまさかの畑へのお誘いきました💕このブログは見ていないはずなんだけどねwww旦那様が大好きなきりたんぽを大量に購入済だった為お土産は、きりたんぽ💕頂いたお野菜は…コチラ里芋、3株💕3株って、数だけ見ると少なそうだけどフツーに、段ボール1箱分くらいはありますからね💕ミニほうれん
Rパパからお野菜を頂きました★ありがとうございました〜★今日は八頭郡は雪が降って少し積もってました★かなり寒かったね★一年を通してお野菜たくさん頂きました★K農園のお野菜も果物も最高に美味しかったです★いつもホンマにありがとうございます★嬉しく美味しく頂きます★Rパパに心から感謝です★しょ
*前の記事の続きです。前の記事では、山荘の水道管の[水抜き]をして、《冬眠明け》予定の来年の3月のカレンダーに替えて、山荘を出ました。「埼玉へ帰る日に、寄ってね」言われているので、すぐ近くの農家さんである、ブロ友Mさん宅へ寄ります。やっちゃんのブロクに反応して声をかけてくれてからの、長いお付き合いです。冬眠入りする日には、いつもお土産を用意してくれているのです。お言葉に甘えて・・・(笑)家の前と、少し離れた所に広い畑があります。横に白いスジに見えるのは、白菜で
ビタミン不足を感じた時に食べるものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようビタミンビタミンビタミンの日ビタミン取ります?お野菜食べます?それともサプリNATUREMADE(ネイチャーメイド)大塚製薬スーパーマルチビタミン&ミネラル120粒120日分Amazon(アマゾン)DHCマルチビタミン90日分(90粒)Amazon(アマゾン)VITAS(バイタス)VITAPOWERビタパワーマカ亜鉛マルチビタミン
ご訪問ありがとうございます!帰りたくなるおうち作りアラフィーこどもなし夫婦林原陽子です2019年、夫のパーキンソン病と診断されまさかの闘病が始まり変化していく日々。変化を受け止め落ち込むこともありながらわたしたちのベストを探し笑い合えるようおうちが基地になるよう暮らしています。人生折り返し地点の50代私の軸・帰りたくなるおうち作りのこと・家族の病気と向き合うこと・結婚教育のこと・こどもちゃれんじクッキングのこと・幸せになる力をつけるメソッドのこと・食べも